横からですが、批判を覚悟で書きます。
独学で治せるという「治す」レベルに関して疑問を感じますね。
それが自分では治せたと思っているだけの治療だったりしませんか。
患者さんの主訴が改善できて初めて「治す」と言えるのだと思います。
鍼灸は独学の世界とよく言いますが、よほどの天性のものがない限り
独学では限界があると思います。
師匠につくなり、講習会やセミナーに出るなりして
とっかかりの所をしっかり完成させることが大切だと思います。
長野先生のような稀に見る天才でもないかぎり、独学というのはその後の部分だと思います。

同じ長文で妨害している人がいて読みにくいですね。
とにかく徹底無視で行きましょう。