X



MKマエダの安い所知りませんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
MKマエダ(Abita)のダイニングキャビネットを探しています。
安い所を知っていたら教えてください。
東京都に住んでいるので送料も安いところがイイです。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
MKマエダ?! 悪いことは言いません!やめなさい!!後で後悔するよ。どうしても欲しいのなら別注屋で作ってもらたほうが◎。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>>2 未だに知らない奴いるか?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
どうゆう所が悪いのか、具体的に教えてください。
デザインが気に入って欲しいと思ったのですが・・・。
0006ダダダダーン
垢版 |
NGNG
特に通常見えないところの造が通販レベルかそれ以下。引出しの底板なんて寸法間違いが多く直ぐ外れちゃうし買わなきゃ良かったて感じ。あっ!購入したのがばれた。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
そんなに良くないんですか?デザインは格好いいかな?
と思って欲しくて仕方がなかったんですけど、
チョット考え直します。でも、キッチン廻りで格好いい家具って
他にどこか知りませんか?教えてください。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
01/09/01 09:31ID:UuS5CtP2
mkなら私も買いました。つい先月にヒマラヤネットというサイトで
3割くらい値引いてもらいました。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
01/09/01 11:32ID:G3/dymF.
>8
3割は当たり前の状態です。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
ガラスのダイニングテーブルを買おうと思ったのですが、
買わない方が良いでしょうか。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
そんな事無いって、俺 結構好きだよMKマエダ、
今年の夏に静岡の家具フェスタに行った時もMKマエダ
の展示場も見たけど、6 みたいな事はなかったし、おれも
TVボートとCANのチェストを持ってるけど、値段の割には
言う事ナシ! マ 上見ても下見ても切りがないけど、、
0013名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
確かに アクタスや大塚で売っているようなレベルでは
ないかもしれないけど、コストパフォーマンスは良いと思う。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
MKマエダのデザイン好きなんだよね。
通販並って評価をよく家具板で見るけど、家にもともとあった家具はそんなに
高いものでもないのに、10年20年保ってることを考えると通販並でもそん
なに問題はないと思う。
子孫代々まで使わせるつもりでもなければ、そこそこの値段のものは使うのに
支障はないでしょう。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
9/14・15・16と
ディノス・フジサンケイリビング主催で
MKマエダ社 ダイニングキャビネットセット ¥665,000
       ダイニング5点セット ¥280,000
       を更に交渉中の値段で出すみたいです。
場所は五反田TOC13回特設会場です。
入場券がないと入れないみたいだけれど、
カード会社の請求書の中のチラシとかに
付いてる場合もあるので探してみれば。
入場券に関しては
5353−8822に問い合わせてみると良いかも。

それと似たようなデザインのキャビネット
池袋のインザルームで見ました。
色はキミドリだったけど。
引き出しのレールは
システムキッチンと同じ使用なので丈夫ですと言ってました。

ところでMKのキャビネットって定価はいくらなのでしょうか?
665,000円が何割引になるのか教えてください。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
a
0017名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
MKは所詮アルフレックスのパクリ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>17
なっとく。新婚さんとかには良いと思います。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
MKマエダをヒマラヤネットというネットショッピングで買いました。3割引きしてくれましたよ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
age
0021JIZO
垢版 |
NGNG
確かに最近あちこちでMKマエダのものって見ますね。
フランフラン、アビタサローネなどなど。
確かにちょっと見は今風。真っ白でソリッド。
シンプル。アルミと木、ガラス。
デザイナーが好みそうな素材100%
でも、私は買いません。なぜ?
だって、作りが最悪だからです。
ぱっと見は確かにいいですが、あの細い引き出しの取手は華奢すぎて
ふにゃふにゃ。
アルミのガラス枠は施工精度が悪くてすり合わせができていない。
扉のたてつけは悪い。
はっきり言ってあそこまで素人だから騙せると踏んで物を作っているメーカー
だとは思いませんでした。もしくは自分達が作っているものの精度の悪さすら
分からない人が作っているのか?
金物って難しいんですよね。木に比べると。
確かにデザインはアルフレックスだとかカッシーナあたりをパクッテいてそこそこ
いい形をしていますが、あくまでもパクリはパクリ。
完成度は比べ物にならないくらいに低い。
横に並べて比べればそれは一目瞭然。触ってみてさらに驚き。

金物の収まりの悪さは日本のメーカー全体に言えることだと思いますが
そのあたりはアルフレックスやカッシーナを誉めるべきか?

私はマツナガ家具ってメーカーが出しているPiattoというシリーズを
お勧めします。自分でも使っていますが、価格はMKと同じくらいで
金物の精度もいいし、造作もなかなかです。

ちなみに私は本職のインテリアデザイナーです。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
F.O.B COOPにもMKの家具があったような。
ちゃちいのね。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
in the RoomでMKマエダのガラスデスク見て
結構いいなと思ったんだけど、そんなに駄目ですか?
このスレ見て不安になってきた。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
私もMKのビショップシリーズ使っています。素人なのでデザインにも満足していますし、
使い勝手もよく感じています。私の場合ちかくの家具屋さんにおねがいしてMKのものを
取り寄せてもらい値引きもしてもらいました。いろいろ質問があったので静岡まで直接電話したところごまかされることもなくきちんと対応してもらえましたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況