X



京都・滋賀で良い家具屋や雑貨屋は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001坂田 麻美
垢版 |
NGNG
京都や滋賀でおしゃれなインテリアショップや雑貨屋は知りませんか?
0664名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/14(金) 00:03:28
>>662

アルバイトしかいないじゃん。
意味ないじゃ〜ン。
0665名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/14(金) 22:02:09
うんこ。
ここあ。
あいす。
すいか。
0666名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/17(月) 12:46:15
新築なんでダイニングやソファー、ベッドとか一式揃えようと思うんだが、
滋賀で家具探そうと思ったら
ぷら○か―さ、近親、イス''ムくらいしかないよね?

他にいいとこあったら教えて。

先日ぷ○すか―さ行ったら、説明してくれた娘が可愛かった。
今度は行く時は嫁置いて行こう。
0667名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/17(月) 14:22:07
ぷ●すかーさで、満足してるのか〜お前。
ご臨終だな・・
破産するぞ、ここ。
0668名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/17(月) 18:13:05
満足と言うか、他に近場にはマシな店ないからなぁ。
倒産しても物さえ買えれば別に関係ないしww

やはり大阪まで出た方が可愛い娘や家具が多いんだろか。
0669名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/17(月) 23:17:26
つぶれたら・・・・アフターメンテナンス大変。
0670名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/18(火) 22:14:24
復活だぞい!
0671名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/19(水) 11:30:30
みんな家具ってアフターメンテしてまで使うのか?

汚れたり、キズついたら基本使い捨てじゃないのか?
0672名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/19(水) 22:03:44
>>671

傷の修理や汚れ鳥だけがアフターメンテじぇねえよ。
お前ばか?
貧乏人がw
イケアでしか買えないお前には無理無理w
0673名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/19(水) 23:44:57
>>671

まじで言ってるの?w
家具は消耗品で買い換えるのは当たり前だが、
めんてなんすは別物だし、高級家具には必ずいる。

カバーをクリーニング出して、脱がして、また着せるときや
引越しの時、家具の移設に専属のスタッフが無償でしてくれたり
メーカーまたは販売店のスタッフがそのためだけに来てくれるもの。

たぶんこの人は、ホームセンターの数千円の家具を使ってるね。
マクラカバーやふとんをうん十年洗わず寝てるよ。
そういう不潔なタイプだわ〜w
0674名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/20(木) 00:28:30
高級家具?
ぷら○か―さにあるのが?
そっちこそマジで言ってんの?
すまん、お前等より金あるみたいだわ。
0675名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/20(木) 00:43:34
あほかw
ぷ〇スかーさの話しなんかだれもしてねえよw

そこしかお前しらねえのw?

胃の中のかわずって感じだね。
お気の毒に。
0676名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/20(木) 00:47:28
>>674

喋らない方がいいと思うよw
モノを知らなないのが、ばればれ!
自分で墓穴掘ってるし、
レス見てて、かなりうけるんですけどw

どんだけ頑張って一生働いても、イケアでしか買えないねww 
底辺、ご愁傷様w
0677名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/20(木) 01:20:30
ってか
九大家具???

やたらおやつ多い気が・・・・・
0678名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/20(木) 08:18:34
家具って不況のあおりを一番に受けるよね。
デザインばっかで高い金とるデザイナーブランドより
安くて使い捨てできるIKEAやニトリでいいじゃん。
車も軽が一番売れてるし世の中みんなびんぼーにんだらけだ!
この業界もう終わって明日がないね、がんばれwwwww

業界の人
0679名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/20(木) 10:09:04
普通に疑問なんだが、イ○アやニ鶏がゴミなのはみんな同感できると思うが、
高級っていくら以上?
俺の価値観では、ソファー100万、ダイニングセットは80万、ベッド80万以上くらいからが高級って言えるかなって感じなんだが。
0680名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/20(木) 18:54:54
高級ってそんな金額からなんかぁ。
ってかそんなレベルの話ですか。
確かに俺には買えないわ、サーセン。
そらメンテしたり、引っ越しで持って行くわな。

うちの実家は2〜30万くらいのを
3〜5年使って古ぼけてきたら模様替えついでに新しく買い換えてたからそれが普通だと思ってたわ。

わざわざメンテまでして使ったり、新しい家に中古持ってくなんてどんだけびんぼーと思ったが、
びんぼーは俺だな。
0681名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/20(木) 23:18:56
貧乏人でも金持ちと思ってる奴はそれでいいんじぇね?

生活苦しいのはかわらねえんだしw
0682名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/20(木) 23:40:40
上下左右前後どのようにでも動くよ
0683名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/20(木) 23:57:00
>>678

業界人にもなれない遠吠えは切ないですねw
不満いっぱいな毎日、ご苦労さんw
同情します!
0684名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/21(金) 20:27:47
京都・滋賀の話に戻しましょ。
0685名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/21(金) 22:51:42
★★★★★★大手マスコミが報道しない日本の真実★★★★★★

☆警察の目の前でも暴力を振るう中国人!
http://jp.youtube.com/watch?v=OLp6BkQ5Mp4&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=vUUoMx1IQnM&feature=related
☆【TBS】長野聖火リレー 日本の偏向報道【朝日】
http://jp.youtube.com/watch?v=1JGSyP46K48&feature=related

◎TBSの修正画像 TBSフィルター炸裂!!!
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP491E4EDD2D248
◎元画像 バカ民主の鳩山夫妻と田母神・アパオーナー夫妻
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP491E4EEB1538E

☆お口直しに笑える動画 ドリフBGMで菅直人の弁解は通じるのか検証してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390
☆ゴルゴ13最高傑作の一つ 白龍昇り立つ
http://tibet.turigane.com/golgopanchen.html
☆「拉致被害者を助けるため、日本人がすべきこと」
http://jp.youtube.com/watch?v=8jfJqbues4k&feature=related
☆民主党の正体
http://jp.youtube.com/watch?v=Qe_-hhIdVK8

☆2ちゃんでもっともアクティブな人員は、長野の例から推測すると約1000人
この人数で日本を動かすとなると、自分の会社の労働組合の職場委員に
なるのが一番効果的。年2、3回選挙応援に動因されるだけで、民主党議員
と話せる。日当も出るし、研修と称して温泉旅行もある。自分がならなくても
他の人が嫌々やるだけ。労働組合を日本人の手に取り戻せ。
あと、若い人はマスゴミに就職してね。年収一千万円らくらく超えるから。
0686名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/22(土) 08:44:26
私は2、30万で十分高級だー。
ピュアスタイ○で全部揃えたいものだよ。
0687名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/22(土) 12:09:10
0688名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/22(土) 14:09:02
○カーサの新店はどうよ?
0689名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/22(土) 22:01:46
今さら、京都滋賀のちっぽけな地域で
騒ぐなよw

醜いね〜
0690名無しさん@3周年
垢版 |
2008/12/03(水) 21:42:35
復活復活
0692名無しさん@3周年
垢版 |
2008/12/27(土) 11:51:43
ピュアスタイルってどうですか?
0693名無しさん@3周年
垢版 |
2009/01/05(月) 13:09:47
アウラが彦根に復活?したのですか???
経営者は違う人?
0694名無しさん@3周年
垢版 |
2009/01/05(月) 21:17:24
全然違う店らしいですよ。
0695名無しさん@3周年
垢版 |
2009/01/11(日) 13:13:09
>692
ちょいダサいね。
0696名無しさん@3周年
垢版 |
2009/01/12(月) 11:25:09
大安家具は最近どうですか?
0697名無しさん@3周年
垢版 |
2009/01/12(月) 22:17:14
京都の川○家具ってどう?
0698名無しさん@3周年
垢版 |
2009/01/12(月) 22:59:55
>696
流行ってるって聞いたけど・・・
0700名無しさん@3周年
垢版 |
2009/01/27(火) 14:08:22
フィオレもピエリもきついな。
0701名無しさん@3周年
垢版 |
2009/01/30(金) 23:45:23
従業員ががんばって書き込み、乙!!
0703名無しさん@3周年
垢版 |
2009/02/19(木) 23:52:23
どこで買う?
0704名無しさん@3周年
垢版 |
2009/05/24(日) 12:14:45
彦根に出来てるね!
0706名無しさん@3周年
垢版 |
2009/05/25(月) 11:35:14
アクタス京都店って早く閉店しないかな…
あの場所にもっと鞄屋や服屋のテナント入れて欲しい。
客も全然入ってないくせに店員はエッラソ〜で笑えるわ。
0707名無しさん@3周年
垢版 |
2009/05/25(月) 23:06:04
もうすぐ閉店するんじゃね?
0708名無しさん@3周年
垢版 |
2009/05/26(火) 16:32:33
確かに閉店してもおかしくはない雰囲気… どう考えてもあれ、客入ってないもんね。
名古屋や東京でも直営店が閉店してるもんね。
0709名無しさん@3周年
垢版 |
2009/05/28(木) 23:28:30
アクタスはやばいな。
0710名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/04(木) 22:33:50
ねむねむ(アクタス)やピュアスタイルはどうやって存続してるのか付近住民でもよくわからん
休日に限らずいつもスカスカだし
0711名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/05(金) 14:37:46
ピュア○タイルってコテコテ問屋だろ?
0712名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/15(月) 14:07:21
今度京都に引っ越すのですが、一通り揃えたいので昨日奥西木工と言う店と、
のぶちゃん家具?宝島家具?と言う店にいったのですが、この二つの店はどうなのでしょうか?
安くない買い物なので、買った方の感想聞かせてください。
0713名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/15(月) 15:15:36
安いだろ。
0715名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/16(火) 11:22:53
>712
そんな店で買う奴はいません。
0716名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/16(火) 11:45:28
奥西木工ってどうなん
誰か教えて
0717名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/16(火) 11:47:46
ググれば!?
0718名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/17(水) 14:40:04
奥西木工がんばれ
0719名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/20(土) 13:19:32
近江八幡のお洒落ぶってる家具屋に行って来た。
ありゃないわ。
0720名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/30(火) 00:04:17
そそ・・・近江八幡のお洒落ぶってる家具や?
センス最悪(言いすぎかな)外はまあまあだけど中身ないね
何でこれがこんなに高いのって・・・感じ
店の名前は言えない・・・(悪くて)
0721名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/30(火) 12:48:56
ピュアな感じだね。
0722名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/30(火) 16:56:49
家具屋でプロパー商品(例えば○に・藤ふぁに・狩り木等)は
プライスは定価より10%引き。値引きはそこから10%ぐらい。
原価は6掛、粗利は3つはとると思います。

大川商品(福岡県)は基本的に定価なし、通常売価は下から4つくらい。
売り出しだと、下から3つ。
つまり、原価20,000円だと売価は28,800円くらいだと。

家具も産地(工場)により、程度があります。
ざっと
旭川→高級
飛騨→高級
静岡→中級
広島→ちょっと高級
大川→比較的安い
ちなみにちょっと古い記憶ですが…

それと小さな家具やでは
仕入れ機能が充実していないため、大型家具店の卸部から商品を仕入れているところもあります。
0723名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/30(火) 19:24:56
大川商品でも下から3〜4では喰っていけません、ショップ系の気どった店なら上から4〜5でしょうね、つまり原価は半分です。
だから他の店に無い商品をさがします、いかに良く見せて高く売るかが勝負です。
ちなみに大手の大津か、とかは粗利55〜60%(納入業者談)小さなショップ系でも倍で売れる商品をまず勧めます、
いかに値切るかはお客さんの腕次第でしょうね。
0724名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/30(火) 22:55:13
ピュア○スタイル、アソコは立ち退きの金で左ウチワなのよ、近所じゃ評判。
商売には力はいってないよ、田舎の家具屋だしね。
ねむねむ?家具買う客はいないでしょ。
0725名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/30(火) 23:44:16
○新さん話に出てこないね?
そんなに悪くないと思うけど、なんといっても滋賀じゃ1番じゃないの。
最近は結構いいものも安いよ・・・・(回し者じゃないけど)
最近娘のベットと布団買ったけど結構親切でしたよ。
0726名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/01(水) 00:03:25
今時○新はないよね。
0728名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/01(水) 10:53:27
大川商品に上はないですよ。
原価半分の商品は
婚礼家具以外売れません
0729名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/01(水) 11:29:38
727さん、それは言いすぎ、
お店のネーミングにかぶれちゃ駄目だよこの前TVボード買ったけど○○ショップより安かった
0730名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/01(水) 13:18:07
安いのが欲しけりゃイケアで買うよ

いくら安くてもセンスが昭和
友達も家に呼ぶし、変なモンは置けない
ごめんね
0731名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/01(水) 16:42:43
確かにゴメンネ
0732名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/03(金) 18:44:34
イケアはホームセンター・・・家具屋じゃねえよ
0733名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/03(金) 18:49:29
+カーサーセンスは最高だね!!・・・(お世話になってます・・業者^^)
0734名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/03(金) 19:20:53
アットマークインテリアはいいよ!
社長さんもとっても紳士だし
0735名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/03(金) 21:43:38
それ!!・・・何処??
0736名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/12(日) 17:28:18
奥西さん、元気ですか
0737名無しさん@3周年
垢版 |
2009/08/09(日) 20:08:33
あってもそんな所に住む神経がわからん
0738名無しさん@3周年
垢版 |
2009/08/10(月) 13:25:18
イケア=ホームセンターに同感
確かにおされっぽいんだけど、質感はごまかせないよね。
0739名無しさん@3周年
垢版 |
2009/08/11(火) 12:34:29
近江八幡のアソコどうですか?
0741名無しさん@3周年
垢版 |
2009/12/04(金) 18:27:05
奥西 最高
0742名無しさん@3周年
垢版 |
2010/02/05(金) 22:49:24
エピスって京都になかったっけ?
0743名無しさん@3周年
垢版 |
2010/04/27(火) 19:11:42
滋賀のイオンモール草津の前にビンテージ家具屋が出来たけど
いった人いる?
1回行ってみたけど相場がわからない。
高いのかな???
0744名無しさん@3周年
垢版 |
2010/06/26(土) 23:12:45
高いだけ
0745名無しさん@3周年
垢版 |
2010/06/29(火) 17:03:23
近江八幡のプアスタイルってダサいね。
0746名無しさん@3周年
垢版 |
2010/07/12(月) 13:06:07
国際テロリストのアジトのような
過激派が好みそうな雑貨屋さんや
インテリアショップありません?
0747名無しさん@3周年
垢版 |
2010/09/24(金) 23:42:53
プアスタイル行ったけど広いだけだね。
0748名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/27(土) 17:47:21
彦根の国道沿いの店は中国のコピーばっかだね
0750名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/11(火) 22:13:53
age
0751名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/12(水) 07:47:27
有次の包丁かな
0752名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/19(土) 13:57:56
あの有名店、危ないらしいね・・・
0754名無しさん@3周年
垢版 |
2011/03/10(木) 20:09:01.86
ソファベッドを置いてある安いお店をしりませんか?
アウトレットでいいんですけど
0756名無しさん@3周年
垢版 |
2011/03/30(水) 21:49:33.53
保守
0759名無しさん@3周年
垢版 |
2011/10/26(水) 00:24:25.55
アウラが復活して彦根に出来てるじゃん。店員も一緒。
0760名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/02(水) 17:16:28.30
京都で小物(小さい棚とか)がたくさんありそうなお店ってないですかね
大物家具じゃなくてアクセサリーとか小物入れるタイプの小さな棚とかを探してるんですが
0762名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/06(日) 12:11:10.96
糞サイト発見!
ttp://liberista.net
0763名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/29(火) 11:24:14.51
彦根の店、アウラとちょっと違うけど・・・
確かにスタッフは一緒だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況