X



やっぱイノベーターっていいよね?
0340名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/23 21:56:24
しっかしイメージ地に落ちたね、イノベータ。
その昔、エラそーにゴタク並べてた社員さんたち
どんな顔してるんだろ。
ナフコの店内でさえも他に比べ安物に見えるヨ。
0341名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/01 11:58:30
>>340 はその昔、社員さんたちにコンプレックスを
刺激された経験があるもよう。
0342名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/01 14:37:50
十数年前に買ったバルーフなんだけどコーナーの他にラウンドもあるんだよね。
今ラウンドないみたいなんだけど、替えカバー作ってもらえるかな。

クッション部もだいぶへたってるから、思い切って買い換えたほうがいいんだろうけど……悩む。。
以前カタログでクッション部も買い換えできたように記憶してるんだけど
とりかえたことある人いません?
0343名無しさん@3周年
垢版 |
2005/04/07(木) 23:00:58
ファブリックでできたコルsofaが欲しくなったので、googleで英語検索した…
ところが衝撃!
全然出てこないじゃーん。もしかしてこれってバックパックの「カリマー」と
かと一緒で、実質的には国内ブランド?つまり、
  日本人デザイナーが国内マーケット向けに設計
  (多分)製造は中国など人件費やすいところ
なのかな?
教えてエロイひと。
0344名無しさん@3周年
垢版 |
2005/04/29(金) 00:44:11
カテンザ使い 21年ファブリックは6組うち現役3組、
オリジナルは最初の入れて2組。高級家具店のバーゲンで生地を
買って、知り合いや街の椅子製作やってるところで縫製してもらう。
3分1で済む(ファブリックはイタリア製でm1,000位のを
12,3m)。クッションは18年目に入れ替えた。ベースは
一脚のみ交換。フレームは未だに健在。最近でもにTV・雑誌で
よく使われている。センターテーブルも同じシリーズ。
0345名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/04(水) 23:26:35
>>335
確かに高い。

モビレックスのワードローブを使用していますが、機能的でいいです。
難点は背が高く、日本の家屋では圧迫感があること。
平均的な天井高の住宅にはツライですね。
0346名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/20(月) 21:22:16
バルーフコーナーX2+モブ買った、いぃすごくいぃ

知り合いの家で座った時からソファー買うならこれだ思ってたのが
やっと手に入りましたよ、自分のものと思うと座り心地もうpですよ。

モブ使ってると足がポカポカしてきて眠たくなるんだけど
そういう効果ってあります?

0347名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/28(火) 07:41:30
>>346さん
私もコーナー×2購入を検討してます。
上にも同じ話題がありましたがコーナー×2だと座る場所が少なくないですか?
0348名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/29(水) 20:54:44
家は二人しかいないのでコーナーx2でも十分と感じています
(コーナーのモコモコ感を独り占めできて幸せ)

三人でも座れなくは無いですが密着度が上がりそうです

そばにバルーフがおいてある店があれば座りにいくのがよいかと思います

0349名無しさん@3周年
垢版 |
2005/07/02(土) 03:21:22
トパーズは、あまり話題に上がりませんが、
使われている方いかがですか。
カバーリングのへたる期間とか。
教えてください。
0350名無しさん@3周年
垢版 |
2005/07/14(木) 13:19:56
2006年度のイノベーター手帳をみつけて予約しました。
今年は白だとよ。
0352名無しさん@3周年
垢版 |
2005/07/28(木) 02:51:25
確か、インザルームで売ってたよ。
本皮仕様にして20万位になってた。張替えって高いんだな。
0353名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/01(月) 10:22:31
>>350
漏れも昨日で注文した。
ダイアリー(?)と壁掛け。

カレンダとかスリッパとか安いのしか買えん・・・
ヴィラベッドとスティムほすぃ(´・ω・`)
0354名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/01(月) 20:17:00
本当にヒットするのは日本のショップだけだな。
チョットびっくりした。
0355名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/04(木) 00:35:16
よくわからんが
このイノベーターての、昭和のにおいがしねえ?
おれは好きよ。買わないけど。
0356名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/05(金) 12:21:39
3年も前のレス
>>59
そのソファベッド、うちの物置に眠ってる。もう廃盤なんだろな。

カバリングシステムはいいが、うちで洗えて、運よく縮まなかったとしても、
カバーのかけかえに一苦労した覚えがある。
何度あきらめてショップに電話しようとしたことか。
0357名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/06(土) 00:38:45
>351 パルピットってゲームソフト会社のスクウェアエニックスの本社ビルに
大量においてあるのをテレビでみたよ。色は黄色。社長がインタビューに答えていた。
0358343
垢版 |
2005/08/09(火) 13:54:29
(半年ぶりにカキコ)
…うーん見事なスルーっぷりだ。レス合ったの354だけだよ(涙)
これだけ高級イメージで売ってんのに、英語サイトないんですけどぉぉー

でもみんな20万円もするソファ買っちゃうのか。
モノは悪くないから、決して「高い」と決めつける気はないんだけど、
それだけの金額だったら本物(工業製品ならばデザイナーのオリジナル、
木製品ならば誰が作ったかわかるヤツ)買った方がよさそう。

なんて書くと、販売員イパーイの板から追い出されるねwwww
0361名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/15(月) 20:02:55
>>358
イノベーターってなんかのパクリ?
美術館に収蔵とか書いてあったんだけどウソ?
0362名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/19(金) 23:48:26
stimみたいなので、二人がけの椅子ってないかな。イノベーターじゃなくていいので。
0364名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/21(日) 10:30:59
おお、イメージに近いですねえ。これでもっと厚みがないと良かったかも。
0365名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/24(水) 16:05:40
>>362
stim2Pは?
0366362
垢版 |
2005/08/26(金) 15:58:27
>>365
え、stim2Pなんてあるんすか?超興味あります。
すみませんいくら探しても見つかりませんリンク張っていただけませんか?
0367362
垢版 |
2005/08/26(金) 16:00:07
すみませんageさせてください
0368名無しさん@3周年
垢版 |
2005/09/06(火) 10:23:16
フォルムかスティックをダイニングに検討中なんですけど、
>>358みたいなレスもあるし、買おうか迷ってます。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=0&v=2&p=0&e=0&s=2&oid=000&k=0&sitem=%A5%A4%A5%CE%A5%D9%A1%BC%A5%BF%A1%BC+%A5%D5%A5%A9%A5%EB%A5%E0&x=0
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&oid=000&sitem=%A5%A4%A5%CE%A5%D9%A1%BC%A5%BF%A1%BC+%A5%B9%A5%C6%A5%A3%A5%C3%A5%AF&f=A&nitem=&g=0&min=&max=&p=0

上記いずれか、本当に使ってる方おられましたら、
使い勝手、すわり心地の感想お願いします。
あと、これって床に傷は付きませんか?
0369最強スピーカ作る1
垢版 |
2005/09/06(火) 22:31:10
俺ももっとるぞ。安いカバリングの椅子とラック。

アルキメデスには興味あるけどな。シェーズロングよりはマイナーで
恥ずかしく無いだろ。
0370最強スピーカ作る1
垢版 |
2005/09/06(火) 22:43:51
テックのラックとキャプテン・・・つまり最も安い組み合わせだ。

自分で言うのも何だが、素人も良いところ。

これにイトーキクレビオのファンキットを組み合わせている・・・
全部奥さん用に買ったわけだが・・・・イトーキクレビオのファンキット
が生産中止になってやがるじゃありませんか・・・たった3年前だぞ。
実は俺も同じファンキットにして統一しようと思っていたのだが。
だから国産デスクは信用できない。
0372名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/17(月) 22:23:58
ズックのどこがいいのかワンネ
ヘンだと思う
0374名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/18(火) 22:18:55
STICK アームチェア使っている人いますか?
使い勝手どうでしょう。ちょっと価格が高めな気がして。

あとトリップテーブルも。
0375名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/19(水) 11:10:01
>>374
思ってたより座面が沈む(?)んですがまずまずの座り心地です
キャスターが付いてるキャプテンのほうが移動が楽でよかったかな
でも欲しい色がスティックにしかなかった
トリップテーブルは可愛いけど高いから買えませんでした
0376名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/19(水) 23:13:13
折りたたみのイノベーターを人にもらい
座り午後地のすばらしさにすっかり気に入りました
現行品ではなさそうなのですが
この商品の名前わかる方いらっしゃいますか?
カバーの感じはジェメットに似ています
0377名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/19(水) 23:42:37
>375
やっぱちょっと高いよね。
それぞれ298、698くらいなら迷わないが、4万、10万となるともうちょっとよさげなものありそう、って思ってしまう。
0378名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/24(月) 21:43:53
イノベーター、高いものが買えない。
3年前に購入したスティムが最高額。
今年はまだカレンダーも買ってないというのに。
0379名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/30(日) 19:22:53
イノベータってまだ生きてるの??
0380sage
垢版 |
2005/12/11(日) 17:38:42
そうか、死んでるのか。
スタンスをリビングに2つ置いたらもったりしました。
失敗。
0381困ってます
垢版 |
2006/02/16(木) 17:18:34
インテリアコレクションというネットショップからヤコブセンの購入を決め、
入金したのですが、納期を1ヶ月以上過ぎても商品が送られてきませんでした。
そこで返金をお願いしましたが、返金約束後3ヶ月以上返金されません。
この会社から購入して同じような目にあった方いらっしゃいませんか?
0383名無しさん@3周年
垢版 |
2006/03/16(木) 21:38:46
novaのリビングボード使ってます。
もう10年ぐらい使ってるけど、
シンプルで飽きがこないのでまだまだ使っていきたい。
バラしても設置可能だし、いい買い物したと思う。
0384名無しさん@3周年
垢版 |
2006/03/16(木) 21:57:24
背面もほかと同じ仕上げになってるので、
部屋の間仕切りとしても使えるし。
0385名無しさん@3周年
垢版 |
2006/03/28(火) 20:21:12
てっきり輸入とおもっていたら国内で作っていましたとさ。
0387名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/04(火) 11:45:39
>>376 たぶんリナってやつかと。うちにもありますよ^^
0388名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/04(火) 11:59:08
>>385

はじめて日本にイノベーターが来たときはスウェーデン製。
            ↓
日本はスウェーデン・イノベーターのコンセプトを共有したいと交渉。
            ↓
当時はブラジルとかポルトガル(?)にもイノベーターは進出していた
のだが、その後、あぼーん。
            ↓
本国スウェーデンでも家具メーカーとしてのイノベーターは、
ほとんど活動していない
            ↓
日本のイノベーターは日本人のデザイナーが、スウェーデンのイノベーターに
デザインの確認をしてもらって、ほとんどを国内で製造→販売


ところどころ怪しい知識も混ざってるが、だいたいこんなかんじだったかと。 
0389名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/04(火) 12:08:10
気になってぐぐてみたら、本家のデザイナーのことは出ていた。

ttp://www.sweden.se/upload/Sweden_se/english/factsheets/SI/SI_FS111c_Swedish_Design/Swedish_Design_FS111c.pdf
0391名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/26(水) 10:23:24
>>389
pdfかよ
0392名無しさん@3周年
垢版 |
2006/05/09(火) 05:01:25
モノは悪くないけど、独自企画の商品を北欧の家具という
イメージで売りつけるのはどうかなあと思う
かつてあったプジョーの名前だけ借りた台湾製の自転車みたいでかっこ悪い
0393名無しさん@3周年
垢版 |
2006/05/10(水) 23:32:21
そうね。
あとちょっと割高。
2割引の正価つければ売り上げ倍そうすると思う。
0395名無しさん@3周年
垢版 |
2006/05/11(木) 02:18:07
たしかに販売店の価格拘束は
買う側からしたらやめて欲しい。

どういう理由があってやってんの?
0396名無しさん@3周年
垢版 |
2006/05/14(日) 13:39:24
ノヴァを購入しました。
確かに値段が高く感じて躊躇しました。(全部で40万弱。)
自分で好きに組み立てられるのが、購入の決め手でした。
いいですよー、シンプルで美しいです。
0397業界人
垢版 |
2006/05/14(日) 15:04:13
>>394
価格拘束うんぬんより卸価格が高いだけ。
定価で販売しても採算ベースギリギリ。
0398名無しさん@3周年
垢版 |
2006/05/14(日) 18:48:34
>396です。
そうですよね。なんで高いのかなーって思いましたが。
北欧にしろ国内にしろ物価が高いんですからね。
これで中国製とかだったらライセンス料かよ?って疑問が残りますが。
出来上がった家具を見て、とても満足してます。

0400名無しさん@3周年
垢版 |
2006/05/21(日) 21:21:01
卸価格が高いといっても、販売価格がみんな同じというのはやっぱりおかしい。
何かの力が働いているとしか思えない。
0401名無しさん@3周年
垢版 |
2006/05/24(水) 02:44:29
>日本のイノベーターは日本人のデザイナーが、スウェーデンのイノベーターに
>デザインの確認をしてもらって、ほとんどを国内で製造→販売

確認だってさwww
つーかあれだろ、コルビジェのソファそのままのデザインで布貼ってるんだよね。
で中国で作って
   コルビジェの版権切れ復刻オリジナル(皮)10万円
   イノベーターの布ばり20万円

うわーこれじゃ笑いがとまんないよね。卸価格高い段階で充分ぼったでしょ。
家具界のグレゴリー決定。なんだけどな自分的には。
0404名無しさん@3周年
垢版 |
2006/05/24(水) 20:03:14
ん〜どうでもいいけどさ
飽きないデザインで丈夫で組み立てのシンプルさは
やっぱり群を抜いてると思う
グレーのラックなんて15年。
ダイニングテーブルとキャプテンは11年目
PCラックはちょい若くて7年目
もはや古女房のような相棒状態…
これだけ時間がたっても、ほとんど劣化せずに飽きないデザインて
もうどこの生産で元がなんであろうと気にしないね
0405名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/19(水) 11:45:20
キャプテンをダイニングチェアに
買ったけど、言うほど良い訳ではない。
「イノイベーターだからいいだろ」ってのは
俺の思い込みだったぞ。
日本の木工屋で買った方が質がいいし、
ながく使えそうだ。
0406名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/23(日) 02:16:53
>404
グレーのラック 1991年
ダイニングテーブル 1995

これもしかしてバブル購入組かな。
その時期にマンション買ってたら合掌。
イノベーターぐらいのボッタくりだったら「気にしないね」だよねw
0407名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/24(月) 09:48:46
まあ406のボッタクリは言いすぎとして
イノベーターの価値って何処にあるのか判らないんだよな。
チェア類はそんなに高値ではないけど
換えファブリックも高い。それなら新しいのを買いたくなる。

引越しで家具を探しててちょっといいな、とは思ってイノベーター調べたが
オンラインショップでも、イノベーターの
現実的なところでの良さが書かれていない。
実際座ってみても、そんなにしっくり来ることはなかったしな。
なんかもう一押し足りない感じがする。
0408神様
垢版 |
2006/08/02(水) 23:02:55
イノベーターは安いだろ。

うちにも椅子とテックがあるぞ。
0410名無しさん@3周年
垢版 |
2006/09/18(月) 06:53:23
我が家は引越しの際 イノベーターのテーブルをもらい愛用してます。 シンプルで飽きがこなく長年楽しめそうです。どこにお店があるかわかりません。恐縮ですが教えてください。
0411名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/10(火) 23:30:23
すみません。教えてください。
イノベーターって何ですか?言葉の意味を教えてください。
よろしくお願いします。
0412名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/11(水) 23:41:24
イノベーター【innovator】 :革新者。新しい動向のつくり手。(三省堂提供「デイリー 新語辞典」より)

目の前の箱を活用しような
0413名無しさん@3周年
垢版 |
2006/12/27(水) 17:36:18
>>410

www.innovator.co.jp

ショップはここですよ
0414名無しさん@3周年
垢版 |
2007/01/03(水) 01:31:30
そろそろショップセールがあるのでは?
0415名無しさん@3周年
垢版 |
2007/01/12(金) 19:22:29
SHOPは常にセールばかり
営業の人が馬鹿ばかりだから
常に売れ残りがあるみたいだよね
って、おれ内部の人間丸出しじゃないの!
0416名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/05(月) 23:20:51
購入検討age
0417名無しさん@3周年
垢版 |
2007/04/17(火) 18:42:08
バルーフって、へたらないの?
軽くて安いの買ったら、へたって座ってられない。。
0418名無しさん@3周年
垢版 |
2007/05/11(金) 01:00:51
引越し3回でOO万したクローゼット、棚等ほとんど破損。
原因は素材の悪さ。
とにかくもろい。
0419名無しさん@3周年
垢版 |
2007/08/23(木) 15:28:25
バルーフ、家では17年つかってるが
まだへたってこない
0421名無しさん@3周年
垢版 |
2007/11/28(水) 14:50:39
俺も10年使ってるけど全然へたってない
それより値段高くなりすぎじゃないか
俺が買ったときはコーナー×2、ベーシック×4で
24〜5万だったと記憶してるが
0422名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/28(金) 15:18:40
収納ユニット使ってる。
頑丈だし、使いやすいし、気に入ってる。
ただ、IKEAとの違いは分からない。
正直言って、IKEAで済ましておけば、五分の一ぐらいの支出で済んだとも思う。
なんぜオプションの一個一個が高いから、買い足していくにも大変。
(IKEAは一個一個も安い)

しかし、もう買っちゃったからしょうがないね。
この調子でちょいちょい買い足したり、カスタマイズしながら一生使っていくんだろうな。
今、5年目。
0423名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/28(金) 15:19:38
あ、なんぜ→なんせ、ね。
0424名無しさん@3周年
垢版 |
2008/11/28(金) 20:59:05
イノベーターには最高の名作がある。
デザイン、使い勝手に優れている。
ショップ勤め約20年のオレが奨めるから絶対に間違いは無い。
その名作とは・・・・・・・・・・・・



















毎年でるカレンダーである。
0425名無しさん@3周年
垢版 |
2009/01/14(水) 21:52:56
モビレックスのユニットを買い足ししたくて家具屋に行ったら、生産中止になってる商品が多くてビックリした。

大丈夫なの?

カサブランカの生地サンプルも、少なかったし。
実家のソファー、そろそろ張り替えしたいんだけど。

0426名無しさん@3周年
垢版 |
2009/03/11(水) 11:45:09
確かに生産中止多い
結構便利だったものも中止になっちゃって残念
0427名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/12(月) 12:11:54
うちのレザーのボガートは20年ものですが、
背のレザーと布の境目がすり切れてしまった。
前にショップに電話して聞いたら、「直しますよ〜」と言われたけど、
この間、デパートに駐在している店員に聞いたら
「買い換えてください」だと。
そりゃ、買い換えられるような商品展開だろうけれど、
買い換えても価格の半分以上するんだもの。
なんだか複雑。
0428名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/13(火) 23:36:10
手帳しか買わない
0429名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/28(水) 16:47:28
ガンダムオタのスレかと思った。
0430名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/20(木) 15:56:45
村田合同ダメみたい???
0431名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/22(土) 09:57:15
どうなの??情報キボン
0432名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/22(土) 11:24:12
お父さん?
0433名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/23(日) 16:27:25
つーか、こんな高いだけの家具誰か買うのかよ?
台湾製で1/10くらいでね?理解できん・・・・
0434名無しさん@3周年
垢版 |
2010/06/07(月) 12:33:25
ダメみたい。
ショールームの電話通じないし、
百貨店からも撤退。
家具売り場の人がほのめかしてた。
0435名無しさん@3周年
垢版 |
2010/06/11(金) 16:48:31
ホームページにあるフリーダイヤルはもうつながらないし、
本社電話も平日16時にかけても誰も出ない。
終わってるね…
追加注文したいんだけどなー…
0436名無しさん@3周年
垢版 |
2010/06/17(木) 15:15:07
オワタ・・・
0437名無しさん@3周年
垢版 |
2010/06/19(土) 16:55:44
やっぱり倒産してたんだ・・・
0438名無しさん@3周年
垢版 |
2010/10/01(金) 18:27:53
こないだ某所のロフトで店員から、
「イノベーターは全店取り扱いがないようです」
と言われビックリ。10年くらい毎年買って、
愛用してた手帳だったのに来年からどうしよう。。。
0439名無しさん@3周年
垢版 |
2010/10/06(水) 15:48:08
村田合同の社員さん、再就職できましたか?
0440名無しさん@3周年
垢版 |
2010/10/10(日) 11:29:52
2011年の手帳、ヨーロッパ版とか売ってるのかな?
売ってるとしたら、どっかで手に入らないかな?
…ということをここ最近ずっと調べてる。
何か知ってたら、教えてください。
0441名無しさん@3周年
垢版 |
2010/10/10(日) 13:05:53
イノベーターのカレンダー厨、手帳厨が、
村田合同の倒産を知ってorzになる季節がやってくるな・・・
0442名無しさん@3周年
垢版 |
2010/10/11(月) 11:35:39
どこがが権利買うだろう
0444名無しさん@3周年
垢版 |
2010/10/25(月) 14:57:07
今日知ったよ…
20年前に買ったラックはガタつきもなく現役だし
15年前のテーブルも頑丈そのもの
6年前のバルーフは少々くたびれてきていたが…

合掌
0445名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/02(火) 14:26:12
今年はどこにいってもカレンダーがないので
検索したらここに辿りついた
あのデカシンプルカレンダーないなんてどうしよう
0446名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/12(金) 19:28:26
今日知ったよ。ショック過ぎる。
0447名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/19(金) 16:07:20
ちょ、バルーフのカバーを変えようと思ったのに、
もうどこも買える場所ないのか?
0448名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/11(火) 17:21:23
イノベーターの椅子のカバーの張替えや、ウレタンの入れ替えなら、
大阪・立花通りの岸タンスさんに頼んだらやってもらえますよ。
正規品と同価格とはいきませんけど、丁寧な仕事でした。
0450名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/18(火) 17:56:59
イノベーターのカバンはスレ違いですか?
取扱店が見つからないのは倒産とかに関係あるの
0451名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/02(水) 19:10:22
>>448
おいくらくらいでした?
わたしはデパートで紹介してもらった家具の修理屋さんに
バルーフのカバーを見積もってもらったら20万でした。
迷う〜。
0452名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/04(金) 16:19:48
>>451
椅子の種類や部分、使う布地等で価格が変動するみたいです。
岸タンスさんには、元イノベーターショップのスタッフだった方が再就職されていて、
個人的に旧顧客さんの為に対応してくれています。
一度電話で相談されると良いと思いますよ。
0453名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/09(水) 18:04:55
>>452
ありがとうございます。
単純に似たものをつくってくれる店はありそうですが、
元イノベーターショップの方なら、なんだか信頼できそうですね。
今度尋ねてみます。
0454名無しさん@3周年
垢版 |
2011/05/21(土) 08:33:51.68
イノベーターの壁掛けカレンダー、復活しないかなぁ・・・・
0456名無しさん@3周年
垢版 |
2011/08/12(金) 12:26:50.17
バルーフを使っています。
すごく気に入っていたのでディノスでカバーリングを買いました。
肘掛けと背もたれが同じ高さのソファのフィットカバーはなかなかないので、
気に入っています。
0457名無しさん@3周年
垢版 |
2011/08/20(土) 07:57:08.02
カサブランカ、復活決定!
0458名無しさん@3周年
垢版 |
2011/08/26(金) 18:23:28.54
2012イノベーター壁掛けカレンダー数量限定復活!
ナガサワ文具センターyahoo店で購入出来ますよ。
早いもの勝ち!!
0459名無しさん@3周年
垢版 |
2011/09/02(金) 08:03:12.36
「2012イノベーターカレンダー」って検索したら、4種類も発売されてます。
以前より種類が増えてる!
0460名無しさん@3周年
垢版 |
2011/09/10(土) 11:07:13.60
イノベーター復活を知って久々にここに来てみたら、まだスレが健在でなんか嬉しい。
販売会社のサイトチェックしたけど、ダイアリーがなかったのが残念だったな。
是非復活させて欲しい。
0461名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/21(月) 23:55:07.34
倒産したんじゃなかったの?
サイトがあるからびっくりしたよ。
一時、サイト消えてたよね?
0462名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/30(水) 15:32:01.34
http://innovator.gr.jp/
復活してる
ソファベッドは本国も生産やめたのか?
0463名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/12(月) 00:35:50.41
カレンダーばかり売れてても
肝心の家具はアジア製の低価格品に押され、
倒産したわけだが
0464名無しさん@3周年
垢版 |
2012/01/11(水) 18:44:23.75
本国でやってたのは数十年前の話。IKEAがあるから、北欧じゃとうの昔に需要ないでしょ。
ライセンス生産してる日本で細々と名前だけ生き残ってたけど
IKEA再上陸で潰れたってとこじゃない。
見た目はIKEAと同じで、値段は数倍違うもんね。
0465名無しさん@3周年
垢版 |
2012/02/26(日) 23:29:29.65
イノベーターのカレンダー復活して喜んで買って
今、壁にかかってるんだけど、なんかどこか変だなと
思って凝視したら、月と年のフォントが前のより小さくね?
だからバランス悪いんだわ。どうせ復活させるなら前に
戻せよ。何年か前に数字のフォントが変わった時も
すごい違和感あって改悪だなって思ってたけど…
0466名無しさん@3周年
垢版 |
2012/03/31(土) 16:11:20.53
うちの使われてない部屋にほっぽってあったソファが調べてみたらイノベーターのバルーフソファだった。
俺の意識があるときから家にあったからすでに25年はたってるだろうなあ
 
親は家具の手直しとか全くしない人だから色もくすんで底のカバーもはがれて中のウレタンや発泡スチロールが丸見えでカビてるっぽいけど
コーナー用一脚に背もたれだけの二脚だから15万ってところか 
 
なんとか直してやりたいが専門家に頼むと同じくらいかかりそうで自分でやってみる
0467名無しさん@3周年
垢版 |
2012/04/05(木) 17:42:59.81
私はカレンダーを壁に飾るのって好きじゃないので
イノベーターのカレンダーには興味ありませんが
デザイン的には他のに比べたら圧倒的にいいとは思っていました。
家具屋なのにカレンダーばかり売れちゃうって
なんか変だよねって思ったことも何度かありました。
私にとってカレンダーとは、
見たくなったらMacなどのウィジェットでチラッと見ればいいくらいのものです。
そんなわけですので、イノベーターのカレンダーが復活しようがしまいがどうでもいいのです。
チラウラでスマソ。
0468名無しさん@3周年
垢版 |
2012/08/06(月) 22:36:21.08
元社長、時差津したらしいよ?
0469名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/19(水) 06:07:53.93
2013年版の壁掛けカレンダーに黒地あり。メモ書きにくいやろ(怒)
0470名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/21(水) 15:02:41.69
>>469
白いサインペン買えや
0471名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/16(月) 02:48:54.56
2013の黒カレンダーは数字が白一色だったけど、(前後の月は緑)
2014では土・日祝・平日が色分けされて見やすくなったね。(前後の月は黒抜き)
0473名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/12(木) 14:34:58.71
うわ、バルーフのカバー買えるようになったのか。
諦めなくてよかった。
0476名無しさん@3周年
垢版 |
2014/04/05(土) 11:54:41.96
イノベータのキャプテンチェア、テーブルと高さが合わなかった orz
4つも買ったけど買い換えないとならん
0477名無しさん@3周年
垢版 |
2014/05/17(土) 14:38:07.14
バルーフのカバー替えたいんだけど、
格安で作ってくれるとこないかなあ
純正である必要まったくなし。
場合によっては取り外しできなくても可
だと、いくらくらいなんだろう。
一脚カバーで6万て、そこそこのソファが買えちゃうじゃないか
なんかバカバカしく思えてしまうのだが
0478名無しさん@3周年
垢版 |
2014/05/19(月) 13:59:50.30
吉桂とかいう会社が村田のあとを継いでいるのだが、
ボリ杉だわここ。
バルーフ1脚カバーだけで6万
コーナーは約8万

村田は3万ちょいでカバー交換できたんだけど
ふざけすぎてる
0480名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/21(木) 07:27:42.58ID:ZAI6hkdF
みんなは、カレンダー買った?
0481名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/24(土) 09:20:32.15ID:dhDySxlG
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

JFW44
0482名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 20:31:59.04ID:9A10Vutw
書き込めるか?
0484名無しさん@3周年
垢版 |
2023/07/21(金) 20:46:20.29ID:7TsYuTo5
2004年以前は書き込み日がNG表示になっているのか
荒らし避けのためとはいえ残念だ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況