アンテイーク家具

0412名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/12(月) 11:51:44.13
>>411
蘭奢待
0413名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/12(月) 22:35:19.80
たとえばオークにしても、今のものよりも良いものが使われていることが多いよね。
0415名無しさん@3周年
垢版 |
2012/04/14(土) 18:25:32.88
見極めが難しくない?
それに、日本の普通のシンプルなマンションにどうやったって英国のマホガニーの100年前の家具おいたって、
変だと思うんだが。

それとも現代では通じるインテリアなの?障子のお部屋にアンティーク家具があったりと
いろいろなお部屋があるみたいだが。
今まで白家具使ってきたけど、英国のアンティーク家具に惚れてしまった。
本当は壁やモールディングと時代様式を合わせてこその家具だと思う。
0416名無しさん@3周年
垢版 |
2012/04/22(日) 22:54:57.51
まあ、そういう理由もあってメジャーにはならないんだと思うよ。

うちは輸入住宅でドアやフローリングはオークの無垢だから、普通のマンションに比べれば
アンティーク家具を置いてもそこそこさまになると思ってる。
賃貸の時は自分で組み立てるような安物の家具を割り切って使ってたけど、今は一生ものに
なるようなものしか買いたくない。

広葉樹の無垢の家具ということで考えると、現代の家具と比べてもそう高いということもない
し、経年美やたたずまい、存在感に惹かれるんだよね。

ただ、障子、畳の部屋であれば日本のアンティーク家具(和箪笥等)を置きたいと思う。
0417名無しさん@3周年
垢版 |
2012/05/08(火) 17:15:28.49
こんにちは、昨日はじめてアンティーク家具を見てきました。
アンティークとか全く興味無くてソファーと小物を収納できる小さめの棚を探してたのですが、ビューローブックケースとウィンザーチェアーの質感やデザインでとても気に入りました。

私は単身用アパートに住んでおり、狭い部屋でオーディオも置いているため、家具を置いたときに圧迫感が出ないか不安なのですが、狭い部屋の人たちは何か工夫してるのでしょうか

気に入れば買ったらいいのですが、家具に大金出したこともなく失敗したくないので相談させて頂きました。
0418名無しさん@3周年
垢版 |
2012/05/09(水) 00:00:09.21
>417

416です。
個人的にはアンティーク家具に存在感はあっても、特に圧迫感ってのは無いと思う。
だから、そういう意味での工夫は何もしてないよ。

部屋とのマッチング等は確かにあるけど、好きならそんなの気にせずに買ってもいいと思う。
まあ、衝動買いってのはあまり良くないと思うから、じっくり考えてみたらいいんじゃない。
0419名無しさん@3周年
垢版 |
2012/05/12(土) 07:32:26.74
>>417
狭い部屋にたった一つアンティークチェアを置いてみるのもまた良い部屋になるのでは?
アンティーク家具って買い換えるものではないと思うので、将来的に広い部屋に住むことも
考えて購入できたらよいですね。部屋が変わっても使えるようなデザインを選ぶとか。

私ならオーディオ処分するけどね。

0420417
垢版 |
2012/05/13(日) 22:44:48.46
>418
圧迫感無いなら気にしなくても良さそうですね。
めちゃおしゃれだから心揺れてます。

>419
椅子だけっていうのもカッコいいですよね。最初は椅子をオススメしてもらったんです。
オーディオのスペース無くせば難なく置けるのですが、音楽好きなのでこれは無くせないんです。

お二人に貴重な意見頂きありがとうございます。
高いものなのでもう少し悩みます。店にいったら買っちゃいそう…
0421名無しさん@3周年
垢版 |
2012/05/13(日) 23:21:37.38
>>420
アンティーク家具の恐ろしさは、椅子一脚買ってしまうと部止まりが効かなくなってしまうところにある。
椅子に合う机、テーブル。掛時計、ブックケース、チェスト、ミラー…etc
そしておく場所がなくなるとシルバーカトラリーに手を出し、ティースプーン、ティーキャディー、ティーポット、シュガーポット、ミルクポット…。そしてティーカップが欲しくなりアンティーク陶磁器へ…。
0422名無しさん@3周年
垢版 |
2012/05/13(日) 23:39:11.35
魔の無限連鎖だなw
ま、方向性をアンティークに定めたんだったら、一生かけてのんびり集めていくのが良いよ
引退したら田舎にアンティーク風の小さな家を買って、好きな家具と陶器に囲まれて大往生とか
理想の人生じゃないの?
0423名無しさん@3周年
垢版 |
2012/05/14(月) 04:48:51.36
まさに理想の人生だわ。
アンティーク品は一生を共にする運命的なアイテムだよ。
アンティークとの出会いは一期一会って言われるくらいだし。
0424名無しさん@3周年
垢版 |
2012/05/14(月) 06:20:15.76
結局、椅子4脚まとめ売りで理想のデザイン、品質が見つからないため、
現行の椅子となってしまった。
理想の椅子を見つけ出すのは難しい。一目ぼれするようなデザインで、
4脚ってのは出会えないでいる。ダイニングチェアはバラバラでは嫌だから。
せめてテーブルはアンティークにしたいよ。

メートランドスミスっぽいデザインでアンティークで探してるのだが、
メートランドスミス以上の値段になってしまうんだよなあ。
0425名無しさん@3周年
垢版 |
2012/05/14(月) 06:22:28.86
オーク材は安価だけど、カントリー調なんだよね。
マホガニーで、ゴールド装飾がついてると(オルモル)
余裕で3ケタなんだけど。

で、手が届かないからリプロ系、現代の似たデザインの家具かなあと 涙
0426名無しさん@3周年
垢版 |
2012/05/17(木) 22:57:45.10
アンティーク家具は一期一会
買わずに後悔する位なら
買って反省。
0429名無しさん@3周年
垢版 |
2012/05/30(水) 10:16:09.81
アンティーク家具を置くに相応しいアンティーク家屋、欲しいなぁ・・・
0430名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/09(月) 07:14:03.93
保守
0431名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/09(月) 20:20:49.07
ところで皆、何持ってんの?
俺はオークのブックケース(食器棚代わり)、オークとマホガニーの椅子二脚、
オークのチェスト、マホガニーのヴューロー。
実用的なデスクがあれば1つ欲しいところだね。
0432名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/21(土) 20:19:22.10
洋はダイニングテーブルと椅子、ピアノ、サイドボード、対のコーナー棚、時計、シャンデリア
和は坪、皿、テーブル
全て曾祖父から譲り受けたものだ
これらをおく前提で家をたてたよ
0433名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/21(土) 20:22:53.87
机と書棚もあった
机を業者に清掃してもらったら秘密の隠し引き出しがあることを教えてもらった
中にはなんもなかったがw
0435名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/09(日) 11:49:56.67
和風のほうのアンティークだったら可能だと思うがw
0436名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/18(木) 18:26:34.49
アンティーク家具って捨て値で店が買ってきたものを
手間暇かけて塗りなおして二倍ぐらいの値段で売ってるよな。
そんなに動くもんじゃないから、高くてもしょうがない。
0437名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/29(月) 13:01:07.53
仕入れ値の二倍じゃなくて、五倍くらいの値段になってると思う。
ただ、それくらいで売らないと割に合わないのだろうから仕方ないと思う。
でも、同じ技術と材料で今同じものを作ったらそのアンティーク家具の倍のお金を
出したとしても入手不可能だよね。第一、今は昔に比べて良い材料が無い。
そう考えると安いと思うし、一時の使い捨てではなく一生物とすればエコでもあると思う。
0439名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/20(火) 13:36:18.02
>>437
仕入れ値の5〜7倍以上な印象。。。

私、ロンドンに5年住んでるうちに
アンティークが好きになり、アンティークマーケットに
毎週のように通ってたけど、今思えばもっと買っとけば良かったよ。

目黒通りの家具やさんや小物屋さんも見たけど
高すぎてとても買えません>_<
0440名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/20(火) 20:38:26.59
そう言えば
目黒通りにあった
LONDON HOUSEっていう家具屋
潰れたの?
見つからなかった・・・・・・・・
0441名無しさん@3周年
垢版 |
2012/12/14(金) 14:55:35.30
本場のイギリスは本当に安そうだよ。
ゲートレッグテーブルとか日本だとゼロ一つ違ったりするらしい。
0442名無しさん@3周年
垢版 |
2012/12/15(土) 17:08:08.97
うん。日本だと高すぎる!!!
ロンドンのアンティークフェアーとか
行くと本当に安い!
0443名無しさん@3周年
垢版 |
2012/12/20(木) 00:17:27.58
オレもイギリス住んでたけど、中古家具屋とか激安だったよ
今でも欲しいけど個人で輸入する気にはなれないな
0445名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/11(水) 20:45:34.80
高い
0447名無しさん@3周年
垢版 |
2013/10/15(火) 02:03:26.05
>>1
アンティークはそこそこ持つ。
作りとかがいいからね
0452名無しさん@3周年
垢版 |
2014/04/21(月) 20:17:39.62
記念パピコ
0453名無しさん@3周年
垢版 |
2014/04/21(月) 20:18:59.30
記念パピコ
0460名無しさん@3周年
垢版 |
2015/02/14(土) 09:26:22.28ID:Q0XU1/OV0
アンティーク椅子があるんですが、処分したいのです。
経験ある方いらしたら教えて下さい。
0462名無しさん@3周年
垢版 |
2015/04/03(金) 19:31:05.18ID:z21nLnxf0
イギリスの家具の金具は黒い塗料が塗られていることが多いですが、
今手に入る塗料でああいった感じに仕上がるのがあったら教えてください。
0464名無しさん@3周年
垢版 |
2016/01/06(水) 23:28:00.80ID:t1Cr8DfN
このスレで最後に書いたのが437のコメント。
そのコメントから3年以上になるが、話しが全く進んでないね。
0465名無しさん@3周年
垢版 |
2016/02/12(金) 14:26:52.89ID:4Kk+3f5D
 
最古スレと聞いて

    ●● ●       ●●●
    ∩∩ ∩       ∩∩ ∩
    | ||| | |    _   | | | | | |
    \\\\/   ヽ/ //    
      \二( ФωФ )ニ/ < シュパピプーン
        \|   /_/       
          ( ヽノ
          ノ>ノ   
     三   レミレ


            
       /ニ二⊃    /ニ二⊃              =●         =●
       /ニ二⊃/   ヽ//ニ二⊃             =●         =●
     /ニ二⊃( ФωФ )ニ二⊃  < シュパピプーン  =●         =●
      \_ |    //       
          ( ヽノ
           ノ>ノ   
     三   レレ
 
0466名無しさん@3周年
垢版 |
2016/02/18(木) 00:07:30.57ID:5FzshPjX
アンティークなスレ
0467名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/28(月) 08:24:16.68ID:BuGHhEXL
ほったらかしで稼げる
http://goo.gl/7R9vwX
0469名無しさん@3周年
垢版 |
2016/09/24(土) 10:50:41.01ID:TTTdLcj5
>>441
>>442
>>443
日本人は海外サイトとかで調べないもんね・・・
日本で売ってる店はめちゃめちゃ価値つけてるねー高い
いい商売だねーどんだけぼったくってんだ
0471名無しさん@3周年
垢版 |
2016/10/02(日) 00:19:11.13ID:5legnfOj
イギリスからコンテナ頼んで運ぼうとしたけど
ゲロ吐きそうなほど大変だし高い
なんと言ったって最寄の港から自分の家にコンテナ運ぶ送料
関東地方内だけなのに7万円だった
0472名無しさん@3周年
垢版 |
2016/10/02(日) 12:34:53.88ID:SK+UfUli
イギリスの家具よく売れてて儲かってるみたいだね
0473名無しさん@3周年
垢版 |
2016/10/02(日) 20:37:12.97ID:9sobbxsS
>>471
ヨーロッパから日本までの輸送費より、日本国内の輸送費の方が高くつくよね
輸入雑務の代行も業者に頼むと、国内輸送だけで総額15万くらい掛かる
現地価格20万程度の家具1個だけ個人輸入するなら、日本のアンティークショップで買った方が安くつく
0475名無しさん@3周年
垢版 |
2016/11/28(月) 02:00:56.82ID:3mExxHDR
>>473
そうなんだよ
たまたま見積もり取った時はポンドが安くてイギリスから日本へのコンテナが7万円
そこからトレーラーで家の近所のターミナルに運んで小分けに輸送するのが10万円
自動車の輸出入をやったことがあるのでOKOKと思っていたら
港から家に運ぶ料金が馬鹿みたいに高いとかおワッとる
0478名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 14:10:13.92ID:gamAGopp
>>1
今何歳?
0479名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 14:10:14.71ID:2uLZymQT
くこけ?
0481名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 14:10:47.47ID:JVqyrkQb
ヌヌヌヌヌッ!!!
0483名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 14:25:00.00ID:CdWZSqC+
0488名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 14:39:54.08ID:eguzNgW3
《古代の機械巨人アンティーク・ギアゴーレム/Ancient Gear Golem》

効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻3000/守3000
このカードは特殊召喚できない。
(1):このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
0489名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 14:40:49.78ID:CSouFzMl
はいふり魂
0490名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 14:42:40.38ID:kuSp4C7z
>>488
ナノーネ
0491名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 14:42:49.43ID:EBq27zp+
うんち!
0492名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/26(月) 22:10:51.06ID:SV4kEUpV
このスレが誕生した頃は2001年で初代モナーの時代だった!

懐かしい!

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          |  おまえらも  |
   ∩_∩  |          .|
  (´ー`) <   暇な奴ら  .|
  (   )  |           .|
   | | |   |  だなぁ     |
  (___)__)   \_____/
0493名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/24(土) 08:50:07.37ID:dhDySxlG
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

HQVS2
0497名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/24(土) 13:25:42.09ID:wfCu6UJf
スレ名がアンテ「イ」ーク家具とあり見つけられずにいました。
どなたかアンティークのブックケースを購入された方はいらっしゃるでしょうか。
今ブックケースを買おうか検討しているのですが、耐荷重や実用性はどうなのかなと悩み中です。
都内のアンティークショップを巡ったり、ネットでみてはいるのですが詳しくなく。
以下3つが現状候補ではあるのですが、見るべきポイント等、もし何か気になる個所がありましたら教えていただけると非常にありがたいです。
https://item.rakuten.co.jp/shellys/bk-12/
https://item.rakuten.co.jp/shellys/bk-10/
https://item.rakuten.co.jp/shellys/bk-15/
0498名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/25(日) 12:25:15.09ID:9txfvKuw
俺は詳しくないから答えられないけど質問に答えられるほどの人数このスレにいるかな…?
0499名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/25(日) 20:49:08.35ID:FaTIG7/a
ご親切にもアドバイスありがとうございます。
…仰る通り、人がいない感じでしょうか…orz
久しぶりに悩んで5chに来ましたが、アンティークはやっぱり愛好者の母数が少ないですね。
僅かに回答期待しつつも、最後は自分で判断したいと思います。
声かけてくださっただけでも嬉しいです。ありがとうございます。
0501名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/04(火) 02:34:49.57ID:S9J5Gjnl
本物のアンティークなら頑丈さの基準なんて表示するような時代じゃないし木の傷みも心配だからあまり無茶はさせられない
リプロダクションなら材質から怪しいから表示する荷重もあまり信用できないし
実用性は見なかったことにしてとりあえず見て触って自己満足で買うしかない世界だよ
0502名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/13(木) 18:00:22.38ID:fRMSnTNS
morelato aldo というメーカー
どなたかご存知ですか?
https://i.imgur.com/rf6keA5.jpg
0503名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/26(水) 14:07:39.44ID:HK4X4YW+
メーカーじゃなくてAldo MorelatoってNPOじゃないの?よくある地域振興用の組織だよ
0505名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/22(火) 00:01:25.95ID:fP3Pt44H
見た目に惚れて、実用性の高い状態の良いある英国アンティーク家具を買ったのですが、
ネット通販の新品の安っぽいアンティーク調のものよりも低価格でした。
骨董市が好きで日常使いの食器はこの家具と同年代の戦前のもの。他に民芸家具も集めています。
好みの英国アンティークは、民芸と同じく小ぶりなので、日本の住宅に合わせ易いと思います。
少しずつ集めていきたいです。
0506名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/01(金) 10:26:14.75ID:xVcHHyJw
象嵌加工の200/250伸縮式のテーブルが欲しいのですが、どこか店頭在庫あるお店を知ってる方はいませんか?
0507名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/03(金) 02:40:32.77ID:zDjB76D6
アンティーク家具を収集しだして20年ほど経つけど、近年は日本でいい品物に巡り合わなくなってきたと感じる・・・
おそらく良いアンティーク家具は新興国へ向かっているんでしょうね。
0508名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:48:49.32ID:8jpvDY4e
このスレを立てた人はまだ生きてますか?
0510名無しさん@3周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:48:38.11ID:Gs1ZDSNE
十数年たって未だ半分か。
「アンテイーク」
イを小さくしなかった罪はでかい。検索にかからない。
猛省してほしい。
0513名無しさん@3周年
垢版 |
2020/02/26(水) 23:47:42.72ID:AbnJl356
(´・ω・`)
0522名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/14(月) 06:57:49.31
くこけ?
0524名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/14(月) 07:11:57.57ID:fNAQs6qz
は?
0527名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/14(月) 07:14:15.06ID:fNAQs6qz
くこは罠&#128561;
0529名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/14(月) 08:05:33.04ID:yOk3Fe9b
変な虫が家具に住み着いてそうですよね
0530名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/14(月) 10:50:34.59ID:ME00obui
今北産業
0533名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/20(日) 08:17:48.31ID:b/5VZ9CX
なんJナンバーワン!
0535名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/20(日) 08:27:39.43ID:ASCJehan
>>510
0537名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/22(火) 01:56:57.97ID:qMEYOjJO
アンティークの定義は100年以上前の物で、25年以上前のものはヴィンテージなんだってさ。
ウチの寝室にある大正箪笥がちょうど大正初期の100年次ものアンティークかな。
ヴィンテージ家具はミッドセンチュリーとそれ以前のフロアランプが2つとマガジンラックとかがある。

ってか95年以前のものはヴィンテージとか俺も歳とったわw
スピッツのロビンソンも岡本真夜のtomorrowもヴィンテージソング
0542名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/05(火) 18:47:56.50ID:hdPPLrfc
頭、異様にデカイな。
0544名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/13(水) 14:33:45.16ID:PxEXZ00S
なんJはインターネットの希望!
なんJはインターネットの未来!
0546名無しさん@3周年
垢版 |
2021/03/08(月) 14:16:36.63ID:8KFn2HhB
まんこ!
0548名無しさん@3周年
垢版 |
2021/03/08(月) 14:18:21.37ID:9GN1MzPM
なんJに喧嘩売ってまともにスレが残ると思うなよ

二度と逆らうな雑魚ども
0549名無しさん@3周年
垢版 |
2021/03/19(金) 04:16:24.10ID:6AWJuwRE
なんJから
0550名無しさん@3周年
垢版 |
2021/03/19(金) 04:16:51.66ID:ttNhFCGZ
ハゲ侍から初見
0551佐藤
垢版 |
2021/03/19(金) 04:17:54.14ID:Dy8s059W
てすや
0552名無しさん@3周年
垢版 |
2021/03/19(金) 04:20:52.04ID:O4IWYaN2
嫌儲から来たンモ〜
0553名無しさん@3周年
垢版 |
2021/03/19(金) 04:21:44.24ID:gLJ4OKiy
記念パピコ
0554名無しさん@3周年
垢版 |
2021/03/19(金) 04:22:45.99ID:gLJ4OKiy
末尾y?
0563名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/15(水) 20:30:13.42ID:s/gl+Gn6
書き込めるんか
0564名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/17(金) 08:49:09.59ID:k9WMWpIC
書き込めるんだよなあ
0565名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/23(火) 13:50:01.39ID:huStFyy6
わろた
0566名無しさん@3周年
垢版 |
2023/06/22(木) 03:39:12.53ID:64TMdPWI
てす
0569名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/06(月) 14:15:53.05ID:PlqwSRMP
なんJから来ました
0571名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/06(月) 14:22:58.43ID:SA+nTy2+
記念パピコ
0572名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/06(月) 14:25:56.10ID:HWMJVL1K
てす
0573名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/06(月) 14:26:06.24ID:HWMJVL1K
てす
0574名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/06(月) 14:26:26.71ID:HWMJVL1K
記念パピコ
0575名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/06(月) 14:26:30.30ID:HWMJVL1K
記念パピコ
0576名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/06(月) 14:26:35.19ID:HWMJVL1K
記念パピコ
0577名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/06(月) 14:26:38.56ID:HWMJVL1K
記念パピコ
0578名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/06(月) 14:26:41.30ID:HWMJVL1K
記念パピコ
0579名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/06(月) 14:30:43.53ID:kPTM7wlv
記念パピコ
0580名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/06(月) 14:33:22.15ID:GgHCqFNH
うんち💩
0581名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/06(月) 14:43:30.39ID:EcH2YOvo
22年後の未来から来ました、運営のせいで
2ch改名後5chは今めちゃくちゃです。😭😱😥
0582名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/06(月) 14:47:04.63ID:9EPSheJG
アンティーク家具に囲まれた生活に憧れはするけども
掃除もロクにできないアル中パチンカスの自分には高尚すぎる生活だ
ぬるぽ
0585名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/28(水) 15:11:44.40ID:aWzR0TSz
久々にここを見た。家具ってコレクションのように数集められるものではないから、一生ものだと思っていくつか購入して、それに満足するともう他のものに関心が無くなり、こんなところも見なくなる。機械じゃないから壊れて買い替えるなんてこともほぼ無いし。
俺が最初にレスしたのが2007年だから17年も経っている。何とも長寿なスレだな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況