X



【防音】二重窓・内窓ってどうよ?【断熱】12

0001名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/08(水) 12:56:09.44ID:P5EY41Ee
二重窓について話し合うスレです。
工事業者に頼んでつけた方
DIYでつけた方
効果などについて話し合いましょう。

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑荒らしや大量書き込みなどスレが荒れたとき次スレを建てる場合は、スレ立ての最初の数行に
↑ID有ワッチョイ有の「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を記述してください。「」は不要です。

プラマードU(YKK)
https://www.ykkap.co.jp/products/reform/madoremo/plamadou/
インプラス(トステム・リクシルグループ)
https://www.lixil.co.jp/lineup/window/inplus/
まどまど(旭硝子)
https://www.asahiglassplaza.net/products/reglass/madomado/
プラストサッシ(大信工業)
https://uchimado-plast.jp/

■前スレ
【防音】二重窓・内窓ってどうよ?【断熱】9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1667809198/
【防音】二重窓・内窓ってどうよ?【断熱】10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1676381102/
【防音】二重窓・内窓ってどうよ?【断熱】11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1680596117/

※次スレは>>950が立ててください
0124名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/30(木) 22:53:08.23ID:i/4KpKsq
>>123
VPN知らねーのかよドアホウ
0125名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/30(木) 23:08:53.45ID:AAa1r3QE
アホ
0126名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/30(木) 23:09:18.12ID:FLM5CpyZ
ばっかり
0127名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/30(木) 23:09:53.28ID:7GPa+9uG
スマホすら
0128名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/30(木) 23:10:28.17ID:WhtbCT1g
ろくに使えねえクズども
0129名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/30(木) 23:11:11.48ID:CUXfRDTr
>>123
お前と
0130名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/30(木) 23:11:45.94ID:b3AIEGyK
>>124
お前に言ってるんだぞアホ
0131名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/01(金) 03:02:57.56ID:ciOz9m0s
底辺のレスバ読まされるくらいならもうこのスレ見ないわw
0132名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/01(金) 07:02:06.56ID:HVdNz/fz
久しぶりに来たらクソばっかりに変わったな
メーカーに聞けばいいのをここに聞くキチガイもいるしどうなってるんだ?
0134名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/01(金) 22:05:19.56ID:JEDqyXFz
来年の補助金の額はどうなるかな
流石に今年レベルの還元率は無いのかな
0135名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/01(金) 23:17:28.49ID:XTHIjxmq
11月9日 採寸 見積り、そのまま契約
本日内窓工事完了。補助金間に合いましたわ
0136名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/02(土) 10:49:32.84ID:guwJcYAI
自分もここまで補助金もつなら
インプラスとプラマードを混合して
吟味してから施工したかったわ
0137名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/02(土) 11:10:32.91ID:RMtGEF3/
うちはFIXはインプラスで引き違いはプラマードにした
0138名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/02(土) 11:22:43.25ID:guwJcYAI
>>137
質感の違いどうですか?

性能表?みたいなの出たときは
インプラスが上で一択やんみたいな話だったと記憶してるけど
いざ現物比較するとプラマードが上って
流れでしたよね
0139名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/02(土) 12:42:11.72ID:bwSUyVWv
>>138
開きとFIXをインプラス
行き違いをプラマードにしました。
性能的な違いはほとんど感じない。
質感は自分はプラマードの方が好みでした。
見た目やオプションで変えた感じです
色の違いをショールームで確認して選んだのとクレセントの仕様とか。
戸先錠はプラマードだけだったので。
最小寸法がインプラスの方が小さいのも選択肢の一つでした。
0140名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/02(土) 13:20:57.95ID:haXejvLM
>>138
質感はどちらも似たり寄ったりかな
FIXのインプラスはプラマードと比較して窓面積が若干大きいからインプラスにした
引き違いはスペーサが樹脂製なのと取っ手のデザインが良くてプラマードにしたよ
0141名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/02(土) 13:31:49.87ID:ulwlxsMY
また補助金で見積もり来ねえとか間に合わねえとかドタバタになるんかね
もうちょっとスマートなシステムで補助事業が回るようにはならんのか
0142名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/02(土) 15:09:42.91ID:ev9Z/Wha
二重窓でリビング暖かくなったけど暖房付けてないのに他の部屋と温度差感じるようになった
全部の窓内窓が正解やな
0143名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/03(日) 11:57:09.45ID:/v2ocOmC
暖冬ということもあるが、日中の日差しで部屋が暖かいからまだ暖房は入れてない。
今もジャージで過ごしている。
普段気にしていなかったけど、外の生活音が小さくなったので、防音効果もかなり
あると実感している。
ちなみに窓枠はYKKの方が質感が良さそうだったが、内窓の枠の厚さがリクシルより
大きく、うちの場合ふかしが必要(たった5mm足りないだけ)だったからリクシル
にした。
激安内窓クラブに注文したが、寸法はリクシルのメーカーから社員が来て計ってくれた。
取り付けはメーカーの社員が立会いの下で下請けが取り付け設置したが、クレセントの
調整もしっかりしてくれたのでかなり満足している。
割と大きなお金だから悩ましいと思うが、まだ内窓つけていない人は来年の補助金で
ぜひ全窓に内窓つけるべきだと思う。
来年の補助金でドアも対象になってくれたら、玄関ドアを断熱ドアに替えたい。
0144名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/03(日) 12:09:39.20ID:M7gRF7uM
冬しか効果ないが、自作のソーラーウォールを設置したところ室温が2度上がった。
窓の断熱性能を上げていくと冬に日射を取り込む効率が落ちるのが問題点だが、これで補うのが効果的
0145名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/04(月) 02:01:30.96ID:5d6nEgEK
内窓設置で結露が無くなったの大きい。勝手口は何もしていないから結露してる
0146名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/06(水) 16:35:12.63ID:SFEBqWiQ
久々に公式ページ見てたら気になる記事が公開されていますね。
・2023年12月01日
【告知】 事務局が行う調査(現地調査を含む)等について

・2023年12月04日
(12月4日公表)※重要(注意喚起)※不適当な交付申請を行った事案に対する交付決定の一部取り消しについて
0148名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/07(木) 19:29:52.93ID:ItFrfxL9
今年補助金もらった奴、来年もだけど抜き打ち現地確認あるらしいな
ここでもドアを窓と申請したりしてた奴いたよな
無作為って言ってるが補助金多めの奴とか、施工ヶ所の多い奴とか狙われそうだな
0149名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/08(金) 13:49:43.98ID:uVzuHlAt
24年度の補助金発表されたらしいね
0150名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/08(金) 15:31:46.62ID:SMBvGTpJ
24年に当て嵌めたると自分所は
補助金額で167,000貰える額少なくなるわ
0151名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/08(金) 20:52:31.59ID:U9u/SM1W
今年のうちに動いていてよかったわ。近所の人間がうちきて補助の話聞いてきたから教えたのに、間に合うかわからんし来年もあるならって言ってて躊躇してたら減額だし
0152名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/08(金) 21:59:23.01ID:uVzuHlAt
カバー工法の補助額ふえたとか玄関勝手口も対象になったらしいのでウチは来年まで待ってよかったかもしれん
0156名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/09(土) 10:58:15.48ID:1Ce0fYES
玄関勝手口は単独ではダメで窓とセットじゃないとダメみたいだね。
0157名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/09(土) 12:21:09.90ID:RlqGkEHr
玄関の他に勝手口が2つあるから変えてみたい
工事してない窓もまだ残ってるから
0158名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/10(日) 14:29:36.72ID:I3xgrX0w
トイレが内窓付けられないと言われてしまって3センチのスタイロフォームの端切れをガムテープで合わせて100均のリメイクシートつけて嵌め込んでみたんだけど
サイズが微妙に小さくてスッカスカみたい
見た目では分からないけど真ん中パックリ割れてるしこれだと意味ないですか?
https://i.imgur.com/hmWt8xE.jpg
0159名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/10(日) 15:08:33.13ID:9xQcfkuK
>>158
風呂トイレは小さいと内窓不可なんだよね
補助金多いから斫りでやったよ
0160名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/10(日) 21:16:41.92ID:4d2efAoc
>>158
意味なくはないけど、隙間を埋めるようにスポンジテープでも貼っといたら性能遥かに上がる
0161名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/10(日) 21:34:21.88ID:9xQcfkuK
玄関ドアと勝手口は熱貫流率1.9以下って選択肢少ないんだな
オススメ教えて~
0162名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/10(日) 22:28:28.66ID:Ko7riRsl
>>146
現地調査歓迎!
公務員だから分かるよ会計検査院並に怖いんだろ?
茶ぐらい出してやるよ
0163名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/10(日) 23:13:01.66ID:I3xgrX0w
>>159
壁壊して断熱性能の高い窓に交換したってことですか?凄いですね…!
>>160
なるほど、すき間テープ買って貼ってみます、ありがとうございます!
0164名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/10(日) 23:26:34.18ID:9xQcfkuK
>>163
斫りは工期が長くて在宅しないといけないけど、それができるならオススメだよ
何より内窓のような煩わしさが皆無で性能だけが上がる
0165名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/11(月) 00:04:42.19ID:iX9Wf8iL
カバーじゃ出来なかったの?
0166名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/11(月) 09:23:49.04ID:hRou1DM1
風呂場が出窓だからと内窓の取り付けを断られました
皆さんは出窓でも内窓対応してくれましたか?

LIXILの方針なのか、工事業者が面倒だからやりたくなかったのかわかりませんが
後者であればメーカーと取り付け業者を変えて再チャレンジしたいと考えています
0167名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/11(月) 11:00:08.94ID:qjXAGavb
リクシルと別の業者に同時に質問してみたらいいんでないか

やはり風呂には窓つけなくて正解だった
実家はタイル張りの壁&ルーバー窓だったが、アパート・マンションで窓無しユニットバスを経験して、別にこれで構わんよな、と思ってた
実家は風呂入りながら上をみると、ルーバーから下に向かってすごい勢いの下降気流が生まれているのが水蒸気のせいで目視できたんよ
こりゃ相当に熱が逃げてるなって分かった
0169名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/12(火) 22:49:38.83ID:H9wI0NRi
障子のある窓は和紙調内窓にしようかと思っていたけれどカバーの補助額が上がったから障子はそのまま残して外窓をカバーで交換しようかな。
障子残したほうが和室の雰囲気はよいだろうし。
0171名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/13(水) 18:53:02.78ID:03WxlATf
都内で築13年の家にインプラスを夏に取り付けましたが、寒くなってきて既存窓が結露するようになってきました。

既存窓はデュオPGで、結露する窓は寝室のみです。
寝室はやはり仕方ないのでしょうか?
0173名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/14(木) 17:22:05.62ID:ldLhAUSr
築35年で全窓インプラスつけたけど体感めちゃ変わって嬉しい
0174名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/14(木) 18:31:20.04ID:Kvvs/8RF
奈良県民です。
補助金でインプラス施工。
90万→40万。

明らかに効果ありでした。
朝、2階の寝室からリビングに降りてきて去年までとは全く違う。
暖かい。

DIY板の窓 断熱スレ覗いてみた。
補助金 利用すれば良かったのに…と。
0175名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/14(木) 18:40:56.96ID:+NywtaJX
インプラスは簡単に取り外しできないから、季節によって邪魔になる
DIYで取り外し自由にして冬だけつけてる
0176名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/14(木) 20:08:26.49ID:OP+o5lX+
DIY板の人たちはそもそも自分で作ることそれ自体が趣味っていう人が多いから
またちょっとベクトルが違うんだよね
0177名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/14(木) 23:31:41.71ID:2nD1p/hZ
地域が限定されるけどDIYが出来る人なら激安内窓クラブのハーフ工事がおすすめ
補助金対象になりつつ一部取付をDIYでやるから工事費を抑えられる
0178名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/15(金) 09:56:16.14ID:gvJ4+ltx
2024年は内窓の補助金が減額されたのが残念
うちは掃き出し窓が1か所で8平米とか無駄にデカくて窓の単価自体が上がるので
補助金を使っても自己負担額が大きいのがより一層になるじゃないか
0179名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/17(日) 11:43:18.89ID:eCSRZbls
玄関OKかー
窓もまだ残ってるとこあるしやろうかな
玄関入ったとこ、夏は暑いし冬は寒い
玄関ドア冬は結露するし

ところで内窓つけてカーテンレール取った人いない?
うち内窓つけたはいいけど、カーテンレールも何も無いからシャッターおろしたまんまだわw
0180名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/17(日) 13:17:14.70ID:ib3n6hXt
玄関ドアの断熱性能って窓からみたら思いのほか低い
先進窓リノベで補助金もらえる玄関ドアは少ないんだな
0181名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/17(日) 13:49:03.56ID:syMMkVQO
ようやく冬が到来して内窓のありがたみを実感したわ
日中は日差しで十分部屋が暖かい
0182名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/17(日) 13:55:38.82ID:ioRhqpE6
>>179
ものによるけど、ニトリとかでうってる
レースカーテン用の
突っ張り棒入れて中間にレースカーテンしてもいい感じ

掃き出し窓は隙間が狭いので
タブトップの方がいいと思うけど

部屋側にカーテンすると狭く感じるしね
0183名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/17(日) 23:56:21.03ID:PeUo0uTL
>>179
間に突っ張り棒でカーテン。
間に内窓用のブラインド。
普通に内側にレースカーテンの3パターン。

窓枠見えるのが気にならないなら突っ張り棒とカーテンがいいかな。
0184名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/18(月) 11:50:24.24ID:K+mSoerh
着工までに何回くらい業者と打ち合わせするもの?
0185名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/18(月) 12:47:01.69ID:Fp61mg0M
一例

採寸→概算見積→発注→詳細採寸→工事当日

顔を合わせるのは採寸と工事当日ぐらいかな
あとはメールと電話
0186名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/18(月) 13:06:49.47ID:e1+oNOfq
家のほぼすべての窓にLowE複層つけたけど結露が全然改善されなかった
元がシングル窓だからだと思うけどここまで効果ないとは
寒さ軽減が目的だったからつけてよかったけど助成金なし200万近く払うなら微妙だなぁ
0187名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/18(月) 13:59:27.80ID:K+mSoerh
>>185 ありがとう
0188名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/18(月) 18:10:43.96ID:gxTFUIsX
>>186
結露は元窓の内側だと思うが、それはつまり追加の内窓と元窓の間に、室内の空気の交通がたっぷりあるってことだ
https://shikishima-home.com/blog/window-name
この図でいうと、サン・枠・額縁のどこかに隙間がある
ねっちょりした防水ペンキを全周に塗って隙間埋めしてみるとか
0189名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/18(月) 18:29:20.77ID:nk7vGMBn
2024年はドアも一緒に改修しないと窓の補助金を貰えない仕様に変更になったん?ニュース記事だけ見たけど、よく分からん
0190名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/18(月) 18:46:58.63ID:K+mSoerh
逆じゃないかな。ドア単独だと補助金でないからドアのリフォーム補助金もらいたいなら最低窓も1箇所はリフォームが必要。ドアと同時にリフォームしないといけない。
0191名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/18(月) 22:38:40.65ID:ed3Ydlqn
家の一階は殆ど結露出ないのに二階は全ての外窓に結露が付くんだけど
窓の構造は同じなのに何故こうも差が出るのか分からん…どうしたらいいんだろう
0192名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/19(火) 15:52:19.24ID:pgA/pfkR
玄関替えたいけど引戸のカバー工法でリノベ対象ってあるのですかね?
リクシル聞いたけどまだないみたい
0193名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/20(水) 09:05:37.63ID:3tkI7CEf
日射熱取得ってどれくらい下がるものですか?
天気のいい日なら暖房全くいらないのですが
暖房が必要になってくると考えてしまいます
0194名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/20(水) 09:53:53.32ID:KK6S+fLN
>>193
数値みて自分で計算するしかないぞ
立地も天候も家の構造も全然違う他人に対して、そういうフワッとした質問を匿名インターネットで聞いてもフワフワした抽象的な情報しか得られない
0196名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/20(水) 17:27:09.15ID:nt5v8pK1
南側はlow-e付けずにカーテン開け閉めで十分だった。遠赤外線は厚手のカーテンでも十分遮られるから不要って後から知ったけど遅かった。
晴れた日の日中は内窓ない方が暖かいね
0197名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/20(水) 18:37:23.54ID:3tkI7CEf
>>194->>196
ありがとうございます。
晴れた日は不要なんですよね。そうでない日も暖房をつけないことに慣れてしまって
暖房をつけないこと前提なら内窓はそれほど意味はないのかな・・
0198名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/22(金) 12:57:05.44ID:ppEu9wap
2重窓になりましたが…
冷気は感じなくなったけどやっぱり寒いのは変わらない
埼玉で暖房使わず夜13℃なのは壁の断熱が殆ど入ってないからでしょうか
0199名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/22(金) 12:59:36.05ID:NHWepM5t
来年は勝手口にテラスドア型の内窓をつける
普通の窓は全部二重窓にしたけど勝手口まわりがすげえ冷え込む
0201名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/22(金) 15:53:47.84ID:1UCsCXBh
>>200
寝室なので換気扇等はないのですか
なんだか余り効果が感じられないてす
台所は三種換気というのなので確かに寒いですね…
ちなみに今の建物は全室換気扇ついてるのが当たり前なのですか?
0202名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/22(金) 17:23:54.81ID:d3ODm817
各部屋に付いてなくても3種換気をすれば空気は引っ張られて各部屋の隙間から外気を引き込むよ
うちは気密が高いくせに3種換気だから引き違いの内窓の上部から引き込んでるみたい
まあそれでも熱は逃げ難くなってるからエアコンの負荷は確実に減って電力消費も減ってるけどね
0203名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/22(金) 18:21:05.76ID:+18ixdFT
だからさ、間取りと壁の構造と窓のサイズと日当たりと換気と、そういうデータが全部そろって初めて比較とか参考になるわけで、
それらが不明のまま相談しても、ふわふわした返答しかできないのよ

壁の断熱がほとんど入ってないってのもすごいな
こないだ立て替えた知人宅、築50年の木造の家で壊すのを見てたら断熱入ってなかったって言ってたが。
俺の実家が築43年で、大成パルコンのALC?とかいうコンクリート製だが、詳しい事は昔のスペックデータ見つからないので分からないが、
多分こいつも断熱考えてない発泡コンクリートの一枚板で箱組みされており、構造体も兼ねてる
西側の壁と天井は夏の夜も40度ぐらいに熱を蓄えて、中の人間を蒸し焼きにしてくれる便利な機能が付いてる
冬はもちろん寒い。
こういうった家では窓だけ頑張ってもトータルではさほどの改善は見込めないのだろうよ
0204名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/22(金) 19:15:57.38ID:N/kcWopb
計算したけど、無断熱の家のUa値が1.5として単板アルミの窓に内窓付けてもUa値1.2くらいにしかならんね。
無暖房で夜まで暖かいのはUa値0.3くらいだろうからそりゃ寒いわ。
0205名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/23(土) 09:18:53.53ID:MEB3cH7F
やんないよりやった方がいいのは間違いないが、これ付けたら~~は達成できますか?っていうのはやってみないと分からんでな。
日当たりのいい立地ならソーラーウオールをお勧めするが、これ何回書いてもだれも反応しねえんだよなw

窓ガラスの断熱性能の上昇で失う日射熱取得をこれで補う。
うちだと、1.5平米ぐらいのユニットから空気をファンで引き込むと、晴天時で外気温+15度ぐらいの空気が供給できる。風量はドライヤーの中ぐらい。
70平米ぐらいのフロアの室温を2度上昇させることができた。
0206名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/23(土) 09:54:49.85ID:tPLNpirY
まぁ内窓を付けることで確実にコールドドラフトは減るから室温は改善するよ
エアコンの効率も良くなる
何年住むかによるけど補助金あるから付け得
まさか10万ちょいで全窓付けれるとは笑
0207名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/23(土) 10:01:50.44ID:ZwXOcIEN
30万掛けたのにまだ全窓ではない…
大丈夫、ちょっとずつバージョンアップする我が家だ
0208名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/23(土) 15:47:34.85ID:U03lkIGt
補助金が一箇所いくらという形なので単価の高い大きい窓があったりすると自己負担大きくなるんだよね
0209名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/23(土) 16:20:43.21ID:2hbouhCR
>>205
面白そうだからちょっと調べてみたよ。なかなか良さそう。それは自作したの?市販のやつで元取るのは昼も暖房が必要で日照時間も多いかなり限られた地域になりそうだけど、どうなんだろう。

うちは関東の太平洋側でUa値0.55くらいなので晴れた日の昼間はほぼ無暖房でほとんど夜に暖房使うからあんま意味ないかも。蓄熱出来れば良いんだけど。
0210名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/23(土) 16:29:32.31ID:ZwXOcIEN
和室がアルミサッシペアガラス+内側障子なんだけど、
内側障子を内窓に変えた人っている?
防音はもちろん、遮熱効果高まるよね?
0211名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/23(土) 16:39:07.26ID:2hbouhCR
どれくらい節約になるか計算してみた。

冬の南面の晴天時の日射熱は1平米あたり大体3.2kwh/日で、変換効率は太陽熱温水器と同じ0.5として1.6kwh/日
暖房期間4.5ヶ月で日照時間が2/3、エアコンのcop5とすると年間928円の節約。

補助金ありきだけど元が取れるレベルの内窓と比べると、うーんって感じ。最近はエアコンの性能がよすぎる。
0212名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/23(土) 16:53:33.51ID:ZwXOcIEN
内窓で元をとるって感覚がわからん
快適な生活が得られればそれでいいじゃん
0213名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/23(土) 17:27:08.99ID:f179YcHn
>>210
アルミペア+雪見障子の雪見障子をプラマードにした
断熱、防音性能の向上はもちろん、結露もしなくなったよ
0214名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/23(土) 18:16:59.29ID:MEB3cH7F
>>209
市販品買うとクソ高いので自作した。
ただ俺の場合は実験も兼ねて、箱型ではなくて円筒型で作った。

・100mm径アルミフレキ管を買ってきて伸ばして黒スプレーで塗る
・これを巻き寿司のように透明ポリカ波板で包んでステンレスバンドで止める
・両端にアルミフレキ管用の継ぎ手をつけて、空気の漏れがないように隙間をコーキングで埋める
・2F南側のベランダの手すりにそって10m直列つなぎにして、遠位端にはホコリ避けのフィルターつけて、近位端には12Vで動くシロッコファンを接続
・ベランダ壁面についてる換気口から中に向かって吸気

検索すると色々作例が出てくるので、低コスト・高耐久なものを考えてDIYすると面白い
実際にやるかどうかは別にして、二重窓やら断熱やらに興味があって悩んでる人は、こういうものがあるんだって事は知っておいて損はない

>>212
力ずくでエアコンやストーブをぶん回すことで快適さは手に入れられるが、それをずっと続けた場合の費用が嫌だしエコじゃないから、窓の増設で同じ効果を得ようと考える
その場合は何年で元が取れるのか、って考えるだろ

エアコンやストーブをぶん回しても快適にならなくて窓の強化を計画した場合は確かに、モトもへったくれもないわな

ちなみに俺が自作したソーラーウオールは筒型という妙な形状にしたため、総費用は5万ぐらいかかった。
元が取れるかどうかは怪しいw
同じぐらいの日射吸収で箱型でやったら多分3万ぐらいだと思う。
市販品だと15万円する・・・
0215名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/23(土) 18:33:45.16ID:2hbouhCR
>>214
そろそろスレ違いって言う人が出てきそうだけど、面白いね。ただその構造だと変換効率0.2くらいかな?1.5平米でも年間500円くらいの節約になっちゃうね。
頑張って作った後で言いにくいんだけど、俺なら銀色のシートを窓際に敷いて反射光を室内に取り入れるかな。そっちの方が効率高そうだし、数百円で設置も撤収も簡単。
0216名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/23(土) 19:59:13.42ID:MEB3cH7F
>>215
それはもうやってるw
ダイソーで買った鏡を置いて、室内の天井に当たるようにしてみた。
赤外線温度計で測ってみたところ、あたってるところは+5℃ぐらい上がってた。
ただ太陽の位置が変わっていくため、室内にドンピシャで日光を取り込める時間は昼の3時間ぐらいになってしまう。
サーボモーターを仕込んで、太陽の動きに追随する鏡というクラファン?ベンチャー製品がかつて企画されていたようだが、未遂で終わってしまっているようだ。ショボーン

引き込んでる温風はドライヤーの弱運転ぐらいの出力はありそうなので、ものすごく乱暴に考えて100W*8時間、ハロゲンヒーターで加温する代わりとして計算して月に数百円程度だと思う
元が取れるかどうかわからんがとにかく一回作って試してみようと思ってやってみた。
雨風に長期間耐えないといけないのがコスト上がる理由なんだよな
ベランダに既についている透明ポリカ屋根を利用して作ってる爺さんの動画とかあったぞ あれは相当安い

まあ、高性能窓の副作用で日射取得が減って困るって人は、こういう邪法変法もあるよってことで
0217名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/23(土) 21:57:56.69ID:2hbouhCR
日中内窓開けるのはやってる?
元の窓の性能とか外気温にもよるけど、日中は全開にした方が正味で見た熱取得が増えることが多い
0218名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/23(土) 22:18:38.51ID:2hbouhCR
>>216
もうやってるのか、色々やってんね。
外壁が白じゃなけりゃ一応外壁からも多少は熱入ってくるからサーボモーターとかでコストかけた以上に取得できる熱量は増えないことに気づいちゃったんじゃない?あんま変な当て方するとガラスの熱割れのリスクもあるし。
0219名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/24(日) 03:53:05.38ID:Vmc24l3w
全窓施工で240万突っ込んでやったぜ
問題なく補助金承認されれば200万は返ってくるはず
0221名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/24(日) 11:18:29.61ID:w0DtM0ju
DIYで中空ポリカ2mの買って一年過ぎたw
今寒いからまた先延ばしやな
0222名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/24(日) 11:59:50.64ID:9E7dLzKe
>>219
え、今から補助金狙いなの?
補助金なしでもOKくらいの気持ちならいいけど、支払いどうなってんの?
うちは補助金ありきで、事前にクレセント交換して補助金確認取れてからの工事だったよ

今からだと正直補助金しんどいんじゃないかな
0223名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/24(日) 12:01:37.60ID:9annTyg2
>>222
11月以降は次の補助金出るの決まってるよ
内窓とはつりは減額、ガラスのみとカバーは増額
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況