X



【ぐっすり】ベッド総合63【眠りたい】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@3周年 (ワンミングク MMa3-/KCv [153.250.49.92])
垢版 |
2024/02/07(水) 20:11:24.39ID:E6qRH3cFM
>>895
マットレスがへたりにくいなんてことはない
マットレスがへたってもあまり影響が出ないというだけ
いいマットレスならダブルクッションなんて不要だと思うけどね
しかし安いマットレス+クッションボトムというのもなんだかなあという気がする
まあどうしてもダブルクッションにしたいならすればとしか言いようがない
0901名無しさん@3周年 (ワッチョイ 43b1-denE [2001:f74:90e0:5700:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 01:52:00.29ID:sID/MOcm0
>>897
ゴロゴロ転がって寝るとかど真ん中に寝るとかしなけりゃ関係ないんじゃないの?
どんな寝方するかわかんないけど
0902名無しさん@3周年 (ワッチョイ 85dd-JT+5 [240f:38:38bb:1:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 21:42:03.20ID:E6SbjDXF0
マットレスプロテクターってしてる人います?
なるべく湿気たりしないようにしたいんだけど
0903名無しさん@3周年 (ワッチョイ 438e-denE [2001:f74:90e0:5700:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 03:16:04.75ID:O8mW9MM10
>>902
してる
長く使うにはしといたほうがいいのかなあと思って
0904名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8548-JT+5 [240f:38:38bb:1:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 07:49:27.01ID:X4ZtQQ2K0
長く使うならやっぱりしてる方が良いですよね
寝心地悪くなりそうでちょっとなと思ってました
0906名無しさん@3周年 (ワッチョイ abcf-denE [2001:268:9a2e:6fcc:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 12:51:33.51ID:3dGSmC640
>>904
ものにもよるけど寝心地はあんまり変わらない
でも寝返ったときのカサカサ音は気になる

結局ベッドパッドも合わせて敷いてるわ
0907名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4b03-7KLY [2001:268:986e:c16b:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 12:52:49.71ID:V8pNrat10
皆さんのローテーションの頻度を教えて頂きたい
ペディック5.8並行が7年目にして凹みで腰痛が発生した為買い換えた
サータとドリームの名誉のために書いておくと、4年目辺りからローテーションをサボって半年毎の頻度だったから耐久性に文句を言うつもりも資格も無いことは自覚してる
今回買い換えたのはポスチャーベーシック6.8並行
中々良いお値段だから大切にしたいので皆さんの頻度を教えてもらえたら嬉しいです
0908名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1bcc-sEp+ [240f:e1:387:1:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 13:21:23.14ID:CagkEto00
>>907
説明書に書いてあったような、まだ届いてない?
3か月毎に前後表裏、1年で1周させる事を推奨してたような気がする
0910名無しさん@3周年 (ワッチョイ adc3-kad5 [122.26.59.144 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/09(金) 15:01:27.63ID:GvRzCjeE0
すいません元々ギシギシしていたフローリングがベッドの位置を直したせいで
余計にギシギシするようになった気がします
変なことを聞きますがこれは一度ベッドを全部浮かせて再度置き直せばフローリングのきしみは改善されますか?
0911名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8548-JT+5 [240f:38:38bb:1:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 21:42:29.84ID:X4ZtQQ2K0
ベッドフレームの相談なんだですけど、マットレスで予算ギリギリでベッドフレームに割けないからamazonで2万位のすのこフレームでも大丈夫ですかね?
ちゃんとしたベッドメーカーフレームじゃないと劣化が早いとかあるのでしょうか
0912名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8548-JT+5 [240f:38:38bb:1:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 21:56:41.46ID:X4ZtQQ2K0
マットレスは20万位のポケットコイルです
0913名無しさん@3周年 (スッップ Sd43-pG2F [49.98.144.55])
垢版 |
2024/02/09(金) 22:38:53.01ID:Cnhw6rgkd
安いすのこはすのこが抜けるし軋むしおすすめしない

2万くらいで買うとすればニトリの頑丈すのこベッドもしくは新井○具の安くて頑丈ベッドフレームだな

てかあと少し足せば新井○具ならセンシストシリーズあたりが安く買えそうな気がするがどうだろう
0915名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1b74-h0Oz [119.240.207.130])
垢版 |
2024/02/10(土) 07:34:45.72ID:EoA+ILjT0
ワイは↓のようなすのこを10年以上使ってる。ギシらず今も現役
https://www.bellemaison.jp/shop/commodity/0000/1025295

カーペットの上に置くからベッド下が掃除できないのは衛生的心理的にイヤだった。といって直置きも論外やし
桐は強度に不安だから選ばなかった記憶
週1の掃除のたびにマットレスどかして立てかけて、スノコもバルコニーに干して、掃除機かけて、戻す時はマットレスローテーションもしてる
ただ欠点は意外に重いとこやな。女性じゃ2つ折りにして起こすのはできるだろうけど持ち上げて外に出すのは大変かも。そもそも出す必要ないとは思うけどね
0916名無しさん@3周年 (ワッチョイ 857b-JT+5 [240f:38:38bb:1:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 17:04:11.86ID:YvOBJi7z0
>>913
体重85マットレス30あるので安いと軋む可能性高いですね
安物買って軋むと嫌なのでもう少し予算あげて考えてみます
掃除しやすさを考えると板外せる2枚ついている物が理想ですがやはり軋みやすいでしょうか
0919名無しさん@3周年 (スプッッ Sd62-xiie [1.75.196.116])
垢版 |
2024/02/11(日) 12:58:10.21ID:VZHduNZqd
俺も1人用でダブル買ったわ
届くの楽しみ
ほんとはクイーンとかキングが欲しかったけど予算上がりすぎてあかん
0920名無しさん@3周年 (スプッッ Sd62-xiie [1.75.196.116])
垢版 |
2024/02/11(日) 13:05:30.52ID:VZHduNZqd
人間は大の字で寝るのが1番快適らしいね
俺は両腕広げて約170cmだからダブルはもちろんクイーンでもはみ出る
でもキングは色々と高すぎるんよ…
0922名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0fda-pnD7 [2409:10:3040:4100:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 14:27:00.97ID:SVkQy8BP0
>>908>>909
サータのHPに書いてありました
失礼しました
初年は毎月、それ以降は3カ月毎が推奨のようです
0926名無しさん@3周年 (ワッチョイ f7c8-GJEc [240f:38:38bb:1:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 20:43:57.46ID:ulO6u3hw0
フローリングに除湿マットひいてマットレスだけでも大丈夫でしょうか
0927名無しさん@3周年 (ワッチョイ f2d7-jha9 [2001:f74:90e0:5700:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 22:41:59.46ID:3Qc9+MEY0
>>919
二人で寝ることがあるからクイーンにしてるけど、一人で寝るときは無駄に大きい
横150もいらんのよ
0928名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4e17-xiie [240a:6b:381:182e:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 21:38:58.97ID:OjXo2vF70
>>927
マジ?
1人で寝るならどのサイズが理想だと思う?
0929名無しさん@3周年 (ワッチョイ a262-43hX [125.31.88.112])
垢版 |
2024/02/13(火) 14:39:38.58ID:biwtZi7B0
1人でもキングが手伸ばせて気持ちいいよね
0930名無しさん@3周年 (ワッチョイ 861f-0vWV [240a:6b:970:8b75:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 15:44:59.68ID:indVozDC0
理想ならキングだわな
0931名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8653-jha9 [2001:268:9ae4:92f3:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 16:06:23.48ID:83qVrfZF0
>>928
シングルだと寝返り打てないから最低セミダブルから
ダブルならそこそこ手も広げられるから、余裕があるならダブルがいいね

俺は大の字じゃなくて自然体で寝るからあんまり手を広げないし、寝返りも少ないタイプだからクイーンもいらないんだと思う
どうしても大の字で寝たいんだ!って場合はクイーンとかキングが視野に入ってくるんじゃないかな、でかいけど
0934名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3767-Wfyb [60.101.8.131])
垢版 |
2024/02/13(火) 20:12:35.30ID:4EPTfuCr0
2017年の見積額「アワーグラス アールグレイ Sサイズ 111,500円」だったそうなのに
随分と値上がりしたね

独占販売状態の新井も商売うまいわ。

自分たちはスペックでマットレスを切り裂いて比較してるのに、
いざ他社に似たような製品をつくられると、
「単にここの部品だけではなく、その組み合わせに微妙な調整があるんです、
それができてないと無意味!」いうからなあ。
となると某シモンズとかも擁護できてしまう。
ついでいえば、マットレス会社解くんだオリジナル商品は
いつも断っていますといいつつ
さりげに独自開発商品いっぱいあるよね
0936名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8291-rE3B [2400:2200:3a3:e119:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 08:37:17.85ID:Qt1zBARX0
>>934
新井に負けたならもっと経営努力しろよw
サービス悪いしお得感無いから客付かないんだよ。客は無難だからじゃなくてお得だから金出すんだよ
0937名無しさん@3周年 (バッミングク MMde-Wfyb [125.175.74.246])
垢版 |
2024/02/14(水) 09:13:58.51ID:Aan8mn9RM
「お得」なのではなくて「お得」という幻想を与えている店
というだけなのかもな

自分はスペック厨なくせに、
ほかのスペック全開コピー(?)商品には
スペックじゃわりきれない「高度なアレンジメントや調整」をかたる
→シモンズはスペックで否定するのに

自分はお得な店であるから、価格が比較できないような
マットレス会社とくんだ独自商品は提案されてもことわるんや!
いいつつ、実際には店長が使ってるマットレスです!いいながら
どんどん独自商品を開発し、しかもうれるとなると
強気な値上げを続ける

つくづくすてきな店だと思うよ。幻想で支えられている。
0939名無しさん@3周年 (ワッチョイ db8c-pnD7 [2001:268:986e:24be:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 13:39:27.34ID:qDncP30h0
新⚪︎よりサータを安く買える所が無いからぶっちゃけどうでもいい
0940名無しさん@3周年 (オッペケ Sr3f-LcfB [126.179.33.3])
垢版 |
2024/02/14(水) 14:37:46.42ID:+siayFoVr
全ての商品で新井より安い店がないからなぁ
この板ずっと見てるけど安い店教えてくれるヤツ皆無ね
IDC大塚とか言ってる奴いたけどオリジナル品だしヤマダに食われるし大塚で買わなくてよかったわ
0942名無しさん@3周年 (スッップ Sd42-xiie [49.98.134.85])
垢版 |
2024/02/14(水) 17:47:11.67ID:Tj73z/ROd
>>931
ありがとう
やっぱダブル以上はでかいのか
まだ届かないとわからんけど俺はダブルにして正解だったかもしれん
0944名無しさん@3周年 (ワッチョイ db8c-pnD7 [2001:268:986e:24be:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 19:05:23.18ID:qDncP30h0
ダブル以上のローテーションとか考えたくもない
セミダブルですら結構しんどいぞ
0945名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0e18-0vWV [240f:e1:387:1:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 19:37:23.23ID:VsUEz4Bu0
厚さ32.5cmセミダブルのローテは大変だった
0946名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MMc7-8yJN [150.66.119.200])
垢版 |
2024/02/14(水) 20:23:25.42ID:T1kkiRYcM
この前、寝具総合スレでマットレスの断熱が大事って教わったんやけど
やっぱ厚いのはええんか
0948名無しさん@3周年 (スッップ Sd42-xiie [49.98.134.85])
垢版 |
2024/02/14(水) 20:50:51.61ID:Tj73z/ROd
>>944
ヒエッ…(
0949名無しさん@3周年 (ワッチョイ f24d-jha9 [2001:f74:90e0:5700:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 23:58:05.69ID:NFX0UEdn0
ワイドダブルのローテーション、マットレスがたぶん50kg近くあるから毎回死にそうになる
男でも一人で頻繁にローテできるのはセミダブルまでだと思うわ
0950名無しさん@3周年 (ワッチョイ f24d-jha9 [2001:f74:90e0:5700:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 23:58:47.72ID:NFX0UEdn0
>>947
うちは一個だよ
2個おいても仕方ないし
0951名無しさん@3周年 (ワッチョイ f24d-jha9 [2001:f74:90e0:5700:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 00:01:19.86ID:ifjCVdVC0
ダブル以上だと、マットレスのローテーションするより毎日寝転がる場所を変える方が楽でいいんじゃねえかと思ってる
ワイドダブルで毎日右→真ん中→左→右…って感じで寝る場所ローテーションしてるわ

まあ広いマットレス買った意味がほとんどないんですけど
0953名無しさん@3周年 (ワッチョイ a262-43hX [125.31.88.112])
垢版 |
2024/02/15(木) 09:19:42.38ID:sJqTC5aq0
体格による
0954名無しさん@3周年 (スッップ Sd42-xiie [49.98.159.35])
垢版 |
2024/02/15(木) 10:20:24.34ID:7N3bdAzhd
仮にダブルが50kgあったとしても、3ヶ月に1回くらいはローテできるよね?

…できるよね?
0955名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0f14-pnD7 [2409:10:3040:4100:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 10:27:45.82ID:pJAWLYX50
>>954
できるかどうか?と問われれば回答はまあ「できる」だよな
しかし「したいかどうか?」と問われると…
0956名無しさん@3周年 (スッップ Sd42-xiie [49.98.159.35])
垢版 |
2024/02/15(木) 12:02:49.02ID:7N3bdAzhd
>>955
ヒエッ…
0958名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0f68-pnD7 [2409:10:3040:4100:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 13:10:41.38ID:pJAWLYX50
>>956
せっかく買ったんだし前向きに行こうや
上下表裏で4面あるし1面1年とするとローテーションサボっても4年は保つでしょ
0959名無しさん@3周年 (スッップ Sd42-xiie [49.98.159.35])
垢版 |
2024/02/15(木) 18:48:33.94ID:7N3bdAzhd
>>958
ありがとう
なるべく多くローテできるよう頑張る…
0961名無しさん@3周年 (ワッチョイ f293-jha9 [2001:f74:90e0:5700:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 19:07:55.21ID:ifjCVdVC0
>>954
くっそしんどいけど10分ぐらいで終わるし頑張ってる
片面ピロートップで夏暑いしどうせやんなきゃいけないからね
0963名無しさん@3周年 (ワッチョイ f7a7-Wfyb [240f:38:38bb:1:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 22:32:05.47ID:AM03WQgA0
ヘッドレスのベッドフレーム使ってる人いる?
枕落ちたりしないか気になる
0964名無しさん@3周年 (ワッチョイ f293-jha9 [2001:f74:90e0:5700:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 00:27:39.28ID:yQEFF6680
>>962
メーカーにもよるけどうちはSertaだから使っていいってさ
実際寝れるように作られてる
0967名無しさん@3周年 (ワッチョイ f22d-6xCa [2001:ce8:181:477:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 17:30:28.63ID:G4JbBqyp0
182cm75kgで横向き寝が多いのですが、同じような体型でアワーグラスのアールグレイかトリックスターのどちらかを使ってる方いたら使用感等教えて欲しいです。
0968名無しさん@3周年 (ワッチョイ f22d-6xCa [2001:ce8:181:477:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 17:30:31.55ID:G4JbBqyp0
182cm75kgで横向き寝が多いのですが、同じような体型でアワーグラスのアールグレイかトリックスターのどちらかを使ってる方いたら使用感等教えて欲しいです。
0970名無しさん@3周年 (ワッチョイ f26e-jha9 [2001:f74:90e0:5700:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 23:52:00.95ID:yQEFF6680
>>969
一応裏にも薄くウレタン入ってるから使えるんじゃね?
持ってないからわからんけど
0972名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0f23-rE3B [2400:2412:31c1:3b00:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 13:33:21.46ID:3okSHJdR0
>>937
第三者がレス見て微妙に曲解しそうなラインでミスリード狙ってるところが業者臭えんだよなお前😁
0973名無しさん@3周年 (スフッ Sd42-43hX [49.104.23.27])
垢版 |
2024/02/17(土) 14:57:29.70ID:2O5awKlTd
新井はどんな低予算でもちゃんと相談に答えてくれる良い店だぞ

まあ俺はシモンズ買ったけど
0975名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0f55-pnD7 [2409:10:3040:4100:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 18:54:06.95ID:w2817uI70
新⚪︎に文句言う店はまず新⚪︎より安く売れよw
話はそれからだ
0977名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0eb8-xiie [240a:6b:381:43a:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 23:03:41.20ID:Umygw09z0
新井さんのところはマットレスとフレームは最安だろう
羽毛布団とかは、まあ、うん…
0978名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MMf7-3gE6 [150.66.119.192])
垢版 |
2024/02/18(日) 02:25:23.19ID:XuvoookvM
>>973
マットレス、フレームそれぞれ2万前後のもある?
有名どころばっかりじゃないの?
0979名無しさん@3周年 (アウアウアー Sa7f-ycdu [27.85.204.32])
垢版 |
2024/02/18(日) 16:31:53.11ID:DBc4wz9na
ブランドものと言っても新井のは品質どうなんだろ
基本的に売ってるのはカタログに載らないB級品
特に他店で扱ってないマットレスの場合、自分がメーカー担当だったら品質落とすよね

高い検査器具なきゃわからない
なにより完成品のマットレスを売ってるわけで、個々の素材を売ってるわけじゃない

ここ数年の電機・車業界で続く不正ニュース知ってれば、品質落とすぐらいは普通

マットレスに貼る品質表記もゆるくなったし
0980名無しさん@3周年 (スフッ Sd5f-ewg4 [49.104.23.27])
垢版 |
2024/02/18(日) 17:03:32.23ID:WOc0LXJGd
>>978
その予算だとニトリとかで買うんじゃね?
0981名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MMf7-3gE6 [150.66.119.192])
垢版 |
2024/02/18(日) 18:17:04.11ID:XuvoookvM
でしょう?
明日ニトリっぽいやつ行ってくるんだ
3時間くらい調べてくる予定
0983名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3fd1-sYtR [219.100.77.45])
垢版 |
2024/02/18(日) 19:58:34.36ID:x5vRzRfD0
新井といえば百式ベッドってある意味ひとつの理想を体現した製品よね
上部ウレタン自体が三分割ゾーニングされててソフトハードの組み合わせ自由
自分で外して交換できるからトッパー不要だし
ローテーションも簡単だしそのまま干せて清潔
内部も開けられるから通気性もあるし最後に廃棄するときも
ニトリのやつみたいに分別が簡単
ここであまり話題にならないのが個人的には不思議だけど大して魅力感じないの?
0984名無しさん@3周年 (ワッチョイ 73cd-4iqG [2400:2200:3a5:d83e:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 20:29:40.51ID:xM5F3Kz10
>>979
文体でバレバレよ業者さんw
こんなところで春休みの工作してないで新井より安く売る経営努力した方がいいよ?
0985名無しさん@3周年 (アウアウアー Sa7f-ycdu [27.85.204.32])
垢版 |
2024/02/18(日) 21:10:43.55ID:DBc4wz9na
>>984
「文体でバレバレ」とかもっともらしいこと書いてるけど新井に批判的なこと書いたのは初めてだよ

新井に批判的なこと書くとすぐ業者呼ばわりする人が出てくるけど
いつも君が書いてるんでしょ?
それこそ文体でなんとなくわかるわ
0986名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1367-X6hX [60.101.8.131])
垢版 |
2024/02/18(日) 21:25:40.27ID:hBpGgf8j0
業者に不当な攻撃を受けてる!的な妄想にとりつかれているんかね
具体的に内容についてなにも反論がなくてレッテル貼りだけなのもいつも通り。

それはそうとダブルクッション(ポケットコイル)で寝心地が少しでもよくなるなら
A店で買いたいので今度いってくる
0988名無しさん@3周年 (ワッチョイ 73ad-KwW8 [2409:10:3040:4100:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 22:37:25.09ID:VOcmxfvl0
新⚪︎は切って開いてる分メーカー側からするとむしろB級品送るの怖いだろ
全数検査なんてどこもできないからその条件は同じだな
0990名無しさん@3周年 (アウアウアー Sa7f-ycdu [27.85.204.32])
垢版 |
2024/02/19(月) 00:19:43.36ID:3U4Nn4j2a
>>988
新井が卸し値を強きで下げさせてる分、条件は違う

>>989
さらにもうちょっと考えてみよう
ヤマダ電気とダイキンの話は知らない?
たくさん買い取ると言っても利幅が低ければ優良顧客とは言えない


そもそも素材の品質は切り開いた程度じゃわからない
と前のレスでもそれとなく書いてるんだが・・・
0991名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7fd5-qAa2 [2001:268:9ae4:d52d:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 00:55:37.54ID:dOyepGQe0
>>973

まあ何買うかは消費者の自由やからな
0992名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7fd5-qAa2 [2001:268:9ae4:d52d:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 00:57:24.42ID:dOyepGQe0
>>986
流行的な話でボトム全然人気ないらしいから、欲しいですって最初に話しとけばノリノリで答えてくれると思うよ
0993名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7fd5-qAa2 [2001:268:9ae4:d52d:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 01:03:49.54ID:dOyepGQe0
>>979
新井のショールームが基本的にカタログB級品は嘘だろ、ショールームと同じかなんなら先にサータシリウス置いてたぞ
推してるメーカーのやつは高級品もバンバン置いてる、sealyのDEPTとか
行ったことないんか?

あと、電気・車業界は品質を落としたいんじゃなくて製品開発のスパンがきつすぎるが故の検査時短による不正だから、品質を落としたことを隠すための不正じゃないぞ

マットレスの品質表記がゆるくなったからズルしたくなるのはまあわかる
0994名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7fd5-qAa2 [2001:268:9ae4:d52d:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 01:06:13.11ID:dOyepGQe0
>>983
自由にカスタマイズできる系のマットレスってここの板だと人気ないよね
実情どうこう以前に、一本の完成品マットレスと比べてなんか中途半端に感じるのかもしれない

ジェルトロンなんかは人気あるのにね
不思議だ
0995名無しさん@3周年 (ワッチョイ 73ad-KwW8 [2409:10:3040:4100:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 01:09:24.21ID:8QfeQFBr0
>>990
素材の品質が悪いのがどうせ分かりようがないならB級品として安売りしないので選別するメリットがない
さらにわざわざ仕分けや物流、ストックにコストをかけるかという話
特にマットレスなんて嵩張るから余計にね
そもそも素材の品質も公設試があるから高い機器買う必要も無く調べられる
内容が浅いね
0996名無しさん@3周年 (ワッチョイ cfd7-ycdu [153.129.149.237])
垢版 |
2024/02/19(月) 01:16:31.32ID:G3/scwJp0
次スレ立つまでは止めだな
逆にこれ以上書くなら埋めて話を流したいことになる
0998名無しさん@3周年 (ワントンキン MMdf-aJVB [153.140.44.15])
垢版 |
2024/02/19(月) 03:51:12.10ID:Qi8jBSLyM
>>992
ボトムクッションに関しては使いたかったら使えばという以外にない。
マットレスがペラペラであれば使った方がいいが、そんなのはマットレスを換えた方がいい。
そうでなくてもボトムを使えば変わるので、使った方が好きなら使えばいいが、必要かと言われれば必要ではない。
1000名無しさん@3周年 (ワッチョイ bf12-qAa2 [2001:268:9a8d:825:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 18:16:54.12ID:yBFRqFea0
ダサいと感じるかは人それぞれじゃねえの
ダブルクッションはホテル仕様で贅沢と感じる人もいれば、木部とかの装飾がほとんどなくて野暮ったいと感じる人もいるだろうし

置く部屋の雰囲気にも左右されるしね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況