X



PCデスク総合 77
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0958942 (ワッチョイ b358-BQuE [210.153.217.232])
垢版 |
2024/05/21(火) 18:20:15.04ID:95FSnCCd0
交換品とどいた 入れ替えて動作確認 これで完成!
返送のを詰め直すのが大変だった

色は新色のラスティックミディアムを頼んだんだけどサイトのイメージより白っぽい(右の旧机くらいかと思っていた)
立って使うかは分からないけど、机下の掃除や配線が楽になるだけで十分買った意味あるわ
0967名無しさん@3周年 (ワッチョイ f79e-oYaH [2405:1201:5105:5100:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 21:11:01.20ID:LgXeS/sv0
30%オフでFlexispotのh1ポチった
0969名無しさん@3周年 (ワッチョイ ebe5-kizQ [118.238.214.201])
垢版 |
2024/05/29(水) 16:44:35.93ID:vABdFTS+0
幅120cm*奥行60cmくらいでインダストリアル系(木+アイアン)でおすすめのデスクを教えてください。
予算6〜8万円くらいです。
Crash GateのRIDE DESK IIを狙ってたのですが他にもないか検討したく。

昇降機能はないほうが良いです。
脚にマグネットのフックをつけるので真っ直ぐの脚が良いかなという感じです。
0970名無しさん@3周年 (スフッ Sdca-iM9K [49.104.22.213])
垢版 |
2024/05/30(木) 13:30:37.30ID:DPmpDqW/d
ゲーム機って机の上とラックどっちに置いてる?
Switchとps5
0972名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3e0c-iM9K [121.82.79.85])
垢版 |
2024/05/30(木) 14:22:23.01ID:zomdeY3d0
そっかー140だとギリなんだよなぁ
ノートpcと24インチモニタの組み合わせだけど無駄にスピーカーがでかいから
でも机上に置くのがスッキリするよな〜
0976名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6b4e-4M/T [240a:6b:430:232f:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 20:54:15.75ID:p/agj3S+0
マルトクショップで買った天板が届いたから部屋の中で塗装したら臭すぎてつらい(笑)
しかし見栄え良くできそうだ✨
0978名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3e0c-iM9K [121.82.79.85])
垢版 |
2024/05/30(木) 23:14:16.57ID:zomdeY3d0
>>975
うちは奥60
モニタとスピーカー被らせて置くことで横幅稼いでる
0980名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM76-GD45 [61.205.98.79])
垢版 |
2024/05/31(金) 08:31:33.79ID:t/HYtFNvM
九州住みで送料6600円掛かるんだけど
今公式からE7pro買うのは馬鹿げてるかな
43120円+送料6600円=49720円
アマだとE7Hが54230円の送料無料

E7proが欲しい理由としては今1台E7proを使っていて
片方が壊れたらもう片方が壊れた時の部品取りとして使えるかなって思って
2台目もE7proで考えてるんだけど
これから初めて買う人だったらE7proじゃなくてE7H一択?
0982名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3b15-GaOn [220.100.36.78])
垢版 |
2024/06/01(土) 17:19:12.42ID:A86349BM0
E7Proと天板この前のセール勢いで買った
届く当日になって予習で組み立て動画みてたらオニメナットが良いとか脅しつけてきたけど
面倒さが勝ちドライバーしか用意せず木ねじで組み立てた
結果天板120㎝だから下穴と合致した6か所だけで全然問題なかったし楽だったから良かったわおおむね満足
達成感から5chスレあるのかなと覗いたら底値33000とかレス見てやっぱスレ見に来るんじゃなかったと後悔した

10年選手のErgoLX載せ替えしてて気づいたんだけど
i.imgur.com/b1pl7mj.png
肉抜きしてるとこ裏表クラック入っててくそ焦ってる
延長1個足してるんだけどクラック入ってたのは荷重のかかる根元の関節だけ
延長してながく使ってる人は気を付けてくれ
0983名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2af1-7FQB [2400:2200:846:dd1b:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 18:33:11.31ID:k/j1Ufme0
組み立て説明してる奴の鬼目推しは何なんだろうね
あんな糞重いもん何度も分解する機会ないし
木ネジが緩くなってもいくらでも補強する方法はある
木ネジならあとから鬼目ナットに変えることもできるしね
わざわざ鬼目入れてるのに位置ずれてネジ入ってない奴とか目も当てられないし
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況