X



【床置き】高反発マットレス【ベッド】 Part.15
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/24(日) 10:23:42.20ID:eYzTjcJK
最近肩こりが酷くなってきて、新しい枕を2つ試したが合わず
よくよく見ると、マットレスがへたってきたようにも見える
確認したら11年選手であった
寿命なのかねぇ
重くてデカいから買い替えめんどくさいんだよね
0853名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/24(日) 14:50:40.83ID:k+rZ/qVB
>>852
トゥルースリーパーでもひけば?
宣伝番組見たけどへたってきたマットレスの上にしいてもいいとか言ってたし。
0854名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/25(月) 19:15:24.26ID:BHZMwHUd
昭和西川 マットレス ツインフォームネオ リバーシブルタイプ ¥2.2万
B0CJ4QMMMS
西川 点で支える マットレス 高反発 安眠工房「帳 -tobari-」 150N ¥1.8万
B0CFXH9B6Z
西川 エニーマット マットレス ¥1.7万
B0BGMVL8BR

肩こりと腰痛対策のマットレスを探してます。上記辺りで手を打とうと思いますがこれが良いぞとかありますか?
床に置いて、マットレスの上に敷き布団を敷いて寝ます
0855名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/25(月) 20:42:34.61ID:BOimJHR+
安物買ってあれこれ悩む旅をするぐらいならAir SI買っとけば良いかと。
0860名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 21:13:01.76ID:Z+vv7+nV
ビラベックの羊毛ベッドパッド使ってますが蒸れなくて温かいのでおすすめですよ。
0861名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 13:17:42.30ID:x5cPdAsr
マットレスの下よりもトッパーとマットレスの間が湿気やばいんだけど、皆は間に除湿シートとか敷いてる?
0865名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 15:42:20.19ID:yLPygfQb
180cm78kgのアラサー男ですが、明け方体が痛くて目が覚める…
今はエマスリープの敷布団です。低反発っぽくて寝入りは良いものの体にあっていないよう。フローリングに敷けるタイプで10万くらいまででおすすめありますか?
上に出てるAirSIは試し寝したことはあっていい感じだったもののちょっと手がでず…
0867名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 22:06:55.18ID:IcPid3gA
クリスマスセールでエマハイブリッドダブル買ってやったぜー
0872名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/30(土) 01:03:38.89ID:uDko3Kzq
定期的にプレインスリープピローとコアラがわくね
0874名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/30(土) 18:51:13.41ID:2FSsXKgQ
https://www.francebedshop-plus.com/shop/g/g301863100/
これのミディアムソフト買っちゃったんだけどおすすめのレビュー多いハードのほうがよかったかなぁ?
今使ってるやつはミディアムハード
0875名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/30(土) 21:02:59.43ID:p8bnYS9/
>>874
迷ったら、マットレスは硬めの方が良いよ。でも、フランスベッドは他のマットレスと比べると、硬めだから、大丈夫では?
0876名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/31(日) 15:54:29.22ID:UxsB415x
>>865
マニフレックスどう?
5万7万10万の全部持ってるけど全部快適
180cm85kgをしっかり支えてくれる
0877名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/03(水) 07:21:56.36ID:0SOkhOjt
フランスベッド硬めでホントいいわ
睡眠の質が明らかに違うわ
0878名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/03(水) 11:17:44.43ID:qCNl1TcM
旧のコアラマットレスを通ってる接骨院の人がオススメしてきたのでダブルを購入、最悪合わなかったら返品でいいや。
0879名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/03(水) 13:41:25.11ID:ONWZVZhz
壁の立てかけとかしないと全然違ってくるん?
面倒くさいんだけど
0880名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/03(水) 19:54:33.43ID:rz4w/xlj
普通に布団の上げ下ろしするのと同じでしょ?
それが嫌ならベッドで通気性確保しとけばいいんじゃね?
0881名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/06(土) 08:39:17.22ID:9rx/KF1l
4万弱のいかにもショボそうなマニフレで体が沈み込む心地よさを体感した
寝心地もえらい変わったわ
5万とか17万とかのはもっとすごいんだろうね
0882名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/06(土) 11:27:38.88ID:jfzTGI1S
1万だろうが20万だろうが自分に合ったの使うのが一番いいよ
0883名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/06(土) 14:12:06.42ID:/KUc/p7Q
二段ベッドの上で寝ることになりマットレスの厚さ10cmぐらいが限界な感じです。
何が最適なのでしょうか?
170/65
今、なんとなく考えているのはGOKUMINの10cmのマットレスです。
0884名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/06(土) 17:35:45.65ID:704KHB7O
旅館のマットレスが良かったので、
買い替え検討のためこのスレに来ました。

Airとムアツで迷います。
西川と昭和西川の違いですね。
今は別会社、競合関係(あえて悪く言えば敵対関係)ですよね。
いろいろ検討してみます。
0886名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/10(水) 15:50:21.81ID:s+lHiisK
今流行りの西川Airは床直敷いけますか?
毎朝マットレス立てかけはします
吸湿シートも一応持ってる
床はクッションフロア
0888名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/10(水) 19:27:33.13ID:nS00c3OY
>>886
Siを床直置きで使っとるよ(ベルオアシスは下に敷いている)。底突き感もなく快適よ。03はわからん。
0889名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/11(木) 21:48:04.82ID:1p6HudZQ
何で凹凸だといいのか分からん。
圧力=体重÷面積
面積は減ると思うんだけど。
0890名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/12(金) 00:31:02.81ID:i/pOarmG
凸凹だと表面積が増えるから、その分だけ形状の自由度が増えて体の形状に追随でき、荷重が分散するということなんじゃない?
小さいポケットコイルがたくさん並んでいる状態。
0891名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/13(土) 07:45:51.04ID:8+W1acZe
いろいろ試し寝してみてニトリのNスリープ
マットレス買ったんだけど
「耐久性・体圧分散性に優れた3層ポケットコイル構造」とかで
体の裏全体がしっとりと接触する感じですごく寝心地良いよ
(HPのマットレスに体圧分布図が掲載されてる)
それまで3つ折りすのこベッド+せんべい布団だったから
横向き寝できなかったけどいまは何時間でもできる
0894名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/14(日) 23:13:55.93ID:m4jbMeIM
やっぱりトッパーはラテックスが最強だね
親が介護で1日12~16時間ベットで横になってるときあるけど腰が痛くならないって
その前の高反発マットレスだと痛い痛い言ってたのに
でも寒いから昨日厚めの敷きパッドにかえてみたら見事に腰がかなり痛いらしい
薄めじゃないとだめだね…
0895名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/15(月) 00:37:50.67ID:mXYxghEC
>>889
面で支えると血流が悪くなる。
0896名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/15(月) 00:41:29.01ID:mXYxghEC
>>884
多分ほぼ一緒じゃない?今は知らんが名前とカバー変えて出してたりしてたし。
硬さだけ確認して安いの買ってへたったら変えたらいい。
0897名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/15(月) 21:54:59.21ID:iEdBGeN7
エママットレスの購入を考えておりプレミアムとハイブリッドV2で迷っております。80kgの人間にはどちらが合うでしょうか?現在プレミアム60%オフだし試そうかと思うのですが
0898名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/17(水) 20:54:24.97ID:ammoLUeN
ボンネルコイル初めて買おうと思ってるんだけど三つ折りと折り目なしタイプどっちがおすすめとかある?
今ウレタンの三つ折り使ってる
折り目なしタイプ買うと机のスペースと干渉しちゃってちょっと使いにくくなりそう
誰かアドバイスお願いします
0900名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/18(木) 08:55:44.51ID:jKFxK1C6
>>897
ポップアップショップあるから行って試してみたら?
遠かったらすまんだけど
0901名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/19(金) 17:21:48.42ID:DG5S6fvO
シモンズのマットレスってカタログ価格からどれくらい値引きしてくれたらお得とかってありますか?
25%くらい引いてくれたら十分ですかね
0902名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/20(土) 09:48:32.90ID:ahw4h7fq
コアラマットレス広告って、何回ブロックしても表示されるな。悪質業者が色々やって、かなり広告に金かけてもバックあるんだろうな。
0903名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/23(火) 10:25:31.19ID:+SEDwof8
サータのポスチャー7.7F1-Pシングルとセミダブル同じの買って繋げてるんだけど、同じやつなのにセミダブルのほうが柔らかい?せいか腰が痛くなる、、シングルのほうはすこぶる寝やすい

とりあえず高反発のトッパーでも買おうかなと思ったけど、
繋げてるからあまり高さのあるトッパーも選べず

何かいい対策あったらお願いしますm(_ _)m
0904名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/31(水) 12:56:30.60ID:NF2lbB55
腰痛でネットで有名な何処ぞの
やや硬めのマットレス8万買ったけど、
腰痛くてだめだわ。
柔らかめを買うべきだった。
0905名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/10(土) 16:14:52.45ID:Am5Z+VNV
敷きパッド使ってるのですが結構厚みがあって乾燥機でも7時間くらいかかって大変です
洗濯の頻度を減らすために敷きパッドの上に敷くオススメのものはありますでしょうか
0907名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/10(土) 18:41:55.41ID:1Haz+bHK
>>905
さらっとファインメットはどうだろう?
0908名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/10(土) 18:42:43.79ID:1Haz+bHK
訂正>>907
メッシュだったわ
0909名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/11(日) 00:40:35.68ID:7sDOphzf
マットレスが斜めになってるから買い替えようと思って色々調べてるけど結構難しい

185cm90kgだけど硬めがいいのは調べたらわかったけど寝てみないとわかんないよね
0910名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/11(日) 16:58:37.66ID:zwnrlZ4w
>>907
ごめん6000円超えは高いかも

もう今の敷きパッドやめて普通に洗いやすい敷きパッド買い直そうかな
0911名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/11(日) 17:29:15.98ID:HPc4Nn7A
>>910
特に機能はいらないのか
そんなんだったらしまむらで通路に出して安売りしてるペラッペラの500円のどうぞ
0912名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/11(日) 19:33:03.91ID:zwnrlZ4w
>>911
ごめん敷きパッドの上に敷くものにしては高いなって思って
敷きパッドなら今使ってるのも5000円くらいだからよかったけど
除湿マットを敷きパッドの上に敷く使い方は知らなかったわ
0913名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/12(月) 07:33:23.95ID:Z1Y4UJlR
Newコアラマットレス硬めでも普通でも寝返り打てなくて朝腰が痛い
原因が分からん
0916名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 04:19:02.01ID:B7s2ZhRV
寝具に金かけろと言われて30万ほどかけたが逆に腰痛いし5000円くらいの今までのマットで十分だった
0918名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/19(月) 11:38:35.71ID:4LEt9F6C
部屋を横切るようにマットレス置いてるけど掃除機とかVRとかの時にどけるのめんどい…
立てかけるの楽にするものとかないかな
0919名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/21(水) 10:34:23.14ID:T91Ks/Yq
10万ぐらいのフランスベッドのマットレス買ったけど、かなりいい感じ。
0921名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/21(水) 23:02:59.10ID:l0hxESpm
ロハテックスのラテックス2.5cmトッパー買ったけど臭いねぇw
臭いのは覚悟してたけど想像以上だったわ
ヘッドボードに掛けておいたタオルが直接触れてないのに翌朝には臭くなってるっていう汚染力w
てか前にイケアのラテックストッパー使ったときはここまでじゃなかったんだけどなぁ…
まぁイケアのはシーツに密閉されてたけど、ロハテックスのは裏がメッシュでほぼ剥き出しみたいなもんだからこんなに臭うのか?
臭いから出来れば2日に1度は寝具を洗濯なり干すなりしたいけど、すでに花粉が飛び始めてる…
買う時期を間違えたか…
0922名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/22(木) 01:41:40.35ID:wBDzM8uU
ふだん制圧マットレスと20年ムアツXのハードを使ってる90kg超えの男です

友達に似たような硬さ、厚みでもう少し安いのがないか聞かれたのですが、なにかいいものありませんか?
0923名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/28(水) 18:45:37.76ID:kyw0gKcH
マットレスにプロテクターとボックスシーツのみってあり?プロテクターと敷きパッドにしてたけど敷きパッド破れたからもうやめてボックスシーツにしようかなって
0924名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/03(日) 13:42:21.24ID:LonLCS4b
腰痛対策で西川のair検討してるんですけど、これってコイルマットレスの上に敷いても問題ないですか?
社宅住みでコイルマットレスはもともとの備品だから捨てられないし、1Kの部屋で保管しておく場所もないので何か良い方法あったら教えてください…
0925名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/03(日) 14:25:21.10ID:H/eDi/py
ニトリスレでもかいたんだけど高反発マットレストッパーって4cmと6cmどっちが良いでしょうか。
現状のマットレスが固くて長時間寝てると腰が痛く。
0926名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/03(日) 14:33:40.91ID:H/eDi/py
ベッドパッドも敷くから4cmのほうで良いのか、
ゆったり求めて6cmが良いのか悩みます。
0928名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/04(月) 00:23:43.16ID:p75pRRiJ
うちはゴクミンの5センチ、1年たたずにへたったげど
固め柔らかめでも違うし重過ぎると掃除にくいし
0929名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/04(月) 07:18:21.57ID:xplSdz/R
>>924
問題ないよ。
まあそれとは別にコイルマットレスは消耗品なんだから人事部に相談すれば捨てる余地はあると思うけども。
0930名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/05(火) 09:36:02.96ID:ZrFI+bzI
みなさんはマットレスにはボックスシーツを使っています?それともフラットシーツですか?初めてマットレスを購入したもので悩んでおります。
0932名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/08(金) 19:54:11.74ID:3WiehaJH
同じく初マットレスで試してみたら良い結果になった
マットレスにベッドパッドにボックスシーツに敷パッド
もちっとした寝心地だったのがもちもちになった
寝返りうちやすく横向きも気持ち良く何より包まれる寝心地
0935名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/09(土) 20:24:13.66ID:J2HdN7RS
170㎝100キロの主人が転勤先で使うのに三つ折りマットレスを探しているけど2万位の手頃な価格のものが見つかりません 
エアウィーブの一番厚いものやムアツなど良いものは高すぎるし汗かきだし直置き+布団で一年で使い倒す考えるとニトリでもいいのかな?と思ったり
ニトリにする場合一番硬いものを選べばいいでしょうか
0936名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/09(土) 22:04:45.18ID:nG+Rxi2F
三つ折という事はマットレスを毎日上げ下げするんでしょうか?
汗っかきならポケットコイルの方がおすすめ
ニトリなら面倒くさいとは思うが捨てる時に分別出来ます
0937名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/10(日) 23:14:24.66ID:k4fVr133
>>936
収納場所がないので部屋の隅に置く事になると思います
ポケットコイルのほうがいいんですね
ニトリの三つ折りポケットコイルのマットレスあったんですがお届けが4月下旬…
私がミッドウイング使ってるのでそれにするか迷いましたが私でも腰の辺り沈むのでこれも選べず
>>935
自己レスエアウィーヴではなくブレスエアーでした
これの5㎝が値段的にも物も良さそうだけど体重重い人にはダメですよね
0939名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/11(月) 00:11:02.90ID:vqLUln17
コイルのマットレスは重くて毎日上げ下げするのしんどくね?
0940名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/12(火) 20:07:47.83ID:einVmRIa
ネドコマットレスってどうやって捨てればいい?
0943名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/14(木) 19:59:21.51ID:uiWYDwFq
寝床だけにかw?
うまい!座布団1枚www
0949名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/17(日) 16:24:10.71ID:TsH09HCx
1枚もののマットレスでコイル以外で90kgに耐えれるマットレス教えてほしい
ぎっくり腰凄い

今のマットレスはゴクミンの1万円リバーシブル34D 180Nと250Nやけど2年半使ったら朝腰痛が激しい
0950名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/17(日) 16:24:10.71ID:TsH09HCx
1枚もののマットレスでコイル以外で90kgに耐えれるマットレス教えてほしい
ぎっくり腰凄い

今のマットレスはゴクミンの1万円リバーシブル34D 180Nと250Nやけど2年半使ったら朝腰痛が激しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況