X



IKEA イケア 62台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2021/12/26(日) 02:57:52.43ID:VuXDqsSH
IKEAについて自由に話し合ったり情報交換するスレです
いろいろ人が読み書きしているので、いろいろな意見や感想があります
荒れたくないなと思う人はムキにレスせずスルーして
好きな話題をどんどん盛り上げていけばOK


IKEA公式サイト
https://www.ikea.com/jp/ja/

前スレ
IKEA イケア 61台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1624530730/
0507名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/28(土) 12:50:52.43ID:saukw/gN
なんだ!三郷のIKEAはチケット自販機でSuicaとか使えるじゃんよ!
何故立川と西船橋にはないんだよ!!?
0509名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/28(土) 16:13:27.71ID:Es5P6Q6H
>>506
ららぽーと立川立飛もあって渋滞が酷くない?
あの辺り道がどうなってるかカーナビないとどっか行ってしまう
0510名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/28(土) 17:05:56.30ID:qKREI2DE
>>506 立川はJR駅から遠い。14-5分かかるんじゃない?
モノレール乗れば良いんだろうけど、だったら港北だって無料シャトルあるし
船橋と新三郷が駅からは近い
0511名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/28(土) 19:09:45.71ID:EKgQuQHj
港北のシャトルバスも新横浜との往復のみ、一時間に二本とかだからなぁ
ららぽ直通もなくなった
別路線のバスを使って行ってるけどね
0512名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/28(土) 19:42:32.44ID:saukw/gN
船橋も立川も新三郷も隣にららぽーとがあんだが三井不動産と仲いいんだな
0519名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/31(火) 01:43:10.81ID:wDJzMsRb
IKEAは東京には大型店おかないで、横浜港北、立川、三郷、習志野という周辺地域に引っ張ってくる戦略でしょ

東雲・有明は近すぎる
0520名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/31(火) 15:58:28.50ID:8zVJ5z9/
多摩地区を東京でないって言うやつは認知の歪みを抱えてるから関わらない方がいい
0521名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/31(火) 16:10:18.16ID:uFuiEL9r
誰か釣られるかなぁと思ってたがきれいに一本釣りされたな
0523名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/01(水) 00:53:19.24ID:cdx5h2Zo
後出し釣り発言するやつは自身が客観的に見て痛いやつなんて微塵も思っていないからなw
0524名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/02(木) 13:27:16.23ID:lF4J+eje
いやー釣れた釣れた
0529名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/02(木) 16:37:32.13ID:IcKbmamG
釣ったやつがこちらを見ているとき、釣られたやつもまたこちらを見ているのだ
0530名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/02(木) 16:50:57.11ID:Bfsk1+8n
まさか2022年になってもお前らが「煽り煽られ、釣り釣られ」やってるとはな
0535名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/03(金) 20:33:00.89ID:uBApjQ9Z
誕生日クーポンがこない
と思って良く考えたら毎日のようにきてたメールがゴールデンウィーク以降来てない
なんでだ
0537名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/04(土) 12:04:56.97ID:iOVM2PdK
ここ問い合わせフォームもメルアドも無いんだな
チャットと電話だけしかねぇ
0539名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/04(土) 13:23:30.19ID:mnDbv2Uk
>>537
その電話もチャットもまず繋がらない
売ったら売りっぱなしの販売責任を果たそうとする態度が感じられない企業だね
なんとかカスタマーセンターにたどり着いた人のみ仕方なく対応してる印象しかない
0541名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/04(土) 13:54:14.72ID:O6wsAffQ
TwitterのアカウントもANNAさんじゃなくなってから全然稼働してないし
やる気がないのかやれる人材がいないのか
0544名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/08(水) 12:15:32.82ID:T9y405h6
この前初めて行ったけど
1人で行ったけどカップル友達家族連ればかりでちょっと居づらかった
デザイン良くてお値打ちで欲しい家具あったけど、買い方もよく分からんし1人であの大きなカートで車まで運ぶの辛そうだったから何も買わずに帰ってきた
1人客向けのイベントとかサービスあったら良いのに
0546名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/08(水) 13:14:00.10ID:yACJUq+x
自意識過剰すぎだろ
買い方がわからんならスタッフに聞けばいいのに
0547名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/08(水) 14:59:12.71ID:wqo+u0qd
ひとりでIKEAは浮くよ
ファミリー層、カップルで買い物に行く場所だし
0549名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/08(水) 16:11:51.62ID:qkdNp/3z
ファイトクラブのエドワード・ノートン見てみろ、一人暮らしでもIKEAの虜だろ
0552名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/08(水) 17:43:48.36ID:xoVz0wZu
いちいち他の客がどんなやつかジロジロ観察するもんでも無いでしょ
0553名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/08(水) 22:31:43.21ID:kcnaqRW6
イケア駄目ならどこも一人で行けないんじゃない?
おひとり様向いてない人もいるから仕方ない、誰か誘って再チャレンジすればいいよ
0555名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/09(木) 07:44:38.95ID:HwTQaJFL
1人でもイケアにイケヤ
0556名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/09(木) 07:46:39.11ID:HwTQaJFL
ごめん、面白いこと言ったw
0559名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/09(木) 11:53:19.88ID:FVzaoqxA
>>555
うまいこといってんじゃねーよw
0562名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/09(木) 13:39:09.58ID:5uBbtCO7
朝のIKEAレストランでも一人で来てるのもいるし、
店屋なんだから一人で来ちゃダメって事はないだろ。

BOAXELの木目調の棚板が生産終了だから売り切れる前に買っとくか。
0569名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/09(木) 16:48:07.50ID:gVD/Ypf0
ホットコーヒーはメチャ不味いが
アイスコーヒーはそこそこ飲めるので温かいの飲みたい時はアイスコーヒーをレンジで温めてる
0570名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/09(木) 18:31:09.00ID:5skWOgWP
アイスコーヒーマズくするって難しいもんな
深めに焙煎した豆にしとけば、大体美味しい
0571名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/09(木) 19:20:10.42ID:jpRdOPpq
マルムの160cm幅のチェストって
上に65インチテレビ(30kg位)置いても平気かな?
耐荷重どんなもんなんだろ
0572名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/11(土) 11:24:54.98ID:WR54tAOV
ここ行くと毎回とんでもなくトイレットペーパーを使いまくるカラカラって音が絶え間なく聞こえるんだが
出てくるやつ見たら案の定頭半分だけ染めたイカれてそうな奴だった@仙台
0574名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/12(日) 09:00:24.95ID:HvXOWPxd
多分けつ穴が壊れてて大変なんだろ
0575名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/12(日) 09:16:51.15ID:lLW/UNeQ
IKEAのように気取った家具売ってるところがカラカラ音するような公衆トイレのトイレットペーパーホルダー使ってるのか
0578名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/12(日) 19:45:40.07ID:5mVTEb0t
まあIKEAの客はそんなのが大半だよね
会社体質にぴったりマッチしている
0579名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/12(日) 22:10:23.95ID:vSVhiSJ4
マイルドヤンキー的な?
でも仙台も三郷も南船橋も立川も港北も
広義のマイルドヤンキーの巣だわ
IKEAの立地がマイルドヤンキーの巣なんだわ
0581名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/13(月) 08:23:53.82ID:0YjsRjj0
いやいやマイルンドヤンキーがニトリだろ
よくわからない改造車でIKEAに乗り付けるのがガチ勢
展示のベッドで遊んだりやりたい放題
0583名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/13(月) 20:01:26.40ID:j2yLUUls
アレクスの商品ページに生産終了したブラックブラウンが載ってるんだけど、また再販するのかな。
再販したらすぐ買いたい
0584名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/13(月) 20:01:26.71ID:j2yLUUls
アレクスの商品ページに生産終了したブラックブラウンが載ってるんだけど、また再販するのかな。
再販したらすぐ買いたい
0585名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/13(月) 21:45:29.94ID:svgKVucl
初めてIKEA鶴浜に行ったがディスプレイに騙されてる感があるな。
例えばダイニングテーブル59,990円。

おしゃれに展示してあってダイニングテーブルにしては安いけど天板はアカシア集合材だからね。
ホームセンターで1万円もせずに売ってる板買ってきて、やすりかけてワトコオイル塗って5千円位の脚つけたら出来上がり。

いや、原価なんてそんなものだと思うけど、そんな程度の品揃えの安売り家具、生活雑貨屋に結構なお洒落して来てる客が哀れだなと。
上海だったかのマクドナルド一号店に中国人がおめかしして来てたけど日本人も変わらんよね。

おまけに帰りに道の真ん中にアルファロメオ止めて渋滞作るのお構い無くIKEAバックに写真撮ってる奴がいて、どんな田舎者だよって話。

まぁ、日本人って本当に貧しくなったんだなと痛感したね。
0587名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/13(月) 22:12:17.48ID:Ol/ItWKT
脳内で自分より下位の日本人像を作ってそれに対するマウントでしょうね
0595名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/15(水) 08:18:40.00ID:kecZjtmH
確かに、せめてIKEAの往復に留めるべきだね
今はいくらでも使い勝手がいいショッピングバックあるのに
そういうところが雑な女って下着を毎日替えない風呂はいらないとか見えない所が雑そう
0596名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/15(水) 08:28:06.15ID:l+KPVMCC
IKEAの青い保冷袋は使い勝手良いから車にいつも乗せてるで
0597名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/15(水) 08:43:47.92ID:kecZjtmH
普段遣いはそこらへんの買い物にも得意げに持って歩くということだ
それも保冷のほうじゃないやつ
0598名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/15(水) 08:55:05.99ID:CmG/x3Sk
別におしゃれだと思って使ってるわけじゃないと思うよ
いちいち目くじら立てる方が変なコンプ拗らせてるの丸見え
0599名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/15(水) 10:37:10.18ID:rt96YlvE
本人の容姿と雰囲気次第

それらが優れた人が持ってれば、IKEAの袋だろうと悪くない
0600名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/15(水) 14:44:20.17ID:YkN0Jz0U
インスタに上げ始めてたら拗らせてると思え
流石に普段使いくら許したれw
0601名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/15(水) 20:39:46.52ID:rqcVwIm/
公式サイトのbillyが生産中止表記ばっかなんだが何が起きるんだ?値上げ?リニューアル?
0603名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/15(水) 23:49:40.28ID:fvuVDV9C
ロングライフ製品だからって検討してたわディスコンなのかね
0604名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/16(木) 00:21:21.90ID:tqxprKrq
質問なのですがイケアのアジアン家具はどこの国の家具を参考にしてるのでしょうか?
おそらく東南アジアの国のどこかだと思うのですがどこか分かりますか?
0606名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/16(木) 07:12:34.87ID:2sjx+hSk
ビリーはたわみやすいからリニューアルかなあ
うちは棚板に支柱をつけてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況