劣化ウレタンを経験したことがないってのは、それ程高品質の縫製を持つ外装か、年中湿気の少ない設置環境で月1以上の風通しメンテなどもしっかりしているか
さらにはそうしたウレタン延命を日々図りながら劣化前に交換するって話だよな
それかハウスダストに等しい粉の存在にも気付かず毎日生活できるような極度の無頓着だろう

このスレを見させてもらうと大半の人が高級マットレスを末永く利用したいっつー志向な様子だけど、その辺りどうなの?
高級品は縫製がしっかりしていて外へ排出されないって話かね
ウレタンってのは悪環境じゃ数年で駄目になるもんだし、昨今の通気性を意識したマットレスに多いメッシュ形状の穴から劣化したウレタン粉がほぼ無制限に出てくるもんじゃん
マットレスに限らずウレタンが使われる多くのクッション系に通ずる話っしょ
あとは俺自身が詳しくない全方位型のウレタンマットレスの場合、着色や混合などが多くある様子なんで多少は頑強だったりするんかね
そんでも人間の生活と湿気は切り離せないから劣化すると思うけど

俺の身の回りの通常クッションでも、そして先のニトリ製マットレスでも通気性のメッシュや薄くなった生地から劣化ウレタンが無限排出される
小物ならその気配を察した瞬間に捨てられるけど、重くて大きなマットレスはそうもいかず
マットレスの専用スレなのにウレタンの劣化へ一切注視していない口ぶりで驚く