まあ製造だけじゃなくて流通とか販売とかも含めての協会だからね
だからただ参加してるからって無条件で良しとは思わないけど、参加してないとこよりはマシじゃね?ぐらいには思ってる

あとJOIFAのガイドラインだと、外装・表面1年、機構部・可動部2年、構造体1年の保証ってことになってるんで、これに準拠してるチェアは悪く無いんじゃない?って考え方もしてる
そういう意味では例えばオフィスコムは正会員だけどYS-1は一年保証しかついてないんで、ああ流通販売的な意味でのJOIFA会員であって自社製品は準拠する気は無いんだなって判断を俺はしてる(実際あってる考え方なのかどうかは知らん)