座椅子に座ってPCを使っているが、座るときにはローテーブルの奥まで座面を入れて、自分の胸あたりとテーブル側面の隙間が30センチないくらいにしている。
ただ、そうすると座るときと立つときに座椅子を床にひきずってテーブルから出し入れしなくてはならず、座面がすりきれてきてしまう。
ゲーミング座椅子の座面が回転するのも、奥まで座面が入っていると回せないので無理そう。キャスターつき座椅子は気に入ったのがない。
こういう使い方をしてる人って、座るときと立つときどうしてますか?