X



PCデスク総合 68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0424名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/17(日) 10:42:49.28ID:2QLzGWGK
2015年の地震は東京で直撃したけど
スピーカーやら何やら落っこちて直撃してたけど、キズすらつかなかったからなぁ
強化ガラスが窓ガラス並に割れたら、大問題だと思うわ
0426名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/17(日) 10:45:25.19ID:b7iy6WEr
PCデスクとしては、ガラスなんて肯定する理由がない

リビングで飲み物しか置かないテーブルじゃないんだから
0427名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/17(日) 10:45:43.57ID:fyCxPJej
広い面積で物がぶつかる分には意外と割れないが
一点集中でぶつけるとあっさり割れたりする
あと粗悪品だとガラス内の不純物のせいである日突然割れる事がある
0428名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/17(日) 10:48:32.53ID:2QLzGWGK
冷たいだとか割れるだとか、エアすぎる
まぁ絶対にガラスは認めないマンみたいだから、このスレではガラスNGって事で
0430名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:11:32.17ID:MddADsT4
ガラスってモニターアーム付けれるん?
モクだと割れるまでに歪んだりめり込んだりして「あっそろそろやばそう」みたいな予兆があるやん
まぁそんなに負荷をかける事はまずないんだけど
ガラスはいきなり割れるイメージがあって、あえて選ぶ気にはならないなぁ
あとすりガラスだったら照明が映ってキレイだろうに、透明ガラスばっかりで…
0432名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:15:50.14ID:uEi403xG
強化ガラスは小口への衝撃には弱いけど面に対しては上から重量物が落下してこない限りは割れないから
その辺だけ注意しとけばまあいいんじゃないの
外人の部屋とか見るとまさに>>414みたいなガラスのL字使ってるやつよく見るよ
0433名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:16:57.28ID:4cvafsyW
白い天板てどう?
白は光が反射したり落ち着かないって聞いたけど
今使ってるのが白天板だからブラウンの木目のものに変えたい
0437名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:38:51.39ID:09LnSG7K
まぁ一応答えるか
反射の強い白天板は避けたほうが良い。単に眩しい。クロスで回避できるけど、それは面倒だろう
マットな質感の白天板なら良い。部屋が明るくなる
机は存在感が大きいので、部屋に合った色を選ぶと良い
そういや最近はARで、3D上に家具を配置してみるサービスがあったような・・・
0438名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:54:58.96ID:2QLzGWGK
>>430
一応回答しとくよ

30インチのモニターをモニターアームで縦配置してる
下は液タブで、天板から50cmぐらい浮いてる状態だけど特に10年以上何も起きてない

ガラス天板の下に資料写真を置いとけるのが個人的な利点だけど、仕事による使い方だから一般的じゃないかな
0442名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/17(日) 12:10:22.18ID:/c+yX05+
>>406
404です
クッションの方はスレチだったか、すみません
後ろに体を預ける体勢は動画見るだけならいいけど、キーボード使うゲームとかは難しいよねやっぱ

バランスボールはちょっと広さと体力的に無理そうw
結局クッション(椅子)をどうするかによってデスクの高さが変わるんだよな
先にクッションの方を決めてからデスクを考えてみる
0443名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:06:15.55ID:lTqSTnqf
>>440
インテリアとしてありかどうかと実用上反射とかが気になるかは別問題
白はオフィスとか病院を連想させるから個人的にはインテリアとしてもきつい
0444名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:42:45.13ID:+O0WoNuU
職場のデスクが白ってのはよくあるが
照明も自宅より明るいけど反射が気になったこと無いな
余程悪条件が重ならないとそこまでならんと思う
0445名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:47:16.85ID:npbNDljw
そんなこと言いだしたら黒は葬式を連想させるからな
否定すると言う前提になり出したら好き放題言えてしまう
インテリアとしてみたら黒なんてもっとあり得ないわw
0447名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:49:27.00ID:ByRn5v5a
結局のところ
ガラスも白も黒もないわーってことだよ
茶系ウッドの空間質感こそ至宝ってみんなわかってるんだよ
木の質感に勝るインテリアはない
0451名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:03:09.44ID:uEi403xG
なんでも部屋のトータルコーディネート次第ってことよ
センスのないやつはなにやったってだめ
0452名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:08:40.17ID:wHLUpSWJ
床がダークブラウンで暗めなんだけど
机がオーク&白の明るめのやつだと浮いちゃうかな?無難に同系列でもいいと思うけど大分暗い感じになりそう
0453名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:30:43.90ID:Y7RtqthY
>>452
個人的にはダークブラウンの床にホワイトのデスクの組み合わせならすごくいいと思う
メリハリついてスッキリして見えるよ
観葉植物のグリーン置いてもオシャレだと思う
逆にダークブラウンにオークみたいな薄黄茶はチグハグになって部屋全体がボヤけてパッとしない印象
それだったらダークブラウンの同系色で統一ほうが高級感出ると思う
0454名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:45:05.85ID:YCdBqlXP
>>449-450
俺も昔頑張ったことあるけど、2日ぐらいで汚くなるから諦めた
なんかね、片付けるメリットってそんなに無いんじゃないかなって
0456名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/17(日) 21:39:08.24ID:YCdBqlXP
>>455
凄いな
ゲップでここまでの富を築けるなんて今まで誰も思わなかっただろう
0462名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/18(月) 01:51:21.05ID:FiWhuqez
本願寺の一揆大命は、プレイヤーと隣接した瞬間狙ってくるインチキなので
顕如の志を雑賀惣国にした。
0464名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/18(月) 06:38:01.12ID:dVXqh71U
子供部屋おじさん達がドヤ顔で書き込んでると思うと笑える
0467名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/18(月) 10:48:09.90ID:gEdXhPjq
子供部屋おじさんより所得低いけどデスクはおしゃれだよ!
0469名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/18(月) 12:10:03.39ID:jzqiSufp
うちの近所の50代の兄弟も
親から小遣い貰って、ゲームやアニメ買ってる

俺も同じくらいのオッサンだが、
マックで飲み物だけ買って、彼らとカードゲームをやったりしてる

俺らみたいなオッサン連中なんて
今の時代普通になってるよ
0471名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/18(月) 15:44:00.10ID:gEdXhPjq
普通の50代のおじさんは子供の学費を稼ぐためにヒイヒイだよ!
0473名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/18(月) 18:08:24.05ID:kJhiHXKJ
30代〜50代ぐらいの無職で引きこもりでアニオタでネトウヨのおっさんが親を殺しちゃうニュースよくやってるけどそうはならないようにな
0477名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/18(月) 18:35:28.36ID:RdZ7wioj
自分の子供がそんなだったらよっぽど金に余裕がない限りどの道死にたくなるわ
絶望しかねえもん
0478名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/18(月) 19:09:45.20ID:pzx22mAw
引きこもりは10年以上前から問題になってるけど
その世代が順調に引きこもってればもういい年したおっさんになってるからな
0479名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/18(月) 19:14:05.39ID:PYFFjQV2
>>472
結婚年齢が上がってるから普通でしょ

30代初〜中旬ごろ結婚して子供生まれる
40代後半〜50代初旬ごろに子供が大学やら行きだすから一番金かかる

田舎だと結婚早かったりするから当てはまらないかもしれないけど、都市部だと一般的な感じだと思う

子供いないならわからないか
0481名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/18(月) 19:18:07.32ID:y29Qp6Dw
いやでもよ、実際そんなもんだろ

引き籠もっててもさ
親が大金持ってたら、職業斡旋付きで社長や政治家
親が小金持ってたら、子供部屋の住人

金持ち権力持ちの息子は、どの時代でもクズばかり
0482名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/18(月) 19:20:18.83ID:PYFFjQV2
貧乏人家系はいつまでたっても貧乏から抜け出せないんだよね
0484名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/18(月) 19:26:11.82ID:kJhiHXKJ
親が子供を殺すパターンもあるけど親は年老いていく一方だから必然的に子供が事件を起こしやすくなる
0488名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/18(月) 19:39:55.03ID:kJhiHXKJ
生活にあんま余裕のないとこは大学は奨学金もらって行くのが多いんじゃないかな
親がヒイヒイ言ってまで大学の学費まで全部払うってあんまない気がする
0489名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/18(月) 20:54:17.28ID:DDQa0Ib/
なんかさぁ
最近どの板でも突然「子供部屋おじさん」とか言って煽る奴が居るけどなんなの?
なんか電通の仕業とかいう話もあるけど
仮にそうだとしてなにが目的なの?
0490名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/18(月) 21:01:18.54ID:VsXs5eHp
賃貸に人が来なくて赤字だから一人暮らしさせて家賃をむしりたいんだろ
0491名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/18(月) 21:22:28.16ID:kJhiHXKJ
まあ親の面倒見るためにあえて同居してるやつ以外は一人暮らしぐらいしなさいよ
0492名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/18(月) 21:25:37.80ID:3t4ZpVVG
お化けとゴキブリが怖いから無理
同居(部屋は別々がいい)してくれる人が居ないと
0496名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/19(火) 00:48:11.05ID:63vgjKBt
ワンルームが余ってるとか知ったこっちゃないわ
一人暮らし=ワンルームって考えがうんこ

2俺は部屋以上ないと住めん
0498名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/19(火) 07:31:30.06ID:K57JxWzy
間取りだけなら2dkとかでいくらでも安くあるね
ワンルームは築浅・駅近が多くて人気があるから逆に高い
0501名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/19(火) 16:51:13.14ID:aT7YVlFY
賃貸余ってるから実家住みは異常でキモいって流れにしたいんだろうねメディアは
0502名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/19(火) 17:07:13.64ID:jxW0nR6z
ただ親離れできないだけの実家住まいオッサンは普通にキモい
女だったら結婚するまで親元にいるのは珍しくないけど
0507名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/19(火) 19:40:39.32ID:GKBUE5k4
PCデスク初心者だけど、ここの人達的にBauhutteはどうです?
fantoni gt買う予定ですが、友人におススメされたので…
0508名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/19(火) 19:52:48.05ID:CYbFFTxi
バウヒュッテの安さに釣られると、2年も使えばすぐガタが出るよ
それでもいいならどうぞとしか……
0509名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/19(火) 20:28:17.79ID:/Ql2hStj
>>400
杉無垢材のテーブルは安くて見た目も良いけど、傷が付きやすいんだよな
かと言ってオークやウォールナットは10万近いからなかなか勇気がいる
0517名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/19(火) 23:27:10.64ID:AThbSVSI
暗色の天板は神経質な俺は死ねるな
埃目立ってしょうがない
0518名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/20(水) 00:10:34.91ID:27Qvgglp
コーナーデスクで足はT字2本だけって製品を探してるんだけど
IKEA以外で出してる所ある?
0521名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:30:51.58ID:blO2dDrz
バウヒュッテ5年ぐらい使ってるけど特に問題無いわ
ラックとか同メーカーで統一出来るのがいいところ
対荷重ギリギリまで物乗せるようなハードな使い方してる奴には向かないかも知れんが
ここに来る奴はそんなんばっかみたいだしライトユーザーは参考にならんかもな
0522名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/20(水) 20:22:16.39ID:YuYfNe5/
上の古いスレに書いてたので
プラスのオフィスデスク140cmx70cmをモニタ2枚置き(24と27インチ横置き)で快適に使えてるよ
注意点はPCを上に置く場合、+40cm(2万円)のサイドデスクが必要になってくること
4万円近くなら他のメーカーでいいのあるので、床置する人ならオススメできる感じ
0524名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/20(水) 23:10:02.20ID:bk7Zdb0w
未だにレビーノチェア使ってるわ
次はエルゴヒューマンにしようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況