>>0194

パワーアップやり過ぎ樹脂加工で羽枝がいつでも開きっぱなしの羽毛は、例えダウンパワー440でも全然あったかくないですし、あと、マザーではなくて若鳥グースの羽毛はダウンが崩壊しやすく、耐久性に問題ありで数年後にぺちゃんこ布団になったりもするので。
羽毛布団の原価の内訳は、羽毛代5割、側生地代4割、工賃他1割と言われていて、それに儲け分を乗せたのが販売価格。
なので、本物のハンガリーグースが1.3キロの羽毛布団が43,199円 (税込)とは安過ぎでは?
儲け分を仮に1万円として、側生地代、工賃引いたら羽毛代金は1万円5千円程度ではないの?
本物のハンガリーグース1.3キロがその値段というのはあり得ないですねー。
在庫処分たたき売り品とか、訳あり品とかならあり得るかもだけど。
まぁ、その布団以外でも内容と価格を照らし合わせて安過ぎる羽毛布団は注意が必要と言うことで。