X



〓 MUJI 無印良品@家具 part28 〓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 02:34:35.52ID:RpmmWROg
◎公式  https://www.muji.com/
◎ネットストア  https://www.muji.net/store/
◎店舗一覧  https://www.muji.com/jp/shop/
◎デジタルカタログ  https://www.muji.net/catalog/
◎くらしの良品研究所  http://www.muji.net/lab/
◎お問い合わせ・よくある質問  https://www.muji.net/contact/

◎前スレ
〓 MUJI 無印良品@家具 part27 〓
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1521005030/
0002名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 02:35:19.13ID:RpmmWROg
■過去の良品週間日程
2018年
3/16(木)〜4/ 3(火) 4/20(金)〜5/7(月) 6/ 16(土)〜6/25(月) 9/29(土)〜10/8(月) 11/16(金)〜11/26(月)

2017年
3/10(金)〜4/ 3(月) 4/21(金)〜5/8(月) 6/ 9(金)〜6/19(月) 9/29(金)〜10/10(火) 11/17(金)〜11/27(月)

2016年
3/11(金)〜4/ 4(月) 4/22(金)〜5/9(月) 6/10(金)〜6/20(月) 9/30(金)〜10/11(火) 11/18(金)〜11/28(月)

2015年
3/13(金)〜4/ 6(月) 4/24(金)〜5/7(木) 6/12(金)〜6/22(月) 10/2(金)〜10/13(火) 11/20(金)〜12/ 1(火)

2014年
3/21(金)〜4/ 7(月) 4/25(金)〜5/7(水) 6/13(金)〜6/23(月) 10/3(金)〜10/14(火) 11/14(金)〜11/25(火)

2013年
3/15(金)〜4/ 8(月) 4/26(金)〜5/7(火) 6/14(金)〜6/24(月) 10/4(金)〜10/15(火) 11/15(金)〜11/25(月)

2012年
3/16(金)〜4/ 9(月) 4/27(金)〜5/7(月) 6/15(金)〜6/25(月) 9/28(金)〜10/ 9(火) 11/16(金)〜11/26(月)

2011年
3/18(金)〜4/11(月) 4/22(金)〜5/9(月) 6/17(金)〜6/27(月) 9/30(金)〜10/11(火) 11/18(金)〜11/28(月)
 
2010年
3/19(金)〜4/12(月) 4/23(金)〜5/6(木) 6/11(金)〜6/21(月) 10/1(金)〜10/12(火) 12/17(金)〜12/27(月)
0005名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:22:29.75ID:os5mn9ZE
「どこでもリビングダイニングテーブル」に合わせて1人がけのベンチ買ったけどネイビーデニムクッションカバーと合わせて結構使った
クオリティが違うのはわかってるけど最近買ったIKEAのポエングと値段を比べちゃうねw
0006名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/19(月) 12:31:59.14ID:0nzXUX1d
ソファ本体・スリムアーム・1シーター・ウレタン・ポケットコイル
これって座面柔らかくて腰痛くなったりしますか?
前スレにポケットコイルのベッドが柔らかすぎるというスレがあったので
0008名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/19(月) 15:50:06.97ID:8hE2j9bn
>>6
ポケットコイルのメリットは隣の人が沈まないってことだけだから
1シーターでポケットコイルは全くの無意味
シングルベッドと同様
0009名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/19(月) 16:19:25.76ID:egnrY07I
無印の体にフィットするソファのミニ買ったけどこれいいな
標準の奴はデカすぎて置き場所に困る
0010名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:09:26.26ID:bXPVS8wA
脚付きマットレス買おうとしたら、ウッドスプリングからスチールメッシュに変わっていた。ショック。悩む
0011名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/20(火) 06:29:39.03ID:VuyzpocY
ウッドスプリングが欲しければベッドフレーム買えってことか。
0012名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:48:46.52ID:XXgpUFeb
レチューザタイプの観葉植物買った
表層のチップみたいなやつ掘り起こしたらすぐ発泡スチロールみたいなのが覗いたけどどういう植え方してんだこれ
0013名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:08:32.58ID:nWVkyXho
むしろ無印で観葉植物買っちゃう方がどうかしてると思うのです
0014名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/21(水) 06:46:02.08ID:D0fCnCPI
>>10
最近ウッドスプリングになったんじゃないの?
普通のベッドフレームが売れなくなるから元に戻した?
0016名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/21(水) 09:43:28.51ID:ccKnXo4u
>>13
植物初心者には取っつきやすいんや
0017名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:56:55.60ID:WlZr0Jgv
旧タイプのダウンフェザーポケットコイルソファ買ったんだけど、座面を前後逆にしたほうが後傾して座りやすい気がする
0019名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/22(木) 00:55:20.96ID:wtnjBCeI
>>11
そういう事でしょうねぇ。すると合計額が4万を超える。ニトリの脚付きマットレスは2万台でウッドスプリングのようだけど、中国丸投げな会社なので勇気が出ない。それを見越したコストカットなのかな
0020名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/24(土) 19:22:41.84ID:hfLd8IRX
パイン材スノコベッドがすぐ分解出来るし軽いし安いし主張しないしどうですか?
これに洗えるマットレスにウールのベッドパッドで実に良いですよ。
0021名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/25(日) 01:55:05.02ID:QWQCeSvI
長く使ってるPP衣装ケースのフレームが黄ばんでいるんだけど、
これってネットで調べると出てくる「漂白剤につけて紫外線に当てる」方法で白く戻るかな?
試したことある人いませんか?
0022名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/28(水) 21:55:48.94ID:Croy/yAv
この前買ったフェザーソファが1万5千円も安くなってるんだけど
0023名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:43:46.86ID:NduJNSKz
>>19
ニトリのヤツは寝転がって足組み替えるだけで全体がバイーンて揺れるよ
0024名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:02:12.71ID:38n+jMxA
ニトリIKEAに対抗して最近頑張ってる感あるね
脚付きマットレス安くなってしかも送料無料でした
0025名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:32:27.96ID:2Kt66p7n
>>24
古いベッドも引き取ってくれてありがたかったです。寝心地も悪くないんですが、ウッドスプリングから金網に変わる時、ポケットコイルのバネの硬さや配置にも配慮してくれたのかどうか。そのままだったら、ただの後退ですよね。
0026名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/07(金) 17:41:02.65ID:4V/pbHbE
パイン材ラックが高い。ニトリなら同じようなものが半値以下で買える。
0028名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/07(金) 18:22:46.40ID:uicA2oay
ぶっちゃけプラスチック製の書類入れとか、100均の方が強度が高いのに108円なんだよなぁ
MUJIで買わなくなった

どっちもシナ製だし
0029名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:57:03.90ID:W55IcU5a
>>28
0030名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/08(土) 10:17:26.93ID:ul1sub0l
100均で売ってる商品の方が安くて品質がいいから無印で買わなくなったって事じゃないの
日本語が下手過ぎて解りづらいけど
0031名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/08(土) 14:09:06.51ID:K1SDB9pe
それは正直ある
特にプラ製品は無印すぐ壊れるんだよね
無印パクった100均商品の方がはるかに丈夫にできてる
無印の半額とか3分の1とかで買えるのに
0032名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/08(土) 15:11:15.03ID:OfDGyoPl
無印のプラを割ったことが無い
どんだけ雑な人間なんだろう
0033名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/08(土) 16:10:26.94ID:K1SDB9pe
例えば折り畳みミラーのヒンジがすぐ壊れる
レビューでも何人も書いてた
だいたいどこにも「プラを割った」なんて書いてないのにどんだけ文盲なんだろう
馬鹿かな
0038名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/08(土) 21:36:32.84ID:hAHj/Aaf
今日ベッドフレーム届いた!
脚20センチ
マットレスのせたらだいぶ高くなって存在感増したけどまあいいか
0039名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/08(土) 23:09:32.31ID:0tGsJgwC
脚26までしかないから改造して40センチとかに出来ないか
壊れても保証してくれるかな
0040名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/09(日) 00:03:12.20ID:nvbYdpJj
洗えるマットレスが気になる
エアウィーブとどっち買おうか
0041名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/09(日) 05:00:46.32ID:QerAkrje
自分も最近セール利用して脚付きマットレス買ったけど脚26cmでよかったわ
洗えるシーツ意外と取り外してつける作業壁と近い場合苦労すると思う
自分の場合26cmだったから下に潜り込めたけど
0042名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/09(日) 05:49:11.99ID:TPtmraji
新型の超音波アロマディフューザー(大)加湿機能付きはどうなんだろう。アロマオイルのボトルがそのまま使えずに必ず詰め替える必要があること以外は際立って変な噂は聞かないが。
0044名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:41:06.20ID:Tmq8haxI
11月中旬発売というプレスリリースだったのに、未だに店頭で販売してないな
0046名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:23:41.54ID:KZch00+H
気化式もスチーム式もアロマとの併用は難しいから、ディフューザーは超音波式一択なのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況