X



【お値段】 ニトリ 【以上】 Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0242名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/09(火) 19:56:25.64ID:D4uAqGuL
なんでこうすぐ反応しちゃうかなぁw
そんなにアスペツッコミが悔しかったのかよwww

これブーメランになってる
顔真っ赤なキチガイジ
0243名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/09(火) 19:58:08.45ID:o9DwhVAv
分かった分かったもういいよ
専門板てこういうところだったよな
俺が馬鹿だった
0246名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:02:19.52ID:D4uAqGuL
>>239
それをピンポイントで買ってる人がこのスレに居るかどうかは分からないし
まず買った239の感想を先に書いて待つといいよ
>>244
>>240
またブーメラン
0247名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:04:44.51ID:o9DwhVAv
俺の初めの書き込みがまずかった
ヘタに挑発的に書き込んじゃだめだな
反省しました
0248名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:16:53.75ID:L25va9Nm
そだね
最近ニトリの洗濯機を買ったけどその評判はどうなんだろう
と普通に書けば良かったのに変に足して書くから勘違いされる
0249名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:12:43.46ID:8cwFELi2
>>233
頭からくだらんツッコミで始まってるお前が悪い
洗濯機を使ってる人は、特別良い所も悪い所も無いから感想が無い、ただそれだけだ
0251名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:31:00.33ID:zb+W+YCm
という自己紹介基地外
0252名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/11(木) 16:48:13.23ID:KdvFYZmM
【ニトリ速報】

春のキャンペーンで\500が貰える!!

AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行との資本提携で生まれた次世代キャッシュレスアプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールをする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

https://i.imgur.com/nLzUMRq.jpg
https://i.imgur.com/6SqZAwt.jpg
0253名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/12(金) 02:37:14.84ID:Ds4pxOi8
カーテンの出張寸法で5000てあるけど
これ出張寸法してもらわないとダメなのかな

来てもらってもいいけど寸法わかるし
来てもらうのもめんどくさい
0254名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:54:46.61ID:BtvPWsBZ
ひんやり敷パッドはニトリのNクールが一番だと姉から言われました。
そんなにすごいんですか?
また、毎年何月くらいから新作(2019年度版)が出るかわかりますか?
0255名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:56:47.39ID:BtvPWsBZ
↑自己解決しました。もう売ってるんですね。
0256名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/13(土) 02:27:49.57ID:MZktq/mT
ネットでカーテン注文しようとしたら
オーダー品はクレジットカードしか駄目みたいだな
いつも銀行振込だからショックでかい…
0257名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:23:56.78ID:z4GScSPR
その銀行振込とかいうやつに
何かひとつでも利点があるのか
いい歳した大人がカード持ってないとか理解不能
0258名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:12:57.13ID:DPdkBkMC
>>256
あたりまえだろ
オーダー品頼んで金払わないでバックレられたら企業なんてすぐに倒産するわ。
0259名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/14(日) 07:34:05.43ID:PKRjoaqK
>>257
個人個人の事情や思惑があるからな
全否定はあかん
0261名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:06:33.96ID:C5+m4+Vy
面倒なだけだと勘違いされてる銀行振込には
電子決済サービスやクレジットカードにはない
重大なメリットがあるからな
0263名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/14(日) 21:23:50.78ID:emo1yMXh
>>254
普通のやつはそれなり。
スーパーとかWスーパーの類似品は他企業が出せてない(開発できてない)。
けっこういいお値段するよ
0264名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:33:27.06ID:yPYd+Mz2
布団カバーみんなどれが好み?
自分はオルテガのちょっとざらざらした感じが好き
0265名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:44:54.29ID:TsZLetH/
Nグリップの布団カバーって角の穴から布団の角出てこない?
0266名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:19:33.26ID:s2FY0BkU
イオンのアイスコールドプラスとNクール敷パッドのダブルスーパーとNクールベッドシーツのスーパーってどれがいいですか?
0267名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:55:31.24ID:lYwzSHP6
大して変わらんから安いやつにしときなよ。
暑いといは何使っても暑い(;´д`)
0268名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:39:50.99ID:zG23xdOd
ボックスシーツと枕カバーと掛け布団カバーの3点セットを買ったけど要らない気がしてきた
0269名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:00:57.34ID:7tzAPLlB
すっごくどうでもいいけど温度調節掛け布団前はリヨセル38%だったのに今は30%しかないのね
0270名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/19(金) 14:08:19.02ID:E1pTWsHe
Nクリックのカラーボックスがはまりません。どうすればよいですか?
0273名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:05:00.69ID:E1pTWsHe
Nクリックは不良品じゃなければ簡単にはまるものなんでしょうか?
口コミがあまりないですね
0274名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:00:33.63ID:CU48Ai7p
ここのTVボート買ったけど予想以上に部品が多い上、説明書が不親切で悪戦苦闘した。組み立て途中で穴の大きさと部品の大きさが一致せずグラグラに。
0275名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:52:59.50ID:ylfih5qA
家電製品の配線の接続に
時間が掛かってしまう人は多いし
ちょっとした家具を組み立てることが
異常なほど苦手な人も少なくない
0278名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/20(土) 14:47:56.34ID:Gx7fC13f
しかし銀行振込をまるで宝くじ当たったかのように
大喜びでバカにしてくるやつってなんなのw
何でもかんでもクレジットカードなんか使いたくないわ
0281名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/20(土) 15:02:40.04ID:Gx7fC13f
>>257
この書き方だと真っ昼間に窓口で受付しないと駄目とか思ってそうだな
0282名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/20(土) 15:06:04.94ID:Gx7fC13f
>>258
そもそもオーダー品で時間かかるんだから多少の決済の遅れは関係ないし
0283名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/20(土) 16:29:51.82ID:ylfih5qA
>>278
Apple Payを使うまでは
なんでもかんでもカード払いだったな
コンビニで缶コーヒー1本買うにしても
涼しい顔でカード払い

1,000円札出して細かいお釣り
874円とか店員に出させる奴は控えめに言って無能
0284名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/21(日) 01:17:57.47ID:talc0Zez
ニトリ指定の三菱UFJの口座があるなら
銀行ATMでカードから振込は手数料なしで当日扱い
口座ないなら手数料かかるのでメリットはない

まあクレカでいいでしょw
0286名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:14:02.70ID:zEridWxO
>>285みたいに書き方をすると
そのメリットとは何だろうと本気で考える
しかし残念ながら存在しない

要するに俺が言いたかったのは
銀行振込には何のメリットもないという事実
0287名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:25:38.59ID:LzW9h2FR
支払い方法なんて個人の自由だろさ
好きに払ったらいい
クレジット払いがとかに偉いわけでもない
0288名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:32:14.50ID:03e8H3vh
メリットが何かの流れで
偉い偉くないという発言が出る時点で銀行での振込に優劣を感じてる
>>286
単に知りたいのに>>261は言わないから気になる
0289名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:50:09.98ID:zEridWxO
あぁ重要な箇所を書き間違えてたから
>>286 を訂正

>>285みたいに書き方をすると ✖︎
>>285みたいに>>261みたいな書き方をすると ○
0291名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:58:05.31ID:03e8H3vh
>>286のみたいな
>>287のとくにはタイプミスだと分かるからそれは大丈夫
0292名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:00:54.88ID:zEridWxO
>>287
コンビニで前の客が
小銭をジャラジャラ数えて出したりするから
控えめに言って現金払いは迷惑行為
0295名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/21(日) 21:39:13.64ID:fO1ebRXG
Nクールシリーズの敷パッドを敷いてベッドシーツを付けてる人います?一人暮らし用のダブルスーパーとスーパーパックを買って付けようと思ってるけどすんごく冷えますか?
0296名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:08:51.65ID:H7RNh/eh
>>270 199だがゴミ買うなよな。
金を大切にしろ。返品してもっとマシな
ところで買え
ニトリの中の人の書き込みは要らないので
悪しからず
0297名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:47:22.38ID:n4aETWqN
何でも中の人に見える病気の奴は
掲示板から放れた方がいい
0298名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:50:31.20ID:uCjZl8xp
あーとっとと返品しないでここに粘着してた人まだ居たんだ
0299名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/23(火) 12:47:04.64ID:Ct1q3fET
随分前に返品返金して貰った
カルテルのコンポニビリの収納棚とか
安いやつでも1万5千くらいはするけど
耐久製あるから5年以上は持つからそっち
買った方が費用対効果ではマシ。
デザインも全然良いし
とにかくニトリの製品は紙工作レベル
中国製の木材使うのは良いんだけど作りが
ゴミレベル。うちにある
ノーブランドの家具だって10年くらい持ってる
0300名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/23(火) 12:51:02.85ID:LfmJZb/P
値段により品質も違うのは誰でも分かる事
必死に張りついて愚痴る人はみっともない
0301名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/23(火) 13:02:58.60ID:Ct1q3fET
カルテルのコンポニビリ、アマゾンとかで
買ったら1万切ってるわ。どっち買ったら良いか
言わずもがな
0303名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/23(火) 13:54:02.16ID:UcQpw2xQ
ここの食器棚を使って今五年くらいだけど全く壊れないし使いやすくていい
自分がたまたまハズレと感じたからって逆恨みで粘着する輩とは
どういう人間か言わずもがな
0305名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/23(火) 22:38:14.31ID:mGHr82iA
社員ですら糞と言ってたぐらいだから糞なのは間違いないけど、安いから許せる
俺の個人的意見になるけど。ベッドや机椅子など高い物買わなければいいだけ
長く使いそうなのは別で買う。安いものしか買わない 

                           by斜陰の言葉
0306名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/23(火) 22:56:17.44ID:tt6ioPHw
ベッドは20年、ガタがこないから中々買い換えるタイミングが無い
他の収納BOX等は気分に応じて手軽に買い換えてる
0307名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:04:57.64ID:mGHr82iA
カーテンだけは奨める、だって他社が作ってる。家具類は表面剥がれるからテープで
引出止めるなと注意された。という事は糞家具って事
でも安いよな、買うか正直迷う時もある。でも売捨てる時考えると結局手を出さない
バイトしててもカーペットぐらいが購入の限界と思ってしまった。会長ゴメン
0308名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:31:52.60ID:Z+B7DIv/
ID:mGHr82iA
向こうのスレ過疎ってるからってここに出てこなくていいから
0309名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/24(水) 12:52:52.80ID:wgjC8aA8
ニトリはなんであんなにカラーボックスにこだわるのかがよくわからない
0311名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/24(水) 20:52:05.55ID:52THWBSS
答え、利用できる幅が広いとても高品質なカラーボックス
あくまで俺の個人的意見になりますが・・
0313名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/24(水) 22:16:49.21ID:52THWBSS
安かったらこの先も売れる、安けりゃな。コスト上がっても値上げできない
ここにアキレス腱がある
0314名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/24(水) 22:27:08.15ID:munkFJV9
値段だけじゃなく使いやすいか合わせやすいかが大事
0315名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/25(木) 11:55:27.24ID:INKXEUWG
ちょうどベット買いたかったんだけど、セールってなんぱーオフになるの?
あとLINEPAY使えるんだよね?
0316名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/25(木) 12:48:43.58ID:OwCJOqi3
【横向き寝がラクな枕】最高よ! 爆睡できるようになって枕ジプシー終了!!
家族やお客様全員に紹介中なんだけど、最近のは柔らかくなってダメっぽい
使って柔らかくするモンなのに・・・経過観察ナシは【迷走の元凶】よ?
0317名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/28(日) 11:46:50.30ID:vLv4l4RS
無印のボックス売れてるから、もうそろそろパクリの品だしそうだね
0318名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/28(日) 11:49:43.79ID:qpgMyb27
無印良品のそれの幾つかの問題点を解消し
価格が少し安ければ買ってやらないこともない
0322名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/28(日) 22:46:39.71ID:uhYUUeAj
ニトリはデザインの詰めが甘いから無印のマネしても売れないかもしれない
0323名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/28(日) 23:00:02.03ID:xM1e0qv8
無印は、このスレで必死に宣伝しなきゃいけない程売れてないのか
0325名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/29(月) 05:00:06.14ID:NLWooXmi
<HONDA STEP WGNステップワゴン(ニトリ岩見沢店〜ニトリ札幌本店)(4K撮影)> https://youtu.be/pT1lDlA3b0Y
0327名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/29(月) 08:16:58.99ID:iywjp2uh
いやそれはどうだろ

ニトリは好きだが
俺は無印良品も興味あるけどなぁ
0328名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/29(月) 08:26:35.93ID:5fpclpaa
中学生でもスレタイ程度は読めるのにドヤ顔で無印良品貼ってて草
0331名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/29(月) 10:28:49.25ID:NnlZy5IP
ちゃんと記事読んでるなんて可愛いな
0332名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/29(月) 10:37:59.24ID:aD78TmSE
記事は読むまでもない
無印がニトリの相手にすらならないのは誰もが知ってるから(笑)
0333名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/29(月) 11:29:46.20ID:tnzRluXb
>>322
デザインのレベルは同じようなもの
どちらもコーディネーターの腕が問われる
0334名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/29(月) 11:47:41.83ID:tnzRluXb
>>327
無印の方が好きな層が狭いので興味がない人がいるのも確か

無印の家具はナチュラルテイストと若干のインダストリアルが入ってるモノが多い
ニトリはモダン、インダストリアル、コスタルシック、フレンチシャビー、ミッドセンチュリー、和モダンと幅広い

ちなみに最近引っ越したが、壁は白、床がホワイトオーク、建具がチェスナットもしくは白、巾木が白という組み合わせだったので
どう考えてもウォルナット〜ダークブラウンのモダンで選ぶしかなく、無印という選択肢は無かった

こういうのは興味とか以前に躯体のデザインのテイストで決められてしまう
0335名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/29(月) 12:26:25.43ID:tnzRluXb
>>318
値段どうこうじゃなくて、マンションの躯体が無印の似合うナチュラルテイストじゃないと意味がない
極端な話、似合わない家具はタダでもいらないとなる
タダで貰っても似合わない家具はゴミでしかないので捨てるしかない
それがいくら高価なモノでも高価なゴミでしかない

その最たるものが昔の婚礼ダンス
アレは人生を台無しにする家具の典型
100万円のゴミ
0337名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:43:48.38ID:qZet8HLL
別につまらないとは思わないが、無印で家具を揃えたかったら、無印が似合うナチュラル色の建具にするとか準備がいる

建具と家具の色が合ってないと素人感が出まくる
0338名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:49:35.32ID:qZet8HLL
>>303
キッチンボードは良かった
フィルンのダイニングセットも良かった

自分で組み立てるタイプは今ひとつ
0339名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:05:49.06ID:aOoTQ7Z5
建具どうこうと拘る人なら無印で揃えたいとはならない
もっと良い物で揃えるよ
>>327
興味があるなら無印スレに行けばいい
スレの棲み分けも出来ない人なら仕方無いけど
0340名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:21:12.61ID:qZet8HLL
>>339
>建具どうこうと拘る人なら無印で揃えたいとはならない

いや、そうでもない
インテリアコーディネート自体は安い家具なら不要とかそんなものじゃない
俺も引っ越し先の家具はほぼ全部ニトリで揃えた
さすがにベッドだけは毎日の生活に直結するのでシモンズを持っていったけど

ちなみにラグと照明はちょっとだけスカンジナビアンのテイストを入れたかったからイケアを使った

マットレスだけはお金を掛けた方がいいけど、安い家具でも十分満足できるインテリアにはなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況