X



ゲーミングチェア レーシングチェア Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0056名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa0f-B6o8)
垢版 |
2018/08/16(木) 18:05:45.90ID:8LzzvQC5a
>>35
ぬこぐうかわ
ワイにも抱かせてくれ
0062名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9ff0-9D6x)
垢版 |
2018/08/18(土) 00:26:43.30ID:jy/GzId40
見た目はPUがいいよね、俺はnitroだけどw

スレチだがリセッシュ、ファブリーズ系は使用頻度にもよるがベタベタになるよね
消臭剤はホテルとかで使われてるベチベルミストってのがいい
0069名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9f94-JoLF)
垢版 |
2018/08/21(火) 07:22:13.67ID:ibwIIQZF0
>>64-66
遅くなってスマン
背もたれを水平近くまで倒したいから、オフィスチェアじゃなくてゲーミングチェアが欲しいんだ
でもノーブルの本革は個人輸入するしかなさそう
0070名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM3f-sOrL)
垢版 |
2018/08/21(火) 08:53:24.49ID:cUXb03YbM
通常時とリクライニング時だと求めるオットマンの高さが違うと思うのですがどうしてますか?
通常時はこれくらいの高さ
https://i.imgur.com/ErXjquO.png
が丁度良いかと思うのですが、リクライニング時はこれくらいかもっと高いのが
https://i.imgur.com/RtDXmsI.png
欲しい気がします
AKRACING ニトロを使ってます
0074名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9ff0-9D6x)
垢版 |
2018/08/21(火) 10:53:08.39ID:pYPKURIF0
>>73
そちらのレスの商品の倍近くの値段するねw
俺もnitro使ってて座面を1番下げた時がちょうどいい高さになります
自室が8畳あってデスク、テレビ(部屋角に斜め)コンシューマ機モニタをそれぞれ別に設置してるのですが横幅広い(80センチ)のでオットマンを移動させずに利用できるとこも気に入ってます。
ちょっと部屋片付けて写メ載せます
0076名無しさん@3周年 (ワッチョイ eb62-3Cm8)
垢版 |
2018/08/21(火) 18:41:01.34ID:eAcwEYrm0
>>75
橋からの釣り禁止....
0081名無しさん@3周年 (ワッチョイ 914a-F6yh)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:46:29.30ID:5481DSq80
DXRACERは座高42or43~52cm、
AKRACINGは座高32or33~39or40cmになっていますが、数値の通り結構差はあるのかな?
AKのほうは座面の厚み?を抜いた高さかなーとも推測してるんですが
身長170だとAKは低すぎるんでしょうか?
0084名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3562-sY3x)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:36:58.50ID:cr+DGvl30
>>83
言い方が悪かったかな?
よくある質問だから気にしなくていい
あと机の高さとも相談した方がいいよ
本当はいい椅子を選んでからそれに合った机を買うのが良いんだけどね
0085名無しさん@3周年 (ワッチョイ 914a-F6yh)
垢版 |
2018/08/26(日) 18:01:04.35ID:Hh3cEoTo0
ハイバックのチェアをずっと色々悩んでて、どの面においても満足いくのがなくてゲーミングチェアにしようかなと思ってるんですが
アマゾンのレビューを見るとAKでもDXでもちょいちょいパーツ関連の不良品が多いみたいで思い切れない
このスレで不良品に当たったり不満点がある方はいますか?
0086名無しさん@3周年 (ワッチョイ bdb2-+aX+)
垢版 |
2018/08/26(日) 18:59:32.81ID:6F6StXGi0
DXは知らんけどAKは不良があった場合、パーツ丸々交換してくれるらしいよ
ちなみAK3台使ってるけど不良は一度もない
0087名無しさん@3周年 (ワッチョイ eaf0-+9I1)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:18:22.04ID:jjduJuF90
>>85
椅子に限らず初期不良ってのはなんでもあるしここで聞くよりアマレビューの方が人数多いから信頼出来るでしょ
ちなみに俺はAK買って2カ月くらいでシリンダーから異音がするようになった
無償交換だったけど送るのだるいから自分で潤滑スプレーふったら改善した
0089名無しさん@3周年 (ワッチョイ a504-wF79)
垢版 |
2018/08/26(日) 20:09:59.07ID:grx6H7eP0
【24マラソン、2000万】 障害者はタダ働き <世界教師マiトレーヤ「偽善暴く」> 芸能人はボロ儲け
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535249407/l50


24時間TVのチャリティーはイカサマ! ハルマゲドンは福音派のデマ! マ@トレーヤはオウムと思ってるバカ!
0099名無しさん@3周年 (ワッチョイ 297b-vl9i)
垢版 |
2018/08/28(火) 13:41:54.12ID:008Vn5TQ0
高さ・前後・回転出来るアームレストは便利なんだけど物によってはグラつく場合があるからな
特に回転はちょっと力を入れると回ってしまうとイマイチ
0103名無しさん@3周年 (アウアウカー Sad5-fHzT)
垢版 |
2018/08/28(火) 21:48:58.00ID:8xjM3oeba
96です親切にありがとう
AKRacingはニトロは1DだしプロXはデカイ人向けで試座してみて合わなかったしで候補から切ってたんだけど4Dアームレスト単体で売ってるのね
値は少々張るがどっちも妥協しない方がいいよな
0104名無しさん@3周年 (ワッチョイ 914a-F6yh)
垢版 |
2018/08/29(水) 00:46:55.19ID:Ehp0FwLF0
結局、170くらいの人だとDXとAKどっちが座面の長さ合ってるんだろう。
AKだと180あっても長すぎて当たるから不快って人もいるみたいだし
DXは短いからリクライニングするとズルズルいって脚がほとんど出そうとも聞いた
厄介なのが店頭の試座だとランバークッション外せないんだよな
0110名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3562-sY3x)
垢版 |
2018/08/29(水) 22:12:48.65ID:y/ZUEtqE0
>>108
読解力ない俺でも完璧に理解できたから大丈夫
ちなみ俺は180cmでAKRACINGのpro-x使ってるけど深く座ると座面の長さギリギリに感じるかな
ランバーサポート使ってちょうどな感じ
レビューでランバーサポートはいらないっていう意見がほとんどだったけど自分はないと心許ない
ヘッドレストは邪魔だから一切使ってない
0113名無しさん@3周年 (ワッチョイ 914a-F6yh)
垢版 |
2018/08/29(水) 22:51:29.81ID:Ehp0FwLF0
>>110
ありがとう。
身長170で、AKwolfと座面の短いDX-11で迷ってるんだけどDXだとキャスターがでかくて邪魔そうなんだよな
AKはランバーサポート付けて軽くリクライニングしたり、深く倒したりすると
腰と背中に変な空間ができて疲れたりはしないですか?
AKに限ることではないと思うけど
0115名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3562-sY3x)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:52:13.09ID:y/ZUEtqE0
>>113
>AKはランバーサポート付けて軽くリクライニングしたり、深く倒したりすると
腰と背中に変な空間ができて疲れたりはしないですか?

推測通り疲れるというか腰とか痛くなるから、倒しすぎると一気に使い物にならなくなる。180度かそれ近くまで倒すならランバーサポートは外すしかないかなと思う
自分はpro-x以外試座したこともないから鵜呑みにせず参考程度にお願いね
0116名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8d4a-sbwx)
垢版 |
2018/08/30(木) 00:36:54.07ID:a5WkELXC0
>>114-115
ありがとう!参考にします
やっぱりAKは通常時ランバーサポート必要(な人もいて)、リクライニング時には邪魔なんだね。

ちなみに今使ってるホームセンターで3000円くらいで売ってるデスクチェアの座面の長さ測ったらDXとほとんど同じでワロタ
ちょっと短すぎる気もするしAKだと長いしほんと極端で困るわ
0118名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b13-J7KC)
垢版 |
2018/08/30(木) 16:18:10.10ID:uDnBNQeT0
最近Akrcing プレミアム買いました。
ロッキング固定機能なのですが、ロッキング固定しても少しだけ背中側に倒れます。
だいたい頭の位置が3cmくらい揺れるように固定されているのですが、
同じの持っている方はロッキング固定機能でしっかりと固定されますか?
0119名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0504-J7KC)
垢版 |
2018/08/30(木) 16:33:51.56ID:sfoaPHMk0
【ブルマ57、まる子53】 放射能による急死と報じず  <安全安心>  早野龍五氏 坪倉正治 開沼博
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535594247/l50


クレヨンしんちゃんの作者(52)も不審死、自民党なんかの金儲けのために、才能が減っていく。
0120名無しさん@3周年 (エムゾネ FF43-biWP)
垢版 |
2018/08/30(木) 17:43:36.50ID:AG6o4h+7F
>>116
寸法も大事だがそればかり気にしても座った時の重みでクッションの厚みや材質で下がるからやはり試座をお勧めする
0121名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1562-8zu0)
垢版 |
2018/08/30(木) 19:57:24.57ID:7faTX4x70
>>118
プレミアム使ってるけどロッキング固定機能でしっかり固定される
レバーで固定する時、中途半端な状態でしっかりかみ合ってないんじゃないか
固定する時にカキlッと音がして固定されるはず
それでも少し倒れるのならおかしい
0122名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b13-eEqx)
垢版 |
2018/08/30(木) 21:53:19.77ID:uDnBNQeT0
座面が水平のときはほぼほぼ固定されてるんだけど、若干倒してから固定するとこんなふうに揺れる。
https://youtu.be/TkKikXP3vZg

背景とかは気にしないでほしい。

これは初期不良引いたかな、AKRacingのサポートって評判わからないけど送って交換対応とかだとかなり困る。
椅子帰ってくるまで空気椅子とかは嫌なんだけど交換部品だけ送ってくれないかな。
0127名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8d4a-sbwx)
垢版 |
2018/08/31(金) 02:42:11.73ID:YNXApRaZ0
アマゾンの特選タイムセールってので
買おうか悩んでたAKのwolfがいつの間にか31840円になってる!!
なぜかwolfだけみたいなんだけどDXはこないのかな?
こないなら思い切る良いきっかけだしwolf買っちゃうぞ
0128名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3d74-VqFf)
垢版 |
2018/08/31(金) 03:01:21.99ID:ix07cfpK0
日曜に地方から東京に遊びに行くので、この機会にゲーミングチェアの座り心地を試したいと思っています
とりあえずAKとDXを試してほかにも見たいのですが、たくさんゲーミングチェアが展示してある秋葉原のお店はどこか教えてもらえないでしょうか?
0130名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8d4a-sbwx)
垢版 |
2018/08/31(金) 03:18:07.70ID:YNXApRaZ0
>>128
129が言うように秋葉のソフマップは日本唯一のAKとDXが両方座れる店みたい
二館に分かれてるみたいだけど
そこ行けば良いと思うけど公式サイトに取扱店載ってるよー
0136名無しさん@3周年 (スッップ Sd43-lSf0)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:52:32.92ID:PSpGocqJd
AK、リクライニングの固定が右側だけで強度に問題あるってレビューがあるな
レビュアーの体重がアレだった可能性もあるにはあるけど
Nobleとか他のは両側固定なんだろうか?AKとNoble両方試座した感じでは判別できなかった
0138名無しさん@3周年 (スッップ Sd43-lSf0)
垢版 |
2018/08/31(金) 21:16:53.20ID:PSpGocqJd
今日試座してみて、PUレザー部分をAK(Premium以外全種)とNoble EPIC両方について確認してみた
厚みについてはNobleは1.5mmの極厚を謳ってるだけあって、つまんだ感じ明らかにAKよりも厚いしそもそもつまむのに苦労した。それだけ張りもしっかりしていて高耐久な印象
しかしレザー同士の縫い合わせ部分に若干テンションが掛かってる印象もある
本当はPUレザーが剥がれたり破れたりしてるところを確かめたかったんだけど、そういう個体はなかった
0141名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8bb2-Oaw6)
垢版 |
2018/08/31(金) 21:44:35.99ID:OiA4qshg0
GTRACINGとかE-WIN買って使ってる人いる?
Amazonでやたら勧めてくるしぱっと見AKやらDXとそんな変わらなそうなんだけど如何せん秋葉でどこ探しても試座できなくてね
0142名無しさん@3周年 (スッップ Sd43-lSf0)
垢版 |
2018/08/31(金) 21:48:49.19ID:PSpGocqJd
>>140
いいな、東京に近ければ座りたかったんだが

AKPremiumは他のAKより柔らかい座り心地らしいけど、実際どうなんだろうな。"他のAK"の時点で結構柔らかい座り心地だった
Overtureだけは少し固くて、NobleEPIC→AKOverture→他のAKと、良く言えば柔らかくなっていくし、悪く言えばへたりやすくなりそうな印象
個人的にはどれも悪くないな。これは好みで決めるべきところ
0146名無しさん@3周年 (スッップ Sd43-lSf0)
垢版 |
2018/09/01(土) 00:04:35.04ID:wmnicgBnd
>>145
あぐらは大丈夫らしいよ。体型によってはアームレストの支柱にあたったり、座面横のでっぱり部分に当たるかもね
AKにもNobleにも、あぐらは大丈夫みたいな記事はあった。写真付きで。
靴脱いであぐら試座を試せるといいね
0148名無しさん@3周年 (ササクッテロ Spf1-8O6G)
垢版 |
2018/09/01(土) 00:20:46.08ID:Vlbk0yktp
>>146
ありがとう
なんか尻を包むような形状してるのばかりだから不安になってたけど太ってないし大丈夫なら買ってみようかな
新潟のクソ田舎だから試座出来なくて残念
0152名無しさん@3周年 (スッップ Sd43-lSf0)
垢版 |
2018/09/01(土) 01:24:15.06ID:wmnicgBnd
>>149
なるほど。やっぱり試座してえなあPremium
座面の厚みは10cmと、スペック上は他のAKと変わらないように見えるんだけど、何か工夫があるんだろうな

>>148
確かにそんな形状してるの多いよね。ただ実際に座ってみると別に包まれなかった
180cm 60kg程度の痩せ型の自分としては、AKもNobleもDXRacingも座面の面積には十分余裕があって、姿勢を崩しても気持ちよく座ることができた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況