ゴアは構造が単純だから防水透湿メンブレンそのものは10年経とうが問題ないよ
問題は普通のポリ生地より透湿性が低下することと生地が硬くなること

自分も3レイヤーのゴアテックスプロシェル、2レイヤー、パックライト、ウィンドストッパーとか色々ジャケットとかで
持ってるけど雨や雪から防水しつつ汗の水蒸気をある程度外に出すの2つを両立させるために着心地の悪さを我慢している

布団で使う理由は何だろう?シュラフですらテントや山小屋で雨をしのげる前提だからゴアは普通ないし
オネショ対策でもおかしいし、雨漏り対策?被災後家もテントもない状況?