X



座椅子スレ part17
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0835名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/22(金) 04:08:03.87ID:bR+nQldH
そりゃ普通のデスクチェアみたいな椅子だよ
座椅子はケツに体重集中するからな
普段、運動か体動かす仕事してるなら良いが座椅子で作業するなら腰痛まっしぐらだぞ
0837名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:35:06.83ID:T5LdpkXZ
>>824
サンワサプライのゲーミング座椅子ってどうなん?
午前中にポイント10倍で2万切ってたからポチッてしまった…
0839名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:19:15.21ID:JauX4YGX
>>837
なんだ買ってんじゃん
数日後には届くでしょ?俺たちの為にレビューしてね
0840名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/23(土) 15:45:01.50ID:/WWQnjGW
個人的にゲーミング座椅子は座位が固定されてしまうので座椅子とは相性悪いと思うわ
脚が疲れるんよね
0841名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/23(土) 15:55:05.40ID:HRTTb5JL
ロータイプソファが一番ゲーム向けだとは思うわ
座ってよし横になってよし寝落ちてよし
0842名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/24(日) 22:41:32.22ID:Hwxpyqua
>>839
翌日に届いて一日使ってみた感じだけど安く買えたからかもしれないけど悪くは無いかな?
肘掛けが前寄りだったので左右入れ替えたら丁度良くなった。
腰当ては自分には合わないので着けてないですわ。
座面は結構硬いけど車もレカロなんで慣れてるのか今のところ何とも無いですわ。
後は耐久性だけかな?
0843名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/25(月) 00:29:10.68ID:1YTmjRlE
冬の暖房はホットカーペットだけなんだけど、ハイバック座椅子のスーパーロング買って失敗した。
足元まで座面があるとひっくり返らなくて良いと思ってたけど、足先まで座面があるせいで足がホットカーペットに着かなくて寒い。

冬場はお蔵入りだわ
0844名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/07(木) 18:34:12.07ID:dGlXc8kZ
>>820
これ買ったわ
177cm59kgが胡座いて座ってもかなり余裕ある
ただ夏は暑そうだからバスタオル加工してカバーにするかな
あと結構猫背になるから腰にクッション入れたほうがいいな
0845名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:58:25.16ID:PG3v9vs1
820すごい気になったけどカバーないから諦めたな
カバー毎週洗いたいから純正のピッタリサイズのカバーがほしいんだよ
0847名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/16(土) 14:45:44.05ID:8YTkelBH
痩せすぎってほどか?BMI18.8で一応標準だぞ
毎日2、3人前食っても脂肪もつかない代わりにあまり筋肉も付かない体質だからこれでも最近増えた方
0848名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/16(土) 15:15:24.68ID:Z03RfgiQ
マジかそれ
食ったカロリーどこに行ってんだ
体温40度くらいあるのか
0849名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:57:16.47ID:XQPPM0IB
オレみたいに精神がおかしいとデブかガリだぞ

ちなみにオレはガリの方 52kg 糖質レベル2くらいな
0850名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/16(土) 19:39:57.88ID:8YTkelBH
知らん、殆ど吸収しないで出てるんじゃね
スレ本筋に戻すけど
座椅子のNUI暫く使ったが、やっぱ座面の沈み込みが腰に負担かかるな
ポケットコイルってこんな柔らかいのか
ケツは痛くないけど、腰に負担かけないようにするには多少座面が硬いほうが良いから調整がいるわ
座るというよりは寝る感じで背もたれ倒して使う椅子だなこれ
0851名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/19(火) 21:50:24.20ID:0M1W0mtB
このスレをざっとみた感じ、1万円くらいのものを1年で買い換えるつもりで選ぶのが賢いのかな?
当方、ホムセンで売ってるような5千円くらいのを3台使ってきたけどクッションのヘタリはどれも3ヶ月も持たないし
今回のはごまかしながら2年以上使ったけどリクライニングが完全に壊れたので買い替えます
中には日本製を謳ってて三万くらいのもあるけど地雷ですかね?
0852名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/19(火) 22:11:43.94ID:pKGm5ZQU
それがほかのau使える機種でも起きるんだよなぁ
だから完全おま環起きた言うたんや
時間が経つとモバイルデータオンにしても切断から復帰せず再起動するしかない
0854名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/19(火) 23:30:58.97ID:aMepLRaf
>>851
俺もかなり買い替えてきたけどウレタンやスポンジ使うやつは持たんね
チャック付いてたAir Premio(廃盤)は骨格が頑丈だったんで中材入れ替えながら6年使ったけど、そういう物でもないと難しいわ
0855名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/19(火) 23:55:50.24ID:0M1W0mtB
>>854
そういうもんだと割り切るしかないみたいだね
ありがとう
0860名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/23(土) 11:29:54.72ID:60nuQ+kw
座椅子から普通のイスに買えたけど
腰痛くなってきた、俺には座椅子があってるみたいだ
0864名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/24(日) 18:24:35.02ID:u1YmKZz8
残業して家に帰れば一番左になるな
毎日残業すれば腰の負担が減るな
0865名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/25(月) 02:24:06.44ID:gGgyNGFI
日曜の夜ならいいが月曜の夜は憂鬱だから残業帰りはちょっと休んですぐ横になるなぁ
俺は左から2番目
0867名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/26(火) 18:27:18.99ID:kcaIBpVU
ニトリのレジスかミットレバーを考えてるんだけど、レバー式は普通の調整式と比べるとやっぱり壊れやすいのかな?
0869名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:20:53.15ID:vZz9JVsp
>>867
レジスはマジでやめたほうがいい
腰痛がむちゃくちゃ悪化したし
首や肩、背中にかけて激痛が走るようになった
腰にやさしい座椅子はこの世に存在しないんだろうな

https://i.imgur.com/caACjC8.jpg
0870名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:16:36.80ID:NJXoSiI2
腰痛が悪化する椅子あるよね
悪化して辛いけど高かったから仕方なく今も使ってる
0871名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:17:20.02ID:JGUHbEmN
下手なソファだったらパイプ椅子の方が腰によかったりするもんな
天童木工に柔らかめの長座布団を二つ折りにして使ってるけど悪くない
クッション増やしたりして調節も出来るし割と使えるよ
0872名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:19:48.79ID:GXyaN7gl
座面を固くして腰にクッション入れて前傾姿勢にならないよう姿勢を意識すれば結構変わる
0873名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/27(水) 07:42:45.71ID:1ZnsFJ+D
>>870
いくらだったのか知らんけどやめておいたほうがいいんじゃないか?
例え何十万だったとしても健康な腰のほうが大事だよ
0874名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/27(水) 17:00:34.16ID:0ta6oL+N
ポケットコイルの座椅子は腰にダメージ与えそうだから
モールドウレタンの座椅子を探してるんだが
極坐やバウヒュッテの座椅子みたいなゲーミング用にしかなさそうだな
0875867
垢版 |
2019/03/27(水) 17:38:51.62ID:G53r0ajG
>>869
レジスはダメか… 腰にクるんじゃ問題外だわ。サンクス。
>>868
今はニトリのルルを使ってるんだけど、「ん〜」って体重かけると、『ガガッ!!』ってものすごい音をたてて
2.3段下がる様になったから買い換え検討中なんですわ。多段式はもうこりごりよ。

ちなみにポケットコイルも飛び出してきてて、尾てい骨にヒットするから早く買い換えたい。

ちょっと高いけど高反発が気になるからミットレバーにしてみようかな。
0877名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/01(月) 13:19:09.50ID:CIj6So6F
10年ぶりくらいにこのスレきたが相変わらずこれ買っとけ系ってないんやな
座椅子の宿命か
10年前はプレジテントが話題になってたから買ったら
3ヶ月でコアスプリングが突き破ってきてケツに刺さって、こんなスレ二度とくるかって思ってたわw
0882名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/01(月) 23:20:45.87ID:kNw3PWyd
彼女のおっぱいと言いたいがお腹のほうがやーらかくて癒やされる
0883名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/02(火) 00:19:11.06ID:p8Gu2vep
温泉座椅子ってどこで売ってますか?  いろいろ検索してるのですが見つかりません。
0885名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/02(火) 03:14:47.89ID:p8Gu2vep
>>884
そうなんですか・・  代わりの座椅子を探さないとですね。

有難うございました。
0887名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/03(水) 12:45:09.19ID:1gXz9Zn/
タンスのゲンのスーパーハイバックを再度買い直すか検討してるんだけど、同じような背もたれの長さで他にオススメあったりします?
0888名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/03(水) 17:48:04.84ID:9hJvhvTN
neckセルタン5千円程度でちょうどいいわ
ちょっと高反発やけど
0889名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/04(木) 21:35:34.84ID:daHE+FZ4
ニトリのレガを買って4か月経ったので簡単なレビューをば

体重50-65kgの人が日に8-12時間ほど座ってるけど今の所ヘタレはなくバネ等が当たるっていうのもない
不満点はやっぱり背もたれの高さだね
どうしても首から上が出ちゃうから、相当だらしなく座らないと頭を支えるものがない
背もたれがあと10-20cm高ければ最高だった
0890名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/04(木) 22:02:36.87ID:bQ7O4JwH
ヘタレないニトリとか珍しいな
昔俺が買ったのは初日からパイプがゴリっときたよ
0891名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/05(金) 00:21:11.08ID:Q+ehY1Dy
サンワサプライの肘付き座椅子(非回転)使用者いる?どう?
0894名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/05(金) 18:26:31.10ID:DiYMgkna
グランツってゲーミングっぽい座椅子13800円と
タンスのゲンのパーフェクトロココ10000円
+2500円程のケツ用ゲルクッションで悩むここ数日
用途はふんぞり返ったり前傾したりしながらエロゲメインで
たまにHMD被って深くリクライニングして
大画面映画鑑賞(アニメとかエロとか)
0896名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:02:47.45ID:Yr6aPDMd
みんな床から高い座椅子に座ってるんだな
あんまり高いとデスクに干渉しちゃうわ
まぁ俺は10年前に買ったニトリの2000円の座椅子まだ使ってるんですけどね
0897名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:15:00.29ID:clDeqZwr
運動不足気味なら座る環境は気をつけたほうが良いぞ
後々整形に通うほうが高く付くからな
0898名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/12(金) 22:52:42.75ID:J9oX8LTT
干渉しないような半端な高さのデスクってのがなかなかないんだよな
というわけでイケアで高さ調節できる足買って自作したよ
0899名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/14(日) 16:59:48.91ID:vC7I5sUN
スーパーハイバックってヘタれてきてからはどうなん?
金属のパイプが当たったりする?
0900名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:28:45.18ID:Hmi0+gLn
>>899
完全にへたりきってるけどギア等は問題ない
ただやはり骨組みが当たるようになるので座布団敷いて誤魔化してる
0901名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:29:29.14ID:UlSiLpAr
>>900
なるほど買うかまような
いくら探しても完璧そうなのがないから
スーパーハイバックかニトリのルルか首リクライニング座椅子あたりにするしかないのか・・・
スーパーハイバックとニトリだと両方使ってどっちがオススメかわかるやついる?
0902名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/16(火) 21:47:19.68ID:c9diivzg
>>899
クッションがヘタレるよりも早く、ラチェットが効かなくなりますよ
早ければ3か月です
0903名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/16(火) 23:17:01.59ID:wp15YhIv
レバー付きハイバックに腰当てクッションと座布団と枕の3点セット付ければ5年は余裕で使える
それ以上も使えそう
0915名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/27(土) 17:11:31.14ID:SG62TD4J
今のところ極座v2が最強かな
100sのデブでも一年使用して大丈夫だったというレビューもあるし
頑丈さや腰痛気味の人にとってはマストバイかも
ただ4万越えは躊躇するなぁ
0916名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/29(月) 11:56:33.24ID:6o3dtbt9
>>915
極座って腰痛の人にもいいん?
ちょっと腰がいたいんだよね・・・
ただ座椅子自体が腰に悪いとも聞くんだが
0917名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/29(月) 12:10:58.56ID:iD4YCqh9
>>916
そう。
一般的な座椅子は腰を痛める
だから高いけど極座買った
おかげで長時間座っても腰は痛くない

やはり値段か
0918名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:19:12.95ID:n1vlU1M/
アマゾンで極座V2
5000円値引きクーポンきたわ
思わずポチってしまった
0920名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:49:09.82ID:oIi76gvz
>>917
おお、サンクス
極座って腰にもいいんですね
俺も極座買おうかな〜
GWも残す所残り6日だからな・・・ ( ┰_┰) シクシク
0921名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:50:04.16ID:oIi76gvz
しかも体重100kgを1年支えたってのがすごい
体重120kgだけど支えてくれるよね!
保証もあるみたいだし、ヘタったら交換してもらえるよね!ねっ!
0924名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/29(月) 21:20:55.90ID:Znf/QOJz
別にゲーミング座椅子が欲しいわけじゃないからなー
もっと普通ので決定版があればいいんだが
0926名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:45:14.78ID:NdReuP4g
極座v2届いて2,3日使用してみたけど
ほんとアマゾンレビューの通り
買って良かった
0927名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/03(金) 18:57:26.81ID:3HxtKu2K
極座って座椅子なのになんで腰に悪くないの?
腰痛関係のスレでは座椅子はタブーなんだけど
0928名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/03(金) 20:34:55.20ID:crwVu7du
結局普段の姿勢によるからなあ
デスクチェアでも座椅子でも無意識に猫背になるやつは腰痛になるよ
0929名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/03(金) 21:44:34.24ID:SFtafK/3
腰のとこに隙間ができる姿勢だと腰と首を痛める
なのでもたれてるうちに尻が前に出てく座椅子は危険
個人の感想ですが
0931名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:28:03.46ID:cKW6vMYf
>>928-930
座椅子でも姿勢が良ければ問題ないってことですか?
背もたれをちょっと倒してだと腰への負担は大きいん?
背もたれ真っ直ぐだと疲れるし
0932名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/04(土) 11:12:30.80ID:F5n6VGrI
人間の背骨はS字がデフォなんで座椅子に座ったとき背中から腰までが丸くなるようなら改善した方が良い
上の画像にもあるとおり、長時間デスク仕事をする一部の漫画家、イラストレーターは
立ち机や歯医者の椅子スタイルを取り入れてるよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況