PCデスク総合 64
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0940名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 00:07:16.01ID:AuUyo+k+
>>939
PC作業時の適切な姿勢なんて、学校でも会社でも誰も教えてくれないもんね
(厚生労働省が出してるVDT作業のガイドラインってのがあるけどそれにも載ってない)

だけど、腱鞘炎の防止や、もっと言えば目・首・肩・腰・etcの健康のためにも、
キーボードを使うときの肘(前腕)や手首はデスクから浮かせる(離す)のがベター

もし君が肘や手首をつけてキーボードを打つタイプの人なら早めに矯正した方がいいよ
将来腱鞘炎とかで辛い思いをしたくなければね

ちなみに、東プレのRealForceの説明書には「手首は浮かせて操作しましょう」とちゃんと書いてある
(俺が東プレという会社とRealForceを信頼してる理由の一つだったりする)
0941名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 00:15:06.86ID:L8ZwllrZ
昔の機械式タイプライターの打ち方ですか
背筋伸ばして肘は直角に曲げて
Wは強くカンマは弱く、スカートもタイトに

肘を机に置くとリターンのレバーやりにくい
右手でグイッと紙幅分近く戻すからね
レッテラブラックと教則本を買って来た親爺
中学生の私に練習しろ、と言ってくれた
おかげでキーボードは数字までストレスない

いま普通に使うキーボードに力は要らない
肘は机に置いて手首は柔らかい物に置いて
別にだらしないんじゃなくて当然のことなの

でも一日中打ち続ける方々は大変でしょうね
0942名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 00:16:10.25ID:Q8sv/7Eu
>>934
天板下に(ボールベアリングのレールで)スライドで出し入れできる板が取り付けてあるデスクを昔使ってた(sigma製)
ブラウン管モニタが主流の頃に買ったんだけど頑丈で揺れもほとんどなくていいモノだった。
0944名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 00:48:52.50ID:uX3mu99+
MSの掌の付け根をおけるスペースがあるキーボードがすごくいいぞ
ひじはうくが掌はキーボに接地してておすすめ
0945名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 01:07:36.60ID:MGR6m4Ty
>>940
何でリアフォの説明書に手首浮かせましょうって書いてあるだけで肘やら目・首・肩・腰にまで話広げてるんだと思ったけど
よく読むとまず自分の正しい考えありきでその一部と東プレの説明が一致してただけってことか
0946名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 01:17:59.20ID:AuUyo+k+
>>941
力が要るからとか要らないからとかの問題でもない
柔らかい物に乗せようが何しようが、固定してる=アソビをなくしていること、
手首に本来必要のない負荷をかけていること、には変わりはないんよ
浮かせること(ニュートラルポジション)以上のクッションはない
スポーツでいうフットワークしてる状態みたいなのと同じ

>>942
そういうデスクはいまでも売られてるよね
自分も検討したけど高さを自分に合わせたかったので最終的に候補から外しちゃった
0947名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 01:19:07.14ID:AuUyo+k+
>>943
目線がやや下向きってのはいいけどディスプレイの位置が下過ぎ、首が下を向きすぎてる
肘掛けはタイピング作業時や筆記作業時につっかえて邪魔になる
肘掛け(アームレスト)は腕を使ってないときに置いて小休止(Restする)ものであって、
「休みながら腕を使う」っていうのは適切ではない(リストレスト、パームレストも同じ)
上腕と前腕の開きを90度以上にするっていうのはいいけど
上腕を垂直(肘を真下)にするとキーボードのホームポジションに手を置けない
(実際やってみるとわかるけどキーボードをめちゃくちゃ腹に付けて寄せないと無理w)

↓こっちのNECの方がはるかにおすすめ
おそらくNEC社内でも適切な健康管理への配慮がなされてるんだろうな、というのが伝わる
https://121ware.com/navigate/application/prevent/useful/20140304/index02.html
0948929
垢版 |
2018/04/23(月) 01:21:02.61ID:F58zgQYK
>>934
調べてもらって何だけど
あまりにダサいので要らない
0949名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 01:37:32.81ID:AuUyo+k+
>>945
まあとりあえずYoutubeで「ergonomics pc work」とかで検索してみてよ

↓これなんかも簡潔でおすすめ
https://www.youtube.com/watch?v=ZLwIP8cBaWA

ただ、君の言うようなことにも一理あって、
俺も含めて、インターネットという、大勢の不特定多数の人間が、本質を考えないまま、
「自分の(考える)正しい考え」、つまり「自分がこうしてきたから」とか、

「周りがみんなこうしてるから」とか、「5chやWikipediaにこう書いてあったから」とか、
膨大な数のいわゆる「我流・自己流・独自研究」を披露する場があって、

ともすればオシャレだとかダサいからとかの表面的な理由でテキトーぶっこいてる連中が
それなりの影響力を持っちゃう可能性もあるっていうのも問題の一つなわけさ
0950名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 01:59:17.24ID:3iGTV7vk
何だテメエ・・・?
中学生でもわかるようわかりやすく書けや
0953名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 06:29:17.52ID:xhFDMNyX
ここにいる奴はまずプライド捨てなよ
小さくて恥ずかしい
0954名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 09:17:32.47ID:ZAk6xCDH
標準キーボードのホームポジション(FDSA JKL;)から手首ひねってるというのに
0956名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 10:22:28.17ID:BOs96s9V
CRTの頃、机に置いて手前にキーボード棚
ってPC机だった、液晶薄くてそんなの要らない
奥行き80cmの広い平面の方が快適
0957名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 11:35:37.56ID:ZAk6xCDH
机というのは平面だから机なのだよ
これはみんな分かってるようで分かってない

キーボード置き場を設けたらいいとかそういう段差も快適性を損なう要因の1つやし、
それから他にも、L字デスクで机を2つつければいいとかいうのもそうなんだけど
いくら平だからといってそこに境目があれば視覚的な快適性は損なわれるのよ
話は戻るけどキーボードも同じで、わずかでも揺れたらそれだけで失われる快適性は想像以上に大きいものなんだよ

なので最高のPCデスクのプライオリティとしては、こうなるんだよ
1. 完全なフラット天板であること
2. 揺れがないこと
3. 適切な高さ

個人的には視覚的な快適性を求めるためにもデスクはL字よりも平机をおすすめする
平机のど真ん中に座ってシンメトリーをできるだけ維持するような方向で書斎を組むことが最高の環境につながるとおもうよ
L字だとそこに要る時点で斜めやから体の筋肉の細胞も姿勢も偏ってしまうからね
0958名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 12:17:05.45ID:QkgoC/Wi
誰かお前に意見聞いた?
おすすめって言葉使ってここまで高圧的だと、偏ってるのはお前の脳みそなんじゃないか
まず自分が満足する環境作るのに、机ソムリエ気取りの許可取るような馬鹿な話があるかよ
0959名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 12:55:43.54ID:AuUyo+k+
>>957
> 1. 完全なフラット天板であること
> 2. 揺れがないこと
> 3. 適切な高さ
> 平机のど真ん中に座ってシンメトリーをできるだけ維持する

このへんには同意だけど

> キーボード置き場を設けたらいいとかそういう段差も快適性を損なう要因の1つやし、

こっちには素直に賛同しかねるかな

大事なのは出来合いのデスクなどの環境に自分の体を合わせる(使われる)んじゃなくて
自分の体や正しい姿勢にあわせて快適で理想的な作業環境を整えてやる(使う)こと

平机は自分も使ってるし比較的自由度が高いけど、
昇降式のスタンディングデスクでも使わない限り、高さはほぼ70cm前後で固定だ

だからこそ、OAチェアとか、モニターアームとか、キーボード台とか、他の器具や備品などを
総合して考えて、選んで、デスクのある種の不自由さを解消してやる必要があるのよ
0960名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 12:59:48.62ID:AuUyo+k+
> 平机のど真ん中に座ってシンメトリーをできるだけ維持する

あー、これもちょっと違うかな
「デスクのど真ん中」に位置取りしなくても、
(デスク対自分の体がシンメトリーじゃなくても)
自分の体と、キーボード(のホームポジション(FとJ、GとHの真ん中のライン)と、
作業ウインドウの中心が合ってたらそれである程度の快適さは維持できる
0961名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 13:23:26.56ID:TjLJeWRs
なんだろうやっぱ自閉症スペクトラムとかそういう感じなのかな
0962名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 13:26:26.69ID:ZAk6xCDH
中心線の考え方は同意やけど、標準キーでFJの真ん中を中心線にするのは明らかに良くないよ
標準キーボードの場合、FとJに人差し指を乗せたら手首が捻った状態になって腱鞘炎の原因になるからね

基本的には両肘は肩幅に開いてハの字に腕を乗せた姿勢をホームポジションにした上でそこに、
液タブなりキーボード・マウスなり作業に必要な道具を両手にもっていく

まあ言い出すときりがないからデスクにおいては揺れと高さは後で調整は聞くけど天板については完全にフラットで、これは絶対条件だとおもう
上から作業マットを敷くにしても安定感、視覚的な安心感、一体感はフラット天板じゃないとね
0964名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 13:46:18.24ID:L8ZwllrZ
IKEA Bekant 買って不満があったら天板交換
一枚板も無垢も突き板も業販なら天板は安い
0965名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 21:36:01.41ID:UjnU/Bk1
GTはT字で揺れる、てことみたいだけど
>>1のwikiでは畳やカーペットはT字の方が揺れないとの書き込みが
これってホントですか?
畳の方こそ4本足の方がいいような気がするんですが
0966名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/24(火) 14:55:43.20ID:sPlDmU4d
畳とかはそれ自体がペコペコしてるんだから足の形なんて関係ないでしょ

もっともGTみたいに4,50kgもあるような机だと重みで脚(アジャスター)が沈み込んでペコペコする余地がなくなるからそういう意味では揺れにくいと思うが
0967名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/25(水) 15:46:11.35ID:Nkpoc3Xj
エイドス届いたけどこれ以上高いの買う意味あるかってくらい良さげ
耐久性は知らんけど
0973名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/25(水) 21:44:29.10ID:VrGDB7q3
>>968
>>967じゃないけど…下から30cmくらいは開いてるから地面と水平に伸ばしたいとかじゃなければ、
そこまで邪魔じゃないとおれは思ってる。ちなみに幕板の前は58cmくらい。
0977名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/26(木) 07:42:09.28ID:qyoaV+F+
中古のfantoniGT(180×80)がメルカリで7,000円で売り出してる
綺麗そうでなかなかいいんじゃないかな
0979名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/26(木) 10:30:15.74ID:oH8uRrNS
コメント失礼します。
購入希望なのですが値下げ可能でしょうか?



お前障害者手帳何級?Internet歴どのぐらい?
0982大日本肛門愛好会 会長 ケツフサ シゲオ
垢版 |
2018/04/26(木) 13:36:33.63ID:oH8uRrNS
>>980
何だテメエ・・・?
メルカリあるあるネタ書いただけってわかんねえのかゴラァッ!!

ちっと面ァ貸せや。
山口の謝罪会見、見終わったら便所で待っとるけえ
ゴムは用意しとくからいらんぜよ
0983名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/26(木) 14:59:40.61ID:aePQLze8
天板の色を白にするかナチュラルテイストの木目にするか悩むなぁ…

おしゃれでモチベーション上がるのは薄い木目
集中できるのはコントラストの効いた白だとおもうんだよね
観葉植物の鉢は白やから木目天板に映えるし
黒いキーボードは白天板のほうが似合う

なにかほかに天板の色の選択基準ありませんか?
フリーランスの1800-900デスクです
0984名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/26(木) 15:29:37.61ID:87WwRUPw
自分の部屋を撮影して適当でいいからデスクの画像重ねてみると良いよ、イメージはつかめるw
0985名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/26(木) 16:26:21.18ID:B1pNn5DU
オクで fantoni GFが送料込み5000円で買えたのはラッキーだった
0986名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/26(木) 17:36:24.04ID:oH8uRrNS
とても安心してお取引出来ました。御品物が組みあがったまま到着したのでとても驚きましたが組み上げる手間が省けました。ありがとうございました!!!
0987973
垢版 |
2018/04/26(木) 18:39:12.54ID:hNiRyIMh
>>975
遅レスすまない。試してみた。
結果、別に上からはめ込んであるだけだから、上手く上に引き抜けば取れる。
0988名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/26(木) 20:16:50.36ID:JmaDE593
IKEA Bekant 1600 X 800 白脚買ってしまった
表面がすべすべ平らで板目の突き板が綺麗です
ブラックブラウンは木目が凹んで平らじゃない
コーナーのR はケーブルの通路にもなる
手で揺すってもほとんど動かない
オフィス用のしっかり感があって木が優しい

Gertonのビーチ無垢は一本ずつ高さが少し違う
板目の突き板ほどには綺麗に感じなかった
というかあの金属製4本脚のはグラグラ揺れる

脚の長さは長めに組んでネジ緩めて下げると楽
緩めたネジ位置で止まるので長さを測ってやる
あるいは水準器を置いて合わせる、買って正解
0990名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:42:46.29ID:jC3xGZ90
>>987
サンクス
それ取ったら元々開いてる穴以外段差はなくなる感じ?
あのへんに机上棚置きたいからデコボコしてるとダメなんだよね
0991名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/28(土) 17:31:10.00ID:wf6ZM+PM
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
0992973
垢版 |
2018/04/29(日) 01:11:40.11ID:RI1lkshs
>>990
またまた遅くてごめん…
そう、天板に穴開けてグロメットつけてるだけだから平らになったよ。
0997名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/01(火) 01:13:32.64ID:IJDs9wE3
ガラージのSQとかいうやつ無駄に高いだけのGXって感じだけど買うやついるのか
0998名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/01(火) 07:35:38.68ID:kZz4BpgC
>>995
GTのような配線構造はなく引き出しもつけられず
板脚に比べ安定性は低く天板の形のせいでクランプ取付にも難がある

PCデスクとしては欠点だらけの物を買おうと思わないからだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 12時間 42分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況