X



お部屋をマターリうpするスレ(SLIP表示)8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa07-yZ1n)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:59:17.31ID:LYVys12wa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

SLIP表示用のコマンド
次スレは>>980を踏んだ人が、上のコマンドを1行目から3行くらい入れて立ててください。

うpしてくれる方あってこそのこのスレです。
うp主への敬意の心を忘れずに、お部屋についてマターリ語らってください。

■推進アップローダ
PC・スマホ
http://imgur.com/
携帯
http://imepic.jp/


※他板やまとめサイトへ転載されることがあります。絶対されたくない人は
転載禁止、板・スレタイ名、日付、ID等の文字を画像に入れること

文字入れ方法
WINDOWS ペイント(スタート→アクセサリ)
MAC http://itunes.apple.com/jp/app/skitch/id425955336?mt=12

※位置情報などの個人情報が分かるようなものが写っている画像やネット上の間取り等の画像は貼らないで下さい。

※荒らし目的で他所からの部屋画像を転載した成り済ましが現れますが、画像検索で直ぐに
判別できますので、怪しいと思った物はまず検索をしてレスを付けないで下さい。
Google画像検索
http://www.google.co.jp/imghp


※前スレ
お部屋をマターリうpするスレ(SLIP表示)7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1499244633/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0343名無しさん@3周年 (ワッチョイ f702-+DFt)
垢版 |
2018/02/07(水) 22:34:59.46ID:bysEZhTW0
>>339
すぐに何とかできるものじゃないんだろうけど
黒なのかブラウンなのかどっちに合わせたいかはっきりしといた方がいい
カーテンに寄せていくんならライトブラウン

後はコンセントは隠すなり箱に入れるなりした方がきれい
薬やサプリも同様
pcはpcデスクじゃなしに普通の机に置いた方が使い勝手いいよ
pcデスクはpc置く以外何もできないから
0346名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa69-pKkx)
垢版 |
2018/02/08(木) 01:06:05.78ID:L+TAg0yHa
>>339
pc足元に置いてコンセントかくして左のごちゃごちゃしたの整理すればスッキリしそうだね
頑張って
0347名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9962-60VJ)
垢版 |
2018/02/08(木) 01:17:59.09ID:JWCHLFlA0
>>339
この狭さならソファとテーブル捨てて、家具は大きいデスクと椅子のセットだけにする。
どうせそのソファじゃあまりくつろげないだろうし、プロジェクターもその距離じゃモニター見てるほうがいいんじゃね?
0349名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9962-1l/s)
垢版 |
2018/02/08(木) 06:04:20.35ID:H4jHeKsn0
目が疲れるなんてカンケーありません
プロジェクターを持ってるんだよ、使っちゃってるんだよ、とアピールすることこそ大事
配線にいかに足を取られずに歩くか、そういうことに細かく神経を配れる人をハイセンスと呼ぶのだよ
この部屋には大いなる可能性が秘められている
酷評になんか負けるな、頑張れ
0351名無しさん@3周年 (スッップ Sd62-9M8L)
垢版 |
2018/02/08(木) 06:47:12.12ID:BjfQhFUnd
>>339
この部屋の感じのままでいくなら、むしろカーテンをアイボリーとかにしたほうが良い。
ただでさえゴチャゴチャしてるのに、水色が悪目立ちして余計悪化させてると思う。
0353名無しさん@3周年 (ラクッペ MM61-zm16)
垢版 |
2018/02/08(木) 10:07:00.17ID:yB4sAck6M
>>339
とりあえず家具類が全て駄目だから全部捨てないといけない
それで中古でもいいから作りとデザインが良いものを一点ずつ買うんだ
北欧ヴィンテージの家具は10万あればヤフオクで買えるよ
この狭さで目指すのはノルウェーの刑務所のようなシンプルさだ
0356名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8204-E5s5)
垢版 |
2018/02/08(木) 21:19:41.82ID:WlJyBELc0
学生とかインテリアに不慣れな人が一人暮らし始めて数年はこんなもんじゃないかな?
私も通販で椅子とセットで1万で買った真っ黒い机使ってたよ
0359名無しさん@3周年 (ワッチョイ 41f1-9M8L)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:16:19.00ID:S170Az5O0
まずインテリア拘る以前の問題で、部屋を綺麗に保つ努力をしろよ。
なんなんだ、そのクシャクシャのラグだかなんだかわからん布切れは。
0362名無しさん@3周年 (ワッチョイ 496c-lto5)
垢版 |
2018/02/09(金) 02:18:12.16ID:uQYznf+B0
淡い壁紙に黒い家具はホストやバンドマンみたいでカッコいいけど、
今回みたいに広さが確保できないなら出来るだけ壁や床に近い色に合わせた方が広く見えるよ
ソファ、テーブル、机は淡い色にするとそれだけで広く感じるから、抵抗ない範囲でカバーを変えてみるといいかも

その上で水色ラグを敷くと、統一感がでて綺麗な部屋になるよ
0363名無しさん@3周年 (ワッチョイ c2f7-zm16)
垢版 |
2018/02/09(金) 02:56:12.03ID:RoBUFDo+0
>>361
本人?マターリとは真逆の殺伐とした雰囲気に気を悪くしたならすまない
ただ趣味としてのインテリアが好きな人たちの多いスレだから、こだわりや創意工夫が感じられなければ叩かれてしまうだろう
暮らしの中の「住めば都」は、わるいが当たり前なんだよ
0364名無しさん@3周年 (ワッチョイ beb2-77lI)
垢版 |
2018/02/09(金) 05:29:49.73ID:J4XLy7Tk0
>>339
せっかくプロジェクターあるんだから天井か壁に取り付けて大画面にしよう
それをPCのモニタにも使えばいい

奥のヒーターがでかくて邪魔だし危なくない?
暖房はエアコンが最も光熱費安くなるしスッキリするよ

配線も見苦しいし邪魔だから、配線モールで隠したい
左奥のごちゃごちゃしてるモノも減らすか隠す
0365sage (ワッチョイ ade2-c21i)
垢版 |
2018/02/09(金) 23:04:10.37ID:WxixVSxk0
こうして見ると、プロジェクタって狭い部屋にテレビ台も置くスペース無くて壁掛けもできない場合
壁に投影できるのって便利だな。
0366名無しさん@3周年 (ワッチョイ 42b5-IGFW)
垢版 |
2018/02/10(土) 02:01:48.11ID:najgJHTG0
プロジェクターって爆熱で音うるさくね?暖房がわりにいいかもだけど電気代ヤバそう
遮光カーテンとかの暗い部屋とかでなら良いけど、昼とか明るくしながら普段用には適さないと思う。
まぁロマンがあっていいけど地下室とかのプロジェクタールームとかね
0369名無しさん@3周年 (ワッチョイ 82b4-jA6l)
垢版 |
2018/02/10(土) 08:06:51.50ID:QtJLBPZe0
正直そのサイズなら50型前後の有機ELか薄型液晶を壁掛けにした方が発色もキレイだけどね
直接壁が厳しければディアウォールなり壁寄せスタンド使うなりすれば良いと思う
0372名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8262-3TVx)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:45:23.82ID:sMnbQifr0
とりあえず箱上のルーター類をドアモニター下に壁付けにする。
浅い棚付けて置くんでもいいけど。
勿論ケーブルはケーブルカバーで隠す。
タオルはタオル掛けにビニール手袋はキッチン下収納の扉裏にフックつけてそこにかける。
ドライヤーは洗面台近くに定位置作る。
0375名無しさん@3周年 (ワッチョイ ad5b-wuSi)
垢版 |
2018/02/10(土) 12:12:38.25ID:IYYK852B0
>>374
せっかくいいスペースあるのに
もっとモニター大きくしたらいいと思う
0386名無しさん@3周年 (ワッチョイ 42f9-80pK)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:33:39.42ID:wscpDYAc0
狭い部屋にクソデカテレビとソファ置いた部屋晒そうと思ったがこの流れじゃ無理だな
0389名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6ef0-vKG0)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:03:16.56ID:9JKZq2Gv0
第一印象がテレビちっさ!だったけど、これくらい控えめなのも落ち着いてて綺麗ですね
0394名無しさん@3周年 (ワッチョイ beb2-77lI)
垢版 |
2018/02/11(日) 03:53:51.36ID:lGRbw2uH0
>>390
実用性や迫力はもちろん大きければ大きいほど良いけど、
美観のためには小さいほうがスッキリしていいな

その点プロジェクターを壁に映すのなら迫力も美観も最高レベルで両立できるってことか
暗くしないと見づらいだろうから日常の便利さは大きく落ちるけど
0402名無しさん@3周年 (ワッチョイ 46b2-aJ+r)
垢版 |
2018/02/11(日) 21:34:30.92ID:6gUobDbw0
写真載せたいけどどうすればよいですか?
0403名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa69-pKkx)
垢版 |
2018/02/11(日) 21:37:32.49ID:bcCHOY/Aa
>>374
この帽子かぶってるの静かなるドンしか知らない
昼間パンティ作ってる?
0406名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa69-80pK)
垢版 |
2018/02/12(月) 14:00:27.44ID:ktTK+4/ka
>>374
アニメチックなウォールペーパーが残念
靴の空箱は貧乏臭いから捨てなよ
0408名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa69-pKkx)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:05:39.39ID:qFHWJ3Ima
俺もTVボード来たらうpるわ
お前ら優しく頼む 初めてなんだ
あと声でかいからホテルで頼む
0413名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa69-eUPV)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:13:26.23ID:/DsFB835a
家電と言えばGood Price 2018!!
現在リニューアルオープンに付き、2月限定価格にて販売中です!
是非この機会に当店をご利用下さい!

店舗ホームページ
http://goodprice2018.shop-pro.jp/👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0415名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa9b-JiNe)
垢版 |
2018/02/15(木) 00:50:10.18ID:RHg1DdXMa
日本ベッドは最悪
0427名無しさん@3周年 (ワッチョイ d70c-276q)
垢版 |
2018/02/20(火) 03:54:55.15ID:FkzUitZZ0
気持ちは判るけど黒一色は辛いなあ
誰もが通る道か
自分はそこまでの金も知識?も無かったけど

アドバイスというか >>416 さんが好きなタイプの部屋をリンクすればより的確になるかなあ
0430名無しさん@3周年 (アメ MM3b-epjR)
垢版 |
2018/02/20(火) 08:25:02.38ID:PieBJd1kM
タイルカーペットがダメと思う
下フローリングだったら見せたほうがいいかな
でも巾木の色を見る限り濃い色の木だと思うから、黒と喧嘩するよねぇ…
0433名無しさん@3周年 (ブーイモ MMcf-bVi4)
垢版 |
2018/02/20(火) 14:41:57.23ID:vjiRtWw1M
https://i.imgur.com/VZR9vCt.jpg

眠っていたタンテを無理矢理置きました。統一感ないですが、座りながらまったり音楽聴いてます

イケアの照明があまり気に入ってないので変えたいのですが、どんなタイプがよいのか悩み中です。
0437名無しさん@3周年 (ワッチョイ f7b2-H+pN)
垢版 |
2018/02/20(火) 16:06:38.75ID:g1BDAHJg0
カーテンが微妙な…こたつカバーのブラウンと同じ色にしたら、統一感でそう

うちも一部、IKEAの照明にしたけど、微妙に安っぽいんだよね…
店頭じゃよくわからず買ってしまって、取り付けたときに気づいてちょっとショックだったw
0439名無しさん@3周年 (ブーイモ MMcf-bVi4)
垢版 |
2018/02/20(火) 17:14:46.22ID:vjiRtWw1M
>>436
そうです。

低いですよねw
あぐらかきながら回してます
0440名無しさん@3周年 (ブーイモ MMcf-bVi4)
垢版 |
2018/02/20(火) 17:17:30.83ID:vjiRtWw1M
>>437
400円だか500円のIKEAのやつです。実際安っぽいし圧迫感パないですw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況