X



☆究極の枕☆ 7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0134名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:21:54.43ID:rSv/23fj
>>126
キャンセルの件数が多くなるとAmazonからこれ以上サービスを提供できないってメールが来てアカBANされる
ちなみにAmazonのアカBANは名前と住所に対するBANだから、引っ越さない限り二度とAmazonは使えなくなる
0135名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:29:26.73ID:oVuJhSeO
>>130
被験者が二人いるから
うちの母親は3万使って自分に最適と言われた枕つくったが、最初はいいと思ってたらしいが一週間もしないうちに首が痛くなって結局使わなくなった
もう一人は嫁の母親で枕つくりにいったらこれがいいんですとめちゃ枕の高さが高いのを作られたそうだ
それがいいのかとしばらく使ってたらしいがやはり高すぎてすてたそうだ

金額が金額だから合わない場合は作り直してくれるとこが大半だけど、ほんとにキッチリあうのをつくるまであてどもないマラソンの道になる
機械かなんかチョコチョコっとみたら最適な枕が自動的にわかるなんてものではないのよ
0136名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:34:52.91ID:x+TfXO7F
Amazonで毎日ネジ一個注文してたやつがブラックリストに入れられてたっけな
0139名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/03(金) 23:57:38.01ID:Be2g1nvq
テレビでトゥルースリーパーのセブンスピロー紹介されてた
大きめのマットみたいなやつで肩と頭への圧力が分散されてた
買いたいけど新しい枕頼んでるんだよなぁ
0141名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/04(土) 14:15:34.54ID:Z4YbToY0
>>139
昨日の「ワールドビジネスサテライト」だな。

腰から肩までもサポートして体圧分散する、超巨大な枕。
値段は1万4800円。
しかも、幅もあるから、二人でも使えるという。

自分も、けっこう興味あるわ。
0142名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/04(土) 15:35:56.10ID:S466JlB2
マットスレではトゥルースリーパーはやめとけって言われてるんだが
枕は良いのか
0143名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:56:30.10ID:sbUmQ0pa
トゥルーは腰が固定されて寝起きとか普通に痛い時あったから変えたわ
0144名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/05(日) 15:23:01.31ID:cxzM2N0O
>>139
自分もWBSで見て良さそうに思ったけど、低反発系というのがちょっと気になる
今まで低反発のテンピュールがイマイチ合わなくて、高反発系のマニフレックスやラテックス枕の方が
具合が良かったから、そのうちマニの巨大枕にでもしようかと思っていたんだが…
0145名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/10(金) 12:42:12.37ID:Cbq7c1UL
パイプ枕ってどうかな?
ニトリの5千くらいので高さ調整出来るみたいだけど音とかして気になったりするかね
0146名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/10(金) 12:55:24.09ID:sFMvBhzb
オーソドックスだがいいんじゃね?縦にしたりできるのがいいよな
0152名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/10(金) 21:56:32.01ID:wFa3a/i+
>>151
すごく微妙なライン
痛くて眠れないと程では無いが
強めに刺激されてる感は刺激はあるというか

人によると思う自分は慣れればうつ伏せでも寝れそう
0154名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/10(金) 22:17:59.33ID:sFMvBhzb
安くなったら俺もほしいんだけど、ぶっちゃけ買って後悔してる?満足してる?
0155名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:53:56.57ID:bu2sB8KT
>>154
高級枕買うの初めてだから話半分に聞いて欲しいけど
確実に今までの枕の中で一番寝覚めがいい

ツボ押しの要領で頭皮が暑くなって全身ぽかぽかになる
冷え性持ちだけどすっきり暖かく寝られた
それなのに冷たい風が頭に当たって頭が冴えるというか
血行良くしたい人にはすげーいいんじゃないかな
0159名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:49:25.41ID:bu2sB8KT
>>157
むしろツボ押しされてるみたいにぽかぽかしてくる
>>158
実家の猫普通のたわしを枕にして平然と寝てるからなぁ
0163名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/12(日) 14:55:48.13ID:VYasNsHm
シンカピローカルテットって
1枚だけ個別に買って下を毛布とかで高さ調節したら
感じは同じになる?
やっぱり固い?
0165名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/12(日) 21:08:41.51ID:MFAg43tM
ペラペラだからな
普通に硬いと思う
4枚で底付かなくなるくらいの厚さだけど
俺は4枚がベストだった
1枚買って折りたたんで使うのもありかと
0168名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:57:34.17ID:uM4EKWqM
>>167
硬さもある程度あった方が、寝返りが打ちやすくていいと思うんだが。
エアウィーブの枕は試してみたら寝返りがすごい打ちやすかった。
通気性もいいし、あれで値段が半額なら買いたいところ。
0170名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:01:16.72ID:ZgoUSkjP
定価いくらのがふるさと納税ならいくら納税すればもらえるん?
0171名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:29:45.75ID:XiPHEtv5
自分で調べろボケ
0172名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 00:09:51.57ID:ky86Ov/3
藤?竹ひご?の座椅子あるやん、安いの
それが自分は枕として丁度いいわ、異論はあるやろうが風通し良くてしなりもあって、汚れたら拭けばいいし
0174名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/20(月) 18:15:14.90ID:A0q7m8ow
それではないけど期待しないでプリモオルトペディコ買ったよ
横寝しかしないから首のフィット感が絶妙だった
やっぱ枕の横幅は75cmくらいあると良い
0175名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:26:06.18ID:WxdegtTo
スーパーの閉店セールでトゥルースリーパーの枕が半額だったからウェルフィットピローを買ってみたけどフカフカでなかなか良い感じだわ
一緒に買った敷布団の効果もあるんだろうけど
0176名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:14:23.87ID:vacxUdCN
ロフテーで測ってもらって寝比べて買った
んでリリーシルクでシルクのカバーを買った
ついで買いのはずのカバーが何より素晴らしい
みんなー枕カバーで寝心地変わるよー
0179名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/21(火) 09:51:12.98ID:MsnaqMb6
自分は汗かきだからカバーは年中リネンだなシルクは興味あるんだけど
頭が滑る印象があるんだよねあと洗濯は頻繁にしても耐久性は問題なさそうですか?
0180名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:35:43.43ID:MYpYv2X8
岩槻アピタ閉店記念!!さらに、皆から集まった情報をまとめてみた(店員達に要注意人物として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職、また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分の為になる事や自分がやりたい事だけやってきた人らしい。また、そのせいか健康そのもの(ズルい人らしい)
パートの仕事を解雇された。人に言われた事を理解してないらしく、適当にやっていたとのこと。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
顔の骨格はマントヒヒで、目は開いているのか分からない。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に、大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
0182名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/25(土) 16:48:51.10ID:Zk+9wz9J
ちょうど自分も枕カバー探しててリネンはホコリアレルギーのため難しく
シルクは頭がツルツル動いちゃうのが合わなくて
通気性が良く蒸れなくて肌触りが良いのって何が良いですかね?
綿でも色々あるみたいでどれが良いのかなかなか決まらない状態なんです。
0185名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/25(土) 18:06:02.62ID:Zk+9wz9J
さっきからAmazonで色々見てるんですが
高級エジプト綿とか…スレッドが…番手が…とかわけわからない状態なんで
とりあえずもう少し悩んでみます。
0186名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/25(土) 22:50:57.45ID:5DWumIx+
>>182
80サテンって言ってるだろ
100%コットンなので吸水力があるり、洗えて清潔、通気性もよい
80サテン織りなので高密度でダニを通さない、肌触りはシルクのようにサラサラ、おまけに丈夫

一枚2000円もするけどな
普通のガサガサの枕カバーが2〜3枚と80サテン1枚どっち選ぶかって話
0191名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/26(日) 07:37:47.47ID:xIKLd4NP
>>187
おお良いの教えてくれてありがとうございます。
ちょうどAmazonでエジプト綿500スレッド80番手てのに絞ってたので
値段も同じ位なのでそちらを購入してみたいと思います。
0196名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/29(水) 00:30:27.59ID:fotwp8td
ラテックスは首の痛みは兎も角寝れなかったなぁ。圧される感覚が強くて
0197名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:55:05.30ID:Xjsg1fOJ
高反発と通気性か大事という話になると
なんだかんだいってたわしが最強なんじゃないかな
0198名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/29(水) 22:14:49.26ID:Ci2r/gz3
>>197
たわし?
いやそれはないでしょ
日本人は変わったものに飛びつきやすいってだけですぐ飽きてまた変なの買う
0199名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/29(水) 22:32:28.13ID:wP8RyOWG
×日本人は
○家具板きっての池沼スレであるここに来ている池沼どもは
0200名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:12:44.60ID:onCtiBDD
>>187
これ届きました肌触りめちゃくちゃ良いですね通気性も凄く自分好みでした
教えてくれて本当にありがとうこれから何枚か追加注文してきます。
0201名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:27:31.06ID:A4bNiELJ
横寝におすすめの枕って何がいいんだろ
テンピュールのミレニアムで問題ないですかね
0202名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:31:28.50ID:cKvLU/3Y
横の場合は首が背骨に対して直線になると良い
それ以外は些細なこと
0203名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:03:51.60ID:Zef11joj
横寝は医師がすすめる健康枕なんかも結構いい
結構硬めだけどね
0205名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/02(土) 10:30:15.33ID:ir0eAcBK
以前、アマで怪しい中国製枕買ったと書いた者だが、
あれから頭痛薬飲む頻度が減った。
自分には合ってたようで良かったが、やっぱりお勧めはしないw
0206名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/02(土) 10:56:00.99ID:5gsc6sx9
こりが酷い人は肩甲骨の周辺も気にした方が良いで
動き悪いと首とか肩とかほんと痛くなる
0207名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/02(土) 19:57:05.82ID:jgJNLcTN
エンジェルフロートって寝返りしやすい?後首が支えられてる感ある?
0208名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/05(火) 13:10:22.26ID:+wYznBNv
ブルーブラッドってすごい良さそうに見えるんだけど、使ってる人いますか?
0209名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/05(火) 13:23:23.74ID:Dhq/iLTm
ここの池沼どもにはブルーブラッドがよほどよく見えるらしいなw
0212名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:51:34.32ID:Jf9WKtb+
色々な高い枕を試した結果どれも合わず
イオンの500円枕に落ちついてしまった
0213名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:51:03.10ID:0CWs7E2H
ほんと値段が高けりゃいいってもんじゃないんだよねー。
自分も1000円くらいのをバスタオルにくるんで調節するようにしたら肩こりも首の痛みも消えたわ。
0214名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 07:01:28.93ID:wO6fD/2l
高いやつではピローグランデは割とあたりだった
高反発だって聞いてたが柔らかいなぁ・・って心配はあったが割と寝れる
でも高さとか気にする人はどかなという感じはある。
頭乗っけると結構低くなるから
0217名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 10:03:09.97ID:Bi0s+O46
持ってるぞ。初期型の奴で今は売ってないっぽいが恐らく低反発と同等品
0218名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 11:36:19.34ID:2DoWExlR
あれは低反発チップとしか書いてなかったから中の素材違うと思われる
0220名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 11:49:50.24ID:2DoWExlR
あれそうなの?
4枚入っている奴は今の好感触だけかと思ってた、それしか発売されてなかったし
その前には4枚低反発のものがあったって事か?
0221名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 11:55:06.77ID:Bi0s+O46
今みたいに複数のタイプが発売する前は
4枚低反発とチップ枕、この2種類だけが販売されてた

明らかに低反発だけど、4枚のほうには低反発という名前は当時ついてなかった
0224名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 12:04:36.74ID:Bi0s+O46
えっそうだったのかwプロトタイプは消え去ったのかと思ったわ
0225名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 12:12:00.60ID:2QSheMNY
中のフォームみたら分かるし触ったら低反発じゃないって分かるやん

てか硬さ変わってたの今気付いた
0226名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 21:55:37.04ID:2DoWExlR
自分も今シンカシングの前の奴の35Nの奴使ってて定着したんだが
45Nに変わってるって事は若干使い心地が違うって事か
買って見たいけど耐久性高いらしいから次買うときは何年後かに買うことになるのか・・・
0227名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/13(水) 10:12:52.16ID:td7ujFiq
中材が単品購入できるようになったから、そこで注文すればええんちゃうか?w
まぁ1個2000円以上と馬鹿にはできない金額だが
0228名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:11:14.48ID:UrsY03r7
多少使い心地変わってもほぼ変わらないレベルだろうし不必要なものを買って無駄使いした挙句ゴミを増やす訳にはいかないからなぁ
0229名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/15(金) 19:23:25.10ID:mpjEPeYt
首のカーブがあまりない痩せ形、マットレスがピロートップで柔らかいから低めの枕を探してる
西川でオーダーしようとしたけど、オーダー枕は3層だから合わないと言われた…
合わないもの使うよりはと思って今は何も使ってないけどやっぱり枕は欲しい
頭の下に手を敷くくらいの高さ(1cmくらい?)がちょうど良いんだけど、お勧めありませんか?

とりあえずドリームベッドの200gの羽毛枕を頼んでみた
0231名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/16(土) 02:29:20.95ID:sxvR2jM6
なんでここってシンカシング推しが定期に沸いてくるのってずっと思ってる
そういうことなのかな
0232名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/16(土) 04:20:37.65ID:2/LqfPcB
そういうことってどういうことを思っているのか知らないが、家具板きっての池沼スレなんだから、常識では考えられない、想像を絶するようなことが起きているかもしれない。
0233名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/16(土) 09:01:42.40ID:OYLP0+P0
使い分けてるわけじゃないんだからそりゃ自分の使ってて良いと思った奴をオススメするわ
俺はむしろシンカシングしかオススメしないし他のをオススメしたいなら誰かすれば良いじゃん?過疎スレの分際で邪推してんじゃねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況