>>750
>こんな事してたらその内企業に訴えられるよ、と言う声は多数ありました。
>でも結果としてそうなっていない、だから今後も大丈夫だ、と軽く考えているんでしょうね。

「まだ」関係各社が動いていないのは
彼の「行為」による「損害」が実質的にまだ「ない」から
ということでしょう
あるいはいつでも手を打てる状況にある可能性もあります
つまりは「泳がせている」状況です

もし彼の「行為」が現状以上にエスカレートするか
仮に彼が関係各社の信用を毀損して損害を与えるという「目標」を達成し得たとすれば
彼は相当額の損害賠償を請求されることになるでしょう

一旦企業が動けば完全に退路は絶たれます
甘く見ているならあまりに思慮がなさ過ぎです

あとは企業側が「和解」に応じるかどうかですが
彼の「活動期間」を考えれば
和解金もハンパない額になるでしょうね