X



〓 MUJI 無印良品@家具 part26 〓 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2017/05/31(水) 08:47:19.00ID:YyuN6nMY
◎公式  https://www.muji.com/
◎ネットストア  https://www.muji.net/store/
◎店舗一覧  https://www.muji.com/jp/shop/
◎デジタルカタログ  https://www.muji.net/catalog/
◎くらしの良品研究所  http://www.muji.net/lab/
◎お問い合わせ・よくある質問  https://www.muji.net/contact/

◎前スレ
〓   MUJI 無印良品@家具 part25 〓
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1458277557/
0882名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:51:12.38ID:HrYAfxW8
流行の色とかあるけれどメイク用品はさっさと使い切っちゃう量を買うのが最も女子力高いと思う
0886名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/07(水) 11:12:55.25ID:D/mhuTqy
>>885
断捨離だから化粧板とも違うと思う。
掃除はインテリアの基礎だから
0887名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/07(水) 11:13:51.06ID:Nrt/f8ff
なーにを偉そうに、"断捨離"だの"女子力"ですか
ふざけんな馬鹿野郎って言いますわ
0888名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/07(水) 11:15:45.45ID:GrZIPqrG
ミニマリストって無印好きだよね
0890名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/07(水) 14:46:41.95ID:e1SE6Ij/
リビングダイニングほしいけどたっけーーー
0892名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:10:55.05ID:04L2gb87
ハイバックリクライニングソファ買おうと思うんだけどカバーの生地迷うなあ
麻って耐久性悪いかな?
0893名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:34:49.49ID:U6fPkrEj
麻って自然素材の中では最も耐久性がある素材だったはず
0896名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/07(水) 23:01:34.63ID:EONdGiY5
無印のソファで一番人気はどれなんかね
リビングダイニングシリーズ?
0897名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/08(木) 08:43:59.61ID:0gJfYa+z
ミニマリストって無印好きだけれど、デザインまでミニマムにする必要ってあるのかな
花柄多用しているミニマリストっていないね
0898名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:23:22.01ID:M74dvN/r
>>897
結構いい着眼点だと思う。ミニマリストは必ずしもミニマルデザインのものを使わなくちゃいけないわけじゃないし。
0899名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:55:23.72ID:QuLX5Ir5
お前ら産まれたときの姿になって手鏡で肛門見てみ?

そこにあるだろ?あずき色のアスタリスク*が。まるで花が咲き開いたような姿で

皆が皆持ってるんだよ、たった一つのフラワーを、さ。
0904名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/08(木) 20:04:51.74ID:aCC+Dxi9
リビングでもダイニングでものセット使ってる人います?

4月から6畳ワンルームで一人暮らしするのに
ソファ兼パソコンデスク兼食事テーブルとして使おうと思っているのですが、どうでしょうか?

パソコンのしやすさやソファとしてくつろぐにはお尻が痛くなるなど全てが中途半端になるような気もして躊躇しています
0905名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/08(木) 20:34:42.32ID:N6RX99eD
>>904
イスが低い。足が組めない。
クッションが中途半端で長時間座るのには向かない。

見た目は割といい。

6畳のワンルームには多分でかい。
0906名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/08(木) 20:52:16.41ID:aCC+Dxi9
>>905
なるほど。足が組めないのは辛いですね
それに長時間座るのも向いてないんですね。

元々
パソコンデスクとパソコンチェアと
1人がけソファを
買う予定だったんで
無印の方が場所も取らないだろうと思ってたんですけどやはり店で見るよりでかいんですね
0908名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:06:36.85ID:aCC+Dxi9
>>907
長時間は向いてないけどお尻が痛くなるわけじゃないんですね。
腰や背中にくるのかな?
0909名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:48:36.59ID:m8WSZrN5
リビングダイニングセットを普通のソファセットとして使ってるけど特にお尻や腰などが痛くなったりしてない
足も組めるし快適
体型によるところが大きいんじゃないかね
ノートパソコン作業はかなり肩がこる
書類を書くのも疲れるからデスクにするには向いてないと思う
0911名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:33:38.76ID:fh7ipbeY
リビングダイニングソファの欠点はネットで注文しようとしても
売れ筋のカバーが欠品してるところだ
たぶん店頭で注文しようとしても待たされるんだろう
0912名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/09(金) 00:19:30.86ID:GaMJWzvQ
前に注文したとき店員が言ってたけどネットストアにないものも店舗供給用の倉庫には在庫がある事があるそうです

ただ、倉庫→店舗→自宅だからネットよりかは時間が少しかかるけど…

自分はそれでトータル一週間くらいで届いた
0913名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/09(金) 00:52:38.77ID:r35GyBab
春節で工場止まっててオーダーのカバーとかめちゃくちゃ遅れてるみたいだから、いっかい在庫切れしてると欠品長いかもね。
0914名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:48:35.24ID:RrGw8+kl
LDセット持ってるけど、おれも>909と同じ感想で、PC作業には向かないと思う
あと6畳ワンルームだと絶対邪魔。ほかの家具やらベッドやら置くんだと圧迫感ハンパないと思うぞ
0915名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/09(金) 11:06:20.06ID:QJGWblh1
ワイドアームソファーも仕様変わったみたいですね。
去年買ったので、新型の座り心地が気になります。

旧:
ダウンフェザーポケットコイルクッション
背・ウレタン+羽根(ウレタン混)+ダウン
座・ポケットコイル+羽根(ウレタン混)+ダウン


新:
フェザークッション二層式・ポケットコイル
背・ウレタン+羽根(ダウン混)+ウレタン
座・ポケットコイル+羽根(ダウン混)+ウレタン
0918名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/09(金) 20:00:20.43ID:48j/ibq3
ソファーで布製の買ったけれど後悔している。
結構汚れるんだよね
ペンとかを滑らせてしまってインクの跡がついたりとか、すぐ拭いたけれどあんまり効果なかった。
合皮だったら何とかなったのになって思う。
今もソファーカバーしているけれど結構やぼったい
捨てようにもこんなに大きなものを粗大ごみ置き場に朝持っていくのは体力的に無理

布地にするか、合皮にするか、本革にするか
結構大事だと思った。
0919名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/09(金) 21:42:49.74ID:pEVlyJ38
合皮だと寒くない?
座りやすいのはファブリック系が一番かなー
0920名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/09(金) 22:17:44.35ID:48j/ibq3
合皮のソファ買って布地のソファーカバー買えば最強だという事に気付いた。
0921名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/09(金) 23:48:40.75ID:ZUprpvg0
>>916
ウチもワンルームだけど間取りと荷物次第で置けなくもない、というか置いてる
6畳じゃないけど結構邪魔だから置くならLDベンチを勧める
0922名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/10(土) 09:18:48.03ID:+hk05o22
ソファーもそうだけれどベッドも凄い圧迫感あるよ
それに引き出し型にすると、例えば引き出しのある方向に夫が足を投げかけて寝ていた場合、毎回足上げて!って言わなきゃいけないのがストレス
以外に引き出しのあるベッドフレームって不便
0924名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/10(土) 09:51:17.91ID:2VCTXfIV
店舗でボーナス二括払いってできますか?良品週間と送料無料期間(あれば)の間にがっつり買い込みたい
0926名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/10(土) 10:06:42.65ID:2VCTXfIV
別スレに15日からって出てたよ
0927名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/10(土) 10:11:27.85ID:go9vlxmN
ベッドは高級なのがいいと思ってそこそこの値段のを買ったけれど大失敗だった。
子供がペタペタとシールを張るんだわ
そのシールを剥がすときに一緒に塗装みたいなのがはがれた。
収納もやられたけれどプラスチック製だったからなんとなった。
無印のプラ最強だと思った。
それか無垢材
0929名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/10(土) 11:02:15.18ID:5N/6y/lB
色が変わっていくから嫌っていう人多いけれどポプラ材の無印の無垢デスクテーブルは本当に良いよ
テーブルクロスすれば長持ちするし
0930名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:09:29.49ID:+4Mi8jrC
今送料無料やってますけど無印週間とかぶることってありえないですかね?一応待ってるんですけど
0931名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:45:24.25ID:Ij/hd3G4
>>928
しかもベッドの上で跳ねる。
0932名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:16:04.79ID:VyH0gYHx
遅レスだけど無印のワーキングチェア使っててケツが痛くなった
低反発クッションは最初は良いけどすぐペラペラになってケツが痛くなる
シートクッションが比較的安定してるけど、ワーキングチェアからはみ出るから見た目が低反発クッションよりも残念な感じがする
0933名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/11(日) 01:53:57.45ID:weCvgJ56
無印で収納パンフレット無料配布されてたからパクッてきたけどケツ拭けねえぞこれ
指でアナルなぞったら血?(もしかしたら尻ニキビかも)が出てやがる
0936名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/11(日) 13:18:45.67ID://O722ud
3/14まで送料無料で3/15から開始だから新たな送料無料ない限りは難しいんじゃないかな
0942名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/12(月) 11:25:13.96ID:8/77QXVr
>>941
この仕様変更って劣化してるんですかね。

とりあえず展示品に試座してきましたが、
座面は、前より硬くなった感じで、
反発が強くなった感じです。
背面は、前と変化なしの感じでした。
0946名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:28:51.57ID:7urEOzQq
こういう人は言いたい事はっきり伝えたらそれはそれで怒りそう
0947名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/12(月) 15:12:06.02ID:/OQFBdnQ
服を断捨離したので押し入れのプロポリピレン製の収納を捨てようとしたら、黄色く変色していた。
知らなかった変色するものなんですね
0948名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/12(月) 15:57:48.27ID:cfWrPUL9
パッケージが好きで無印のネイル買っていたんだけれど、品質があんまり良くなくて余らせていたんだ。
でも100円均一のネイルスタンプで大量消費する技を覚えて断捨離出来た。
しかもちょっとドロッとしているのがスタンプには向いている。
0949名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/12(月) 15:58:30.39ID:bDrstfnU
メルカリで真っ黄色になった衣装ケースを販売してる人しょっちゅういるよ
0950名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/12(月) 16:09:09.87ID:8bwScIx0
黄色くなったファミコンとかと同じで漂白できるんじゃないのかなあ
0952名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:46:17.83ID:Jr5giz+e
今のが嫌なら前のを在庫があるうちに買えばよいのではないですか
0954名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:33:30.09ID:GBc5N5te
ヤニで黄色くなったんじゃなけりゃ
紫外線劣化での黄変じゃないの??
漂白剤とかで改善するのには限度があると思う
0956名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/13(火) 00:34:03.22ID:DFQ6blwa
>>947
それ何年前に買った衣装ケースですか?
どのくらいの年数使用して黄色くなりました?
0960名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:44:05.71ID:NFRXoLrk
オレも、無印の旧式の衣装ケースまだ使ってるけど、
たしかに全体的に黄ばんではいるわ 特にフチの白いプラスチック部分
煙草とか吸わないけどね・・・これは経年劣化で仕方ないことだと思う
0962名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:57:25.79ID:kpGq4GQw
真っ白い収納って少しでも黄ばむと気になる。
だから押し入れとかの目立たない場所でしか使っていない
あと、カラフルなポスターとかを押し入れに貼っとくと比較的気にならない
でも根本的な解決方法ってないから、やっぱり断捨離が最も効率的なやり方かなって
0963名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:14:11.09ID:jfvilWa2
>>961
会話の流れを無視して当てはまるケース逐一列挙されてなければ気が済まない人なの?
0964名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:43:46.44ID:sgV+cfw6
服の断捨離していたらユニクロ率が高いのに驚いた。
それからというものユニクロにはいかなくなった。
ユニクロ服に自分がこんなにときめかないものとは思わなかった。
部屋も広くなって嬉しい
0965名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:03:47.93ID:OLnvNo9N
服へって嬉しい
でも今までどれだけ惑わされて購入してきたのか凄く良くわかる。
収納自体がいらなくなってしまった。
メリカリに黄ばんだケースが大量に出回っているが、そういった経緯で出てきたのだろうか
0966名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:49:57.91ID:YUwsF1LB
GUの服って駄目になるの本当に早いです。
ただ逆に洋服を買うのをいかに慎重に選んだほうがいいのかを教えてくれるという役目はあったと思う。
変な話、うちの無印の収納でさえ、ユニクロはまだしもGUの服は迎え入れたくないです・・・、と言っているように聞こえる。
0967名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:53:41.58ID:DFQ6blwa
だから何年ぐらいで黄ばむんですか?
0970名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/13(火) 12:19:46.36ID:pPRmK8WA
>>967
我が家のも黄ばんでいますが7年程度です。

大量に断捨離した服どうしよう。
下着以外はチャリティーに持っていくけれど、一度に持てる量は限られている。
一週間ぐらいかかりそう。
フランス人は10着しか服がないって本があったが、冬は本当に十数枚で大丈夫。
0971名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/13(火) 12:23:11.15ID:aaM8sMx5
10着って各アイテム10着ってこと?
だとしたら私には多すぎる
0972名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/13(火) 12:28:31.36ID:pPRmK8WA
>>971
ではない
アウターや下着、小物類、パジャマを除いて10着
私はスカート4着、パンツ2着、トップス6着で落ち着いた。
0973名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/13(火) 12:29:39.42ID:pPRmK8WA
ごめんワンピも2着あります。
0975名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/13(火) 12:42:38.46ID:8gTz+tRt
無印のブックスタンドに柔らかめのバッグを収納すると便利だよ
元々は雑誌を入れていたんだけれど、雑誌を全部捨ててそこにいれたら凄く良かった。
皮のバッグも型崩れしないのでお勧め
0977名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:24:44.61ID:tjqlH78t
あざといんだよお前
言いたいことあるならはっきり言えよ
0978名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:25:38.11ID:DsWp7yhT
賑やかな家具スレですね
0979名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:00:03.70ID:0OFSJKid
無印の化粧品入れ欲しいなと思っていたんだけれど、化粧品の試供品とか全部捨てたら買う必要がなくなった。
化粧品の試供品って早いと2週間、遅くても1年で使用期限が切れるそうだよ
0980名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:41:36.24ID:HQ1k1K/B
だから・・・!! 何だよ・・・!!

買うのか・・・!! 買わねぇのか・・・!!

試供品がどうとか・・・!! 使用期限がどうとか・・・!!

買うのか買わないのかハッキリ言えよ!!!!!!!!!!!!!
0981名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:47:26.16ID:V9CtboVs
ふるーい化粧品だと逆に肌荒れ起こす。
きれいになるための化粧品で肌荒れしたら意味ないわ
自分のベストコスメだけにしたら素敵になった。
見ているだけでわくわくする。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況