座椅子スレ part16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0679名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/29(日) 20:28:08.67ID:9h4uZaKl
詳しくないけどああ言うのは首のクッション位置が自分の体型とズレてたらめちゃ苛々すると思う
0681名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/30(月) 16:03:00.29ID:3iRl4SI3
折角だからって高級品を買おうとしてはいけない
高いから気に入るわけじゃないから
まず自分が何を要求しているか考えたい
0682名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/30(月) 17:11:27.18ID:xcmhTPbL
折角だからって高級品を買った方が良い
安いのはゴミ、気に入らないから
まず自分が何を要求しているか考えたい
0683名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/31(火) 18:47:47.78ID:tVjHBpZf
彼氏の部屋にあったら嫌な物 1位「座椅子」
1:名無し募集中。。。:2017/10/26(木) 00:16:46.83 ID:0.net
2位 小学生時代の勉強机
3位 花柄カーテン
4位 ゴミ箱代わりにしてるスーパーの袋
5位 メタルラック
0684名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/31(火) 18:53:28.87ID:B5Ysa8LM
孤高のオナニー部屋に座椅子とメタルラックは必須アイテム!(涙目)
0686名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/03(金) 09:18:43.83ID:hQ/vHF8G
俺は結局スタンドに戻ったな
エルゴトロンを持ってしてもスタンドのほうが可動域広いっていう
0688名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/03(金) 12:16:30.18ID:gClLKfXm
メタルラック2台あるわ
1台はクローゼットに入らない服、もう1台はPC台兼鏡台
0696名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/09(木) 21:11:41.88ID:yhCbjSg/
スーパーハイバック&ロング買おうと思ったら完売で12月出荷かよ
同じような商品無いんすかね
0705名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:28:17.62ID:Bznogtpu
>>700
そのオーバースペック持ってるから教えてやるよ
使ってるとすぐ腰辺りのパイプが体を攻撃してくる
0706名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/11(土) 03:08:08.87ID:KLDBjcjN
こういうのはデカすぎて使いにくいと思うわ
あとどの座椅子もそうだけど、フット部分のとこは速攻で型くずれするからフラットで使わざるを得なくなる
ならベッドで寝れば良いんじゃね?って結論に達する
0707名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/11(土) 03:37:55.33ID:KLDBjcjN
自分は今使ってるスーパーハイバックが壊れたら新しいポケットコイルのやつにするかもしれない
でも座面のヘタリ以外はスーパーハイバックが割と気に入ってるだよなあ
あとそろそろ1年経つが壊れる気配が全く無い
0708名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/11(土) 04:50:08.42ID:EIRYcSY4
フットやヘッドにギアがあるやつは壊れやすかったり少しの接触ですぐ曲がったり姿勢にもよくないからやめとけって言い続けてる
やっぱりフラットの座椅子がいいよ
0709名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/11(土) 07:57:46.16ID:7iTToYa2
ポケットコイルはクッションが薄くて体へ直にコイルに当たるような奴だとぶっ壊したくなるぞ
0710名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:09:11.98ID:JsPDQinD
購入後にいろいろ言ってもな・・・
0711名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:37:15.89ID:7gFnbO6o
いや、読んでなお後悔はしていない
スーパーハイバック自体は評判悪くないみたいだし
ロングの方はヘタりにくい素材使ってんだよね
0713名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:43:56.61ID:Z9mhXPsW
どうせすぐヘタるんだから12,000円のいいやつ買って1年使うより、
3000円のものを3ヶ月で買い換えて常に新品に保った方が快適
0715名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/11(土) 20:02:33.07ID:B/66P9cz
腰痛症の親に座椅子買ってやりたいのですが、お勧めお願いします。
一日中コタツに入ってテレビ見てます
0719名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/12(日) 10:40:25.76ID:BSNLwxOQ
>>716
雲とか一億円座椅子と同じ形状ですやん・・・
ヘタらへんってほんまかこれ?
雲にも騙され、一億円にも騙されたあたいが買ってもいい商品なんか?
雲も一億円も1週間以内でヘタれさせたったポテンシャルを持ってるんだよね、あたい
0723名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/12(日) 13:58:09.70ID:Ze2llpDG
100kg超えは普通の座椅子じゃ無理
普通の机とオフィスチェアにするか車のシート使えって
0730名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/13(月) 01:48:58.05ID:UAIWYHCN
>>728
高かろう良かろう
事実座り心地に関する部分は駄目だとしても工夫が効く
美観と形状、ふたつの意味でのデザインは金を出さないと手に入らない
0732名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:04:58.42ID:ZmihjUYA
もっと言うとしたら気に入ったもん買えとしか言えない
悪くない評判のものを渋々買って、もう少しハイエンドなものへの購買意欲を燻らせるよりは
気に入ったもん買って大勝利するか爆死するかした方が長い目で見て出費も減るんじゃないかね
0733名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/14(火) 11:33:53.93ID:8vJbEilR
ハイバックかハイバックロングかで迷っとる
ハイバックヘタって座布団敷くのと、ロングのタフネス素材のどっちが心地いいか
タフネスの場合厚みがある分、割れ目部分が深くなるよね?
へたる前提ならハイバックの方がフラットに近い分、何か敷けば心地いいかね?
ロングの足の部分はハイバックで別途足用の何かを買った方がいいのか、最初からあった方が便利なのか
教えてハイバック使い
0735名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/14(火) 12:29:34.99ID:W1/2UUMM
このスレでキチガイのようにタンスのゲンのスーパーハイバックタンスのゲンのスーパーハイバック言い続けた甲斐があった
0736名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/14(火) 14:35:38.47ID:mBkiLHtp
自身ではスーパーストロングは使ったことないけどレビュー見ると最初からヘタってる感触など評判は著しくない
だったらどうせヘタるならスーパーハイバックで良いんじゃないかと
新作のスーパータフネスは気になるけどポケットコイル少なすぎてどうかな?と思う
0737名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/14(火) 15:10:00.45ID:ODGkqVvZ
ヘタらないほうが良くね?
ヘタって座布団とか最悪の座り心地だわ
0739名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/14(火) 16:08:44.74ID:CG8cNEY1
つか内部フォームを入れ替え出来るような商品にすればよくね
0740名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/14(火) 16:38:13.81ID:ODGkqVvZ
ビーズクッションシステムですね
ビーズ充填量:4.8kgのビーズクッションを9800円で買ったんだが、
500gのビーズが1500円なんだよね・・・
だから入れ替えるなら買い替えたほうがいいという

座椅子に交換システムを導入するならその辺のところを熟慮して開発してほしい
0742名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/15(水) 00:03:42.04ID:dyy91o44
それはかさばるゴミ出さん為のものだから別物

ビーズクッションは外側のカバーも同様にヘタりやすいから高く付くぞー
置き場や座り方の取り回しが楽ってだけで、定姿勢で座るなら要らないシロモノ
0743名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:13:40.58ID:uRhmplPJ
俺は不要なクッションの中材を取っておいて、ファスナー付きの座椅子の交換用中材にしてるな
ヘタった座面に100均のPPバンド張りまくって中剤入れて調整する
0744名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/16(木) 08:47:42.65ID:ppz2VKPq
元々が対した値段じゃないから丸ごと買い替えるのと値段変わらなくなっちゃうんだろうな
0745名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:33:50.77ID:g6YvpU+b
磁石の反発で支える。
0746名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:22:27.83ID:KHO9aj4y
自重に対して反作用が掛かってたらどんな土台でも一緒やで
でなければ、お前の尻は帯磁しているという事に
0748名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/17(金) 20:18:01.43ID:MUpVQ/k1
というか、俺たちのケツってよくもまあヘタらないよな
人ひとり下敷きにすれば解ケt……解決じゃね?
0749名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/17(金) 21:17:25.15ID:EyKFtOkR
立派に血流は圧迫されてるらしい座ってる時間が長いほど死
0750名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 22:30:33.63ID:Uy2YfZDV
ここみてスーパーハイバック使ってみて最初はよかったけど、やっぱりダメだ。
座椅子は邪魔にならない絶妙な大きさがもとめられる。
ハイバックは意外と首が休まらない。
また座椅子探しの旅に出るよ。
0751名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/19(日) 06:38:04.31ID:Q798lJ6h
いざ使ってみらんと自分が要求してる物が掴めないからな
俺なんか横幅80cmくらいないとムカつくし
0752名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/19(日) 09:02:20.33ID:y+7IBUvb
スーパーハイバックなんてここのスレ見てよく買おうと思ったな
0754名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/19(日) 09:34:07.80ID:Ihj0iVNn
とりあえず1億円座椅子注文したけど届くのマジおせーわ
これだけで買うんじゃなかったかと若干後悔する。楽天のあす楽いける方にすりゃよかった
0755名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/19(日) 15:47:53.24ID:m9IsWCwL
やっぱりレバー式が楽だと思うんだよな
おすすめないかな
0756名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:09:01.02ID:Cef39hy4
ビバホームのコイルスプリング入り回転座椅子はこのスレ的にはどうなんでしょうか?
0757名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/20(月) 05:40:12.84ID:x/zL57mW
>>755
レバー式の無段階はケツの部分にシリンダーがあるから、ヘタってくると体歪んでくるよ
0758名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/20(月) 07:57:29.32ID:+8DYPbWQ
ネット(メッシュ)の事務椅子はケツを座面全体で支えてくれるから意外と楽だぞ
蒸れないしお勧め、座椅子もネットで作ればいいのにな
0760名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/20(月) 10:21:36.57ID:K70bmYIw
明光の座椅子の見本画像の、ぱっつん前髪のモデルの女の子と付き合いたい
どこの事務所のモデルさんなのかなー
0764名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/20(月) 21:56:16.32ID:Q+r0BiGQ
ウレタンってマジヘタるな
2万で買ったフラットベンチがヘタリ出したわ
座椅子はどういうの買えばいいんだよ
0766名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/20(月) 22:21:58.87ID:KgzUuFFL
スーパーハイバック&ロング一旦キャンセルしたわ
冷静に考えたらかさばるよねあれw
こたつでノートPCでカタカタやったりゲームしたりするのには合わない気がした
ロングじゃないスーパーハイバックはまだ候補だけど
へたるのは宿命っぽいから5000円前後の安めなの買い替えでもいいのかな
ビーズクッションでもいいような気がしてきた
0768名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/20(月) 23:43:47.04ID:D+NQNmXo
>>767
嘘教えるな
ポケットコイルの座椅子は保って一年半
早ければ半年で寿命がくる
どこのやつを何年使ってるか言ってみろ
0770名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:35:29.57ID:cmONC0m/
>>766
キャンセルして正解
スーパーハイバック使ってるけど、これでもかさばる
ビーズクッションは起き上がるの大変だし邪魔だし夏は暑いからやめたほうがいい
ニトリのハイバックレバー式が具合よかったけど、生地がチクチクするんだよなあ
0771名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/21(火) 04:43:09.94ID:PriGmkjs
>>766
何度もここで言ってるがあのタイプは作業用には絶対に向かない
TV鑑賞専用でしかも床が広くないと話にならない
コタツで使うなど無理無理カタツムリよ!
0773名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/21(火) 05:49:59.37ID:YDjdtLsd
>>768
アンチ乙
座椅子で1年保てば十分だろ
ウレタン式なんて3ヶ月でペッタンコだろうが
0774名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/21(火) 07:24:03.02ID:CA2oYC8d
にとりとかホムセンで5千円までの安いやつでとりあえず見繕ってみるわ
一回使ってみないとわからなそうだし
ネットで買うにしても一回現物は確認したほうがいいな
0776名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:57:31.11ID:edu2qSs0
あたいは1億円座椅子、雲と買ってきた者です・・・・
ファットザファック!!
この言葉を何度吐いたことか
座り始めは確かにソコソコ快適ではあります
しかし1週間経たずに座面がヘタるんです
そこで考案した背面を座面にしてヘタった座面が復活するまでやり過ごそう作戦・・・
意味ありませんでした
ヘタったウレタンはヘタったまま
本当に消耗品ですね
一生使うんだと思いを込めて購入したのに2度も裏切られました
あたいと一生を添い遂げられる座椅子と出会えるんだろうか
人生は探求であると言った人がいたとかいないとか
あたいにとっての人生とはそれだなと思いました
0777名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:34:58.90ID:Iv156HQh
残念ながら発想が根本から間違ってる
要点はヘタリは免れられないからどういった種類のクッションと組ませるか
0779名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/22(水) 03:29:40.01ID:bK8sariR
デーチェアマイン買ってそろそろ1年だけど最近腰痛が悪化してきた…そんな値段変わらんし>>639買ってみよかな
買った人いる?使用感聞いてみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況