X



布団・寝具総合スレッド31©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@3周年 (ワッチョイ beb6-yqOs)
垢版 |
2017/03/25(土) 08:17:06.49ID:yJ9w+fwb0
おつ
0003名無しさん@3周年 (ワッチョイ fe99-VHv+)
垢版 |
2017/03/25(土) 09:37:24.00ID:tSHGJNGJ0
0004名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9360-0OFx)
垢版 |
2017/03/25(土) 11:01:25.42ID:wy2cvrvx0
>>1
乙です

ウールのベッドパッドについて質問なのですが、
ウォッシャブルのウールは絡まりの原因となるウロコ(スケール)が取り除かれているので
吸放湿性が無くなるという内容の記述をネット上でよく見かけます。
http://www.ishitaya.com/column03/wool/
http://www.hdc.co.jp/download/mailnews5.pdf

ウォッシャブルのウールのベッドパッド使う意味は無いのでしょうか?

また、ウールは吸放湿性が高いので夏場も快適と言われていますが、吸湿性が高い=熱を出すということなので
ウールの中綿の温度が上がり不快になるとも思います。

布団内の湿気対策の場合は、テンセル(リヨセル)、シリカゲルなどの製品を
使用した方が良いのでしょうか?
0007名無しさん@3周年 (ワッチョイ fe6c-VHv+)
垢版 |
2017/03/28(火) 06:36:19.81ID:jGVDdSJO0
ポリエステル・・・
0008名無しさん@3周年 (ワッチョイ fee5-dH4G)
垢版 |
2017/03/29(水) 17:08:03.25ID:/xaq8y5g0
前にここでビックカメラ羽毛工房の敷き布団勧められて使用中
最近畳敷きからベッド生活になりました
すのこベッド→ペッタンコ敷き布団2枚→羽毛工房敷き布団で体がギシギシ
そこで羽毛工房敷き布団の下にマットレスを敷きたいのですが安価でお勧めありますか?
当時はブリジストンの何かが人気だった気がするのですが
0010名無しさん@3周年 (ワッチョイ fee5-dH4G)
垢版 |
2017/03/29(水) 19:09:59.13ID:/xaq8y5g0
>>9
すのこ割れそうで少しでも厚み保たせたい
0011名無しさん@3周年 (ワッチョイ bf62-A03K)
垢版 |
2017/03/31(金) 06:39:35.87ID:ZRCUPBpe0
>>4
キャメルで寝てみるとそれってすっごい実感できるんだけど、
ウールだとどうなのかね?

言葉で言うのは難しいけど吸湿性、つまり
汗などの水分や蒸気を吸ったり通したりするのに、
起きたらすぐにサラサラで
湿気なんて感じないんだよ、本当に。
ラノリンを含む獣毛の特質じゃないのかなあ。

もし縦糸も横糸もウール100%だとわかってる毛布があるなら、
それを敷き毛布にして一晩寝てみたらわかると思う。

基本的にウール100%って書いてある毛布は
縦糸がポリエステルだからダメだよ。
毛羽部分だけウール100でも、日本のウールマークや規格は
ウール100%って表示できるから。
国際基準合格品の毛布ならok
0012名無しさん@3周年 (ワッチョイ bf62-A03K)
垢版 |
2017/03/31(金) 06:48:38.29ID:ZRCUPBpe0
もう一点。
敷きのウール製品は体重でフエルト化する。
過去スレ見ればわかるけど、1年半で腰部分が
へたったって言ってる人が複数居たよ。

だから、敷きの羊毛は買い替えが数年で必須で、
以外とキャメルより高くつくと思う。

テンセル100の製品は使ったことないから知らないけど、
イギリス辺りだとウール80テンセル20の製品が最近流行ってるから
良いのかもね?
0013名無しさん@3周年 (ワッチョイ bf24-/BKC)
垢版 |
2017/04/02(日) 09:10:31.37ID:IPYAzBmy0
>>9
敷き布団複数枚敷はやってみるとおもったより暖かくなって効果あるよ
羊毛とかキャメルの敷き布団は二枚目として布団の上に敷くことを前提に売ってるものもある
0014名無しさん@3周年 (アウアウアー Sa7f-MzFb)
垢版 |
2017/04/03(月) 17:23:23.99ID:4dr1HkO5a
ぶったぎりですがアドバイスお願いします

西川の羊毛100%敷布団
中綿ホロフィルの敷布団
厚さ6cmのウレタンマットレス

この順で重ねて寝てるけど、引越のついでにホロフィル敷布団とマットレスを処分して、羊毛100%敷布団+折り畳みの硬質マットレス8cmに替えようと思ってます
直敷きになるのでマットレスのカビが心配なんですが、大丈夫ですかね?
腰痛持ちなんで、マットレスも高反発か硬質かで迷ってます
0015名無しさん@3周年 (ワッチョイ cfc2-kBAm)
垢版 |
2017/04/05(水) 21:49:49.73ID:kCQGUUS50
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&;id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
4月3日 1時53分頃
放送経過時間
1時間54分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?
0019名無しさん@3周年 (ワッチョイ f353-1aPI)
垢版 |
2017/04/10(月) 17:59:29.90ID:o5fHrP9B0
相談させてください

ttps://www.amazon.co.jp/%E8%A5%BF%E5%B7%9D%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0-%E9%9C%9C%E9%99%8D%E3%82%8A%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%95%B7-100%C3%97205-PCP0717-1753-09095/dp/B003JKJN4W
この商品を以前買い、とても気にいっています
(リンク無理なときは、
西川リビング 霜降りシンカー敷 パッド 100×205
で検索してください)


肌触りがとても良いのですが、ヘタってきたので同じものを買おうとしたところ
現在は取り扱いの無い商品となっていました。
これのかわりになるような商品をご存知ないでしょうか?

とりあえず、肌触りが良い・表地が綿100
温かすぎず冷感でもなく、この時期に使える敷きパッドです
よろしくお願いします
0020名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7218-MD3W)
垢版 |
2017/04/12(水) 12:12:12.78ID:RzpRTjJH0
どこででも大絶賛のパシーマ・キルトケット…
おととし買ったんですが、どうにもこうにも使いこなせずクローゼットの奥にしまっています
数回洗濯はしたんだけど、多少は柔らかくなったものの相変わらずゴワっとしたまんまで
秋冬に羽毛布団の下に被ると体に沿わずすきま風が入って寒い
春夏に使うと厚みがあるので変に保温力があって暑い
パッドシーツを被ってるような違和感…肌触りもごく普通だし、パシーマケットの使いこなしについて考えるのに疲れた
安全性の高さや自然素材なのと、見た目がナチュラルキルトで可愛いところは嬉しいですが…
正直、何がそんなに良いんでしょうか??
本当にどこが良いのかマジでわかりません!!
自分みたいな人いるかな?
相談したくて書きました
0022名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7218-MD3W)
垢版 |
2017/04/12(水) 13:44:08.68ID:rvVvVI880
シーツとして使うには良いですよね、パシーマ
パッドシーツでしかないから…
しかしケットとしては…全く良さがわからない
良いと言ってる多くの人たちはなんで宗教みたいに大絶賛しているのだろうか
宗教なのか?
0023名無しさん@3周年 (ワッチョイ b224-mfmJ)
垢版 |
2017/04/12(水) 19:52:44.19ID:ex1AZGaS0
>>20
洗濯するとき普通の合成洗剤つかってるでしょ
柔軟剤や増白剤が入っていないやつじゃないとごわごわになる

できれば洗濯石鹸で洗ったほうがふわふわになって良い、ただし石鹸洗濯はコツがいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況