X



〓   MUJI 無印良品@家具 part25 〓 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/18(金) 14:05:57.83ID:Q/2Ny5sh
◎公式  ttp://www.muji.net/
◎ネットストア  ttp://www.muji.net/store/
◎店舗一覧  ttp://www.muji.net/shop/
◎デジタルカタログ  ttp://www.muji.net/catalog/
◎くらしの良品研究所  ttp://www.muji.net/lab/
◎お問い合わせ・よくある質問  ttp://faq.muji.net/

◎前スレ
〓   MUJI 無印良品@家具 part24 〓 [転載禁止]2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1433432636/
0002名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/18(金) 14:10:37.87ID:Q/2Ny5sh
■過去の良品週間日程

2016年
3/11(金)〜4/ 4(月)

2015年
3/13(金)〜4/ 6(月) 4/24(金)〜5/7(木) 6/12(金)〜6/22(月) 10/2(金)〜10/13(火) 11/20(金)〜12/1(火)

2014年
3/21(金)〜4/ 7(月) 4/25(金)〜5/7(水) 6/13(金)〜6/23(月) 10/3(金)〜10/14(火) 11/14(金)〜11/25(火)

2013年
3/15(金)〜4/ 8(月) 4/26(金)〜5/7(火) 6/14(金)〜6/24(月) 10/4(金)〜10/15(火) 11/15(金)〜11/25(月)

2012年
3/16(金)〜4/ 9(月) 4/27(金)〜5/7(月) 6/15(金)〜6/25(月) 9/28(金)〜10/ 9(火) 11/16(金)〜11/26(月)

2011年
3/18(金)〜4/11(月) 4/22(金)〜5/9(月) 6/17(金)〜6/27(月) 9/30(金)〜10/11(火) 11/18(金)〜11/28(月)
 
2010年
3/19(金)〜4/12(月) 4/23(金)〜5/6(木) 6/11(金)〜6/21 (月) 10/1(金)〜10/12 (火) 12/17(金)〜12/27 (月)
0003名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/18(金) 20:17:41.15ID:9S7FUhwc
重要
アホな質問するアホな女共へ
質問前にネットストアで仕様を見ろ
説明書を一度嫁
ネットで商品ページに辿り着いたら取り扱い説明書をクリックして読め
0004名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/19(土) 22:50:30.61ID:/CqsdcU8
Real Furnitureのダイニングテーブル買おうと思ってるんだけど使ってる人います?
bokuraとか家具蔵とかの家具専門店のテーブルと比較検討してるけど、他社の製品みたいに、反り防止の鉄板が入っていなかったり気になる点がいくつかあるのだけど、本当に10年、20年の使用に耐えうる品質なのかどうかが知りたいです。
デザインは最高だと思うので悩んでる。
0005名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/20(日) 09:55:12.74ID:7U7BpK1h
テーブルで10年程度なら無印でも良いだろうけど、20年となると無印は避けるな

オレだったらね
0006名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/20(日) 14:59:07.19ID:g4dAxI7m
ステンレスのユニットシェルフ、棚板オークの、オーディオラックとして使えるかな。
設置はプリメインアンプとCDプレーヤーくらい。
0008名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/20(日) 19:26:16.57ID:g4dAxI7m
>>7
奥行き、高さなど、サイズはユニットシェルフで問題ないです。配線とかも考えて。
いままで使ってたミニコンポが壊れて、そこそこちゃんとした(といってもオーディオマニアからしたら安物でしょうけど)ものを買いたいなと。
いままでのミニコンポ置いてた場所が奥行き30センチでとても置けそうにないので、ユニットシェルフを考えてます
0009名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/20(日) 21:04:45.83ID:TPwiH5nG
重さクリアできれば使えるんじゃないのか
振動とか気にするならやめといたほうがいい
0010名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/21(月) 12:33:44.19ID:teC6YJTP
旧タイプのワイドアームソファ(2007)と今のソファカバーって互換性ないのかな
0011名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/21(月) 12:47:24.77ID:w94HdGs8
重さか。各棚が30キロまでだから大丈夫そう。
振動とかわかるレベルではなさそうなので、スピーカーの設置位置だけ気をつける方向で検討します。
0012名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/21(月) 13:32:29.62ID:D4yDsiye
>>4
3年目だが反りはない。
マルニ木工製との噂。
肘置きがある椅子だと幕?に引っかかります。
華奢でシンプルな脚がお気に入りです。
0014名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/22(火) 16:05:39.71ID:isGES1TZ
無印のワイドアームソファの購入を検討しているんですが、ウレタンとポケットコイルはどちらの方がオススメでしょうか。勿論好みにもよるのでしょうがウレタンの方が全然安いので座った時の快適さがあまり変わらなければウレタンを買おうと思っています。

実際に座って自分で確かめてみたいのですが店舗にウレタンソファが全くないのでこちらで質問してみました。

宜しくお願いします。
0015名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/22(火) 16:36:33.95ID:nnaI53QJ
座り心地も違うけど、何よりへたり度合いが団違い。
またウレタンは沈み込みが激しいので ぱっと座ったときの感触は良くても、寝転んだり長時間座ったりには向かない
長く使いたくて、コイルの座り心地が嫌でなければ 圧倒的にコイルを勧めるよ
0016名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/22(火) 17:08:39.82ID:NersVDOd
>>14
ソファの形をしたオプジェが欲しいならウレタン。
ちゃんと座れるソファが欲しいならポケットコイル。
ファブリックとか革なんかは趣味の世界だが家具の機能部材は性能が価格に比例する。
0017名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/22(火) 21:40:18.09ID:xFn5oC7h
>>15 >>16
レスしていただき、本当にありがとうございます。
ネットで口コミとかを調べてもあまり書いてないので本当に参考になります。
もう少しお尋ねしてもいいでしょうか。

ポケットコイルのソファは座り心地はとても良い、という認識で大丈夫なのでしょうか?ちなみに店頭に展示されていたダウンフェザーは最高でした、予算オーバーで買えないですが...
あと、ポケットコイルの2.5シーターですと、セールの価格踏まえてもカバー合わせて8万を超えます。この値段は品質的にも妥当の値段なのでしょうか。

以上です。
何度もすみません、宜しくお願いします。
0018名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/22(火) 21:50:33.65ID:nnaI53QJ
ポケットコイルはポケットコイルだよ。
無印だけでなく幅広い視野で選んだほうがいいですよ。
0019名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/22(火) 21:58:53.76ID:R0e7xbAT
>>17
ポケットコイルとウレタンじゃ座り心地はそんなに変わらんよ。ただし新品の時のみ。
時が経てばウレタンはへたる。ポケットコイルはへたりにくい。まともなソファは10万以下じゃ買えないよ。無印だからこの値段かと思う。
五万以下のソファなんて単なるオブジェ、毎日座るつもりなら悪いけど金をドブに捨ててるみたいなもんだ。
0020名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/22(火) 22:54:46.19ID:2HxgSsIl
じゃあ便乗して…
ポケットコイルの脚付きマットレスはどう?
金をドブに捨ててるようなもん?
他の高い…
0021名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/23(水) 00:14:34.59ID:hzAGxPXi
>>20
見に行ったの?
比較が意味分からないけど無印はポケットコイルかボンネルしか無い
寝心地は人による
0022名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/23(水) 12:30:56.48ID:/ZWMyIZc
>>18 >>19
ありがとうございます。休みの日にニトリなどで同じようなポケットコイルのソファを見て、購入を検討します。
すみません最後にもう一つ、無印のソファはカバーがかなり豊富ですが、オススメの素材などがありまひたら教えてもらえないでしょうか。
0024名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/23(水) 16:52:12.46ID:HFT9E7y5
>>4
作りの良し悪しを素人が判断するのはなかなか難しいよね
Real Furnitureは長く使うことを謳ってるから個人的には大丈夫だと思いたい

反り防止は幕板で防いでるんじゃないかな
家具蔵のは幕板が無いのが多いから金属の反り止めを使わないといけないんだと思う
幕板と天板は蟻溝で固定してて天板の収縮についていけるようになってるならなおいいんだろうね
あとbokuraのはなんか野暮ったく見える

やっぱり現物を見て決めるしかないんじゃない?
天板の幅はぎの枚数とか質感とかね
0025名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/23(水) 20:49:15.73ID:6eTghfET
>>24
賛成
無印良品は失いたくないものがある。
その上でRealファニチャーを名のるのは覚悟あったのことだろう。品質に問題出ることはあるかもしれない。ただケツはふくだろうね。
0026名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/24(木) 23:13:09.49ID:SqxNBQIJ
ポケットコイル脚付マットレスとベッドパッド買っていざ寝てみたら背中が痛い
最初だし慣れの問題かと思ってしばらく使ってみて
どうしても肩甲骨が痛い
ベッド自体のせいかと思って試しにベッドパッド外したら
肩甲骨への当りが柔らかくなって痛みがなくなった
ベッドパッドは薄いのに寝心地がかなり変わるんだなとわかった
脚付マットレスで痛みがある人はもしかしたらパッドが原因なのかも

ただスプリングに汗が届かないようにする為にパッドを買ったけど
パッド無しでこのまま使ってもいいのかわからない
週に1回は布団乾燥機を使ってるから
ある程度の水分は除去できてるとは思うけど

すごい長文になってしまった
0027名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/25(金) 01:39:50.84ID:zymhrm2c
ベッドパットは寝心地悪くなる
無印以外の使ってても同じ思いした
シーツの上にタオルケット敷いて寝てもベッドパットみたくならないから
併用するほうほうがあるよ
これだと汗が届かない
0028名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/25(金) 01:51:11.98ID:xOiW/5jQ
ポリエステルのうっすい汗とりパッドでもそんなに変わるの?
0029名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/25(金) 05:48:46.90ID:x/rzoz2m
無印のじゃ無いけどベッドの上にはマットレス敷いてる
ベッドって直に寝ても良いみたいだけど長持ちさせたいならシーツ以外に挟んだ方が良いと思うよ
0031名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/26(土) 14:24:12.22ID:46g7OJuu
26です
ベッドパッドで寝心地が変わるとは思ってもいませんでした
27さんのようにタオルケットを敷いてしばらく様子を見てみます
タオルケットも合わないようでしたら諦めてそのまま寝ます
スプリングが汗で劣化して少し音がなるくらいで寝心地が著しく落ちることがなければそれでもいいかなと
0032名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/27(日) 13:30:48.45ID:ebkcnJQz
ボックスシーツSS
殆ど売り切れじゃねーかよ!
いつになったら復活するんだ!
0033名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/27(日) 23:17:28.24ID:Bv+eJXAW
ベッドのスモールサイズって狭苦しい気もしたけど案外使ってる人多いのかな
足つきマット下にベッド下収納買おうか迷ってるけど湿気埃やっぱりたまるよね
カビてる画像も出てくるしマメに空気入れする必要があるか・・・
0034名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/27(日) 23:24:49.22ID:PkwRNnkA
スモールは寝返り打たない大の字に寝転がらないなら問題ない
狭いどうこう考えてるならシングルでも狭いだろ
セミダブル以上買えばいいだけの話

ベッド下収納してカビが発生するかは室内の湿度が全て
皆同じ条件の部屋じゃない
ホコリは必ず積もる
0035名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/28(月) 08:12:26.40ID:BKSpg9Fg
>>34
セミダブルならゆとりありそうだね
ベッド下に通気性がないと部屋の湿度以上に湿度高くなりそうと思ったけどそうでも無い?
湿度は今の時期50%前後
去年秋引越したから梅雨がどうなるか・・・
次の無印週間に繰り越します
0036名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/28(月) 09:16:28.82ID:Gs/i0PLf
床板がすのこの場合はベッド下に通気性がないと
逆にすのこの下に湿気がこもってしまい、
埃と一緒になってカビのすくつとなり、
それがマットレスまで拡がってしまう。
床板がすのこでなければベッドの下は隔絶された世界となるが、
マットレス自体が横から呼吸するものでないと
マットレスに湿気がこもる。
0037名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/28(月) 10:58:53.97ID:DAQFfFxi
>>35
今の時期50%はちょっと……
ドラッグストアで売ってる簡易湿気取りつかいまくるべき
0038名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/28(月) 18:44:52.25ID:xgECBTmb
そこでサーキュレーターですよ奥さん!
ベットの下に向けて換気。
0039名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/29(火) 04:27:12.46ID:e/y87mzT
ベッドの下にサーキュレーターを向けると部屋中に埃が舞う不思議
0043名無しさん@3周年
垢版 |
2016/04/02(土) 13:20:24.47ID:tEUDE3KB
オーク無垢材ベッド、ディスコンで大幅割引&10パーセントオフブラスで買うたわ
0045名無しさん@3周年
垢版 |
2016/04/02(土) 18:44:32.67ID:tkUM1PLP
>>44
49000→29000
二台買ったらインテリア相談会とかでさらに5000円引いてくれた。普通に買うのの半額くらいになったかな?
0046名無しさん@3周年
垢版 |
2016/04/02(土) 18:45:48.55ID:tkUM1PLP
あ、店舗限定な。
俺は渋谷西武で買うたが有楽町ても同じキャンペーンやってたみたい。
シングルは早々に売り切れてた。
0047名無しさん@3周年
垢版 |
2016/04/02(土) 21:35:51.56ID:p+5AnPeP
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&;id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です

co1694968
4月1日 18時27分頃
放送経過時間
1時間2分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?
0048名無しさん@3周年
垢版 |
2016/04/02(土) 21:45:04.38ID:YbdDu56s
インテリア相談会ってコーディネートするからセットで買わせるのかと思ったけど単一の物買って値引きまであるのか
0049名無しさん@3周年
垢版 |
2016/04/02(土) 22:14:34.52ID:tkUM1PLP
>>48
よく知らんがアンケート見たいのペラ一枚書いたら割引してくれた。ベッド二台にマットレスも買って10万くらい家具買ったからかもしれん。
0050名無しさん@3周年
垢版 |
2016/04/03(日) 02:15:56.77ID:pMcNvEY4
あれ?先週、店員にインテリア相談会のこと尋ねたら5千円値引きは良品週間の割引とは併用できないって言われたんだけど
店舗によって対応違うのかな?
0051名無しさん@3周年
垢版 |
2016/04/03(日) 08:35:48.75ID:/nB01JCe
店舗によってある程度は裁量を任せられることもあるんじゃないの。
オレも十数万買い物したときに大物の有料組み立てサービスも合わせて申し込もうとしたら
「無料でやらせていただきます」になったし。
0052名無しさん@3周年
垢版 |
2016/04/03(日) 08:38:04.60ID:kniEFVFU
>>50
店独自の施策かもしれんね。
こっちから聞いたわけでもなく勝手に割引いてくれたので詳細聞いてないわ。
大物家具はどっちにしろ後日配送なのてネット販売よりなにか付加価値出さないと売れないんだろうね。
大型店は特にショールーミングされがちで、良品週間前だったので、俺も店で現物確認して割引始まったらネットで買うつもりだったが、購入申し込みと配送予約して、良品週間始まってから決済すれば割引になるとのことだった。
0053名無しさん@3周年
垢版 |
2016/04/07(木) 04:01:48.20ID:vrf51E8v
『週刊 ホーキング青山』3/25緊急増刊号「ありがとう乙武!」

 「罪のない障害者の為にも乙武はこのまま消えてくれ!」
    
  【公式ラジオ動画】 https://www.youtube.com/watch?v=SiegZfYcBV8


「580万部売れた嘘ばっかりのベストセラー五体不満足」

「政界進出と東京都知事が夢 自民党からあいつは権力欲が異常で図々しいから出るよ」
「俺はセックスが強い何回ヤッても最後まで精子が出せるとかチンコがデカイとか女に自慢」
「昔から女関係の話しばっかり」
「俺はずっと前から口だけのこいつのヤバさを言ってたじゃねえか早く気づけよみんな」
「回りの人間もロクでもねえ奴ばっかり」                      
「本が売れただけのクズ」         
「知ってる人は知ってるだろうけどアイツ自身が俺のキャラをパクると宣言してパクリだした」
0058名無しさん@3周年
垢版 |
2016/04/15(金) 21:57:15.87ID:rEb1EE2A
冷蔵庫買い替えで157Lの買う予定
天板にオーブンレンジ載せたいんだけど今ハイアール冷蔵庫使ってて耐荷重クリアしてるレンジ載せて凹んだから不安だなぁ
0060名無しさん@3周年
垢版 |
2016/04/18(月) 04:38:21.16ID:C4l82YFp
リラックスチェアのクッションがオンラインストアで売ってないのですが何故ですか?
0063名無しさん@3周年
垢版 |
2016/04/19(火) 22:16:11.93ID:8yhpiNIb
無印良品週間

期間:2016年4月22日(金)〜5月9日(月)
※ネットストアは2016年4月22日(金)午前10時〜5月10日(火)午前10時
0066名無しさん@3周年
垢版 |
2016/04/20(水) 11:06:05.70ID:PPiTZVKT
>>62
嘘は良くないですよ
無印良品に問い合わせたところ、製造工場を変更している都合上、一時的な品切れ状態になっているそうです
0067名無しさん@3周年
垢版 |
2016/04/22(金) 18:35:56.70ID:Ddmi6R9A
既出かもしれないしここで聞いていいのかわからないけど
追加用ストッカーと、普通のポリプロピレンケースの違いって何?
仕切りがあるかないかと、重ねて固定できるかどうかの違い?
追加用ストッカーは一度重ねると分解できないの?
0068名無しさん@3周年
垢版 |
2016/04/25(月) 21:18:40.97ID:LKpMV+zR
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&;id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です

co1694968
4月22日 3時20分頃
放送経過時間
1時間14分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?
0069名無しさん@3周年
垢版 |
2016/05/09(月) 03:39:04.11ID:PGECiH39
リクライニングチェアの品質ってどうでしょうか

寿命が短そうな気がして少し不安ですが、座り心地はとても良かったので購入しようと思っています
0072名無しさん@3周年
垢版 |
2016/05/16(月) 16:24:47.06ID:m8uqozcE
脚付マットレス背中がすげー暑いんだけどなんか良い対策ない?(´・ω・`)
0075名無しさん@3周年
垢版 |
2016/05/18(水) 23:50:25.57ID:srhUXh5J
>>72
エアウィーヴとかエアリーも良いと思う

ソファ買おうかと思ってるけど近場の店舗がLDソファしか置いてない
LDソファはクッション面積少ないしウレタンっぽいし直ぐにダメになりそうだけど耐久性どうなんだろう
バックのフォルムは好きなんだけどね
0077名無しさん@3周年
垢版 |
2016/05/19(木) 22:26:13.28ID:FbDe10tv
>>76
あくまでも木製チェアとベンチにクッションが付いた位に思った方がいいのかな
0078名無しさん@3周年
垢版 |
2016/05/20(金) 05:07:56.93ID:BYSgoQIM
LDもってるけど、ソファという感じじゃないな
あのセットはあくまでダイニングテーブルの延長だよ
ソファほしいなら無印に限らずよく探すべき
0079名無しさん@3周年
垢版 |
2016/05/22(日) 15:57:45.52ID:Ie1v/gbJ
>>78
unicoで気になってるのもあるけどもう少し探してみます
無垢オークのベンチって座面狭いのは良いんだけどクッション置けないからお尻痛いね
0080名無しさん@3周年
垢版 |
2016/05/24(火) 11:37:22.39ID:YoXsBy6Y
>>73
>>75
>>74
めっちゃ遅レスだけどありがとう
こういうのって本当に涼しくなるの?
Amazonレビューだけど賛否両論な感じ(´・ω・`)

麻が涼しいと聞いたけどカバー類一式を変えたら暑さ軽減できるかな
今はコットンパイルカバー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況