X



シモンズ(Simmons)その3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0911名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:40:38.75ID:0QD58mHA
私見であるが
寝心地に大きな影響はない
マットレスの耐用年数は伸びると思う
マットレスの通気性は良くなったと思う
0912名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:45:49.48ID:6GxM++gf
ありがとう
エグゼクティブプレミアム注文してきたわ
このクラスならダブルクッションにしても寝心地は変わらないっていう大塚家具の店員の話を信じて
耐久性はダブルクッションの方がやっぱ延びるらしいが
0913名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:41:53.89ID:JAAEFdys
カタログAA16121かな?大塚家具だとABだったかな
いい選択だと思うよ
0914名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/06(木) 00:07:46.88ID:wAAMqDOX
それそれ
展示品はABだったみたいだけど在庫はもう無くて、実際に注文したのはカタログ掲載のAA16121だったわ

フレーム迷うなぁ
ニトリの跳ね上げ式でマットレス下に収納スペース作りたいけど、湿気が心配だわ
0915名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:37:16.19ID:LIAaJn0W
そのクラスのマットレスなら、ベッド下に収納あるフレームは買わない方がええで
0916名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:44:43.68ID:wzold/Xp
なんで?
0917名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:54:44.75ID:p5jRMRHL
湿気が心配ならマットレス自体の湿気対策を優先したらいいんじゃないかね
個人的にはせっかくAA買ったんなら他もこだわって最高のマットレスとして使うのがおすすめ
0918名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/07(金) 07:54:45.28ID:uZE7vtYE
なるほど
他もこだわるっていうと、シーツとか枕とかもこだわるってこと?
0919名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/07(金) 08:06:58.45ID:uZE7vtYE
あ、ごめん
フレームをダブルクッションにする=こだわろうってことか
0920名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/07(金) 19:10:08.83ID:X/uOz23u
収納は考えず寝具として割り切れってことさ
シーツとか枕もシモンズで売ってはいるが、これらの製造は基本的にシモンズではないので自分に合うものを選べばいい
シーツは消耗品と考え、見た目とか肌触りで気に入ったものを選べばいい
0921名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:02:51.24ID:XDOPASA+
>>920
過去に結婚を機に一式揃えたのだが
ついでだからと全部シモンズで揃えたわ
シーツも枕も羽毛布団も中々の品質で気に気に入ってるよ
0923名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:57:31.72ID:EBmDe3Mg
たしかACはホテル専用仕様だからカタログにはない
カタログ品で最も近いのはおそらくAB1731A(SD)
0924名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/17(月) 21:48:05.23ID:qQbuBLWi
エグゼクティブプレミアム、ダブルクッションついに来た!

けど、生まれてこのかたずっとヘッドボードありで寝てきたから、ヘッドボードが無いと落ち着かないことに気がついた…。今週末ショールームみてくるわ
0926名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:53:52.38ID:Xbf7mcYg
ピロートップ邪魔だな。
無しのにすればよかった。
0927名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/20(木) 21:47:11.33ID:T/8K2Wnv
基本的に取り外し不可能な詰め物だからねえ
ポケットコイルが無事でもピロートップが劣化するパターンが多いから個人的にはおすすめできない
0929名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/27(木) 01:23:00.55ID:T7FNWrU+
>>928
2週間前くらいにシモンズギャラリーに行った時は、伊藤忠か何かとのあれでセール中につき15%オフだった

まぁギャラリーで色々検討して大塚家具で25%オフで注文が一番かと。ギャラリーの人に色々教えてもらったけど最後は「大塚家具が25%オフなら、一番安いとこで買って下さい」って言ってくれたし。
0930名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/27(木) 04:50:03.49ID:NGB4Rlhw
見積書貰って他店に価格交渉したらもう少し下がるかもしれない
0932名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/10(水) 23:45:05.80ID:9zfX4Nfi
大塚家具って純正品売ってなくね?
別に気にしないならいいが、側面の通気口無いから俺は無いわ
0934名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/12(金) 09:29:55.15ID:FVgzokH7
純正品は展示はされてないのかな
注文するならAAシリーズでも、カタログ価格から一律25%引きで買えるよ。俺はそうしたし。カタログ見せながらこれください、でオケ
0936名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/15(月) 00:41:08.86ID:2xiEt4XR
ピロートップありを買ったら尻のとこが凹んで
寝付きが悪くなるし、腰が痛くなる。パンパン叩くとましにはなるけど。
失敗したな。これ、買い直すしかないの?
0938936
垢版 |
2019/07/15(月) 16:11:09.42ID:2xiEt4XR
やっぱりそうせざるを得ないのか・・・
でも全くダメってわけでもなく、うまく姿勢が決まれば気持ちよく眠れる。
でも、泊まったホテルのピロートップ なしベットの方が総合的には上になって
しまうのがなんとも悲しい。
0939名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/16(火) 18:31:08.51ID:qgmOlHVK
ピロートップはない方がいいんか
冬のボーナスでたら買おうと思ってるから参考になるわ
0940名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/16(火) 19:44:12.81ID:MIuaJHqa
ポケットコイルより先にピロートップが劣化するからね
ピロートップ、それはつまり取り外しができないトッパーやベッドパッドに相当すると考えられる
迷ったらピロートップ無しで買って、必要なら自分に合ったものを適度に買い替えていくのがおすすめ
0941名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:00:26.80ID:aP0FU5f6
>>940
丁寧にありがとうございます。
0942名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/22(月) 23:10:44.22ID:28LrMHx6
シモンズのベッド、手のひらに体重かけてスプリング押すとギギギギッと摩擦があるような感じがするけどあればなんなの?
スプリングの精度が低いのかと思って店員に聞いても、そんな感覚は感じない、シモンズがそんなことになるなら高級ホテルにも採用されないと言われたよ、、、
0943名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:06:42.90ID:z8U2w+oc
やってみると確かに多少は感じるが、点で荷重かけたらポケットコイルなんてどこでも同じなんじゃないかね
寝るときは荷重が分散されるせいか感じたことはない
0944名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/17(土) 17:50:12.65ID:DKAnAbck
大丸で、7.5インチ&線径1.9mm &ユーロトップ、ダブルクッションのを買ったよ。

マットレス上面のロゴを見たら、シモンズビューティレストのエグゼクティブって言う書いてあった。
カタログのシモンズエグゼクティブの百貨店共同開発のやつかな。

片面ピロートップのやつよりも、しっかり支えられてる感じがしてすごく良かった。
0946名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/20(火) 04:56:42.83ID:Qg+M9XQW
>>942
店員の言い方的にマットレスの良し悪し見る訳じゃなく、ブランドで良いものと確信してる固定概念あるから話にならないんだね
自分もシモンズ検討してるけど偏りなくメリットデメリットはっきり書いてる人がいなくて踏み切れない
ネット見るとべた褒め一辺倒の意見か全く逆かの意見しかないから参考にならない
0947944
垢版 |
2019/09/02(月) 12:58:06.37ID:2zPuFVTa
マットレス、届いた。
百貨店限定のABから始まる型番だけど、エグゼクティブのユーロトップタイプだからか、柔らかいけどコシがしっかりしている感覚ですごく気持ちいい。
腰とか沈むけど支えられててすごくイイね。
0948名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/08(日) 19:27:15.98ID:vszFOv1t
大塚家具買うにしても保証は大丈夫なんですか?
株価みてもしゃれにならないし、数年後に無くなって保証が受けられないみたいな事態、結構起こり得るんでしょうか
0950名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:25:04.51ID:gdwVLZUx
寝具のことは全くといっていいほど分からないのだけど、55周年記念のグランゲートっていうのは何でこんなに安いの?

近くの大型家具店で、セミダブルサイズでフレーム付いて税込14万円、送料と引き取り代は無料で、キャンペーン中でそこから10パーセントオフ。

怪しいから一応その場で調べたんだけどマットレスは薄いっぽいけど、一応型番はABから始まるし、ダブルクッションモデルも選べる。

今は、5年前に楽天で2万で買ったベッドでヘタってきたから硬めのに買い換えたいのだけど、無知であんまり情報が無いので、聞きに来ました。
0951名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:04:59.39ID:sc4ReP/1
公式カタログ品だとAB1711Aが近いかな、厚みが減っている分は表生地の仕上げ違いだろうね
その公式カタログ品も実際は割引とかあるわけだから、期間限定の記念品としては特別安いというわけでもない気がする
試し寝して自分に合うと思うならありだと思う
0952名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:57:46.79ID:7T6D9j0E
ビューティレストのエグゼクティブが届いて喜んで寝たらなんだか硬い
展示品で試したときはもう少し柔らかかった気がするんだけどそんなもの?
このまま使ってれば少しずつ柔らかくなるのでしょうか?
0953名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/16(月) 11:51:57.15ID:/mf/X+mD
展示品は使い込まれてるから多少は柔らかいんじゃないかね
それともニューフィットと間違えたか
0954名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/16(月) 12:16:35.73ID:wIGkZx2O
ナフコのエグゼクティブニューフィットユーロトップ を試し寝したけど、あれはシモンズと名乗っちゃダメだね。
表地や詰物のクオリティが明らかに落ちてる。
0955名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/16(月) 12:17:37.83ID:TNpFERVg
>>952
下がダブルクッションじゃないとか。あとはしばらくは慣れじゃないかな。
0956名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:55:53.97ID:+fUoWgXf
>>951
ありがとう。助かります。
0957名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/17(火) 09:08:59.31ID:AWYl+v5T
952です
今まで使ってたマットレスがトッパーつきだったので詰め物部分が足りないのかな
トッパーを買って様子を見てみます
0959名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/20(金) 07:58:10.32ID:1VeI4kXd
>>958
下が普通のフレームだと固くて良いイメージなかったマットレスが、ダブルクッションにする事で良い具合の固さに変わったから、ある程度は変化あると思うよ。
0960名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/21(土) 22:10:14.81ID:n5vjoLiw
シモンズのエグゼクティブを使ってるんだがマットレスが32cmあってなかなか合うサイズがありません。
純正だと明るめの色しかなくて困ってます。ワイドダブルロング(140×210×32)マチが32cm以上であればいいのですが
このサイズのボックスシーツを置いている店やサイトを知っている方いたら教えてください。
よろしくおねがいいたします。
0961名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/21(土) 22:39:25.61ID:WyZY5BMb
回答じゃなくて申し訳ないけど
厚めのロング対応品はかなり少ないから、純正かホテルとかが使う1枚もののフラットシーツが無難かもしれないね
自分も買うとき悩んだけど、スタッフにロング仕様は消耗品探すのが大変だよと言われてやめた
0962名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/22(日) 02:14:42.34ID:WydvFbq/
>>961
格安で友人が譲ってくれたんだ。全然使ってなくて5万ならいいやって。買ってしまった。
確かに消耗品は全然ないがシモンズスレにも書いたがいいの教えてもらった。みんなに感謝してる。
0963名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/26(木) 12:03:49.04ID:ycZ45wdZ
ここがシモンズスレじゃ?
0964名無しさん@3周年
垢版 |
2019/10/06(日) 08:04:48.75ID:NWXm2K95
ダブルクッションのエグゼクティブを買ったけど反発力が強すぎるのか、起きると背中と首がものすごく疲れる
ゴールデンバリューと迷ったけどしっかり支えてくれる感じがよくてエグゼクティブにしたのに失敗
何か工夫できることある?
もう買い換えるしかないのか?
0965名無しさん@3周年
垢版 |
2019/10/06(日) 11:09:44.44ID:/Jx7fGWx
>>964
厚めのベッドパッドで調節
0966名無しさん@3周年
垢版 |
2019/10/06(日) 11:27:37.53ID:NWXm2K95
>>965
厚めのベッドパッドはもうひいたんだよ
なのに下からものすごい圧迫感がある
腰は痛くなることもなく丁度いいんだけどね
0969名無しさん@3周年
垢版 |
2019/10/06(日) 20:27:25.43ID:QEMSDa5c
>>966
後は枕があってないとか?
枕高すぎるんじゃないかな。前のベッドがわからないけど、体が沈む分首と枕が高くなるから低い枕にするとか、自分に合わせた枕にするとか。
後は枕なしとか。
0970名無しさん@3周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:20:25.58ID:mz+wmGLz
エグゼクティブって硬い?柔らかいと腰が痛くなる俺にはちょうどいいかなと思ったけど、不安になってきた。どれか忘れたけどピロートップのモデルは浮いてるようか感覚で心地よかったけど、長時間はわからない。悩ましいな。
0971名無しさん@3周年
垢版 |
2019/10/15(火) 19:56:13.59ID:a6I8fYSm
人に聞いても貴方に合うとは限らないので自分で試そう
カタログ値で言えば一般に売れているゴールデンバリューよりは柔らかい
長時間を試したいなら導入ホテルへ行ってみるのも良い
0972名無しさん@3周年
垢版 |
2019/10/17(木) 09:13:54.98ID:FASghFpJ
腰が沈みが少ないマットレスが良いけど、ゴールデンバリューだと硬い。寝心地良くて沈まないマットレスはどれ?
0974名無しさん@3周年
垢版 |
2019/10/18(金) 17:46:31.91ID:lRW/IX0J
シモンズのベッド+モットンのマットレスをつけたら
腰痛がかなり和らいでるからやっぱちゃんとしたメーカーの寝具
使うのって大事だって気づけた。
寝ている時間って人生の1/3だしケチらない方が絶対にいいね
0975名無しさん@3周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:20:12.16ID:kKrdrP8B
このスレはそう思う人しか来ないんじゃないかね
睡眠に投資するのは良いことだ
0977名無しさん@3周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:25:07.32ID:whXACsVZ
エグゼクティブ買ったんだけど、ボックスシーツとベッドパッドどれが良いのか悩む。
0978名無しさん@3周年
垢版 |
2019/11/22(金) 16:11:42.85ID:VXcapxIw
>>974
腰痛にモットンのマットかなり良いみたいで気になってたんだけど、やっぱ良いんだね
0980名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/04(水) 00:21:27.45ID:Rr5Dzwq2
ニューフイット、ダブルクッションの下とともに届いて柔らかさに驚いてる
今まで布団だったからな
寝心地はいい、というか入眠が早い
寝返りは打ちづらい
ここの人たちはどれくらいでローテーションしてる?
あと硬いのから柔らかいのに変えた人は枕も変えてる?
枕が高めでもマットレスが体にフィットしてくれてる感はあるけど低い枕にしてもよいものならより寝姿勢が立位に近づいていいかと思って
0981名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/06(金) 08:24:10.78ID:Yo5Ol122
ニューフィットを買いました。
私はダブルクッションだと柔らかすぎるかと思ってダブルクッションにはしなかったんだけど、1ヶ月たってお尻の沈み込みが気になります
何か改善方法ありますか?
0982名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/22(日) 12:52:49.86ID:obLE9y/P
5年使った島忠ABレギュラー5.5w/スノコフレームからAAゴールデンバリュー6.5w/純正ボックススプリングに買い替え。
なにこれまろやか。最高かよ。
0985名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:41:04.59ID:obLE9y/P
AAは日比谷ショールームで検討してから松屋銀座で発注したんだけど、デパートでも普通にAB品番も扱ってるんだね。
(ショールームにもカタログ置いてあった)
間違えられないように、しっかりと念押ししといたよ。
0986名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/22(日) 17:49:32.44ID:k2DN9fGk
ABは他社との共同開発品しかないと思われがちだが、Beautyrest Selection Seriesのようなカタログ製品も存在する
ホテルに導入されているのはこのシリーズに近い
0987名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:01:08.35ID:5PMtrDAM
ニューフイットをダブルクッションで使ってて枕を羽毛の柔らかめで沈むのにしたら最高だわ
割引きいてもシングルの合計で25万以上したが満足度高い
もっと高い価格帯のマットレスは試してないが引っ越しや売れる機会があったら試してみたい欲が出てきた
0988名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:42:59.65ID:ESBNyfVW
>>987
俺ニューフィットのダブル、ダブルクッションで
羽毛枕は寝具店のサービスかな?
俺はサービスでもらって全く問題なし、羽毛枕良いわ
0989名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:52:51.14ID:5PMtrDAM
>>988
枕は探してて結局、伊勢丹でホテルライクインテリアのソフトの中型にしたよ
カウンセリングする部屋がベッドの硬さで選べて、日本ベッドでスプリングはたぶん同じくらい柔らかかった
詰め物の差なのか体がしっとり沈まなかったけど、結果的には枕を検討するには十分だった
0990名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:23:30.59ID:G3QoecGh
AA16121のエグゼクティブダブル買ったわ
枕はマットレスの相性と俺の体格と首の高さ見てくれてロフテーを勧めてくれたのでそれにした
今まで無印の枕だったけど枕を変えただけでも睡眠の質が改善されて驚いてる
19日に届くから楽しみすぎる
0991名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/04(土) 17:48:02.47ID:gGFYBttW
自分は少し硬く感じたから16111にしたけど、16121もいいよね
0992名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/09(木) 10:44:08.40ID:nfelD4rQ
エグゼクティブ買って3ヶ月だけど、めちゃくちゃ良いよ。店で寝てみた時よりフカフカして気持ちいいし、かと言って柔らか過ぎない絶妙な寝心地。腰痛持ちの俺は買ってよかった。
0993名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/10(金) 19:59:05.76ID:bBLDhbLu
>>992
マジかぁ……早くエグゼクティブで寝たいわ
19日までが長い……
0994名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/11(土) 10:10:49.63ID:e1p0Gp8B
>>993
エグゼクティブ超良いよ。
俺のは百貨店コラボのやつだけど、もう他のベッドでは満足できない体にw
0995名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/11(土) 18:09:00.29ID:Ok0QdJc8
>>994
ますます楽しみになったやんけ!我慢できんわ!
0996名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/13(月) 12:50:49.26ID:O0LshykJ
よりよい19日するために東京西川で羽毛掛け布団と海島綿のカバー買ったったわ
海島綿の肌触り良すぎて草生える
0998名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/13(月) 17:08:27.52ID:O0LshykJ
>>997
フレームはHA13009のエンゲージにしたで
0999名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:02:09.78ID:d+5sDh3f
届いたから早速お昼寝するで!
1000名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:17:20.85ID:Kd4wwCVf
>>999
お、よく寝るんやで!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2025日 5時間 52分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況