>>166
どの辺でボッタクリと判断したの?って話ししてるんだけど?


正規品はボリ過ぎ

何を基準にしてんの?

法人向けは定価の3割で買えるから!

施設やオフィスでの大量一括採用だったり、実績がある場合じゃないの?

家建てた時に業者経由なら定価の3割りで買える!

だから、その業者に実績や色々な絡みが(rya

そもそもデザインが好きなんであってメーカーが好きなわけじゃない!

どっちにしろデザインした側に対価が支払われるのは正規品じゃね?
ボッタクリ云々はどこいったの?
具体的に何をもってボッタクリだと判断したの?

独占権が!版権が!クラシックが!


結局何をもってボッタクリと判断したのかは聞けてないし
独占権とか言ってる辺りなんか勘違いしてるみたいだけど

因みに版権とやらをどこから買ってるの?
買ってるのはどこのメーカー?