X



夏はやっぱり竹シーツだよね!3枚目

0004697
垢版 |
2012/08/08(水) 15:56:59.39
1乙!
竹シーツ買おうかとアマゾン見てたんだけど、タケヒコってとこのは中国生産で年々加工が
悪くなって、よくないらしいんだけど。
国産の竹シーツか、お勧めありませんか?
0005名無しさん@3周年
垢版 |
2012/08/08(水) 15:58:43.93
あ、すみません
タケヒコ×
イケヒコ○ でした。
0007名無しさん@3周年
垢版 |
2012/08/14(火) 08:59:26.18
今月から竹シーツデビューした。
ひんやりして気持ちいいね。
0009名無しさん@3周年
垢版 |
2012/08/16(木) 10:33:05.97
今まで椅子にはゴザのクッションを使ってたが椅子サイズの竹シーツに換えた。
ケツが痛いかなと思ったがそうでもなかった。
どっちも同じ198円だったがこっちの方が快適だわ。
0010名無しさん@3周年
垢版 |
2012/08/19(日) 20:46:43.38
イオンでダブルサイズが1500円で売っていたので買ってしまった。
数年前から使ってるが、これでベッドでも使える。快適じゃ!
0012名無しさん@3周年
垢版 |
2012/08/19(日) 22:40:32.56
>>4
国産の竹シーツはないと思う
0013名無しさん@3周年
垢版 |
2012/08/22(水) 16:03:56.33
>9
安いね
自分は確か四枚で三千円くらいだった気がする
四角い座布団みたいなので枕に被せて使ったりもできる
椅子も意外に痛くないし汗で蒸れたりベタつかないから嬉しい
0015名無しさん@3周年
垢版 |
2012/08/22(水) 20:08:36.57
>14
普通の竹シーツより一片が小さいから曲がりやすいし
自分は竹で編んだ枕で寝るよりは硬く感じないよ
0018名無しさん@3周年
垢版 |
2012/08/22(水) 21:50:28.64
試しに竹シーツを枕に被せて寝たらバリバリ挟まった
枕カバー兼座布団のやつはあまり挟まらなかったよ
一片が小さくて浮きづらいし隙間が狭いから挟まりにくいのかも

一階の涼しい部屋で扇風機付けて寝てるけど
熱帯夜やジメジメした日は竹シーツがベタベタするからさすがにクーラー付けた
多少汗ばむくらいならゴロゴロしながら冷えた所探して寝てる
0019名無しさん@3周年
垢版 |
2012/08/23(木) 13:21:25.40
うちの座布団サイズのは
普通の竹シーツと形状一緒
尻に敷いてる物を枕に乗せる気しない
0021名無しさん@3周年
垢版 |
2012/08/23(木) 15:48:23.16
>>20
尻が汚いというか、座布団は汚いですよ。
お尻はあちこちに座るんで洋服の中でかなり汚い部分です。
もちろんオナラもするのでうんちの微粒子もついてますしね♪
そこが毎日つく座布団は汚いんです。
舐めたりしたらばい菌が入って風邪ひいちゃいますよ〜(^^)ふふ
0022名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/03(月) 17:36:01.04
6年目の竹シーツ、問題なく使えました
0023名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/09(日) 04:10:37.94
竹シーツ(ゴザ状のやつ)買ったけど、自分には硬くて寝心地悪くてダメだった 残念…
確かにひんやりはするんだけどね
2週間ほど頑張って使ってみたが結局外して部屋の隅に丸めて放置w
カバーかけて使ってたしフリマとかで売ろうかなぁ

0026名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/09(日) 18:15:32.38
でも「ひんやりはした」ダメなのは硬さ(寝心地)って言ってるんだから
カバーは関係ないし、ゴザ上ではない奴を買ったらもっと硬くて耐えられないんじゃね?
0027名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/09(日) 18:27:02.60
にしてもゴザにカバーかけるって何の為のゴザだよ
ゴザそのものがカバーだろう
0029名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/11(火) 00:50:50.07
今年は竹シーツ出さずに終わった
カビチェック忘れずにしておかなきゃ
0030名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/11(火) 00:58:05.97
そろそろしまう季節ですね。
みんなはしまう時どうしてますか?
硬くしぼった雑巾で水拭きすればいいかな?
0032名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/12(水) 19:32:52.64
壁コン設置したら竹シーツが不要になってしまった
ごめんよ、竹シーツ
0035名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/06(土) 21:24:23.48
まだ活躍ちぅage
0037名無しさん@3周年
垢版 |
2013/04/10(水) 17:00:45.11
出番まであと3ヶ月か
0043名無しさん@3周年
垢版 |
2013/06/06(木) 15:02:02.04
今日出した
ずっとマイクロファイバーの敷き毛布だったから涼しいっす
0044名無しさん@3周年
垢版 |
2013/06/06(木) 20:06:04.31
カビって恐ろしいね
水分があると増殖する
水分がなければ増殖できないだろうと乾燥させると胞子が飛ぶ
0047名無しさん@3周年
垢版 |
2013/06/17(月) 21:25:25.71
竹シーツage

‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖
‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖
‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖
‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖
‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖
‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖
‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖
‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖
‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖
‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖
0048名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
昨晩から使ってる。今年もよろしくん
0049名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
あると涼しいけど、熟睡した感じが少ないから困る
使わないと汗でベトベトになって嫌なんだけどね
0050名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
さっき出した
椅子用の小さいやつがケツが蒸れなくて捗る
0051名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
持っててよかった竹シーツ
0052名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖
‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖
‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖
‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖
‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖
‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖
‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖
‖□‖□‖□‖□‖□‖■‖□‖
‖■‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖
‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖□‖
0053名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
急に暑くなってきたな
昨日干せばよかった・・・
0055名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
ジェルマットなる物がいろいろ出て安くもなってきてるな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況