A 座面の高さの調整
B 背もたれの角度調整
C 背もたれの圧力調整
D ランバーサポートの高さの調整
E 3D可動アームの調整
F ヘッドレストの調整
G 座面の角度

説明書には上記のA〜Gの7つの機能の説明がありますが
リクライニング範囲指定の説明は見当たりません。
今までセダスの決定的な欠点だとずっと思ってきたのですが
衝撃的な1さんのレスでやや興奮気味です!!

是非、こんな馬鹿な私にでも分かるように教えて欲しいです!