X



テンピュール対マニフレックス
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001こんちくわ
垢版 |
2009/02/01(日) 16:08:23
どっちが良いのか真剣に考えてみようぜ
0971名無しさん@3周年
垢版 |
2016/12/08(木) 18:03:21.40ID:iulXlhQX
>>970
そっちじゃなく246だけど同じく柔らかめの布団から変えたら最初は違和感であれだったけど
体が矯正でもされたのか今では最高の寝心地になってるな俺は。腰痛もなくなったし
0972名無しさん@3周年
垢版 |
2016/12/12(月) 21:35:32.43ID:DyCeIe+8
>>971
1週間使ったら体痛くなくなってきたわ
ベッドに入るとすぐ眠れるようになった
0973名無しさん@3周年
垢版 |
2016/12/29(木) 23:23:51.31ID:T7v86qyw
246腰へたる。。両端硬くて中心部柔らかくなって寝心地悪い
0974名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/06(金) 06:51:38.54ID:jAvup2x8
マニフレックスの上に敷布団置いて寝ていると腰が痛くなる。
敷布団置かないで寝るのかな?
それだと汗すわないよね?
0976名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/09(月) 13:26:15.78ID:uZ3Ct0RK
246に布団乾燥機かけてもしばらくしたら柔らかくなるな。
マットレスの下からかけないといけないかな…
0977名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/10(火) 05:46:17.15ID:2qiULead
三つ折りに寝ているけど腰が痛くなった。
1ヶ月以上寝たら回復するのかなあ。。
買ったばかりで捨てられないし我慢して使うしかないのか。
0978名無しさん@3周年
垢版 |
2017/01/24(火) 16:30:52.78ID:4Rpf3IW/
テンピュールが楽天で47500円でポイント10倍だったけどこれは安いのかな?
0980名無しさん@3周年
垢版 |
2017/02/11(土) 10:44:41.86ID:Wy0MdROE
クラウド使い始めてなぜ巷に低い枕が存在するのかわかったわ。
枕いらないくらい体沈み込むマットレスもあるんだね。
0982名無しさん@3周年
垢版 |
2017/04/13(木) 10:52:28.07ID:3riNQVK0
すのこも迷ったけど、すのこ自体の接地面が湿気てスノコ型にカビ生えるとか聞いたしだったら
除湿マットにするわと思い、除湿マットなんざ1000円そこらだろ思ってamazonみたら割と高い・・・
0983名無しさん@3周年
垢版 |
2017/04/17(月) 01:44:31.64ID:oil/Pd9D
>>982
ベッドのある部屋に除湿機を置く
ベッドの下に水取りぞうさんを最低三個置く
部屋の湿度自体を下げないと意味ない
0984名無しさん@3周年
垢版 |
2017/04/18(火) 06:56:19.16ID:RiZ0z6zG
水とりぞうさん高くない・・?
洗濯網に業務用シリカゲルぶっ込んでスノコベッドの下に貼り付けとかダメなの?(除湿シートは通気性悪くなりそうなので・・)
0985名無しさん@3周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:46:08.90ID:0p8Igk8c
ぞうさんじゃなくてもノーブランドの安いやつでいいよ
要するにカップに水ためるタイプの塩化カルシウム入りの除湿剤

ちなみにシリカゲルは塩化カルシウムと比べて圧倒的に除湿力がショボい
話にならんレベル
http://www.absortech.jp/jpn/downloads/whitepaper-silica-jpn.pdf

とにかく除湿機の良いやつを買え
そして雨の日は常に回せ
部屋に湿度計を置いて常に湿度を気にする癖をつけろ
スノコとかマットとか何の意味もないから
0986名無しさん@3周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:34:36.37ID:P4zAM8Tg
相当、気密性と湿度高くないとカビなんて生えない気がする
0987名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/22(火) 04:04:26.51ID:fnFzBcF9
テンピュールの枕は正規品しか使ってない

並行輸入品は辞めたほうがいいよ
輸入品のテンピュールは柔くてゴミらしい
日本のテンピュールは作ってる工場が別で硬めにつくってるみたい
日本でもセールの時は輸入品より+3000くらいだし正規品が安心だぞ

あと硬いと長持ちするしね
正規品だと3年もっても輸入品だと2年は持たんね良くて1.5年
だから俺は並行輸入品は絶対買わん
0989名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/22(火) 21:49:20.64ID:FHUOOPAA
枕の評価ほど当てにならんものはないっしょ
俺の場合低反発嫌いだからテンピュールは使わんけど正規品3年使うより並行品を1年半で買い替えるほうがよくね?
並行品だから偽物ってわけでもなかろうに
0990名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/30(水) 04:59:13.58ID:i+GaVFHP
正規も輸入も両方買ったワシが来ましたよ
結論だけ先に言うと ほんのすこしだけ正規品が硬いような気がする

3日前に1個輸入品届いて昨日正規品2個購入した
輸入品は沈む時間が長くジワァ〜っと沈む
正規品はある程度しか沈まない
硬さはあまり変わらないけど寝たときの高さは変わる
輸入品は低め正規品は高めに感じる
ただ比べなければどっちでもいいかなって感じでした
個体差もあるからこれだけじゃなんとも言えんね
正規品2個はどちらも同じだった
0993名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/18(水) 08:28:58.65ID:l8OyHLCm
このスレを要約すると、結局マニフレックスの方がいいってことだね
0994名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/19(火) 01:31:10.22ID:D/f+AtOx
寒くなるとテンピュールの枕硬いままなんだけどw 高野豆腐かよ
0995名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:37:50.88ID:GaOSQCyC
結局、日本人は昔ながらの
布団が一番いい。
0996名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/18(木) 22:10:37.69ID:4Js/7wD+
おすすめの布団ありますか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3284日 11時間 45分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況