X



IKEA新三郷 Part2 イケア新三郷

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2009/01/03(土) 10:10:06
1 :名無しさん@3周年 [↓] :2008/11/30(日) 20:18:21
スウェーデン発、セルフサービス形式大型家具店IKEAの 新三郷店 を主に語ってください。
なお、配送システム・配送運賃は各店舗によって異なるのでご注意してください。

前スレ
イケア IKEA新三郷
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1204386792/

イケア・ジャパン株式会社
http://www.ikea.jp/
IKEAワールドワイド
http://www.ikea.com/

■店舗
1号店:イケア南船橋 (南船橋駅前/京葉道路花輪IC)[2006/04/24]
http://www.ikea.com/jp/ja/store/funabashi
2号店:イケア港北 (第三京浜港北IC/新横浜駅よりバス)[2006/09/15]
http://www.ikea.com/jp/ja/store/kohoku
3号店:イケアポートアイランド (神戸大橋から神戸空港手前/南公園駅前・三ノ宮駅よりバス)[2008/04/14]
http://www.ikea.com/jp/ja/store/kobe
4号店:イケア鶴浜 (阪神高速天保山出口からなみはや大橋・千歳橋/なんば駅・大正駅よりバス)[2008/08/01]
http://www.ikea.com/jp/ja/store/tsuruhama
-----------------------------------------------------------------------------------
5号店:イケア新三郷 (常磐道三郷東IC 外環道三郷IC・外環三郷西IC/新三郷駅前)[2008/11/19]
http://www.ikea.com/jp/ja/store/shinmisato
住所 埼玉県三郷市新三郷ららシティ2-2-2
営業時間・営業日 10:00 - 21:00 (オープニング期間中、駐車場は20:30に入場終了)
1月1日のみ休業
0645名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/13(月) 23:02:40
デブ店員うざ、臭ささ
0648名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/14(火) 21:43:08
頭わるいくそだらけ
0650名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/15(水) 01:57:33
食事の質がひどく落ちた。そもそもオープンの時から船橋より劣っていたけど。
0654名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/15(水) 23:32:49
さけ茶漬けが一番うまかった
0658名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/17(金) 23:17:44
のーたりんのーたりんパートのガキ
0660名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/18(土) 22:41:50
明日の日曜日に初めて行きます。
車に積み込むこと等を考えた場合、
「ここに停めとけ!」みたいな
おすすめの駐車位置はありますか?
9時ちょいには着くつもりです。
0662660
垢版 |
2010/12/19(日) 09:12:59
>>661
サンキュ
一階Pには自転車マークがあったので
えっえっ?と思っているうちに2階に来ちゃった。
車寄せの近くに駐車。待機中。
時間になったらレストランに行ってみる。
0664名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/21(火) 17:30:38
っていうかうぜー
0666名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/23(木) 23:27:15
今日行ったら、カードが使えなくなってて参った。。。
IKEA後にコスコに行く予定があったので焦った。
このカード時代に困る〜
0667名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/25(土) 01:12:57
そういう会社なんだねえ
0670名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/25(土) 21:00:32
育児ホウキバカ親がおおし
ハンパ者の集まりだね〜〜
0672名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/26(日) 08:31:34
店内放送で言ってたんだけどね。
レジでこちらのカードはちょっと、、、って言われたわけじゃねーっつーのw
0673名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/26(日) 23:11:42
今日初めてここに行ってきたけど
家具屋で大きめの家具を買いたいと思わなかった店って初めてだった
0676名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/03(月) 17:24:24
気持ち良いオナニーやり方を教えて!
道具とか、どんなものつかうの?
0679名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/06(木) 03:12:54
ここの家具は本当貧乏臭いな。
貧困層の俺に最適。
15万で可愛いお部屋が出来ます。
カーテンとクッションカバー縫い終わったらうPするお( ^ω^)
0680名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/09(日) 20:48:45
家具なんか二の次でフードコートに来てる貧乏家族ってなんなんだろうな
0681名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/09(日) 21:09:28
腹が減ってるだけなんじゃねえの?
0683名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/13(木) 04:34:50
買い物カートってどこに返却すればいいの?
シルバー人材センターの人に渡せばいいの?
0684名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/13(木) 19:43:13
>>683
出口でたところ
駐車場の中
色々あるよ
レジの脇にも沢山置いてある
そこでもいいんじゃない?
0685名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/14(金) 04:35:29
>>684
ありがとん
セルフサービスエリアの高い場所から
品物を下す時って自分でフォークリフトを
操作しなきゃいけないのかなぁ?
0687名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/15(土) 01:14:03
>>685

こんな途方もない考えの人って居るんだ・・・
0688685
垢版 |
2011/01/15(土) 02:25:10
>>686
ありがとん
自分ならできると思った
0691名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/19(水) 09:21:12
にゅ?三郷じゃフォーク必要な上の段から取らせるのか?
そんな狭いの?
どこでも下2段の範囲のはずだが。
0692名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/19(水) 09:41:28
>>691
下層部に無いものは店の人に言うと
降ろしてくれるだろ
マットレスとかソファは、そうだった。
柵の向こう側でフォークで降ろしてた。
なんでも下にある訳では無いんです。って言ってたけど?
0695名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/20(木) 00:01:04
オナニーまだしてるの?
0696名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/20(木) 09:01:43
>>695
使い方がよくわかってない馬鹿は、包丁とまな板使え
0697名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/20(木) 22:55:45
新三郷のイケアって高さ3メーターぐらいの2トントラック停めるスペースあります?
0699名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/21(金) 18:32:06
>>697
ヤマトの大型が上がっていく坂の右側に
大型バスが止められるとこがある。
前にバスで行った時そこに止めた。
事前に電話したほーがいいよ
0700名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/21(金) 18:50:29
>>698
>>699
返答サンクスです
0701名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/22(土) 08:22:12
今までの家具屋ってぼったくり当たり前だったからな
でもIKEAやニトリの登場で消費者がその事に気づき始めた。
日本の家具業界に風穴を空けたIKEA。それだけでも存在価値は有るよ。
一度下がった単価を上げるのは不可能だからね。
0703名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/23(日) 00:52:46
>>696
何を切るの?
0705名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/23(日) 21:22:57
>>704
じゃあ、どうするの?
0707名無しさん@3周年
垢版 |
2011/01/29(土) 05:08:16
いつも港北行ってるけどレイクタウンとやらに行ってみたついでに寄ったら
DQNだらけで萎えたわ
0710名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/05(土) 19:25:15
オナニーしてる?
0712名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/08(火) 23:35:33
おなにーって何?
0714名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/09(水) 22:26:03
何を買うの?
0719名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/20(日) 17:07:04.58
っついうか、ショートカットの通路を
増やして欲しい!
0721名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/21(月) 00:35:20.01
>>719
増やすと商品のディスプレイも減る訳だけど、その分の補償とか出来るなら直接話にいけばいいよね
0723722
垢版 |
2011/02/26(土) 18:09:09.92
>>722
線路から見えるだろうにw
0725名無しさん@3周年
垢版 |
2011/03/01(火) 20:43:53.06
2階の長い家具売り場ルートはスルーして、1階で雑貨や食器だけ買いたいのだが
店頭からレジの辺り逆流して行ってもいいの?
0726名無しさん@3周年
垢版 |
2011/03/01(火) 22:59:54.27
>>725
犯罪です。
0727名無しさん@3周年
垢版 |
2011/03/01(火) 23:09:01.53
>>725
食器売り場は結構奥だからレジから逆流するの大変じゃないか?
一度2階まで上がって、左側(レストランのほう)に行けば下りる階段に出る。
0731722
垢版 |
2011/03/06(日) 16:36:45.49
久々に新三郷でモーニング食べた。
何時の間にやらセルフサービスに変わってて、なかなか良かった。
0734名無しさん@3周年
垢版 |
2011/03/06(日) 20:19:05.14
>>733
金曜日に出かけた時は自分で欲しい物を取って皿に載せる感じになってた。
サーモンに付いてる野菜の入ったポテトとかパンケーキやワッフルも
あったよ
今の方がいいな^^
0735名無しさん@3周年
垢版 |
2011/03/07(月) 10:54:52.10
昨日ベッドを買いに行きましたがメチャ混みでしたね
レジで十数分、宅配受付になんと1時間OVER
スタッフさんが、途中で並んでいる人にお菓子配っていましたけど
さすがに疲れましたね
「なんかシステム変更があって、時間がかかっている」って説明してました
途中で返品する人もいましたけど、買い物に労した時間を考えると
そのまま待ちました
私達のちょっと前の人から、受付スタッフが増えて急に動きが
早くなったけど、最初からスタッフ増員してもらいたかったですね
あと並んで待っている間、イケアスタッフの方が談笑しながら横を
通り歩きするのはあまり気持ちいいものではありませんね
関係者の方もみていそうなので、是非改善を。PSお店内は楽しかったですよ
0737名無しさん@3周年
垢版 |
2011/03/07(月) 14:30:05.18
>>612
79円と馬鹿にするが、フランフランだと銀色に塗装されてるが、まったく同じものが4000円で販売されているんだぜ。
0739名無しさん@3周年
垢版 |
2011/03/07(月) 23:29:29.64
フランフランはいまどき、ぼったくりだよな。
あれでよく、店舗展開あんまり縮小してないもんだな、とおもう。
0740名無しさん@3周年
垢版 |
2011/03/08(火) 20:51:13.44
>>737
品質が雲泥の差だからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況