X



IKEA新三郷 Part2 イケア新三郷

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2009/01/03(土) 10:10:06
1 :名無しさん@3周年 [↓] :2008/11/30(日) 20:18:21
スウェーデン発、セルフサービス形式大型家具店IKEAの 新三郷店 を主に語ってください。
なお、配送システム・配送運賃は各店舗によって異なるのでご注意してください。

前スレ
イケア IKEA新三郷
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1204386792/

イケア・ジャパン株式会社
http://www.ikea.jp/
IKEAワールドワイド
http://www.ikea.com/

■店舗
1号店:イケア南船橋 (南船橋駅前/京葉道路花輪IC)[2006/04/24]
http://www.ikea.com/jp/ja/store/funabashi
2号店:イケア港北 (第三京浜港北IC/新横浜駅よりバス)[2006/09/15]
http://www.ikea.com/jp/ja/store/kohoku
3号店:イケアポートアイランド (神戸大橋から神戸空港手前/南公園駅前・三ノ宮駅よりバス)[2008/04/14]
http://www.ikea.com/jp/ja/store/kobe
4号店:イケア鶴浜 (阪神高速天保山出口からなみはや大橋・千歳橋/なんば駅・大正駅よりバス)[2008/08/01]
http://www.ikea.com/jp/ja/store/tsuruhama
-----------------------------------------------------------------------------------
5号店:イケア新三郷 (常磐道三郷東IC 外環道三郷IC・外環三郷西IC/新三郷駅前)[2008/11/19]
http://www.ikea.com/jp/ja/store/shinmisato
住所 埼玉県三郷市新三郷ららシティ2-2-2
営業時間・営業日 10:00 - 21:00 (オープニング期間中、駐車場は20:30に入場終了)
1月1日のみ休業
0247名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/18(日) 23:42:58
イケアさ、レジとかで不良品つかんでたの発見したのよ。
そこで苦情したら、遠い売場から良品候補をいくつかもってきてくれたよ。
そんな事は何度かあった。結構、普通に動いてくれると思うけどね。
客によってサービスかえてるのかもね。
0249名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/18(日) 23:55:52
セルフなら、自分でもってこい、じゃないの?レジ前でも後でも。
スーパーなんかだと、そうだよ。会計前でも、商品もってきてくれた殊勝な人もいたけどね。
なんかすねてない?
0250名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/19(月) 00:09:40
いや、すねてないよ。

自分の感覚では不良品の良品交換は店側の責任と思っていたもんで。

自分で取りに行くことは絶対にない。長い列に並んで「自分で持ってこい」と言われたら、日本の客なら普通はキレると思うよ。

そんだけ。
0251名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/19(月) 00:19:55
それと、日本では客によって店員が対応を変えるということも一般的には
考えられない。たぶん、外国でもないんじゃやないの。アメリカあたりだと、すぐ
「差別」だと言われかねないし。
0253名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/19(月) 01:54:41
>>250 だが、このスレの客は、イケアはセルフだから全部自分でとりにいくの
当たり前スタンスだよ。20レスぐらい遡ってみてみ。
0255名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/20(火) 02:11:55
なるほど。
イケアも良い店員と使えない店員がいるけど後者によるカキコって事だろうな。
0256名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/20(火) 15:49:27
埼玉にイケアなんかあるんだ?
0258名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/21(水) 20:03:29
思ったより空いてた。土日は混雑なんだろうけど 想像つかないぐらいガラ空き。奥様集団ウザすぎだなー なんでいちいち大声張り上げるんだろうか?
0259名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/21(水) 20:52:40
ババア集団邪魔すぎ。
何であんなに鬱陶しい存在なんだろう?
0260名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/21(水) 23:07:31
平日は混んでる?
0261名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/22(木) 00:44:15
>>256
しかも日本のイケアの中で一番大きいんだよね。
0262名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/22(木) 12:23:37
IKEAはまた撤退すんだろな。日本のニーズを分かってないし、
髪の毛伸ばして後ろで結ったり、髭生やしたりしている店員がウロウロしてるし。
日本の企業と提携しないとムリだよ。



0264名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/22(木) 13:27:14
ららぽーとやコストコの客じゃね?w
0265名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/22(木) 17:13:48
いや、ららぽーとのPも満車ではなかったので純正IKEAの客だと思う
0266名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/22(木) 17:45:30
イケアは今まで遠くて希少価値があったから面白がって買い物したけど
近くにできて他店とじっくり見比べると、お手頃値段のものは安物ばかりで
ビバホームの家具とかと変わらないなと思う。
先週IKEAのあとにシマちゅーに行ったら客ゼロで心配になった
0267名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/22(木) 19:31:03
どこも不況だからね。頑張んないと淘汰されるよね。大型店が集中しているし。
0268名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/23(金) 01:15:09
まあ淘汰されていいんじゃない?
ろくでもない家具屋なんか
0270名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/23(金) 04:51:04
ららぽが出来たときにikeaに車をおいて歩いていったら途方もなく歩くことになり後悔。
0271名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/23(金) 07:07:06
ららぽがまだ工事中だったころ真夏にコストコからIKEAまで歩いた時は遠いと思った
タイヤ交換を頼んだから車が使えなかった
今なら、無料巡回バスもあって便利。土日は混んでるけど
0272名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/23(金) 07:43:34
ヒマなのに忙しそうに振舞うIKEAの店員の演技力は
見事なものだ。パソコン叩いていると仕事しているように
見えるもんなぁ。
0273名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/23(金) 17:29:33
駅またはららぽーとから行こうとすると、入り口が裏側にあるから
入り口までちょっと遠いね、と言っても子供と歩いて5分だったけど。

イケアは新三郷以外は幕張しか行った事ないけど、幕張みたいに
商品のダイニングテーブルやイスをフードコートに置けば良いのになぁ。
0275名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/24(土) 11:49:22
幕張にイケアがあるかよ?ばかかお前
0276名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/27(火) 20:55:19
品の悪いレスが続きますね。これが埼玉の田舎者のレベルなんでしょうな。
0277名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/28(水) 11:58:40
273=276 幕張イケアに行ってろ、ぼけ
0278名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/29(木) 08:32:26
電車からイケア三郷みたんだがバカデカいね。
国内最大なの?
イケアって品質はどうなんだ?
0280名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/30(金) 01:04:11
駐車場がないとまともに買えないので、たくさん停められる様になってます。
0281名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/30(金) 02:29:37
>>279
バカデカイ立体駐車場がある。
ビビる大きさ。
0283名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/04(水) 21:08:52
火曜日の祭日、午後18時頃店を出て4階の駐車場から1階まで降りるのに
20分以上かかってようやく道路に出た。周辺は片側一車線の道路ばかりで
どこも激混み。店内よりも車の移動が一番疲れた。
0284名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/04(水) 23:02:39
>>283
家具の感想をどうぞ
0285名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/05(木) 01:27:57
バカが多い店
0286名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/05(木) 08:39:39
カフェテリアってなんでいつもあんなに遅いの。客の混み具合に関係
なく待つ。
0287名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/05(木) 09:58:54
>>286
忍耐を教えるため
0288名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/10(火) 00:54:03
19日の1周年には、ケーキ配るんだろうか?
何時に行けばいいんだろ?
0289名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/10(火) 00:56:50
怒声・罵声・田舎モン・ジャージ姿親父とその女、
くそ生き物多い店だ
0290名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/10(火) 01:36:21
>>284
テーブルを買ったんだけど、きつくボルトを締めても斜めってるw
まあ安い分こんなものなのかなと思うけど、
結論として家具はケチらないほうがいい。

0292名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/11(水) 01:25:18
>>290
斜めとは傾いてるの?交換してくれるよ。
0293名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/11(水) 01:29:31
イケア三郷行ってみたい。
武蔵野線で新三郷通過したときは何だこの巨大設備は! とびくりしたお。
0294名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/12(木) 01:26:08
〜お野郎、きもい
0295名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/13(金) 11:20:18
>>288
11時だったかなぁ?
600人分のケーキ配るらしいね
HPか電話で今聞いた方がいいよ
今週のJCN関東で紹介してるよ〜
0296名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/13(金) 13:51:38
>>295
マジ!ケーキ食いたい(笑)
0297名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/13(金) 13:55:53
ケーキという所が北欧っぽいね。
なんか三郷が北欧みたいな(笑)
0298名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/13(金) 14:45:55
ケーキは11月19日だから11時19分から。
木を切るような感じのこと言ってたから
バームクーヘンみたいなケーキなのかな?
11月19日生まれの人と1万1190円以上買い物した人に
来年のカレンダープレゼント。
当日行かないと分からないお得な商品もあるらしい
0299名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/13(金) 15:29:58
臭い街、臭い場所、みさと
0302名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/14(土) 03:14:40
>>299
はあ?三郷はヨーロッパの様な洗練された町だボケ
0304名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/14(土) 22:29:46
>>303
誰だそれ
0306名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/15(日) 23:17:29
うるせー、きもいババアは消えろ
0307名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/16(月) 17:17:24
今日行ったら、クリスマスツリーらしきもみの木が3本立ってて
おねーさんが飾り付けしてた。点灯式とかやんのかなぁ
0309名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/16(月) 21:01:48
二千円くらいのもみの生木、クリスマス終わったら
イケアに持ってくと買った金額のクーポンくれる
というのは要はレンタルな感覚なんだろか?
一軒家なら買ったかもしれないな。
0310名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/16(月) 22:14:19
うるせー、きもいババアは消えろ
0313名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/17(火) 23:59:14
うわ、クリスマスツリー販売中止なんだ?なんで?
0315名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/18(水) 07:09:38
でも 延期は中止じゃなくない?
テレビで紹介した手前 中止はいくないなぁ〜
0316名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/18(水) 12:24:55
でもあの文脈から考えて、
あたらしくもみの木を手配して日本に持ってこれる可能性は限りなく低くない?
またもみの木に虫がついてないとも限らないし。

あー、去年もみの木買った時には
飾り類がほとんどいいのなかったから、先に買っておいたんだけど、
飾ることなく、寝かせる羽目になるかなー。
0318名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/18(水) 22:52:56
普通にホムセンで買えばよくね?
0321名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/19(木) 10:21:17
ああ、1周年のアニバーサリーケーキ貰えるんだっけ
仕事あるから行けないorz
0323名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/19(木) 12:03:54
>>318
返えしたらクーポン貰えるホムセンあるのか?
0325名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/19(木) 14:34:23
ケーキはでっかいブッシュ・ド・ノエルだった。
それを切り分けたので、バームクーヘンみたいに。
30分並んで二口で食した。
まぁ、お祝いの景気付けってことで。
0326名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/19(木) 23:21:47
クーポン目指して走買え買え、貧乏人どもーwww
0328名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/21(土) 00:23:37
>>326は、理解力無いから何言っても無駄
荒らしてるつもりなんだろw
0329名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/21(土) 00:31:12
貧乏人www
0330名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/21(土) 10:19:30
もみの木買った。
限定販売だって庭に植えて根付くかな
0331名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/21(土) 10:42:09
IKEAって、トータルみると結構高いよな。あれが安いとおもうのはパーツごと表示する
価格幕マジックだよ。
0333名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/22(日) 01:44:57
臭いトコだな、あの周辺は
0334名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/22(日) 22:13:17
>>333
自分のにおいだろーが(笑)
0335名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/22(日) 23:11:07
土日(祝)は周辺道路がカオスで行く気になれないよ。
0336名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/23(月) 15:20:08
橋を渡るのに約2時間らしい
それでも行くバカな奴ら
貧乏人は頭が悪いからしょうがない
0337名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/23(月) 15:50:17
>>336
自分を何様だと思ってるのか素朴な疑問
0339名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/23(月) 20:02:00
二時間待ちかよ(笑)すげー人気だな。
北欧ブランドで安いからみんな飛びつくんだろうなあ。
0340名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/23(月) 20:56:15
イケアの家具って展示してあるものを見る限り、
特にワードローブみたいに大きいのになると、
15万円以上のものでも、歪みやガタツキが酷いものがあって
買う気にならない。
0341名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/24(火) 02:45:23
一万以下でも結構良いの多いね、机とかイスが
島忠に行ってから、イケア行ったらそう感じた
0342名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/24(火) 06:15:24
大塚行ってからイケア行くと鬱になる。
0343名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/24(火) 09:03:10
IKEAに行く人は、大塚なんて考えは無い
大塚行ってIKEAに行くと言うのはおそらくネタであろう
で、大塚のホットドックは美味かったのか?
0344名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/24(火) 13:34:53
大塚で取り扱うような家具、正直ジジババ向けなんだかスタイルが古いとおもう。
0346名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/24(火) 23:50:18
臭い街
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況