こんなスレがあったとは。

ナチュラル系アパレル店で働いているが
足袋はお客さんから名前がよく上がる。
評価は「足袋に通うアテクシ」な信者と
「あの店主感じ悪すぎ」の真っ二つ。

興味があったので行ってみました。
印象は思ったより狭くて買う物が見つからないけど、なんとなく出づらいw
店主が内輪で盛り上がりすぎてて客を華麗にスルーしていた。

ディスプレイはよく言えばジャンクな雰囲気。
悪く言うとかなり粗雑。
1万近くする作家のリネンワンピがギュウギュウに詰めて掛けてあるのにはびっくり。
ちゃんとしたショップならば、雑貨よりも金額の高い洋服の方を丁寧に扱うはず。
作家物だからあんな扱い?
作家さん達がここで色々言ってたのも納得。

ブログは、散々既出だが貢物の話題が多すぎ!
あと「売れてる感」を出すのが上手いと思う店主さんだと思う。
本当に売れているのかは謎だけど。

ブログ読んだら、「tumuguが売れてます」って推してるけど
実際は作家物よりメーカー物の方が実際は利益率がいいからだと思う。

したたかな店主と信者による自己満足ショップって感じでした。