X



ホテルのような部屋 Part5

0001名無しさん@3周年
垢版 |
2008/03/27(木) 18:50:04
■参考
ホテルのインテリアから学ぶ
http://homepage1.nifty.com/simplechic/hotel_1.html
[一休.com]高級ホテル・旅館予約
http://www.ikyu.com/
ホテル宿泊記サイト: 私のホテル滞在記♪
http://sheepcote.jp/rum/hotel/
Casa BRUTUS 200101号『住みたいのはホテルスタイルの部屋。』 | BRUTUS ONLINE
http://www.brutusonline.com/casa/issue/index.jsp?gosu=200101
VOL.1:仕事を楽しむ。〜広島全日空ホテル【ザ・ホテルスタイル〜大人のためのワンランク上のホテルステイ】| BB-WAVE
http://bb-wave.biglobe.ne.jp/collabo/ana/index.html
レポート/シティホテルがお手本/素敵生活ラボセミナーレポート
http://www.suteki-labo.com/seminar/semi0508_0.html
ハワイの貸別荘,コンドミニアム,バリ島のホテルヴィラ,ニューヨークのアパートメントをレンタル
http://www.thevacance.com/
■ショップ
一流ホテルのベッドを販売しています。
http://www.hotel-bed.net/
Garnet Hill
http://www.garnethill.com

過去スレ
ホテルのような部屋 Part4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1172978727/
ホテルのような部屋 Part3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1132897015/
ホテルのような部屋 Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1097647352/
元祖
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1035644442/
0507名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/16(水) 23:04:38
軽くスレちなんだけど、ウォールナットのようなこげ茶の床のリビングに合う壁紙ってどっかのホテルである?
若しくは画像あると凄い助かるんだけど…
0510名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/17(木) 07:31:51
目をつけてたホテルっぽい1LDKのマンション、悩んでたら売れてしもーた…
予算が少しオーバーしてたのと大通りに面した3階なのがネックだった
頑張ってやりくりすればローン払えたかもしれない、二重窓にすれば何の問題もなかったかもしれない
そんなこと考えて激しく後悔中
0511名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/17(木) 11:16:04
>510
大通りはおすすめしないよ。
空気がマズイ、うるさい、揺れる。
0512名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/17(木) 13:05:26
>>510
大通りすっごいうるさいよw
二重窓だけじゃクリア出来ないと思う。
まあうちは買えたし後悔してないけど…
0513名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/17(木) 21:02:08
大通り、排気ガスのせいか窓の周りとかいつの間にか真っ黒になるよ。
0516名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/22(火) 15:02:38.45
おれには、ビジネスホテルのようなシンプルなのが最高だな。
0517名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/22(火) 20:48:06.58
ホテルのように、ベッドメインにしようと思うのだけど、テレビとテーブルだけ置いて、ソファを処分するか悩み中・・・
けっこう大きいから邪魔なんだけど、2つ椅子を買った方がいいかな?
0518名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/22(火) 21:34:26.49
>>517
個人的にはテレビ台兼用デスク&デスクチェアと、
ミニテーブル&アームチェアか1シーターソファが良いな。

二脚になるな。
0519名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/23(水) 00:31:22.10
>>518
やはりイスは2つ必要になるかなー
2人なので、ベッド2つが部屋の半分を占める事になるけど、狭くなってもいいから挑戦してみようと思う
0520名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/24(木) 02:50:27.79
ビジネスホテルは究極のシンプルさではあるが、普通の部屋をビジネスホテル風にするのは難しそう。
フローリングや畳だと厳しい。やはり毛足の短いカーペットじゃないと。
0526名無しさん@3周年
垢版 |
2011/04/07(木) 21:45:31.61
フローリングでもホテルみたいにしようと思ったらできるよ
0528名無しさん@3周年
垢版 |
2011/04/07(木) 22:47:33.60
とにかく生活感だけは無いようにしないとな
0529名無しさん@3周年
垢版 |
2011/04/08(金) 02:46:24.46
リゾートホテル中心に最近できたところはフローリングも多いな。
0534名無しさん@3周年
垢版 |
2011/04/16(土) 14:03:54.13
ラブホテルでもオシャレでインテリアの参考にしたい所沢山あるからな。
0536名無しさん@3周年
垢版 |
2011/04/28(木) 23:57:53.47
テレビ周り・ゲーム機
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110428222853.jpg
パソコン周り
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110428222904.jpg
反対側
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110428222913.jpg
全体像
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110428222921.jpg

一人暮らしの形が整ってきたのでうp
普段はずっとスマブラやってます
ソファの中心とTVの中心が10cm程度ずれているのが納得できていないけど
配置これしかないから仕方ないのかなぁと
0538名無しさん@3周年
垢版 |
2011/04/29(金) 01:48:58.06
>>536は誤爆…?ホテルとは一番遠い部屋にしか見えないんだが
0541名無しさん@3周年
垢版 |
2011/04/29(金) 03:51:24.38
ゲーム部屋のスレッドとホテル部屋のスレッドの
両方みてる人が自分以外にもいたんだあw

ロフトベッドがあるホテルは存在するけど
パイプベッドはないかなあ
もしかしたら、「スーパーホテル」はあるかも
0542名無しさん@3周年
垢版 |
2011/04/29(金) 10:55:38.73
http://www.modernrattan.net/SHOP/sheets011.html
ここのフラットシーツ購入しようと思ってるんだけど、なんか小さくない?
メーカーによってマットレスのサイズが変わってくるからあくまでも単純計算ですが
例えば
マットレス(シングル)が縦200 x 横100 マチ22で余白(底に入る部分)を計算すると
縦 254 - 200 - (22 x 2) = 10 ÷ 2 = 5
横 172 - 100 - (22 x 2) = 28 ÷ 2 = 14

横はいいけど縦は厳しいよね?
ボックスシーツはマチが30cmとってあるから問題ないけど
メールで問い合わせ出来るみたいだけど、すぐ購入する訳じゃないからどうしたものか・・・
0544名無しさん@3周年
垢版 |
2011/04/29(金) 18:35:22.56
流れをみてるとそうみたい。
ホテルはホテルでもビジネスみたいな貧相な部屋は嫌だな。
0545名無しさん@3周年
垢版 |
2011/04/29(金) 23:05:18.18
ベッド、ランプ、カーテン、デスク、ソファ、アートが
あるようなミニマルな組み合わせの部屋じゃないの
0546名無しさん@3周年
垢版 |
2011/04/30(土) 16:54:59.16
スレ逆上って読んだらビジネスからリゾートまで共存してるの分かるよ
自分はベッドルームは独立が好きなんで、シティホテルのスイートなんかが目標
0555名無しさん@3周年
垢版 |
2011/05/09(月) 20:22:30.17
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110210/19/minoru-yamada/c8/94/j/o0800053311039256227.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110208/12/minoru-yamada/43/4e/j/o0800053311034420572.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110205/16/minoru-yamada/bf/28/j/o0800053311028149833.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110423/13/minoru-yamada/41/a7/j/o0800050111182401957.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110409/12/minoru-yamada/8a/35/j/o0800053311155186842.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110409/12/minoru-yamada/ef/c9/j/o0800053311155235397.jpg
0557名無しさん@3周年
垢版 |
2011/05/11(水) 09:33:55.09

0561名無しさん@3周年
垢版 |
2011/05/14(土) 03:21:49.38
ホテルとぜんぜん関係ない、ゲームの部屋スレッドと
同じ画像を貼ってる人がいる
荒らしかな
0562名無しさん@3周年
垢版 |
2011/05/14(土) 12:44:34.13
>>559
ソファが斜めってたり、テレビが片側に寄ってたりして気持ち悪い。絵画みたいにバランスが取れてて非対称ならいいけど。
ほっそい柱に壁掛け時計ってのも。
部屋自体は落ち着きがありそうで凄くいいのに余計なことして損してると思う。シンプルにまとめてたら凄く好きな部屋。
0563名無しさん@3周年
垢版 |
2011/05/14(土) 16:13:22.75
転載厨にマジレスすんなよ…
居着かれてスレチ画像貼られて荒れるぞ
0564名無しさん@3周年
垢版 |
2011/05/22(日) 01:20:47.26
ホテルみたいな部屋にできた!と自己満足してたんだけど
友人に独房みたいだと言われてしまった
やっぱり植物置かないとダメなのか?
ファブリックパネルとか飾ってるんだけどなぁ
0566名無しさん@3周年
垢版 |
2011/05/22(日) 11:10:24.13
独房部屋見たい!
0567テス
垢版 |
2011/05/22(日) 11:43:03.74
てすてす
0568名無しさん@3周年
垢版 |
2011/05/22(日) 12:37:50.31
部屋の半分がベッドとかホテルみたいだよね
6畳1間でダブルベッドとかウォーターベッドいれてればそんな感じなる
あと幅の狭い机が壁に向いてるとか、部屋が蛍光灯じゃないとか
0569名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/01(水) 15:10:31.32
ベッドサイドランプをシンプルなホテル仕様のものにしたくて
探し回っているのですが、とんと見つかりません。
やっと見つけた↓と思ったら売り切れだったり・・・
http://item.rakuten.co.jp/asaia-sid/kopi-04/

疲れ果ててこちらにお邪魔しました。
心あたりの方、よろしければご教示いただけないでしょうか。
読書もできるようなものだと更に嬉しいです。
0570名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/01(水) 16:09:41.24
ここは「ホテルのような部屋」スレだぜぇグヘヘ

ttp://www.westhouse.co.jp/item/lamp013.html
ttp://item.rakuten.co.jp/cyen-kagu/am070728-lamp-hpn0050/
シンプルなものならこういうのとか

ttp://www.carters-online.jp/SHOP/1248.html
こういうのとか

0571569
垢版 |
2011/06/01(水) 16:56:17.41
>570
ほんと、スレチですいません。そしてありがとうございます。
ホテルのような部屋を目指していて、寝室なんかは来た人に「ホテルみたーい」
と言ってもらえるのですが、いかんせんライトが…
フランクロイドライトのタリアセン(黒)は持っているのですが、ベッドが
ダークブラウンなので微妙に合わないのです。
この前、蓮型のライトを買ったら、暗くて本が読めませんでした。
アジアリゾートの部屋の写真には素敵なライトが腐るほど載っているのに
ああいうの、一体どこで売っているのやら。
0572名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/01(水) 17:14:24.76
>>571
スレ趣旨にも合ってるし、面白そうだ

差し支えない範囲で良いので、そのライトをセッティングする部屋の写真を見せて貰えませんか?
そこからちょっと考えてみたいのです
0573名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/01(水) 17:37:47.81
ランプってホテルによって大きさも形もぜんぜん違うから
ベッドの色に合わせれないなら、カーテンやラグやライナーなどの
別の色と合わせれば
0574名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/01(水) 20:56:48.77
明日は雨だけど、早起きして、高級ホテル目指すお!
バスルームだけはJAXSON製でリフォームしたひ

ちんけなマンション風呂見るのも入るのも嫌い
0576名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/02(木) 23:15:32.11
>>575
ステキーーーーー!!画像見るだけでゆっくり眠れそうw

アジアンリゾート目指すより、金谷ホテルのような洋館や
ヨーロピアン志向にしたほうが個人的にいいような気がする!
お探しの読書用スタンドは確かにホテルっぽいけど、私なら
アールデコ置いちゃうなぁw

モチベーションあがるんで、他のお部屋も是非!
0579名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/03(金) 07:16:45.97
>>575
素晴らしい配色やね
いや、GJ

これに合いそうなランプですか、難しいなw
とりあえずシンプルなものをご希望という事なので、適当に一つ紹介
ttp://www.carters-online.jp/SHOP/1656.html

0580575
垢版 |
2011/06/03(金) 23:24:07.78
>576-579
みなさん、ありがとうございます。ご意見参考にさせていただきながら、
引き続き探しております。もういい加減、ランプ探しの旅に終止符を
打ちたいです。

>576
残念ながら、他の部屋はそんなにホテルっぽくないんです。
でも、ダイニングのあたりは少しそれっぽいかもしれません。
576さんのモチベーションが上るかどうかはわかりませんが
手持ちの画像を貼ってみます。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up5998.jpg
0582名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/04(土) 12:44:58.76
こんなのが近いかな?
ttp://www.plenos8.com/list/lpr09-1.htm

ttp://www.plenos8.com/Lamp.htm

ttp://www.sempre.jp/item/743001/

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/les/dcl029.html

ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/cathay/category/lamp/index.htm
0583名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/04(土) 15:33:52.07
あとこんなのもいいな
ttp://www.kagu-select.com/shopdetail/052000000086/134/000/order/
0585580
垢版 |
2011/06/05(日) 21:00:51.99
>581
アンティークではないです。
イギリスのBevan Funnell社のものだったと思います。

>582-583
そうそう、こんなのです!感激です。
自分では絶対見つけられなかったと思います。
ホテル風のも素敵ですけど、趣味で中国楽器をやっているんで
シノワズリタイプのランプにも魅かれます。

やっと、長かったランプ探しの旅に終わりが見えてきました。
ここでお聞きしてよかった。
みなさん、本当にありがとうございました!
0589名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/06(月) 22:01:13.12
水をさす様で悪いけど‘ホテルのような部屋’で日常的にくつろげる?
0590名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/06(月) 23:47:14.61
>>589
ワンルームマンションだったら無理だわな
趣味仕事の部屋と寝室を一緒にするとホテルみたいにならないから
0591名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/07(火) 09:00:02.95
>>590
スイートにしてしまえば机も棚もあって良い。問題はどこまで近づけるか。
ゲストハウスっぽく無駄なものは片付けるのが鉄則かなあ
0592名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/08(水) 12:31:34.04
>>589
うん。くつろげるよ。
よく仕事でホテルで過ごすけど、部屋に入ってジャケットや靴脱いだら寛げるよ。
0593名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/08(水) 16:07:03.81
ホテルはどんなに部屋が広くて綺麗でも三日以上は耐えられないくつろげない。
0595名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/08(水) 22:06:30.82
寝室10畳以上だとセミダブルベッド2つ入れて
一人がけソファーを入れられる?
0596名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/10(金) 01:36:39.08
面積だけで言うなら可能
実際はドア・クローゼット・窓の位置や大きさによる
0599名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/13(月) 10:45:07.65
ホテルとはだいぶ赴きが違うようですが、良い感じですね
うp乙です
0600名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/13(月) 13:21:32.56
ぐぐったんですよ

まず出たのがこれです
http://item.rakuten.co.jp/pckoubou/1000-4988755001496/
複数の口があるようだが、本当に同時に接続できるかどうかよく分からない。

次に
AMD Radeon HD 6770 1GB GDDR5 "デュアルディスプレイ"
でぐぐりました。
これまたよく分かりませんでした。

Radeon  "デュアルディスプレイ"
で検索すると、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1351639953
では違う型番では余裕で出来るって書いてありましたが、この型番ではどうなんでしょう。


当たり前のように出来る気もするんですが結局分からずじまいでした。
0602名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/14(火) 16:11:36.77
>>598
何とも貧相な絵。
部屋の雰囲気にもミスマッチ。
アートが分からないのだろうね。
0604名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/25(土) 11:22:20.38
ホテルのような部屋を目指す時一番面倒なのが白いベッドシーツの維持管理…
0605名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/25(土) 12:31:22.70
連泊してて、部屋の掃除や交換をお断りしてるんです。
と考える。
0606名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/25(土) 12:34:08.31
起床したらささっとベッドを整えるクセを付けるべし
慣れればどうってことない
0607名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/26(日) 17:57:59.18
ホテルのような神経質な部屋にこだわる人は友達も恋人もくつろげなくて嫌がるだけだと思う…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況