X



北欧陶磁器・食器・ガラス器・金属器 総合スレ

0001名無しさん@3周年
垢版 |
2007/12/20(木) 01:42:55
北欧デザイナー・メーカーによる
陶磁器・食器・ガラス器・金属器の総合スレです。

デザイナーならStig LindbergやLisa Lason、Kaj Franckに
Ulla Procope、Tapio Wirkkala、Timo Sarpaneva等々
数え上げたらきりがありません。
また、メーカーでも
Gustavsbergs Royal Copenhagen Arabia Rorstland
Upsala-Ekevy Dansk Cathrineholm Holmegaard等々
こちらも色々とあるかと思います。

ファンが多いと思われる内容にも関わらず、
これまで専門スレが無かったため立ててみました。
0206名無しさん@3周年
垢版 |
2010/02/26(金) 20:49:27
>>204
0207名無しさん@3周年
垢版 |
2010/02/28(日) 14:07:59
昔オクで青地に花柄のボウルとシンプルなマグを譲っていただいた。
最近、楽天で同じものを見つけてボウルがドイツのなんたらで
マグがアラビアとわかった。こんな不勉強なやつに格安落札された器哀れ。
でも大事に使ってるので許しておくれ。
0208名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/05(金) 11:32:05
arabia/annaという青の線画で草花が描かれてるテーブルウェアセットが
あるんですがこれって結構珍しいものなのでしょうか?
検索かけて同じものは一応見つけたんですが説明にレアとあった以外
よくわからないのです。
掲載してあった店舗に聞くことも考えたのですが
以前別の食器について別の店舗ですがお聞きした時に
売って欲しいとのメールが大量に来て対応が大変だったことが
あったので聞くことに抵抗があるのです。
(annaは元々は祖母の物で、一客だけ私専用で出してもらって小さい時から
がんがん使い倒していましたしレアとは言え美術的価値等は無いとは
思っていますがw)

もしスレチだったら申し訳ありません。
0209名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/07(日) 17:49:56
>>208
そのまま arabia anna でググって2番目に出てきた店に
一応詳細が載ってたけど、それだけじゃ足りないということ?

ライヤ・ウオシッキネンのデザインなんだね。
素敵なおばあさまでいいなー。
0211名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/24(月) 10:23:19
アラビアのムーミンマグの、これまでの限定品の画像一覧みたいなのが
載ってるサイトってありませんかね?
0214名無しさん@3周年
垢版 |
2010/06/06(日) 02:06:38
しかしグスタフスベリの復刻なんて、よく買うなぁ。
オリジナルと縁もゆかりもない奴らが金儲けで作ってるだけでしょ。
0215名無しさん@3周年
垢版 |
2010/06/06(日) 16:29:38
>>208
おしゃれなお祖母さんもいるもんだなー
うちは文字通りガラクタの山だ。。
0216名無しさん@3周年
垢版 |
2010/06/07(月) 00:02:06
>>214
復刻なんてそういうもんだと思うが
中古が嫌な人もいるだろうし
ただ、復刻ならもっと安くしてくれればいいのにと思うよ
ヴィンテージと同じような値段なのは納得いかない。
半額くらいが妥当な感じがする。
0217名無しさん@3周年
垢版 |
2010/06/07(月) 08:32:27
グスタフの葉っぱ隊とか特にね
別スレだったかここだったか出ていたか
2脚で5000円ぐらいと思ったと感想在ったが
品質的にそんなものかなと
メーカー的な上乗せしても1脚5000円ぐらいが妥当
今の値段はブランド食器買える値段じゃねぇかと
0218名無しさん@3周年
垢版 |
2010/07/04(日) 01:18:38
ko
0219名無しさん@3周年
垢版 |
2010/08/04(水) 13:01:27
イッタラのカップ・グラスがペプシNEXのおまけになっててショックー!
いよいよ安物感・場末感漂ってきましたな。
全種類買っちゃったけど・・・
0221名無しさん@3周年
垢版 |
2010/08/06(金) 13:53:11
最近は北欧陶器のヴィンテージの価格も落ち着いてきてるね。。。物も減った気がするけど
0222名無しさん@3周年
垢版 |
2010/08/16(月) 07:24:03
どっかにリサのピッピちゃんね〜かな〜
0224名無しさん@3周年
垢版 |
2010/09/24(金) 01:19:04
何年か前に雑誌でもニュースになった
アンティのポットってまだ復刻しないんでしょうか・・・?
0231名無しさん@3周年
垢版 |
2010/09/29(水) 10:11:34
そうだよね〜?
でもカップではないみたいなこと書かれてなかったっけ・・・
0234名無しさん@3周年
垢版 |
2010/10/01(金) 10:50:10
いつまでたってもちゃんとした名前が覚えられない

アンティ・ヌルスルヌr・・・・
0238名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/09(火) 23:05:29
最近金属製のコップを探しているのですが、これと言ったものが見当たりません、
それ以前にそもそもあまり見かけません
金属製のコップでオススメのメーカーとかありますか?
ぐい呑とコーヒーを入れれるものを探しています
骨董品もいいのですが、ますます見当たりません
大阪近辺でご存じの方いましたら、教えてください、お願いします
0239名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/12(金) 00:18:37
teemaのプレート壊されちゃった。
限定色だったのに。

ネットで探してみたけど、どこも販売終了だった…。
店舗にあるかな…。
0240名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/12(金) 00:28:02
ひどいよ。死にたい…。
0243名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/12(金) 13:41:51
食器なんて割れるもんさw

特別な用途の食器は別として日常使いのものの選択基準として
割れても買い足せる、ってのを条件にしてる

洋食器はウチも主にTEEMAなんだけどメインは白、他の色は差し色程度に使って割れても諦める
白が廃盤になったら泣くwww
0244名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/12(金) 18:11:49
店舗に一つだけあったから、お取り置きしてもらって買ってきたお(・∀・)!!
マグもボウルもイエローだったから、1つ欠けただけでも悲しかった。

>>242
生き返ったお!!

>>243
差し色とは、おしゃれだね。
さすがに、白はなくならないと思うw
teemaって渋い色が多いから、イエローみたいな明るい色は貴重。
0246名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/13(土) 15:33:17
>>245
ありがとう(・∀・)!!

お店行ったら、ゆでタマゴ入れがあって楽しかった。
0248名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/13(土) 17:03:54
エッグスタンドはあると便利だよ

朝食でゆで卵出すとなんか手抜きっぽいけど
エッグスタンドに乗せて出すとそうでもなく感じるw

ベルサとかもエッグスタンドとかならアリかな?と思ってるけど家族分(×5)となるとなかなか見つからない
0249名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/13(土) 19:08:49
>>248
へぇー。
いっつも、シリアルだけだから
ゆでタマゴあったら、うれしいな。
カラ外すの大変だしw

お気に入りの見つかるといいね。(・∀・)☆
0250名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/14(日) 01:18:03
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/m/a/p/maplee/796.jpg

どなたかこの下の方の平皿のブランド名が
わかる方いらっしゃいませんか?
北欧風かと思ってこちらで聞きましたが
全然違ったらすみませんorz
0251名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/28(日) 13:18:02
みなさんは食器棚はどこのを使ってる?
avecとかブラパラがほしいのですが
しょうもない食器棚には入れたくないし・・
食器棚も買わなくちゃいけないよ・・
ちなみに今はエレクターに時下おきです。
0252名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/28(日) 19:20:01
ウチは、実家だから、昭和丸出しだよw
安くても、味があるのがいい気がする。
0253名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/28(日) 20:04:08
「しょうもない食器棚」がどういうのか判らないけど
水屋っぽい引き戸の食器棚に北欧食器ってのも
味があっていいと思うなあ
0254名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/28(日) 22:55:49
>>252
安くて味のあるってどんなかなぁ?
ヴィンテージとか?
家具はヴィンテージやリサイクルでもらうと
Gとかが一緒についてきて
せっかくGのいない家なのに繁殖するってこともあるらしいしそれがこわい・・・

>>253
しょうもない食器棚=楽天とかで3万以内で買える棚
プリント化粧板でかろうじて日本製で完成品ギリギリっていう
感じの安い食器棚・・・・
予算がないので3万ぐらいで組み立て品意外でって思ってます

なのに食器がavecとかブラパラってださいのかなぁ

0255名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/28(日) 23:43:37
>>254
avecとかだと、木目があって、温かみが感じられるものが
個人的に合うと思う。

北欧の食器棚って、結構お高いのね(´・ω・`)
0256名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/29(月) 00:35:46
予算3万以内・完成品・新品・プリント化粧板でない
この条件を全部満たすのはムリwどこかで妥協しないと

たとえばIKEAなら3万以内で木製の食器棚が買えるけど
組み立て式で購入も手間がかかる
0257名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/29(月) 10:36:14
食器棚はリフォーム時に作りつけたな
扉をポリカにしたので中見えんけどw

ビンテージのウォールユニットとかシェルフとか持ってるけど独特の匂いあって食器入れる気にならん・・・・
ウォールユニットはホコリかぶりまくるだろうしね、ニッセとか北欧の食器並べるのにいいとは思うけど

0261名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/03(金) 11:54:40
>>259
入荷してる店あんの?
おいらはスコープ待ち

>>260
24センチのパスタ皿がすごい使いやすい

カトラリーで傷付けないようにハンドメイドの木製カトラリーも買って準備しているというのに!
0262名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/03(金) 14:39:41
>>261
入荷してるけど割引なし
だから同じくスコープ待ち
同じ値段ならスコープで買う
「春」って3月くらいかねー

>>260
確かにパスタ皿が一番使い勝手いいよ
0264名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/03(金) 16:56:17
そのうちさばけないほど発注かけちゃったショップが安売りするんじゃない?
ブラパラのように
0265名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/03(金) 17:26:38
しかしブルーは軒並み完売
年末は物入りだから別の時期の方がありがたいなー

限定物はわかるけど定番もスコープ人気あるねー
0266名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/03(金) 17:30:12
ブルーって食欲減退食なのになぜか一番売れてるよね
まあ飾っって見る分にはかわいいし、おにぎりには合うけどね
(買ってないけど)復刻ブラウンはピンクブラウンっぽいらしく食事がおいしそうに見えて中々良いとおもった
グリーンは期待してる
0267名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/03(金) 17:35:19
ロールストランドのkokaの魅力について私と一緒に語ってくれる人はおらなんだか・・・
たまらなく地味かわいいと思うんだけど
0268名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/03(金) 20:16:22
ブルーはかもめ効果だよね
実際は料理を選ぶ
ブラウンが万能でしょ復刻の方ね
0269名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/04(土) 14:34:40
そいや皆さんカトラリーは何使ってる??やっぱ北欧物?
ウチは無難なところで落ち着いて柳になった

>>261さんのようにウッドのカトラリーも興味あるが扱いめんどいので安モンしか手が出せず
ティースプーンが桃ラーに染まっちまっても気にしないw
0270名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/05(日) 13:58:36
avecのブルー20
今日楽天で限定30枚ポイント5倍だったから買った
すぐ売り切れちゃったすげーな

ブラウンもほしかったな

てかスコープのブルー売り切れたってしらなんだ。。
何度か在庫確認したとき100枚はあったのに
0271名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/06(月) 11:19:19
>>269
柳良いよね
和にも洋にも合うし
私は手ごろなIDEEのジャスパーモリソン
全ての面に角が無くてだけど流線型の綺麗なカトラリーだと思う
0272名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/06(月) 17:26:35
24h ブルー各サイズ

楽天のarkで15%offだったよ
てか前の価格知ってるとそれでも高く感じるなぁ・・・
0277名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/07(火) 16:42:58
プロキッチンの安売りは昔は瞬殺だったよな、いまはどうなんだろ?
0278名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/07(火) 17:14:10
他にあまりまともなサイトがなかったからね
今は色んなとこで安く売ってるからどうだろうね
ポイントとの兼ね合いで楽天店は特にすごかったよね>プロキッチン
0279名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/08(水) 15:35:14
昨日の売れ筋ランキング1位になるほど売れてるけど
まだ売り切れてないね
0280名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/09(木) 09:31:40
avec緑届いた
近くで見るとプリント感がすごくて結構安っぽいねw
まあavec祭りに乗ったと思って買う分には良いかな
0281名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/10(金) 11:39:38
まーARABIAの食器自体もともと高級感あるもんじゃないし・・・・ここんとこの値上げのせいで一般的には高い部類には入るかもしれないけど
0282名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/13(月) 08:57:35
買えない時は欲しかったけど、いざ商品が出回ってじっくり考えたら、そうでもなかったというか
avecは模様が内側だけだって知って結局買うのやめたわ。
0284名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/14(火) 09:59:08
昔の価格の時は転売目的も多かったよね、ブラパラやavec
プロキッチンの販売終了後すぐにオクに出品されてたしw
0285名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/14(火) 10:17:16
今更だけどブラパラのデカボウルが欲しい
普段も果物入れたりして常に出しておけそうだし
0286名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/18(土) 23:30:04
ブルーが食欲減退食って言うけど和食器なんかブルーの絵付けが大半なんですけどwww
0288名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/20(月) 17:50:41
食欲減退色つーても食材自体が青じゃなきゃ無問題だと思うが・・・
0291名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/23(木) 09:30:31
高島屋の北欧展が食器的に大したこと無くてガッカリ
面白かったけど
0293名無しさん@3周年
垢版 |
2010/12/24(金) 10:24:20
東京は色々あっていいな・・・@大阪

んでもルーシー・リー展はいくぞ、忘れないようにしないと・・・
0296名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/22(火) 10:56:24.90
これって本物かな?トレイの偽物は聞いたことないけど
本物ならまとめて買おうかと。定価高すぎ!でも売れてるのね
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d116350003
0297名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/22(火) 11:24:19.37
ヤマギワの閉店セールで半額で売ってたよ。
そういうの買い占めたんでしょ。
0298名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/23(水) 09:58:35.59
>>296
ネットじゃどこも定価だし安いんじゃないの。
田舎だと現物すら見れないし。
同じの持っているけど使いやすくて良いと思うよ。
0303名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/24(木) 23:01:27.71
イッタラのシールは粘着性が強い。
貼ったままにしておいたらベタベタなってた。
0306名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/25(金) 14:26:14.44
>>304
剥がしたらイッタラって分からなくなるから悔しいの。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況