X



部屋のカーテンとじゅうたんベッド何色?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/25(日) 06:31:22
カーテン赤にしたいんやけどじゅうたんはピンクか白やったら何色がいいかな?みんなは何色?ちなみにふとんも何色か教えて下さい
0002名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/25(日) 11:43:56
カーテン赤なら絨毯は黒だな。うん。間違ってもピンクにはしないな。
白系にしたいならまだアイボリーの方が馴染むと思うな。
ていうか色を考える前に何調のインテリアにしたいのか書いてよ。
姫系?

ちなみにうちはカーテンも絨毯もベッドカバーもライトブラウン。
0003名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/25(日) 21:25:38
女の子らしい可愛い系の部屋にしたいねん。
ちなみに布団の色はピンクでも変じゃないですか?
0004名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/25(日) 22:54:15
かわいくしたいなら布団くらいはピンクも許容範囲かなあ。
でもピンク無地みたいにピンクがメインの色にならない方がいい。
カーテンの赤とぶつかるから。
ピンクの線で描かれた柄物程度にした方がいいと思う。
あとカーテンの赤と色調をなるべく合わせること。
オレンジころびの赤ならコーラルピンク、とか。
赤紫よりの赤ならラベンダーに近いピンク、とか。

ていうか単発スレってこの板はOKなのか?
0005名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/26(月) 02:31:13
あげ
0007名無しさん@3周年
垢版 |
2007/04/07(土) 22:24:35
カーテンの赤は無地?柄?布団も柄なのか無地なのか。

掛け布団ピンクでマクラカバーを赤、カーテンと同じ明度のもの、
なんてどう?

カーテン赤でじゅうたんピンクって毒ラブリー。
でもじゅうたんの白ってすぐ汚くなりそうなイメージがある。
家具が白ならじゅうたんはピンクがいい。

赤〜ぴんく〜白の3色に限定して好きなものを置けばいいと思う。

私なんかカーテン、南と西でばらばらだよ。
0008名無しさん@3周年
垢版 |
2007/04/15(日) 10:57:03
ベッドやテーブル、シェルフはモノトーンにして
ラグをローズピンク系にしようと考え中なのですが
カーテンの色で迷っています。
ラグにに合わせてカーテンの色も
ローズピンク系にするとしつこくなりすぎでしょうか?
(部屋は6畳で壁は白・床はピュアメープル色です)
0012名無しさん@3周年
垢版 |
2007/05/17(木) 17:43:17
てゆーか、カーテンがピンクって周りの人に、
「女がすんでますよ」
って自分からいってるようなもんじゃない??
危ないとか思わないのかな??
0013名無しさん@3周年
垢版 |
2007/05/17(木) 20:18:27
>>10
風水的には最悪だな
黒にして運も悪くなっただろうに
0014名無しさん@3周年
垢版 |
2007/05/17(木) 23:56:55
運よくなったよ
うちの旦那は黒いカーテンにしたけどね
カーペットも黒い
0015名無しさん@3周年
垢版 |
2007/05/20(日) 20:22:59
カーテン黒いのは圧迫感がすごそうだなあ
広い部屋なら問題ないか
うちはカーテン淡いカーキ色無地
カーテンは防音に変えたいな
布団カバーはベージュか淡い水色
畳に敷いたラグは明るい黄緑
0016名無しさん@3周年
垢版 |
2007/05/20(日) 23:43:50
やはり無地が多いのかな?
うちは無地で色だけ冒険してる

奇抜な色を使っても統一感をもたせるとなかなか素敵な出来ですよ
0017名無しさん@3周年
垢版 |
2007/05/21(月) 13:20:37
白いインテリアにしたいんだけど
カーテンをアイボリーでオーダーしちゃったよ。
これもまたいろいろ考えてのことだったんだけど
やっぱりカーテンも白でオーダーすればよかった。。

高かったけどまたオーダーしなおそうかなあ。
床はしろだよ。
0018名無しさん@3周年
垢版 |
2007/05/21(月) 13:43:23
白とアイボリーと白と白じゃあぜんぜん違うじゃん
0019名無しさん@3周年
垢版 |
2007/05/21(月) 13:58:21
>>18
ね、そうだよね。
白系の部屋にしたいならアイボリーでもいいんだけど
白にこだわるなら白いカーテンじゃないと駄目なんだよね。
オーダー高いのに悲しい。
イスの張り地もゴールドの買っちゃったんだよ。
フレームが白で張り地がゴールド。
張り地も白にすべきだった。

張り替えようと思ってるよ。高いだろうな。
ベースカラーは白でアクセントにピンクとゴールドを
入れるんだけど、カーテンと家具は白にして
小物をアクセントにすればいいみたい
0020名無しさん@3周年
垢版 |
2007/05/24(木) 19:54:41
全部白だと安っぽくなる
アイボリーをちょちょいいれると少し値段がついた感じになる
それと>>1うざい
0021名無しさん@3周年
垢版 |
2007/05/30(水) 08:09:13
教えてくれ

8畳の部屋でタイルカーペットを敷くんだが、
大き目のデスク(幅140cm奥行き70cm)やセミダブルベッドや本棚やハンガーラックが置いてあって
床面積の半分くらい埋まって見える感じなんだけど、ブラウンのカーペットじゃ圧迫感あると思う?
それともライトブラウンにしといたほうがいいか?
ちなみに家具はオーク色のがほとんどだ。
0022名無しさん@3周年
垢版 |
2007/05/30(水) 08:18:36
上げさせてもらうぜ
0024名無しさん@3周年
垢版 |
2007/06/02(土) 15:14:08
スレチだけど

15年間一度も洗わず、虫くいなのか劣化なのかで大きな穴の開いたカーテンをついにはずして捨てました
寂しい

ベタベタしてました
カーテンは洗うべきです
0025名無しさん@3周年
垢版 |
2007/06/11(月) 01:15:34
カーテンと絨毯は同系色にしていますか?
0026名無しさん@3周年
垢版 |
2007/06/12(火) 15:23:54
はい、うちはカーペットはアイボリーでブラインドもアイボリーです
ただ、LINTOというデスクを置きたいなと思っているのですが、ダークのほうを選んでも大丈夫かどうかが心配です
0027名無しさん@3周年
垢版 |
2007/06/12(火) 15:24:37
ほしゅあげ
0029名無しさん@3周年
垢版 |
2007/07/01(日) 00:22:15
壁が白で床が薄い色の木目柄フローリングなんだが、ベッドとラグとカーテンをベージュにしたら部屋がぼんやりしてしまった。
変えるとしたらどれを変えるべきかな?
0031名無しさん@3周年
垢版 |
2007/08/24(金) 18:59:25
>>29
ラグとカーテン
0033名無しさん@3周年
垢版 |
2007/09/04(火) 15:39:39
ラグ、スタンドミラー、PCデスクが黒、カーテンはクリームかかった緑、
テレビ台が白の場合、ベッドのカバーは何色がいいですかね?
あと色を変えたほうがいいという家具はありますか?
0035名無しさん@3周年
垢版 |
2007/09/26(水) 16:40:17
0036名無しさん@3周年
垢版 |
2007/09/26(水) 16:56:34
中途半端な色が嫌い。
ナチュラルカラーというか、
ライトブラウンとかありきたりでつまらないよね

黒はばかりじゃ重いし
風水でも死や葬式を連想させるので
不吉な色
0038名無しさん@3周年
垢版 |
2007/11/24(土) 00:00:03
白系のカーテンをオーダーしようと思ってるんだけど、生活してくうちに
汚れ目立つかな?ちなみにウォッシャブルじゃない。
ダイニングテーブル&ソファは濃い目のブラウンで、カーテンを白系、
ラグをベージュにするつもり。超ありきたりだけど、落ち着き重視で。
クッションとかに差色で赤とか入れてみようかな。
0041名無しさん@3周年
垢版 |
2007/11/24(土) 12:24:43
そうそう白が基調だと必ずどこかでアクセントで赤を取り入れたがる
ところが周りが茶色なの
部屋のコンセプトばらばら(笑)
0042名無しさん@3周年
垢版 |
2007/11/24(土) 22:02:31
そうなの?クッション赤とか、とっさの思いつきで書いたんだけど
コンセプトとやらを乱すもんなのね〜
カーテン白って嫌がる人結構多いんだね。意外だった。黒嫌なのはわかるけど。
白って言っても自分はアイボリー寄り。どんくらい汚れが目立つのかが
気になる。アイボリー系でウォッシャブルじゃないカーテン使ってる人いないかな。
0043名無しさん@3周年
垢版 |
2007/11/25(日) 17:21:46
リビングのカーテンと絨毯は、
アイボリーベースにグレイッシュブラウンのアウトラインで模様を描いたもの。
中に使われている色は落ち着いた水色とピンク。色調は同じだけど、柄はそれぞれ違う。
壁とソファーはアイボリーで、床がグレイッシュブラウンのフローリングです。
本当はパープル系をアクセントに、落ち着いた雰囲気にしたいけど、
狭い賃貸マンションで、小さい娘もいるのであえて明るめにしてる。
0044名無しさん@3周年
垢版 |
2007/11/25(日) 21:23:24
オーダーカーテンだけど使用して12年
洗濯は3ヶ月に一回くらいだけど
買ったときと同じ状態で綺麗です。無地ではないが。
まあ高かったからなあ。遮光性断熱性にも優れてるし。
カーテンって意外と長持ちするんですね。
0045名無しさん@3周年
垢版 |
2007/11/26(月) 04:48:06
アトピーだから埃が気になるから絨毯は嫌い。
ぬいぐるみもダニがいそうで怖い。
絨毯代わりにコルクカーペットを敷いて、上に茶色のタオルケット。
タオルケットは3日に一度洗う。

カーテンはウォッシャブルの黄色とオレンジが混ざったような色。
白い木の刺繍がしてあってクリスマスっぽいデザイン。
0046名無しさん@3周年
垢版 |
2007/12/21(金) 01:39:20
アドバイスお願いします!ライトグレーのフワッとしたラグを衝動買いしてしまったんですが、
カーテンは何色がしっくりきますか??
壁は白、窓枠やらドアはブラウン、家具はライトブラウンです。
0048名無しさん@3周年
垢版 |
2007/12/26(水) 21:21:20
>>47
ライトでもダークでもない普通のブラウンです。
0049名無しさん@3周年
垢版 |
2007/12/27(木) 01:04:12
寝室の配色について、教えて下さい。

ベッド他の買い替えを考えています。

現在、寝室は、床:アイボリー,ドア色:ベンゲ色,カーテン:濃い目のグレー,
ラグはなく、フローリングのままです。

北向きの部屋のため、暖かいイメージにしたいと思っています。

案1:ベッド:ナチュラル色(オーク素材),カーテン:ベージュ系,ラグ:濃い目のブラウン
案2:ベッド:濃い目のブラウン,カーテン:ベージュ系,ラグ:濃い目のブラウン

というふうなことを考えています。

案1では、ドア色がブラウン系の色なので、ベッドをナチュラル色にしたときに似合うかどうか、
案2では、重たくなり過ぎないか、で決めかねています。
また、ラグの色についても、他にどんな色が合いそうでしょうか?

以上、ご意見聞かせてください。

0050名無しさん@3周年
垢版 |
2007/12/28(金) 03:53:51
>>45
弱いなぁ。
なんぼ肌とか弱いんだよ。
そんな弱いんじゃ生きてけないんじゃないか?
0051名無しさん@3周年
垢版 |
2007/12/28(金) 09:17:12
ベッドはドアの色とあわせれば?ベッドカバーの色を明るくすれば
別に重くはならないと思う。
床はアイボリーなら何でも無難に合うだろうから、ベッドカバーの色と
食い合わない範囲で好きな色を選んだらいいと思う。
0052名無しさん@3周年
垢版 |
2007/12/30(日) 22:42:31
>>51
49です。コメント、ありがとうございます。
私も、その方向で考えていたので、合わしてみます。
0053名無しさん@3周年
垢版 |
2007/12/30(日) 22:43:57
>48
家具とカーテンの分量がわからないけど
掃き出し窓なら家具と同系で白に近い薄い色。
窓が小さいなら赤系もいいと思う。
0054名無しさん@3周年
垢版 |
2007/12/31(月) 06:02:14
カーテンを購入しようかなと思ってるんですが家が木造なので壁が土壁です。カーペットはヒョウ柄をひいてます。
合うカーテンの色は何色がいいですか?
0055名無しさん@3周年
垢版 |
2008/01/01(火) 13:08:30
画像無いと分かりずらいけど、その部屋ににヒョウ柄のカーペットは合ってるんですか?
0056名無しさん@3周年
垢版 |
2008/01/02(水) 21:45:33
家具も基本茶色で壁も茶色なので合ってるとは思います。
でもカーテンも茶色にすると女の子っぽくないだろなぁと思い悩んでます。
0058名無しさん@3周年
垢版 |
2008/01/06(日) 09:10:48
全部茶色だと穴倉みたいな部屋になる。
カーテンはちょっと光る感じの色つきのレースとボイルで
ダブルレースにしたらどうだろう?
0059名無しさん@3周年
垢版 |
2008/01/06(日) 11:47:26
>>58
いいとおもいます。
色は黒のような重色にするとエレガントなかんじになると思います。
0060名無しさん@3周年
垢版 |
2008/01/21(月) 23:36:30
表示を見て紺色だと思って買ったカーテン、
部屋に帰って付けてみるとかなり黒に近かい濃さだった。
まあ、落ち着いてていいけど。
0061名無しさん@3周年
垢版 |
2008/01/27(日) 18:35:47
カーテンが紺色の無地なんですが、
ベッドと布団のカバーは何色が合いますかね?
フローリングでラグ等は敷いていません。
家具類は木製なので色がある物はカーテンくらいです。
無印の無地のチャコールかブラウンがいいかなと思ってるんですが。
0063名無しさん@3周年
垢版 |
2008/01/31(木) 23:58:54
>61
明るめのグレーで霜降りやネップの入った生地かピンストライプはどう?
濃い色のシーツだと髪の毛落ちててもわからないよ。

…つか、自分はそれで修羅場になったんだわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況