X



ダイソーのメタルラック

0624名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/16(月) 21:39:38.35
エポキシがええのんかね

東京最大のダイソー錦糸町行ったけど種類少なかった。
メタルラックは即効で売れるけど入荷が少ないんじゃろうね
0625名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/19(木) 22:28:00.66
自分は接合部とかチェックして買っている
たまに在庫があってもチェックの結果、買わずに帰る事も・・・
最近は自分の中ではハードル下げたつもりだけど、それを上回る勢いで
劣化しているような・・・・
0626名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/20(金) 10:22:14.00
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
メンガ
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。
0627名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/22(日) 23:32:55.18
部屋の片付けの一時保管時に養生テープでポールを巻いていたけど、テープ剥がすとメッキも剥がれた・・・
0628名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/30(月) 03:39:09.64
ダイソーのメタルラックの棚の内側の網を切り取りたい。
つまり外枠だけにしたい。
バリにならないように切り取り部分をギリギリ端にしたい場合は
手動の鉄ノコギリが良い?
0629名無しさん@3周年
垢版 |
2014/01/01(水) 04:05:02.63
切らなくても下側からハンマーで叩けば外れると思われw
本当は強度不足でダメなんじゃろうけど自分の経験やここでの報告見ると
かなり下からの衝撃には弱いみたいだ・・・
0631名無しさん@3周年
垢版 |
2014/02/16(日) 03:13:46.33
★東横線での事件

東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&;list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp
0632名無しさん@3周年
垢版 |
2014/02/18(火) 08:44:37.88
最近大阪兵庫付近でで30cm×30cmの棚板おいてるところシラネ?
0633名無しさん@3周年
垢版 |
2014/02/23(日) 06:02:04.88
>>632
大阪南部の数店で見かけた
こっちは補強バーが無いけど、大阪近辺でないかな?
0634名無しさん@3周年
垢版 |
2014/02/24(月) 13:17:31.60
固定部品ってポールと一緒だと棚板の穴のどの位まで入るの?
あと7mmぐらいのところからそれ以上は
かなづちでいくら叩いても入っていかない感じになる。
0635名無しさん@3周年
垢版 |
2014/02/24(月) 16:36:52.13
かなづちを使う時には当て木を忘れないでね。
出来ればゴムハンマー、これマジお勧め。

スリーブの入り具合はそのときの条件で変わるから、
四隅が同じになればそれで良しとしてるな。
0636名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/24(月) 23:02:48.29
補強バー15cmと30cmのがあると思うけど
組み合わせてコの字を作るとしたら15cm×30cmの棚を切ったほうがイイ
ディスクグラインダー持ってるし
0638636
垢版 |
2014/03/27(木) 23:52:54.76
だって100円(税別)安くあがるんだぜ?
0639名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/30(日) 13:35:39.44
グラインダーで削ったりした後の処理は?
補強バー売ってないから試そうかな・・・
0640名無しさん@3周年
垢版 |
2014/04/16(水) 15:01:50.27
棚、40×20を探しています。
どこにも売ってないー。。。
0641名無しさん@3周年
垢版 |
2014/06/01(日) 19:22:43.30
ずっと商品見たことなくて都市伝説かと思ってたら最近近所の店舗に入荷してた
が、半月程してまた見に行ったら棚板は20枚はあるのに柱が残4本しかないってゆーね

今後追加発注はあるんだろーか?(苦笑)
0645名無しさん@3周年
垢版 |
2014/07/06(日) 21:48:56.73
近場のダイソー5軒ほど回ったけどクロームしか売ってねぇ
45×15の棚板も見つからない
もう生産中止になったのかな
0646名無しさん@3周年
垢版 |
2014/07/08(火) 09:34:54.65
ダイソーはワイヤーラックとワイヤーフェンスがかなり使えるな
メタルラックははっきりいってジョイントがショボかったり全部組み立てて見ると意外と高かったり意味がない
0649名無しさん@3周年
垢版 |
2014/07/11(金) 00:01:00.60
押入れで布団収納に使いたいんですが
幅の広いのはないですよね?
アルミシェルフ3段とかを買って重ねず
並行に並べて使うって方がいいかな。
通販で良く見かける伸縮布団棚は
我が家の奥行60センチ押入れには
大きすぎる。
0650名無しさん@3周年
垢版 |
2014/07/11(金) 09:24:18.78
ダイソーのは色々種類があるけど布団入れるなら
100cm四方の買って空気抜いて折り畳んでおけば?
幅60cmのだとよほど無理しないと入らないよ
0651名無しさん@3周年
垢版 |
2014/07/11(金) 16:46:03.43
>>650
この際 布団生活をやめて
ベッドにしようかなとも思ってます。
アドバイスありがとう。
いろいろ検討してみますね。
0652名無しさん@3周年
垢版 |
2014/07/23(水) 15:49:14.21
久々に買おうとしたら、ポールの在庫はメーカーにも無いと書いてあった
0653名無しさん@3周年
垢版 |
2014/07/24(木) 23:51:46.46
>>652
在庫が積みあがるまで生産→生産中止して数年放置→在庫が壊滅的になったら再生産
の繰り返しだからな
値切るために生産した分は全部ダイソーが引き取る契約になっているはずなので
メーカー在庫は常に存在しないはず
0655名無しさん@3周年
垢版 |
2014/08/02(土) 23:27:07.49
>>18-19のリスト、今は値段もサイズも全然違うのな。
参考にならない。
ダイソーに直接聞けばリストくれるだろうか。
0659名無しさん@3周年
垢版 |
2014/10/02(木) 23:22:23.48
必要に迫られて、以前に購入したものの余りをメインに使って
棚をつくろうとしたのだけど、補強バーって今は全種類廃盤?
数店回ってみたけど、どこも一種も置いてなかった。@神奈川

もし廃盤なら、商品の回転が悪い店くらいしかもう残ってない予感。
0661名無しさん@3周年
垢版 |
2014/10/04(土) 11:05:48.37
そういえば、昔とは説明書きのデザインが変わっているし、
黒や白のパーツも無くなっていたから、リニューアル時
に全廃になったのかもな。

補強バーは液晶モニタみたいな裏が凸状に出っ張りあるモノの
すぐ後ろに、棚は天面だけのゲート状のものを作りたい時に便利
だったんだけど。
0662名無しさん@3周年
垢版 |
2014/10/10(金) 15:49:41.84
うちの近所は結構パーツそろってる方だと思うけど
40×25×6.5用の棚(バスケット棚じゃないやつ)ってあんのかな?
元々そんなの販売されてないのかな?欲しいんだよな〜
0663名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/16(金) 01:41:05.49ID:Fec1IliH0
クロームって劣化が問題になるの?
錆がでたら
ヤスリで削ってバーナーで黒錆をつけて対処しようと思ってるんだけど
0664名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/21(水) 20:47:21.67ID:QabBzGcI0
もうクロームシルバー以外売ってないみたいだね・・・・
後ポール1本で完成する俺のブラックは、もう金属ゴミの日に
出すしかないな・・・・(涙目)
0668名無しさん@3周年
垢版 |
2015/02/03(火) 23:33:39.10ID:8mbpMPEZ0
幅50cmの棚板欲しいな。
オーディオラック代わりに45cmの棚板を買ったが入らなかったし・・・
0670名無しさん@3周年
垢版 |
2015/02/26(木) 04:38:34.08ID:0HR/6THb0
固定具行脚のために近辺ローラー作戦した。組み立て家具好きなので
棚数本作って手持ち在庫使い切ってしまった。近隣ショップへ遠征を
考えてみるかな。ポールと棚板はまだ市内数件回れば一応ゲット可能。
遠征先でも今後の事考えたらオトナ買い必須、若しくは全在庫ゲットの
必要はあるかも。少なくともラック1台分は確保しとかんとね。
0671名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/17(水) 22:11:04.65ID:yR6BElx30
工作部材PPシート No.4

PPシート 半透明 400x570mm

↑これハサミで切れば棚板透明シートとして使えます。
幅が3cmほど足りませんが2〜4枚分取れます。
0672名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/18(木) 05:08:21.65ID:kDdGYQPZ0
45センチ幅の大きい棚板は、小型冷蔵庫の奥行き幅に近いので横に置いて食材やペットボトル
置き場として活用。高さもポールの大中小の組み合わせで庫の天板とほぼ同じくらいにできるし
ラックも棚板4枚仕込んで結構収納も申し分ない。俺はホムセンで450x600の2ミリ厚のベニアを
半分に切ってもらって使ってる。多少寸法が小さくなるが、使用感は悪くない。必要なら延長や
縮小・分解もできるんで使い勝手がいい。
0674名無しさん@3周年
垢版 |
2015/07/31(金) 11:06:24.52ID:ouXd+wLz0
補強バーがどこにも売ってねえ。
商品の発注の為のリストにも載ってないらしいから完全に廃版か?

誰か京都で45cmの補強バーの在庫が残ってる店知りませんか?
0675名無しさん@3周年
垢版 |
2015/08/01(土) 00:28:16.18ID:Z/OZ+zPy0
>>674
大阪、兵庫(南東)でも見かけないよ!
つうかダイソーのメタルラックって何回か店行かないと
完成しないだろ?・・・・
0676名無しさん@3周年
垢版 |
2015/09/20(日) 02:25:25.19ID:6QnnXDRK0
結局ホムセンで普通の買ったほうがマシだな
0677名無しさん@3周年
垢版 |
2015/09/20(日) 22:33:32.84ID:o4BtygLh0
机の上の小物整理なんかに使ってるからまあ必要十分な感じ
近所の店舗は棚板一種類になってしまったのが残念
0678名無しさん@3周年
垢版 |
2015/09/23(水) 19:58:36.69ID:bbhNaF1P0
■■■■■■■■某ナンミョー学校生への質問(イメージ図)■■■■■■■■

ねぇねぇ、S価校だったら履歴書に「S価」って書かないと詐称になるんじゃないの?
「青年教学1級」って資格欄に書くの、書けるの? ダ●ソーにコネで就職できるんじゃないの?
        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     結局、センセー、さとみに会えたの?安保可決したけど・・・?
       |     ( _●_) ミ    :/ 元法華講 :::::i:.   ミ (_●_ )    |    カルト認定した国があるらしいけど・・・?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i S価校卒  ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /国公立校/    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \一般私学丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}←仏罰&S価刺青 } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"              J´((
          ソ  トントン     _____Λ_____              ソ  トントン
                ・・・大勝利どころか、ボロ負けだよ・・
                ・・・何で選んじゃったんだろ・・・・詰んだぁぁ・・

「信心」ではどうにもならない後悔と現実があった・・・

学校選びは慎重にしましょう!    マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
0679名無しさん@3周年
垢版 |
2015/10/09(金) 20:01:49.92ID:c/6+V6yi0
近所のダイソーに突然メタルラックの延長の棒だけ入荷しててワロタ、棚とかもう何年も売ってないのになんで入荷したんや…
0680名無しさん@3周年
垢版 |
2015/12/08(火) 16:40:03.08ID:1V7YhMM3
ルミナスの12.7mmのポールが一本折れて
ルミナスはばら売りがないし、うちのラックの高さ分のポールはもう扱いがないので
メタルラックスリムの一番長さの近いやつをアマゾンで買ったら間違えて長さが足りなかった…
もひとつ長いの買って、間違えたのをアマゾンに返品しようとしたら
アマゾンが返品不要と返してきたので、妙な長さのポールが二本余ってしまった。

ここの情報参考にして、ダイソーで足りないパーツ揃えて
多少傾いていても問題ない場所用のメタルラック作ったよありがとう。

ノギス持ってるから、百均のポールの細かい寸法書き込んでおくね。
アイリスオーヤマスリムが直径12.7mm、ピッチは26.8mmぐらい。
ダイソーは直径13mm、ピッチは19.7mm。
固定部品裏側のラインが入っている位置は、どちらも同じだった。

固定部品はルミナス、メタルラック、ダイソーを混ぜて使っても問題なかった。
ポールの0.3mmの差は、固定部品にテーパーがついてるからどうにでもなる。
棚板は百均のは本当に強度が低い。
あと、ポール通す穴の内側に、溶接した金属が盛り上がってたりして使えなかったものもあった。
うちはヤスリで削って使用したけども。
買う時によく見ないといけないね。

ポールが違うメーカー混在するのは、当然だけどやっぱ厳しいね。
うちはたまったま、用途にあった高さにできたからよかった。
参考になれば幸い。
0682名無しさん@3周年
垢版 |
2015/12/30(水) 21:39:05.71ID:rxpfK3lP
ダイソーのポールは、アイリスオーヤマの19mmに対応してるかな?
ジョイントラック用の棚とポールを買ったんだけど微妙に長さが足りなかったんだよ。
0683名無しさん@3周年
垢版 |
2016/01/09(土) 15:19:10.59ID:yd8XAZdT
小物乗せるのに高めの位置に置きたくて延長ポール込みでラック作ろうとしたら延長ポールが噛み合わないやつが見つかったとかでメーカーから出荷止まってるらしいorz

重い物乗せるわけではないのでダイソーで売ってる棚板で十分なのだがタイミング悪い…
0684名無しさん@3周年
垢版 |
2016/01/15(金) 13:54:46.54ID:o+7TzPBC
大きい店舗じゃないと全部揃ってないんだよねぇ
近くの小さいとこは30×15と45×20のカゴしかないから遠くに出向かなきゃ欲しいのがない

…っていうか06年から生まれたスレが16年の10年間続いてるのが歴史を感じるw
0685名無しさん@3周年
垢版 |
2016/02/11(木) 11:41:42.46ID:tr76l4jQ
えらい凄い長いなw

久々に買いに行こうって気分になったわ
0686名無しさん@3周年
垢版 |
2016/02/12(金) 13:31:29.78ID:tBGECFWq
誰か都内で延長ポール売ってる店しらない??

うちの近くじゃ売ってなかった、、、
0687名無しさん@3周年
垢版 |
2016/02/19(金) 16:05:52.97ID:wPojI2x+
近所のダイソーにいったらラックの品揃えがすごくよくなってた、棚板の新作なのかわからんけど色んなサイズのが並んでた
0688名無しさん@3周年
垢版 |
2016/02/22(月) 15:23:56.78ID:vnXYLZoE
>>686
亀だけど、先日自分も延長ほしくて探したけど、全店舗で回収指示出されてた
原価的に割に合わなくて取り扱い終了だってさ
200円くらいになって再発売されるかもね
0689名無しさん@3周年
垢版 |
2016/02/22(月) 19:34:38.11ID:STKlhnl+
亀だけど、ラックは駅の近くじゃなくて、スーパーの2階とか探してみれば?
0690名無しさん@3周年
垢版 |
2016/02/28(日) 22:52:30.70ID:jwkDdqAg
検索して辿り着いた。確かにどこで探してもメタルラックが品薄状態になりつつあるね。
ただ、気になるのが>>688の言う通り、「原価的に合わなくて」の詳細かな。
うちが2015年後半〜2016年に購入したメタルラック、延長ポールのねじ穴が微妙というか、ちゃんと奥まで刺さらない。
もしかして結構不良品が混じっているから、回収指示なんじゃないのかな?
業務で使うから、ずっと何本も買い増しで購入しているけれど、最近のもののねじ穴がばらつきすぎている気がする。
0691名無しさん@3周年
垢版 |
2016/02/28(日) 23:07:46.46ID:jhtOv7HS
688だけど、昨日近場のダイソー2件に延長ポール入荷してた
値段そのままで見た目も変わりなかった
原価云々で回収指示が出てるって言われたけど、690の言う通り不良品回収で、原価云々はごまかしだったのかな
0692名無しさん@3周年
垢版 |
2016/02/28(日) 23:13:43.19ID:jwkDdqAg
>>691
埼玉県さいたま市のダイソーラクーン大宮店では、
店員さんに尋ねた時「なぜか再入荷できないんですよ」と仰っていました。
だから何かしらトラブル?が起こっているのは正しいかもしれないね。
0693名無しさん@3周年
垢版 |
2016/02/29(月) 00:23:12.29ID:DptfZAv9
一応研究成果?を記しておきますね。
延長ポールが奥まで刺さらないのは、オス・メスそれぞれがかみ合わない現象です。
つまり別のポール同士の組み合わせでは、かみ合う可能性がある。
どうしてもカッチリはまるポールが見つからなければ、自力で修理可能です。ただし取り外しが出来なくなるけれど。
以下、手順です。
1. 延長ポール部分のオスねじは、ペンチで引っ張れば外れる。
2. M10サイズの全ねじを購入し、接合部分(土台部分)にはめこむ
3. 延長部分の穴にエポキシ接着剤を埋める
4. 土台部分と延長部分を接合。エポキシがある程度固まるまで固定
4. ポールがナナメにならないように注意しつつ、24時間放置。
これで延長が可能です。ただし、エポキシ接着している為、分解はできなくなりますが。
ちなみに全ネジってのは、以下のURLみたいなタイプのやつです。自分は38mmのやつを使っています。
http://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/110300247650/
0696名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/15(火) 10:39:51.61ID:550REiOj
一応、最近近場の店をまわっているけれど、品薄という感じはしないですねぇ。
0697名無しさん@3周年
垢版 |
2016/05/01(日) 14:16:56.65ID:NxjOdN/n
メタルラックのポール売り切れてるよね・・・・?
それとも何かあって回収?
棚や籠は売り続けてるってことは回収?
0698名無しさん@3周年
垢版 |
2016/05/10(火) 19:39:06.48ID:86sOQUaK
さっきダイソーでメタルラックのポールありますか?聞いたら「廃盤になりました」て言われた。
復活してくれー!
0699名無しさん@3周年
垢版 |
2016/05/10(火) 20:07:07.55ID:MU2wyz4Y
まじで?!
そのうち入るだろうと思って棚買っちゃったぞ
(´;ω;`)

棚だけ売るの反則だろ
0701名無しさん@3周年
垢版 |
2016/05/11(水) 07:44:17.08ID:DkBw8WjU
魚っ!マジで?!
今日いってみよー

ずーーーっと在庫なかったから本当に入ってたら争奪戦や!
0702名無しさん@3周年
垢版 |
2016/05/12(木) 17:19:35.82ID:nGufSvLZ
職場近くのダイソー、ラック本体はたくさんあるのに
ポールは延長用のが1本あるだけだったわ
1本でどうしろと…
0703名無しさん@3周年
垢版 |
2016/05/12(木) 17:26:47.50ID:zqvyj63m
>>700
地区はどのあたり?
0705名無しさん@3周年
垢版 |
2016/05/12(木) 17:58:09.06ID:zqvyj63m
ありがとぅー!
神奈川かー

都内も入ったかもなあ
0706名無しさん@3周年
垢版 |
2016/05/12(木) 22:11:59.53ID:7m6n5Zef
確かに入ってたー
40数センチのやつではないが
0707名無しさん@3周年
垢版 |
2016/05/13(金) 07:17:09.92ID:mvpFNov5
神奈川相模原だとポールはあるが延長が全滅だなー。
DIYサイトとかで紹介されまくってるから売れてるのかも?
0708名無しさん@3周年
垢版 |
2016/05/26(木) 17:24:11.20ID:T+qDVVtm
一月ほど前に行った時は大量にあったのに今日行って見たらポール1個もなかったわ、棚だけ大量にあったけど意味ないなw
0709名無しさん@3周年
垢版 |
2016/06/25(土) 20:26:25.48ID:TFdL/wMO
インテリア雑貨の河淳 ケユカ(KEYUKA)03 3665 1932、ここは酷い。マネージャーの森は癒着を強要しコイツの私利私欲で骨までしゃぶられる。
また、企画のオバハン今井が半分痴呆で言ったことをすぐに忘れる老害でロクなもん
企画せんので売れるはずもなく。売れなければ強引に返品してくるか新商品に交換を強要される
クズ揃いの会社。
マネージャー森のキックバックもあり洒落にならない。
この会社とは付き合うべからず!!

ここに収めてる商品なんて森の個人キックバックも見ないといけないから
手抜きまくり、原価も他より安く仕上げないとダメだから内容悪い。
売れるはずない
0710名無しさん@3周年
垢版 |
2016/06/29(水) 18:07:22.92ID:yzsNnLr5
近くの店舗周ったが固定部品が全滅・・・
このスレ的にはままあるみたいだが
0711名無しさん@3周年
垢版 |
2017/04/21(金) 13:36:38.26ID:wVx8Y4tS
  ,,,,,
 ( ・ε・) しらんがな
 彡,,,ノ
0712名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/10(月) 10:40:08.67ID:7YNLAZZB
久しぶりにダイソー行ったらカゴみたいなのが300円で売ってた、棚と似てるが下に窪んでる感じだった
0714名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/18(月) 00:55:50.91ID:mYHJFmyP
20×45の棚板が廃盤とか…(;´д`)
これ以上フィットするものないと思ってたのに、どうしよう。
一枚でいいんで誰か売ってくれ…さい……
0715名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/18(月) 17:59:47.21ID:MgY4XhYx
廃盤でも在庫はあるかもしれないよ、店の人に問い合わせてもらったら?
0716名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/23(木) 20:48:22.19ID:vThwhkQb
延長ポールの47pが近隣3店舗ともなかった。もしかして廃盤
0717名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/03(日) 16:26:08.37ID:+Sr+h0aZ
突っ張り棒のコーナーにダイソーのメタルラックに使える伸縮する棒が売ってたよ、前からあったかどうかは分からん
0718名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/05(火) 00:45:34.78ID:3PbWFngv
0719名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/24(土) 09:25:43.65ID:dhDySxlG
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

HMJT7
0720名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/06(日) 20:33:50.19ID:pXoiVSw5
DVDレコーダーの棚を作りたいんだけど
25cm*45cmだと横はいいけど奥行きが短いなぁ
無理やり載せればええんか?
2つ奥に並べればええんか?
0721名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/07(土) 19:44:49.69ID:AfRo360z
>>716
今日行った店にはあったな
延長ポールは置いてある店ない店あるよ
取り寄せやってる店で訊ねてみたら?
0723名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:55:46.75ID:eLlOyY4H
新型?の棚には支柱通すところにキャップが付属するようになったみたいだね、必要あるかしらんけど…
0725名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/03(木) 20:36:20.47ID:cc/+gA9G
メタルラックはちゃんとしたやつ買うといいよ。
クロムメッキとかコーティングされてるやつ。
でないと、数年後にポールや棚に錆が生えてきて折れやすくなったりするよ。
0726名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/04(金) 09:43:22.39ID:GpG8f7KT
ホムセンで買った半額で目の荒いラック、八年は海岸から二キロの部屋に置いてるが健在
0727名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/28(月) 01:12:51.17ID:jLfH22wn
過疎ってますね。
当方四国ですが、大抵の棚板ポール、スリーブなど気軽に手に入るのに
このスレの最初の方で語られてる補強バーなるものに出会えない。
きっと廃盤になったんだろうとは思うが復活してほしい。
0730名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/10(日) 10:40:22.53ID:yN4bo+gT
語ることがないからスレが長持ちするね

ダイソーのラック家中で使ってる
錆びてくるし大きいの組み立てるならニトリで買う方が安上がりなんだけど
車なくて持ち帰るのしんどいからダイソーサイズは気軽に買えて良い
0733名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/28(日) 17:28:05.71ID:Fumht9aR
今もうクロムしかないから違う色再用するにも混ぜて使うしかねえ
見た目が大分残念になったわww
0736山本太郎はおまんこ消費税
垢版 |
2019/10/12(土) 14:28:49.20ID:foWDBjMz
山本太郎はおまんこ消費税


山本太郎はおまんこ消費税山本太郎はおまんこ消費税



山本太郎はおまんこ消費税
0737名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/15(日) 09:09:23.33ID:msZTIH4+
メタルラックの支柱って基本ポールと延長ポールがあるけどさ、
一方をめねじ、一方をおねじにした
基本延長両用のポールでよかったんじゃないの?
その方が馬鹿でも間違えないだろうし
バリエーションが少なくて済むはず
0740名無しさん@3周年
垢版 |
2020/03/16(月) 22:59:20.17ID:P6WjWmsl
【1.新旧アーロン・チェアを販売促進するステマ業者の全ての主張を膨大な客観的な証拠を提示することで否定せん!の巻の目次の詳細(その2)】

>>33

5.アーロンチェア リマスタード、旧アーロン・チェア の否定(その1) 。「サイズが複数ありますので、購入前は必ず店頭で試座した方が良いでしょう 」を
  学術的かつ統計学的に否定。

  アーロン・チェアのABCいずれのサイズでも、一般的な日本人に適合するように岡村製作所が採用するヨーロッパ30か国の統一規格のEN規格の寸法
  の上限を超越していることを証明します。ここに、EN規格とは、2つの学術書「Basic Human Body」と「Office Furniture」に基づいて「統計学的かつ学術
  的」に世界一背の高いオランダ人(平均身長183.8cm(男性))でも快適に座れるようにイスのサイズを規定するヨーロッパ30か国の統一規格です。(米
  国人は、世界15位平均身長178.9cm(男性))実は、アーロン・チェアの一番小さなAサイズでもEN規格が定めるイスのサイズの上限を超えているのです
  。それでも、ハーマン・ミラー社のエルノゴミクスを信ずる消費者に対しては、ハーマン・ミラー社 の提供する客観的なカタログ・スペックによるアーロン・
  チェアの寸法と同社が最高傑作であると自画自賛するアーロン・チェアの上位機種エンボディ・チェアやミラ・チェアとの寸法を比較することでも、やはり
  アーロン・チェアが標準的な日本人に適合しない巨大なイスであることを証明します。ABCの3サイズの提供しかないにも関わらず、

                                      「実質的に一脚で無段階のサイズを付与する」

  万人が適正かつ快適に座れる現代チェアの利点
  
                                         「座奥調節する機能」の搭載が「ない」

  ことがアーロン・チェアの致命的な欠点なのです。 日本製のイスであれば6万円以上のイスには標準搭載の座奥調節機能の搭載もない10万円以上の
  オフィス・チェアは世界広しといえども新旧アーロン・チェア1点のみのはずです。 他に、種々の構造的のみならず販売戦略に対する道義的な問題を指摘。
0741名無しさん@3周年
垢版 |
2020/06/01(月) 12:12:07.86ID:+5O01CmI
補強バーってもう無いのか?
うちの地域の店舗に置いてないだけ?
0742名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/09(日) 23:14:02.15ID:nFFbWxHp
>>727
>>741

ダイソーの店頭で、廃番確認してきました
ダイソーのワイヤーシェルフと同じポール径12.7ミリ、現状ルミナスはパーツ取扱終了でアイリスオーヤマは棚板・ポール・キャスターのみバラ売り。
家にあったラック解体して新しく組もうとしたら、ぜんぜんパーツ無くてワロタ
0743名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/13(火) 07:42:37.28ID:kiKyrgAX
なんかあれこれパーツ買うから結局大して安くならないっていう
0744名無しさん@3周年
垢版 |
2021/03/08(月) 16:31:50.62ID:asDneQx8
いつからか知らんけど、黒色のやつ復活したな
今日ダイソー行ったら売ってた
0745名無しさん@3周年
垢版 |
2021/07/12(月) 20:18:48.78ID:gApvPjEJ
コロナの影響らしいが昨年あたりから在庫不足が目立つわ
超巨大店でも作りたいものが作れる在庫がなかったりする
0747名無しさん@3周年
垢版 |
2021/07/12(月) 22:46:53.90ID:gApvPjEJ
うむ、とくに棚板がないんだよな
特に黒と白
意地になって5店舗回ったが黒と白の俺が欲しい小さい棚板だけは見つからずシルバーでとりあえず我慢したり
転び止め棚板だけは白だけはあったが黒がなく、ただの棚板は5店舗回ってもなかった
店舗面積日本一のB1Fから5Fまで全部ダイソーのギガ船橋ですら「コロナの影響で」とか張り紙があって満足な在庫がなく
1店舗で全部そろえようとせず、店ごとにとりあえず見つけた分だけ買ってやっとなんとか
すげー小さい店にこれだけあってどうすんのってパーツがあったりとかもあったりw
0748名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/08(土) 00:03:49.46ID:cDGqsbSn
少し前に出た幅30cmで奥行が7cm程しか無い2本のポールで支える棚

あっという間に見なくなったんだが、これも廃版か?
0750名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/08(土) 20:33:53.18ID:cDGqsbSn
何にって、30×30の棚板で組んでるラックに組み込むんだけど
0752名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/15(土) 19:36:47.76ID:kz0JuUDS
現在メタルラックのポールは三色あるけど、耐久性とか特に耐錆性に違いってある?

材質を見たらスチールなのは同じで、シルバーには「クロムメッキ加工」、黒には「エポキシ樹脂塗装」、白は何も無しとなってるけど
0755名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/17(月) 00:38:34.58ID:WbVrWvFW
車庫で使ってるんで濡れたバケツを下段に置くんだが
そこだけ一週間でサビサビ
半屋外だししかたないな
0756名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/17(月) 02:35:12.87ID:XuUqX7ZO
かつて販売してたパーツを再販してくれとリクエストを出せる場所って無いの?
0757名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/14(日) 12:16:05.02ID:BnWGjuek
黒追加したいのにどこにもないネット通販にもない
少々高くても安定供給されてる商品にすればよかった
買わなきゃよかったよ畜生…
0759名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/30(火) 12:32:59.43ID:Zwi79DkO
hosyu
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況