X



リクライニングチェア探してる人居ます?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/05(金) 07:07:13
ホームシアター用のゆったり座れるチェア
オットマンを枕代わりにできるチェア
つい眠ってしまっても大丈夫なチェア
そんなチェアを探してる人居ませんか?
0285名無しさん@3周年
垢版 |
2009/05/27(水) 20:57:26
そっかー
AV鑑賞(いろんな意味でw)とかの部屋に置いてあったりってのは分かるけど
書斎ってのもあるのか
こういうのに座って勉強やパソコンってのもあるのかなー
0287名無しさん@3周年
垢版 |
2009/05/28(木) 02:48:15
レノのチョコレートとモニオRSのウォルナットが合ってる感じなのかな
0288名無しさん@3周年
垢版 |
2009/05/28(木) 03:08:14
写真ウプありがとう
専用の部屋でいいな
オレは寝室に置くから、寝るときにはチェアを端に寄せて布団だ。

・・・まさかをまいもモニオとか
0290493
垢版 |
2009/06/06(土) 04:26:33
>>286
実際にリクライニングチェアでPCやるのはどんな感じですか?
0292名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/08(月) 22:22:04
おおー
よさそうだねー

座ってる おねーちゃんがw

いやいや 椅子そのものがw
0293名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/10(水) 13:04:21
>>290
ネットをする時はこんな感じです
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou79904.jpg

PCテーブルはネットなどでも色々探しましたがIKEAで見つけたものがピッタリでした
体のほぼ正面にポジショニングがとれます
ソファにもたれてオットマンに両足を置いてリラックスしている状態のままでも
無理なくネットができますよ
0295名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/12(金) 00:35:42
愛用のエコーネスの上で、うちのネコが粗相しやがった…orz
なんでよりによってそこなんだよ。座布団とかクッションとか、いくらでも用を足せそうなところがあるのに
ストレス与えた覚えも無いのに、流石にマジ凹むわ
0297名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/12(金) 01:20:29
部屋と服にアンモニア臭が染み付きますぞ?
駄目元で革にも使える消臭スプレーでクリーニングするしかないか
まあ革張替えか、買い替えするしかないんだろうけど…
腰痛持ちだから、普通のイスやソファーではキツイ
0298名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/13(土) 00:41:59
エコーネス結構腰痛くならない?
俺はワーキングチェアのほうがあってるわぁ
0299名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/13(土) 22:45:18
こうさ いいチェアに座ってのんびりするのもいいんだけど
のんびりし過ぎて体が痛くなってくるとさ
神様がそんなんじゃいけねーぜ 外でろよ
ぐらい言ってるのかなーって思うようにしてる。

・・・まー

合わないチェア買ったのがアレなんだけどな

>>298
どんなの使ってるのさ?
0300名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/14(日) 00:45:40
>>291
ジャズいいな
エコーネス迷ってるときにさらいいのが出てきたら
買うしかなくなるじゃないか
金貯めよう
0301名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/16(火) 09:55:21
探し物をしています。
現在、フレームが鉄パイプの簡素なリクライニングチェアを使っています。
スプリングは波状の針金で、外側は布、中はスポンジです。
特徴としては、おしりを乗せる部分の下から脚を乗せるパーツをスライドさせて、全体をフラットにして眠れることです。
写真をアップ出来ればいいのですが、携帯なので…。
そろそろあちこちいたんできたので新しいのを購入したいと思っているのですが、この椅子は昔から家にあり、どこで買ったのか分かりません。
近所を探してみたのですが、脚を乗せられるタイプの物はありませんでした。
埼玉県の戸田市からあまり遠くないところで、似たような椅子を売っているお店をご存知の方がいたら教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
0303名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/16(火) 18:03:56
エコーネスのレノをネット通販で買おうかと思うのですが、
どこかおすすめのとこありますか?
過去レスだと逸品館より安いとこあるみたいですけど
0304名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/16(火) 21:52:45
>>299
Leap。結構いいよ。
ああしかし俺はレオパードが気になって仕方ない。
あれ、どう考えてもリクライニング専用だし、このスレの範囲内だろう。
人柱になってみるかのう…
0305名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/17(水) 00:18:47
>>302
レスありがとうございます。
写真、私の旧型携帯では見られませんでした、すみません。
ニトリ、頭に入れておきます。
0308303
垢版 |
2009/06/17(水) 13:08:32
>>306
残念ながら新潟在住なのでないです
0309名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/17(水) 15:19:48
>>302

>>301です。
ニトリ、何店舗か聞いてみたのですがありませんでした。
今まで、ジャスコ、ドイト、大川家具、その他ホームセンターで探したのですが見つかりません。
あういうタイプの椅子自体、もう無いのかもしれません。
0310名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/18(木) 11:43:19
>>309
使ってるのって、ひょっとしてこれ?↓
ttp://come.ti-da.net/e2411731.html
この人は東急百貨店の今はやってない通信販売サイトで買ったようなので
東急百貨店に行けばあるかも。
0311名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/21(日) 09:07:04
ストレスレスのを買おうと思って見て来たんだけど
自分の場合、体が大きくないから
Sサイズのものでちょうどいい感じだった。

値段が違うから見栄で大きいサイズ買おうかと思っていたけど
実物を見にいってよかった。
0313名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/01(水) 21:00:07
安いのから高いものまでリクライニングチェア座り比べ出来るお店ってないかしら?
当方東京在住。島忠では5種類しかなかったし、
大塚家具は種類が多いけど、ストレスレスとゼロストレスばかりだった気がする。
島忠で座ってみた安いリクライニングチェアも思っていたより気持ちよかったし、
いろんな種類を実際に見てみたい。
0314名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/04(土) 22:41:18
卵形のチェアで、ボールチェアみたいなんですが、カプセルタイプのチェアの名前とメーカーしっている人いませんか?
ヤコブセンのエッグチェアでも、modpodのエッグチェアでもなく、6万くらいだったんですが
0315名無しさん@3周年
垢版 |
2009/08/26(水) 01:01:44
0316名無しさん@3周年
垢版 |
2009/09/05(土) 12:38:21
カリモクのR-positionを安くほしい人います。
0317名無しさん@3周年
垢版 |
2009/09/06(日) 00:31:18
今日小田急百貨店でストレスレス座ってみたけど、本当にいいね。
嫁さんがかなりほれ込んで、2人用のヤツ買えるかも。
ホームシアター構築中なので欲しいなあ。
0318名無しさん@3周年
垢版 |
2009/09/17(木) 16:13:18
↓のネカフェのリクライニングシートが凄く気持ちよかったんだけど、どこ製なのかな
ttp://www.bagus-99.com/netcafe/store/sendai.html
0320名無しさん@3周年
垢版 |
2009/10/26(月) 11:10:50
あげ
0321名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/06(金) 11:04:31
こういうチェアって結構重量があると思うんだけど(20kぐらい?)
ホットカーペットの上においても大丈夫なのかな?
0322名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/08(日) 18:55:31
ジャズ使ってる人いる?すわり心地聞いてみたい

レノがいいかと思うんだけどカッコがダサいし。
0323名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/08(日) 20:35:56
エコーネスってデザインがじじくさいよね
0325名無しさん@3周年
垢版 |
2009/12/09(水) 15:44:01
>>307
こういうワーキングチェアをそのままリクラニングに変えましたって感じのやつがもっと出て欲しい。
既存のリクライニングはごついのばっかなんだよな。
このオカムラのやつは、座面もメッシュならさらに良かったのに。
0326名無しさん@3周年
垢版 |
2009/12/09(水) 19:44:42
どうせなら座ってない状態の時はアームレストが下がるようにすれば良いのに
そしたらデスクにぴったり寄せておける
0327名無しさん@3周年
垢版 |
2009/12/09(水) 19:50:41
Leopardって座面ファブリックタイプなら16万ほどから売ってるな。
ソファにうんざりしてて、すっきりたリクライニングチェアを望んでた俺としては、
かなり興味ある商品だけど、レビュー少ないね。
どっかに試座しにいこうかな。
0328名無しさん@3周年
垢版 |
2009/12/09(水) 23:21:11
エコーネス、円高還元されないかな・・
0329名無しさん@3周年
垢版 |
2009/12/10(木) 00:18:06
アームレスト部分の高さが出来るだけ低いのないかな
沈み込む感じが嫌なので極力フラットなのが良い
3万くらいの合皮で低いのあるんだけど足部分がスチールで貧弱なんだよね
0330名無しさん@3周年
垢版 |
2009/12/10(木) 08:51:15
エコーノス製の修理期間って本国でする場合でも二ヶ月くらいかな?

0331名無しさん@3周年
垢版 |
2010/01/03(日) 22:10:33
エコーネスのケンジントンが届くまで、後5日…
早く来ないかなぁ
ゆったりしたAVルーム生活を満喫したいぜ
0332名無しさん@3周年
垢版 |
2010/02/07(日) 15:59:19
エコーネスのディプロマ買った。皮革用ワックスは皆さんどんなの使ってるんですか?
0333名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/01(月) 00:06:01
今日色々探したけどエコーネスとかフィヨルドとか高過ぎる
カリモクは国内ブランドだから、と思ってみたけどやっぱり高い
んで安いの探したら写真からして明らかに中国製の粗悪品・・・

直材原価は死ぬほど安そうなのに何でこんなに変な市場なんだ
パーソナルリクライニングチェアっていう需要が無いのかな
0337名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/14(日) 13:56:28
折りたたんでコンパクトにしまえるリクライニングチェアありませんかねー
普段邪魔で邪魔で
0338名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/14(日) 18:49:40
http://www.ekornes.jp/jp/news/new-design-in-the-collection-of-stressless-recliners/
エコーネスの新デザインのOxfordは未だ発売になっていないのかな?
日本のお店を検索してもひっかからない
価格帯がどのぐらいなのだろ?
ディプロマットぐらいだったら、こちらの方がデザインがシンプルで良いや
0340名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/14(日) 22:04:18
ちゃっちいのじゃなくてちゃんとしたやつね
この前イタリア製の何かあったような
0341名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/14(日) 23:27:47
エコーネスの購入を考えているのですが、皮のタイプによる違いをご教授ください。
具体的に言うと、パロマのレノにするか、バティックのメイフェアにするかで悩んでます。
0343名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/14(日) 23:46:07
うーん、数万の差ならレノかな。通販で買うにしても、実際に触れたり座ったりせんとダメか。
高い買い物だからなあ。ヒマ見つけて出張ってみるか。
0346名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/15(月) 20:16:17
>>345
一応置いてあるものすべてに座ったよ。
で、結局エコーネスのディプロマットかヒモラの9880SPかで悩んだ結果、
ウレタンの硬さでヒモラを選んだ。
0348名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/15(月) 23:13:58
レノとビジョンは皮の継ぎ合わせがあるかないかくらいの差じゃないかと
イーグルは・・・っていうか好みの差、自分で座ってたしかめたほうがいい
0349名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/15(月) 23:18:38
次ぎ合わせが少ない分、あんなにお高くなる訳か。
イーグルは…お奨め出来ないって事かしら。ヘッドの部分が特殊よな。

うーん、普通にレノにすっか。
0350名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/18(木) 23:31:24
たがが椅子風情に云十万って、お前らアホか。

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そう思っていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
0352名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/21(日) 15:44:45
エコーネスで購入予定で、家具屋に行ってみたんですが、皮の違いがよう解りません。
置いてあった、チェルシー(緑)メイフェア(黒)レノ(チョコ)ウイング(パール)に
それぞれ座ってみたんですが、一番手ざわり良かったのがレノで、以下、
しっとり滑らか レノ(チョコ)>メイフェア(黒)>ウイング(パール)≧チェルシー(緑) つるつる
こんな感じでした。皮はレノとウイングがパロマで、他がバティックでした。

皮の違いの他に、着色でも変わってくるものなんでしょうか?
0356名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/26(金) 08:53:45
コンパクトさが、気にいってディプロマット買った俺がとおりますよ。
でも、皮を高級な物に変えてもらってかえって高くついた。w
0357名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/26(金) 22:42:30
ロイヤリンとパロマはそんなに違うもん?
バティックはツルツルしてるのは分かるが、ロイヤルが店に置いてないので比較が出来ん。
0358名無しさん@3周年
垢版 |
2010/04/04(日) 10:18:04
こないだ エコーネスの展示品が安かったんだけど
そのときに買えばよかった。
0359名無しさん@3周年
垢版 |
2010/04/05(月) 00:30:36
5月までキャンペーンしてるね
いらない液晶とか・・・

思ったより座り心地いいので、とりあえずオリオンでも買おうかな
ドリームの見た目も好きで悩ましい・・・
0360 
垢版 |
2010/04/21(水) 19:32:25
今日東京インテリアでストレスレスに
座ってきたけどなんでしょうあのすわり心地のよさは
値段がかなりしますがその良さが実感できました
0361名無しさん@3周年
垢版 |
2010/04/21(水) 20:09:09
レノ衝動買いしたけど後悔はしてないな
テレビを20〜30万で買うのと大して変わらないだろう
0363名無しさん@3周年
垢版 |
2010/04/26(月) 20:52:30
ttp://www.idc-otsuka.co.jp/item/index2.php?scategory=recliner
大塚家具のリクライナーってどんなもんでしょうか?
一番安いのとか、やっぱり値段なりかなあ
0364名無しさん@3周年
垢版 |
2010/04/26(月) 21:23:41
アレはエコーネスとかヒモラ買わせる為の引き立て役として置いてあるとしか思えなかったよ
値段なりっていうかお金出して粗大ゴミ引き取るっていうレベル
0365名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/06(木) 22:57:30
先日家具屋にいってエコーネスのストレスレスチェアというものを知りました。
すんばらしい。
いろんなサイズがありましたが、展示されていたラインナップでは、ストレスレス・レノってのが一番良かった。
値段も一番すごかったけど。

こういうリクライニングチェアってものの相場やメーカーというもんを全く知らんのですが、
ストレスレスはこのスレを見ても評価が高そうです。
しかし値段が高いの簡単に手が出ない。
値段相応なのかもよくわかんないし。

他に評判のいいものにどういったものがあるのでしょうか。
ヤフオクなんかをみると「イームズ」のチェアも良く見ます。
このへんどうなんでしょうか。
0366名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/07(金) 22:54:01
色々試座してみたけど自分の中では20万以下の椅子は話にならんかった
まぁ高くて手が出ないってのなら妥協して安いの買うしかないんじゃない
0367名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/08(土) 09:37:26
4〜5万の安いリクライニングは駄目だった・・・
ウレタンがへたると粗大ゴミになって処分にも困る
我慢して使おうにも金属フレームがウレタン越しに当たって痛いという

妥協するならニーチェアとかまで妥協した方がいいだろと思う
少なくともへたる事前提で構造からチェックをするべき
0368名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/08(土) 21:11:23
>>366
>>367

解説ありがとうございました。
中古ならば安いのかと思って、
ヤフオクでストレスレスチェアを探しますと、
いくつか出品されていますね。

そのストレスレスでさえ、経年によるへたりはすさまじく、
写真で見ても座面や背中の皮はかなりふにゃふにゃになってしまっています。
安いものは推して知るべし。

経年変化をどこまで許容できるか、数十万円の椅子ですから悩みますね。
0369名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/08(土) 21:43:51
>>368
革のへたりが気になるのなら新品以外ではほぼ選択肢ないんじゃないかなぁ?
定期的に洗浄して保護クリーム塗ってる人なんてそんなにいないと思うし。
0370名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/08(土) 23:48:59
>>369
それは皮がへたっているだけで、
椅子のクッション性は必ずしもへたって無いという意味でしょうか?
ヤフオクの中古品は安いけど、
実際に座れないのがもどかしい。
0371名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/09(日) 02:39:11
ウレタンは10年もたないよ 下手すりゃ3年でヘタる
長く使いたいならウレタンを使ってないものを選ぶか
定期的にウレタンを入れ替えるかだね
0372名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/09(日) 16:25:36
>>371
いきなりウレタンの話題がでましたけど、
ストレスレスがウレタンだと。
そういう意味でしょうか?
0373名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/09(日) 18:24:15
>>370
そゆコト。
革はすぐに伸びるから見た感じでは先にヘタってるように見える。
もちろん座り心地に響くほどのヘタリが来るのはもっとあとだけどね。
>>372
ストレスレスは確かウレタンのはず。

何にせよやっぱり実際に座った方がいいと思うよ。
おれは大塚家具でエコーネスとヒモラってやつを座り比べて
結局ヒモラにした。最初はもちろんエコーネス買うつもりで行ったんだけど、
座ってみたらヒモラって答えになったから。
0374名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/10(月) 22:04:34
>何にせよやっぱり実際に座った方がいいと思うよ。

おっしゃるとおり。
例えば、ストレスレスだと、ディプロマットとレノだと、値段が10万円以上違うけど、
実際に座ってみると断然レノ。
安くてもディプロマットは買う気がしない。

でも、ヤフオクだと、ディプロマットの出品が多く、
中古で値段も安いので買いたくなっちゃうんだよね。
実際に座って体験してなきゃこれはわからない。

同様にレノの出品があっても、中古品なのでへたり具合がよくわかんないので、
座らないで買うのは相当ギャンブルなんですよね。
中古でも相場が5万以上ぐらいで、ギャンブルで5万円は俺にはちょっと高いなぁ。と思った次第。
0375名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/11(火) 04:51:19
安いの買うから不満が出て売りたくなる、んだと思う
レノとシモンズのアルファは結構迷った

つーか誰が使ったかもわからん中古品なんて絶対買いたくないわ
知り合いから譲って貰うならまだしも
0376名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/12(水) 02:57:36
>>373
最高級モデルで10万差があるけど、座ったところ確かにヒモラのほうが造りは良かったと思う
0377名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/12(水) 23:14:40
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p191412687

イームズって椅子。
定価は40万円ってことだけど、新品で10万円弱が普通。
ヤフオクだと2万円程度で落札できる。
ストレスレスのように絶対に値引きしないってのと対照的に、
定価があってないような意味の無いものになっています。

これ、見た目はとてもかっこいいんですが、どうなんでしょうか。
0379名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/16(日) 23:42:08
富士ファニチアってとこのOCENASってシリーズが
家具屋に置いてあったんだが一目ぼれしてしまった。
座り心地も極楽で、なにより見た目が海の生物をモチーフにしてて
すごくお洒落だった。
個人的にはmantaの見た目がグッド。
オットマンつけて25万くらいだが、ものすごく惹かれてます。
だれか持ってる人、購入検討している人はいない?
0381名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/19(水) 19:12:01
>>377
買ったらレビューよろしく!
0382名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/23(日) 07:11:42
ストレスレスみたいな丸型の足って、畳の上でも使えるかな?
頻繁に移動させたらさすがに畳がケバケバになるだろうか?
0384名無しさん@3周年
垢版 |
2010/05/23(日) 22:06:14
安物だけど足の片側だけにキャスター付いてるのがあった
反対側持ち上げて移動する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況