(部屋)全部白(家具)

0001名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/08 09:43:07
にしている、したいみなさん。
白家具や雑貨、塗装などいろいろ情報交換しようよ。
0002名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/08 09:56:36
良スレ2ゲット


って事は「全部黒」とかも有りだな。
0003名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/08 12:48:32
良スレ3ゲット

真っ黒は嫌やな〜
0004名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/08 14:00:04
床も白だよ
0005名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/08 17:12:00
鏡面加工がいいー
0008名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/08 21:55:42
床が白って素材はなぁに?
大理石?
0009名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/09 10:44:37
俺はベージュ系で統一

まるで某良品みたいになっちゃった
0010名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/09 14:29:23
>>9あからさまにトイレ(ry
0011名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/09 21:35:00
タンスとデスクを白に塗装しようと思うんですが、車用のスプレーとかでも
問題ないかな?おすすめのスプレーってある?
後、塗った後クリア吹いた方がいいの?
できれば鏡面仕上げっぽくしたいんだけど。
0012名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/09 22:36:54
家具は木製で白木か、白塗装
布製品は青もしくは白って限定してるよ

部屋の中は白・ベージュ(白木の色)・青で統一されてる
ロフトで売ってる白色の家具を見るのが好き
0014名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/09 23:05:12
>>11
塗装って結構奥が深くて簡単には綺麗に塗れないイメージがあるんだが。
自分も塗装を少し考えたけど↓

1 先ず塗料が乗りやすくするために下地を作る
2 下地を塗る×2
3 むらが出にくいようにあらかじめスプレー缶をお湯で温める(爆発させないようにw)。
4 面倒なので以下ry  w

塗装は確かに上手く行けば綺麗でいいかもしれないけどそのための段取りない技術所得が
面倒なので本体にカッティングシートをry
0016名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/10 08:28:15
>>14
簡易ブースみたいなのも必要だしね。
昔、ベランダに新聞紙を引き、家具を白塗装したんだけど
出来上がったら、虫が数匹・・・
ホームセンターでカッティングシートを探してみよう。
0018名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/10 12:41:02
俺は白黒赤茶色なんでとりあえず赤をなくそうと思う。
0019名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/10 15:10:51
白一色って見てみたいな。

俺の部屋は壁紙も含めて今、ベージュ、メタル、の2色なんだよね。色的には部屋にしまりが無い。
あと何色を足せばいいのか微妙な選択。。
0020名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/10 15:19:04
今持ってる家具が全て白。
で、買い足そうと思って気に入った家具も全部白だった。
でも他のスレで、家具を全部白にするのって、
インテリア初心者とか安っぽく見えるとかマイナスな評価ばかり・・・orz
わが道を突き進むか、他の意見を取り入れるか悩みどころ。
このスレの人達なら、迷わず白の家具を買いますか?
0021名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/10 15:23:39
いやそういう部屋ならワンポイント小物(白以外w)を置けばよくなりそうだが?
それこそ黒でも赤でも。
002420
垢版 |
05/03/11 19:36:37
>>21
ありがとう。
白の家具買うことにします!
ついでに、殺風景なのでワンポイントになる小物も物色してくる。
0025名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/11 19:42:39
>>22
何故に?
0027名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/11 22:08:03
いいねぇいいねぇ。白メインは清潔感いっぱいだよねぇ〜〜
0028名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/11 23:34:48
家はソニーのCMに出てくるような感じ。
家電は何一つソニーはありませんが。
0029名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/12 20:42:54
白いワイドテレビってないかなー。ブラウン管のやつ。
0030名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/12 21:59:28
4:3のやつなら見た事あるけどワイドはないなあ。分解して塗装してみたら?
俺はimacにTVチューナーを付けて見てるから一応白いワイドテレビということになるんだが・・
ちなみに自分の部屋の電化製品はimacだけなんで、ネットはもちろん、DVDを見たり、TV録画
も音楽を聞くのも全部これ一台でやってるんで、テレビ、ビデオ、DVDプレイヤー、コンポ、
パソコンが白ということになる。
0031名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/13 22:39:07
昔のZONAみたいな、白地のアンティーク処理(剥げて木が露出)は好きだけど
ソリッドの白家具は難しい…。
0032名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/14 23:38:54
せいぜい気が狂わないように祈るよ。
0034名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/15 09:35:18
俺は白木が好きだけど白塗装は嫌い。つか、塗装されたの全般が嫌い
0037名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/16 03:40:47
今度引越しするから次は全部真っ白な部屋にしようと思ったんだけど、
そうと決めてから部屋の白く出来ない部分が気になりだした。

床はウッドカーペットを敷くことで解決出来たけど、
床と壁の境界部分とか、窓枠とかクローゼットの縁部分とか。

ここの住人の皆さんはどういう風に対処しているんでしょうか?
教えて下さい。
0038名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/18 21:45:43
真っ白にしようと思わない。黒いラインとかはいいアクセント。
0039名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/18 22:56:16
白い部屋は意外とホコリっぽい。
まあよくよく考えればホコリが目立たない色なんだよな。
0040名無しさん@3周年
垢版 |
2005/03/21(月) 20:48:57
最初は白とベージュが見分けられなかった…。
白い部屋のはずなのに、なんかおばちゃんくさいんだよなぁ
と思ってたら薄いベージュだった。

真っ白のカーテンがなかなか無い。仕方ないので布を縫って作った。
真っ白の白って、オフホワイトっていうのかな?
雪みたいに冷たい印象で、無機質で良い。
以前雑誌で見たんだが、ベッドの柵すら妥協せず白くして、
濃い青小物でアクセントつけた部屋がすんごくかっこかった。
0042名無しさん@3周年
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 03:46:17
真っ白い白はオフホワイトとは言わないと思う。。。
オフホワイトはちょっとくすんだ感じだよね。

0043名無しさん@3周年
垢版 |
2005/04/10(日) 08:05:28
私が揃えてる白家具は、白家具好きサンにはすんごいオススメです!!
ググれば出ますが「大谷産業」というところの家具です。
白家具にありがちな安っぽさは皆無だし、種類もサイズも豊富です。
デザインもシンプルでヨイ!
私はもう20年近く使ってますがたまに「石ケン塗った雑巾」で拭くだけで
汚れも壊れもありません。
ついでですが、汚れには「絞った布に固形石ケン塗ったので拭く」が
私は一番テキメンでしたねー色々洗剤試したけど。。
石ケンが一番落ちました。
0045名無しさん@3周年
垢版 |
2005/04/29(金) 00:35:51
>>44
いやー私も書き込みながら「業者かよ!」って思ったさー
でもホントに使ってんだよ。去年の夏もまた「クローゼットの上置き」追加で
(クローゼットはもう持ってたから)買ったさ。
でも高いんだよ。分かりやすいトコで言うと80cm幅の箪笥が8〜10万すんの
でも白家具に固執するならオススメなんだよー!

しかしさー
ネット上でオススメしたらみんな業者になっちゃうじゃん!
0047名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/23(月) 23:02:33
買いたまへ
0048名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/24(火) 13:23:10
白い家具で統一するとなると・・・
床は何色?フローリングそのまま?
ベージュあたりのカーペットを敷くのかな
0049名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/25(水) 03:20:11
パイプ素材のスタンドミラー(黒)が気に入らず、アクリル絵の具買ってきて
ハケで真っ白に塗ったよ。3度塗りしたら、まるで初めから白かったみたいになった。
ツヤ消しっぽい風合いも、俺的にはgood。ペンキより塗りやすいし匂いもない。
手についた絵の具は水で洗い流せるし、絵の具が乾けば水をはじく。
オススメです。
0050名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/25(水) 19:43:08
なるほどー!ありがとう。
真夏の暑さでアクリル絵の具が溶けたりしないかな・・・?
0051名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/25(水) 19:51:57
室温って上がっても40度くらいだから
そのくらいで溶ける絵の具は怖いな・・・
0052名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/26(木) 12:00:28
俺も身近なものに塗ってみようかな
アクリルだし気軽にできるのが(・∀・)イイ
0053名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/26(木) 21:12:35
額縁やフォトフレームに塗っても、簡単に白の小物ができるよ。
白じゃないから使えない!と思ってたモノをリサイクル(゚∀゚)アヒャ

0055名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/27(金) 20:45:39
ばっちりはげたよ。






髪の毛が。
0056名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/27(金) 21:53:56
うちはしろのカーペット敷いてる。
汚れたら漂白剤を薄めたものをスプレー
0057名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/27(金) 21:58:14
ええっ!からだに悪そう・・
0059名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/28(土) 02:43:12
俺は白を基本にナチュラルとグリーンでアクセントを付けようと思う。
布類や家具はオール白。
床とベッドの足とソファのフレームをナチュラル。
クッションと小物と観葉植物でグリーン。
誰もが癒される事を願って。
0061名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/29(日) 21:55:03
>>57
もちろんその後、水拭きしてるよ〜
0062名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/01(水) 04:33:25
白にしといて間違いないと思う。
漏れ、赤のキャビネットと姿見買ってしまって…アヒャ
0064名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/14(火) 17:18:09
sage なってた orz
誰か白いインテリアの写真みせてくれ
0065名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/16(木) 13:04:40
一時期やったけど飽きるし高い家具買った後々後悔するから無印とかで揃えてね
0066名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/19(日) 18:41:20
こんにちはー
家の畳の床を白くしたいと思ってます。
絨毯やカーペットでなく、
ウッドカーペットやクッションフロアで白があるとこありましたら
教えてください。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況