X



===amadana===

0001名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
11月15日に電卓の限定版を予約開始。
なぜイタリアのブランドとのコラボなのか?恥ずかしくないのか?
11月16日にパーソナルシュレッダー、気化式加湿器が発売。
予約してたのに連絡なしの上に完売。現在予約受付中

もっと計画的に経営をしてください。

0026名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
所詮デザイン中心だからね。デザインも・・・
0027名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
そのデザインも実際に出てみると、。。。だったなあ、自分としては。
期待が大きすぎたのかもしれない。
0028名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>25
うちの加湿器(アマダナではないよ)は最大稼動時はゴーゴー言ってますが
通常稼動ではほとんどなんの音もしないです。通常稼動でもうるさいんですか?
0029名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>28
amadana加湿器、ひじょーにうるさいッス。
ファンがまわる音→機械音だからよけい気になる。
たとえるならプロジェクター稼動時のファン音のようなものでしょうかね。
「フィィォォォーーーン」ってかんじ。
静粛性を求めるのであれば辞めた方がいいです。

0031 
垢版 |
NGNG
加湿器水が減らない。。。
0032名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
この加湿器は12畳ぐらいのリビングでも効果ありますか?
サイズが小さいので基本的には小さい個室なんかで使うコンセプトなんでしょうか?
0033名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
1万円足してダイキンの光ストリーマ清浄器+加湿器付きを
買ったほうがお買い得かもしれない。
うちはアマダナじゃなく±0の加湿器があるんだが
電源オンオフのスイッチさえ付いていない。
デザインで買うとどうしても空しさが残る・・
0035名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>34

勉強してきました
気化式は部屋のサイズ関係なく湿度が低ければその分
加湿するという方式なんですね。
うるさいのさえ我慢すれば12畳でも使えますね
0036名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
このスレ見る前に加湿器買ってしまいました。
ファン音がとってもうるさかったので
パソコンケース用の冷却ファンを買ってきて付け変えたらましになりました。
ちなみに買ったのは2400回転のやつです。
0037名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/07 03:53:14
また発売延期か。恥ずかしくないのかな?
どうせ発売してもなんちゃって家電なのだが。
0042名無しさん@3周年
垢版 |
2005/03/23(水) 14:59:09
デスクトップ・オーディオの使用した感想無いですか
0043名無しさん@3周年
垢版 |
2005/03/25(金) 19:25:53
>>41
重すぎ・長すぎ・ボタンが固すぎ
本当に使いづらい

>>42
実物すげーちゃちい。


家電なのだから、使い心地もデザインして欲しいもんだ。
0046名無しさん@3周年
垢版 |
2005/03/28(月) 00:56:28

デスクトップオーディオどうでしょうか?
0048名無しさん@3周年
垢版 |
2005/03/30(水) 16:24:23
シュレッダーよさげだけど、結構でかいんだな。
部屋に置いてる方はそのあたりどうですか?
0049名無しさん@3周年
垢版 |
2005/04/20(水) 04:29:49
デスクトップオーディオ俺も欲しい
しかし音が激しく気になる
店だとイマイチ感覚がワカランし
レポきぼん
0050名無しさん@3周年
垢版 |
2005/04/30(土) 03:35:36
>>49
音は悪くはないですが大して良くもないです。
安っぽい音。
あのなりで想像できる程度のレベルの音かと。
0052名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/03(火) 12:25:36
>>51
そしたら普通のコンポと大差ないじゃん。

・・・あれって部屋で場所取りたくない人が買うものじゃないの?
0053名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/06(金) 15:02:41
デザインはいいが、音は最悪です。....がっかり。もしかしたら不良品?
0054名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/07(土) 10:46:28
ああいう類の製品で音は気にしちゃイカンよ。
0055名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/07(土) 13:03:48
>>53
購入されたんですか?
ラジオ聴いても音最悪ならほんとにひどいんだろうな。
CDの音はあまり参考にならないから。
0056名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/07(土) 18:55:33
アマダナの空気戦場機じゃなくて象印買った
0057名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/07(土) 19:01:06
madamada
0059名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/11(水) 18:40:58
ttp://www.amadana.com/product/ds106/ds106.html
注意書きに注目w

テラワロスw
0061名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/25(水) 14:39:14
ポータブルDVDプレーヤー欲しいけど高いな。
今日の新聞でも少し記事あったよ。
0062名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/25(水) 15:12:13
デスクトップオーディオ持ってるんだけど、
最初にCDを入れた時と曲を飛ばした時の再生前に
必ず「ブチッ」て音がするんだけど、
他の方はどうですか?結構気になります。
0063名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/26(木) 09:39:31
>>62
同じです。かなり気になります。
0064名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/27(金) 02:54:13
以前展示してた電話&ファックスだしてくれよん。
0066名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/27(金) 14:08:51
デスクトップオーディオですが、
CD-Rの読み込みは悪いし、
操作するたびにブチブチ音はするし・・・
サポートに問合せたら、「そういう仕様になっております」
って事務的な返答。
あんな注意書き考える暇があったら、
もっと利用者のことを考えて欲しいなぁ・・・
0067名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/03(金) 01:39:35
ここの空気清浄器は動作音や効果はどうですか?
レポお願いします。
0068名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/14(火) 23:30:10
ここのイヤホンの性能はどうですか?
例に漏れず高いんだけど。
0070名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/15(水) 15:24:24
イヤホンはパクリっぽいよねー
パクリじゃなくても、あのルックスならA8と比べられるのは
仕方がないけれども。
0071名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/15(水) 20:34:15
オーディオテクニカのATH-EC7とデザイン似てて値段も同等だし、こっちのが性能もよさげ。
0073名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/19(日) 15:59:06
近々発売される3万円のワールドクロック
>精度:月差±30秒
って100円ショップの時計と比べても大差無いように思うのですが
0074名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/21(火) 11:33:13
ポータブルDVDプレーヤーもう発売したけど近くに取扱店が無いと辛い。
実際に見た方レポお願いします
0076名無しさん@3周年
垢版 |
2005/07/20(水) 13:29:35
シュレッダーの色、どっちがイイと思います?
床は中間色のフローリングで、壁はアイボリーという普通の部屋に住んでます
どっちでも合うんだろうけど、それでなおさら悩んでいるというか、
中にカット紙が入っている状態で見比べたことがないのでイメージが沸きません。
実際に使っている方、後悔した点等教えてほしいです。
0077名無しさん@3周年
垢版 |
2005/07/28(木) 15:08:42
ここの製品って何で買うの?何が良いの?
0078名無しさん@3周年
垢版 |
2005/07/28(木) 22:48:30
見てくれに決まってるだろが
0079名無しさん@3周年
垢版 |
2005/07/29(金) 04:33:15
IH調理器が気になります。あれはイイ!
どこのOEMだろ。高いからOEM元の方買うよ。
0080名無しさん@3周年
垢版 |
2005/07/29(金) 11:22:14
見てくれ良いか?
0081名無しさん@3周年
垢版 |
2005/07/29(金) 11:46:25
>>80
オレもそう思う。
こういう狙いすぎのデザインはねぇ。
ナショの初期型卓上はかっこよかったよ。
0082名無しさん@3周年
垢版 |
2005/07/29(金) 12:46:16
そりゃ好みの問題でしょ。まさか機能的に優れてるからあえてamadanaを選ぶ
諸氏がいると本気で考えてる?
0084名無しさん@3周年
垢版 |
2005/07/29(金) 19:19:18
電卓だけはOK
0086名無しさん@3周年
垢版 |
2005/07/31(日) 09:28:39
ステロタイプなお洒落さというところだね。
「きゃーかっこいいー(でもわたしの好みじゃないな)」あたり。
でも知人が持ってたりすると微妙にうらやましいという。
0088名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/24(水) 19:25:25
>>87
ttp://store.yahoo.co.jp/yamagiwa/485t3.html
留守番電話機能がいらないなら↑の方が遥かに格好いいな
amadanaより安いし
0090名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/26(金) 22:10:41
電話機、なんかださいなぁ…。
コンセプトモデル?のほうがよかった。
0091名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/27(土) 01:27:32
FAX付きモデルで勝負しないとダメだな。電話機のみって他も似た様なの出してるもん。
0093名無しさん@3周年
垢版 |
2005/09/03(土) 21:33:49
>>90
同感。
普通に売ってる電話と形が一緒じゃん。

「実はコードレスなんです」とかいうコピーのついてた
コンセプトモデル、あれ、よかったのになぁ。
0096名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/06(木) 09:37:36
あげ
0098名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/09(水) 11:59:26
コーヒーメーカー駄目駄目・・・
下のボトルのステンと木の隙間から漏れる・・
返品して健全品と交換とのことで本日到着
まだ 漏れるやんっっっっ!!!!
ええかげんやなーーーーーーアマダナ。
なんかこじ開けたような傷ついてるし。
0099名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/09(水) 13:49:17
評判悪いみたいだけど、
日本の家電とか家具とかのデザインのダサさを考えると
こういうコンセプトを打ち出しただけでもある意味貴重なんだよね。
がんばってほしいんだよなあ。

0101名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/11(金) 14:45:31
98です。
今度は電源が入らなくなりました・・・。
根本的な品質管理出来てない。
一応レビューのつもりです(苦笑)。
0102名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/12(土) 00:58:49
>>101さん、返品して返金もしてもらって別メーカーのをどうぞ。
レビューありがとうございました。
0103名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/07(水) 07:14:25
松下あたりが生活家電とかもがんばってくれるといいんだけどなぁ。
0105名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/07(水) 17:40:30
東芝がアテハカとかやってるじゃん
0106名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/07(水) 18:36:14
日本のメーカーがデザイン(主に見た目)重視した製品を作ってもどこかズレてるんだよな
特に多いのが無印系のただシンプルなだけのもの
画一的で心惹かれるような個性が感じられない
0107名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/07(水) 22:19:52
無印は徹底的に個性を排したコンセプトだよね。
お金をかけれない部分を空間的には存在するけど、意識的に、無機的に消す
というのが出来る。

これがあるから無印が部屋に少しあるのは気にならないんだけど、
沢山増えると存在感が無いのに、なんとなく息苦しさ、不快感が出るんだと思う。

amadanaは狙い過ぎ感が強くて部屋に置きたく無いというのが正直な所だね。
ただ頑張って欲しい。
0108sage
垢版 |
2005/12/12(月) 15:07:05
>>105
amadanaは元・東芝の人が作ってます。
0109名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/13(火) 00:49:18
>>107
そうなのよ。なんていうかギラギラした感じなのに、それを隠そうとしてる。
でも隠れてないから。
0110名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/07(土) 08:54:41
レンジずっと待ってたのに
なんだよあの値段wwwwwwwwwwwwww
やってられるかーヽ(`Д´)ノ
0111名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/07(土) 11:24:54
>110
やっと出たのかと思って早速見に行ったら・・・ワロタ
だいたい同じ機能を持つオーブンレンジの価格って幾らくらいなんだろう
0112名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/18(水) 17:25:38
>>110-111
スチームオーブンだから、
どこだか知らないけど、OEM元の定価くらいだね。
だから高いわけじゃないけど、実売では高いよね。
0114名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/27(金) 14:50:37
>107
自分も最近amadanaの狙い過ぎ感に疲れてきた・・・。
自己主張が強過ぎるんだよね。部屋にそぐわない。

当然の如く延期しまくり、±0等他のデザイン家電も台頭してきてるのに
相も変わらず殿様商売、強気のお値段。

ハッキリ言っておく。今の調子なら
間違いなく流れに置いて行かれる。
今その瀬戸際にamadanaは立っている。自覚在るのかクマモト氏?
0115名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/29(日) 18:54:52
もう買収されたの?
0117名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/31(火) 02:13:55
あのねぇ。amadanaやBWはやりすぎだと思うけど

量販家電と同価格求めるのもどうかと思うよ。
アレはあくまでCP一辺倒マスマーケティングに振り回された果てのの妥協の産物だからね。

日本の家電があそこまでオゲレツになったのは消費者の責任も多分にあるからね。
それを肝に銘じとけよ。



0119名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/31(火) 05:59:00
なるほど、客が馬鹿だからって事か。

音楽ファンを泥棒扱いしてるレコード会社が有るのも
客の所為だから仕方ないって事だな。
0121名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/31(火) 22:11:34
>119

泥棒だろ実際。
2chの馬鹿はテメエの原罪と向き合わなさ過ぎ。現実逃避もたいがいにしといた方がいい。
0122名無しさん@3周年
垢版 |
2006/02/01(水) 22:34:14
2ちゃんねるを読んでる音楽ファンは泥棒ですか、そうですか
0123名無しさん@3周年
垢版 |
2006/02/02(木) 22:44:16
FAXマダ〜〜〜??
0124名無しさん@3周年
垢版 |
2006/02/11(土) 19:00:34
コードレス電話はどうですか?
これIP電話も使えるのかな?
0125名無しさん@3周年
垢版 |
2006/02/13(月) 11:30:47
電卓、キーがぽろぽろ外れるらしいな。
0126名無しさん@3周年
垢版 |
2006/02/14(火) 17:27:54
アクリルと革の電話機って、子機増設出来ますよね?
子機はもちろんデジタル式ですよね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況