X



ローテーブル センターテーブル

0001名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
スレがなかったので立てました
0066名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
一人暮らし用にブラックのローテーブルで小さくてもいいからデザインもそこそで安いもの(5,6000円ていど)
ないでしょうか?ガラス製でもいいですけど、ともかく邪魔にならないデザイン又は黒がいいです。2年使えればOKです。
折りたためるなら更にGOOD
0068名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>67
ありがとう。食事用に考えているし床に座って使うつもりなのでベントウッドがいいのかな

0070名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
あげ
0073
垢版 |
05/01/25 16:52:17
0074名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/25 17:18:20
このテーブルの詳細を知っている方いませんか?
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~nngw/oheyasarashi/img-box/img20040417191739.jpg
(部屋写真アップろだから勝手に転載です、すいません)
007774
垢版 |
05/01/25 18:02:31
>>76
どうもありがとうございます。
石か何かかと思ったら木製キャスターだったんですね。
0078名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/25 18:18:26
>>74

ハラーと組み合わせているとすれば、カッシーナのコン ルオーテ ローテーブルでは?
007974
垢版 |
05/01/25 19:23:33
>>78
キャスターが黒いのでそうかもしれません。
かなり良い品(値段の方も…)だったんですね。
0080名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/30 21:39:51
Moorで売ってるTRESのワイドセンターテーブル、
2つともストライクゾーンド真ん中なんだけど、
サイズ見てみると、高さが350mmと330mmか....orz
せめて400mmはほしいなぁ。

あぁ、でも欲しい。
0081 
垢版 |
05/01/31 13:39:09
ttp://www.01st.com/store/offecct/window.html
ttp://www.01st.com/store/offecct/dual.html

OFFECCTの上の2つのテーブルが気になるんだけど、
代官山のZeroFirstDesignで実売いくらぐらいなのか
わかる人いる?10万前後で買えるなら欲しいかも。
0082名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/01 22:24:32
>>15=16
使ってみての感想、聞かせてください。
確かによさそう。
0083名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/02 23:07:13
B-COMPANY、安くていい感じのテイスト。
ものさえ良ければ、R−SHOPの廉価版として使えそうだけど。。。
0084名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/03 01:16:59
円形で座って御飯が食べられそうなローテーブルありませんか?
4本足でソファーと一緒に置いてもよさそうな感じので。
子供が歩きはじめて今の四角形ではアチコチぶつけてしまうんですよ。
よろしくおねがいします。
0085名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/03 01:49:08
>>84
希望が漠然としすぎていてなんとも言いようがない。
せめて色とか素材とか値段とかの条件を書いてくださいな。
0086名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/03 02:00:16
>>85
ゴメソ
素材は木で色はチェリー・チーク・・ダークブラウンあたりの濃いめが希望です。
サイズは100-120cm。
価格は7万くらいまでだと有り難い。
どうでしょうか?
0087名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/03 11:50:34
ブロイヤーのラッチオテーブル欲しいんだけど、
レプリカでいいから安く売ってるところないかな?
0090名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/03 22:56:43
>>88
84=86
ありがとう。いいですね。

やはり濃い色で捜すのは無理ですかね。
0092名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/04 02:38:07
>>91
90です。
ありがとう。これいいですよね。
実はチェック入れてました。
本体も手頃だし、ガラスものっけてあるだけのようだから、
同じサイズの木製天板を、どこかでオーダーしようかな・・・
0096名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/12 15:50:49
パソコンを置くローテーブルを探しています。
値段は1万円までで色は緑色なんですが、なかなか見つかりません。
赤や青とか似たような色ばかりで・・・。
出来るだけ大きいのが良いのです。
どこか良いグリーンなテーブルありませんでしょうか?
0097名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/12 18:54:51
1万円までしか出せないビンボ人のくせに変な色のこだわりだけはあるんだなw
0106名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/08 00:15:19
>>105
う〜ん定価40万位で中古なんだよね..
あなたの言っているように3〜5万ぐらいで落とせれば
いいんじゃないかなぁ('_')これに限らず安くていいものは
いっぱいあると思うよ!!!
0107名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/08 00:28:54
>106
どうもありがとう。確かに5万円くらいまでで落とせたらいいんだけど
、無理だったら似たものも探してみようと思います。
0108名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/16 13:04:00
幅40cmのローテーブルを探してますが、なかなかありません
ダークブラウンで値段は3万ぐらいが理想です。
どなたかご存知ないですか?
0113名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/20 20:05:08
ttp://www.rakuten.co.jp/cocoa/564292/564301/
台の部分がこんな感じ(真ん中で別れてないほうが良いです)で、
金属の足が付いているテーブルを扱っているお店はありませんか?
2,3年前、通販でよく見かけた気がするんだけど、探し方が悪いのか
なかなか見つかりません。
0116113
垢版 |
2005/03/21(月) 08:14:53
>>115
そうです。うえのやつ!!
そんなに高くないんですね。プレゼント用で考えているので、
相談して決めたいと思います。ありがとうございました。
0117113
垢版 |
2005/03/23(水) 01:14:24
たびたびすみません。
>>115のうえのようなテーブルで、幅が60cm〜75cm位のものってないでしょうか?
0118名無しさん@3周年
垢版 |
2005/03/23(水) 14:55:54
ワンタッチで昇降できるキャスター付きのテーブルを探してます
幅は70cmくらいのあまり大きくない物で、
最低位置が30cmくらいの低くなる物が欲しいんですが
0119名無しさん@3周年
垢版 |
2005/03/25(金) 22:46:58
黒のガラステーブル探してます。
幅が60〜70cm位の正方形で
高さが40cmくらいの。
今日、やっとこさ見つけたのに、在庫がなくて
取り寄せで2ヶ月以上かかるっていわれた・・・
0120名無しさん@3周年
垢版 |
2005/03/25(金) 23:55:41
黒白のチェックのテーブルさがしてます。
価格は3000円ぐらいで価格は気にしないので情報ください
大きさも気にしません
0122名無しさん@3周年
垢版 |
2005/03/27(日) 11:30:32
↓のテーブル売ってるとこ知ってる?

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~nngw/oheyasarashi/img-box/img20050325203250.jpg
ttp://www.geocities.jp/matome_2ch/homealone/up02/image/02-308-1.jpg
0123名無しさん@3周年
垢版 |
2005/03/30(水) 15:20:51
検索ワードのことわりなく「カッシーナ」と表記されてるけど、これは本当にカッシーナなんですか?
アンドレ・プットマンて、カッシーナと関係ない別のブランドじゃないですか?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f32434762
0126名無しさん@3周年
垢版 |
2005/04/03(日) 02:22:31
ゲームやるためだけのローテーブル欲しかったのに、買ってみたらでかすぎた・・・・・・・・・
W90×D60×H34だと大きすぎ。

W40×D40×H25 位の探してるんだけど、全然見つからないよ。
あああ買ってしまったこのテーブルどうしようか・・・・・・・・・・・とりあえず、邪魔なので実家に送ろう・・・・・・・・・・・・・
0127名無しさん@3周年
垢版 |
2005/04/03(日) 10:29:06
返品できればそれに越したことはないが、オクに出すとか。多分もう考えたと思うけど。
0129名無しさん@3周年
垢版 |
2005/04/03(日) 11:43:58
家具関係ってデカイから
ヤフオクとか出しくにいだよね
0131名無しさん@3周年
垢版 |
2005/04/16(土) 21:56:49
あげ
0133名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/22(日) 16:10:52
>120
黒白のチェックのテーブル。
チェス台(テーブル)のことかな?

私は大理石ではなくて木製のアンティークを探しているのですが、
それでもすごく高い。ん10万は当たり前。せめて10万以上なら買うのになと
思います。ディスプレイテーブルの中にチェス盤でも入れようかと思案中です。

>132
外国のはブナ材多いですね。
固い、茶色がきれい、ソリなんかにも使われる位だからそこそこ強度はあるのでしょうか?
0134名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/29(日) 02:12:26
白のローテーブルが欲しいと思っています。
6畳の部屋でオシャレな物、3年くらい探しているのですが、
見つけられません。。

ttp://www.so-net.ne.jp/Shop/franc/cgi-bin/francfranc.cgi?tmpl=dtl&wildjust5=fd26*&exp=furniture_table

↑あまり好きではないフランフランのなのですが、
もしこれよりイイのがあったら・・と思って。
教えてチャンでごめんなさい。どなたかおすすめ白ローテーブルあったら
店名だけでもいいので教えて下さい。
0135名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/29(日) 22:03:24
普通に食事とか、みんなで集まって鍋とか、気軽に出来るちょっと大きな
テーブル探して色々探して、結局ちゃぶ台に決定しました

http://www.rakuten.co.jp/kagunosato/429883/442519/

ちょっと重いけど、軽く手をついても倒れないし、なんか良い感じ
0136名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/09(木) 17:20:43
offi Mag Tableのマガジンラック部分がないような、ただのコの字のテーブルってありますでしょうか?
0137名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/26(日) 13:03:43
はじめはちっちゃいんだけど、重ねたトランプを広げるときみたいに、
広がるテーブル知りませんか?
テレビでちらっと見たことがあります。

できれば安いやつ。
開き方は長方形がいいです。
0139sage
垢版 |
2005/07/05(火) 00:29:04
こたつ機能付ローテーブルの脚が子供が上に乗ったり旦那が脚でストレッチで
したりして、こたつの脚がグラグラです。安物ですが今年の冬に購入したばかりなので
もうしばらくは使いたいのですが・・・このグラグラはどのようにしたら直りますか?
0141名無しさん@3周年
垢版 |
2005/07/07(木) 21:49:29
あーほしいな
0143名無しさん@3周年
垢版 |
2005/07/08(金) 01:42:13
ソファ無しで床に直に座って生活している方に質問なんですけど
ローテーブルは高さ何cmくらいのを使ってますか?
今使ってるのが29cmで少し低いと感じているので
30cm前半ぐらいのを探してるんですけど
売っているのは、ソファに合わせる用に作られているのか
40cmぐらいのものばかりなような気がします…
デザインが気に入っても買えないものが多くてつらい。
0147名無しさん@3周年
垢版 |
2005/07/29(金) 04:45:22
age
0148名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/08(月) 01:44:42
age
0150名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/21(日) 13:30:21
ttp://www.rakuten.co.jp/select-f/526802/554546/
ttp://www.rakuten.co.jp/tansu/479758/611798/#589903

いま二つのうち、どちらのテーブルを買おうか迷っています。
部屋のデザインを白黒モノトーンでまとめているので、
テーブルも白黒にしようと思ってます。
やっぱり三倍近い値段でもこたつ付きのが便利でしょうかねえ。
ぜひ意見を聞かせていただきたい。
ちなみに実家暮らし、部屋にはエアコンがあります。
0151名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/21(日) 13:40:15
バブル時代っぽい部屋だな。
黒家具は結構恥ずかしい
0152150
垢版 |
2005/08/21(日) 13:48:27
>>151
あえてシロクロっす
やっぱりこたつ付いてた方がいいすかね?
0154150
垢版 |
2005/08/22(月) 00:09:38
確かに。
よし、こたつイラネ
0156名無しさん@3周年
垢版 |
2005/09/06(火) 11:00:49
卓上ゲーム機能が備え付けてありそうだな。
てかネタ要素が強すぎて使い勝手が悪そう。
0157名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/01(土) 22:13:25
offiのMag Tableを買おうと思うのですが
使ってる方いらっしゃいましたら使い勝手など教えていただきたいのですが?
どうですか?
0159名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/02(日) 15:56:39
>>157
マガジンラックはかったよ。
MAGはみため先攻であれって使いにくそう。寸法を普段うってるような
座卓と比較するといいよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況