X



コンランショップってどうよ?

0001名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
家具選びで困ってます!
ikea・actus・graf・unico・track・idee
いったいどれがいいんじゃ〜!!
でたどり着いたのがコンランさんです。
みなさんの意見をお聞かせください。
__
http://www.conran.ne.jp/
0050名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>49
まじで?
0051名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
マジ
0052名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
昨日行ってきたが、あまりいいもんなかったね。
パークタワーでやってた頃のほうがよかった気がする。
0053名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
良いものは速攻買い占められてたからな…
0054名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0058名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
福岡の混乱ショップもうちょっと頑張ってくれ!!
staffは可愛いコがいるけど品揃えがイマイチ!
0059名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>58
そうかな?可愛い子いるかな??
みんな冷たい感じするけど。。。
0060名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
コンランの家具はコンラン自身がデザインしているモノが好き。
だけどでかすぎて日本の住宅事情と合わなくて買えない。
コンラン自身が巨大な家具と空間の「このスペース感がいいでしょう?」といってたのは納得するが
実現はなかなか難しい。


<コンランのホームデザイン倶楽部>って番組昔好きで見てたなー
0062名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0063名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
コンラン展だっけ?新宿10周年の。
DM来たから、久々に行ってきたけど、なんだかなー。
ちょっとガッカリして帰ってきた。
昔の方が良かったというのは気のせいだろうか・・・。

0064名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
006663
垢版 |
NGNG
>>65
もらえる。
大きめのショッピングバッグ(ナイロン)でした。
結構派手な幾何学模様みたいな感じで、色も派手です。
男性の方は使う機会があまりなさそうかな、と感じました。
展示もいまいちだったので、わざわざ行くほどではなかったかというのが正直な感想です。
006765
垢版 |
NGNG
おぉ、詳しくサンクー。ショッピングバッグですかー。
展示もどーかって感じなら、暇だったら行く程度にしときます。ありがとー。
0068名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
目がおかしくなった。
展示したひとアタマおかしいです。
ああいうのがいいと思ってんのだろうか。
0069名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>68
自分は4Fから行ったから、階段を降りて展示会場の3Fに行く形になったんだけど、
目がチカチカして階段からおっこちるかと思いました・・・。
あれは、長時間見てられないね、気分悪くなっちゃって。
0070名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
展示してある黒いソファでさえ、凝視しても形を把握
するのが困難だった。ある意味凄い。
0073名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
10周年のコンラン展みたけど結構好きだな、ああいうの。
文字を読む気にはなれないが、さすがロンドンじこみという感じ。
0075名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0076名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0077名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
混乱ショップはまじで高くねえか?
小物類が。
家具はそうでもないけど。
MUJIでもいける商品沢山あると気が付いた。
0078名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
コンランじゃなきゃ買えない!って物が特に無いから
自然と足が遠のく。
0079名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
まあ丸ビル店は行きやすいからまだましか
0080名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
無印の小物はどれもこれもさすがにやだ。
コンランはクッションとかのファブリックが好き。
0081名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
山形のモールの靴屋に、コンランのカタログに載っていた
カエルの顔がついた子供用長靴が売っていた。
他で同じものが安く売っていたりする。
でも、コンランショップで買ったんだーという満足?
を買う人もいるわけで。

ファブリックと食器は好き。家具はサイズがでかい。
0082名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
買った満足感より
贈答時の権威付けじゃない
お歳暮に百貨店の包装紙みたいなかんじの
0083名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
コンランショップではないが、コンラン卿のレストランのシェフが
香港のマンダリンオリエンタルに来て、ロンドンの味を披露しています。
先日のクァリーノズは今まで香港で食べた西洋料理でまじ1番良かった。
ロンドンの味などまったく期待してなかったのでサプライズです。
今夜はオーレリーを予約していますが、ドンペリの後、
どんな料理が出るか楽しみです。
とうとうアングロサクソンも仕事だけでなく、生活を楽しむのに目覚めたのか。
0084名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>83
へー
ロンドンのコンランのレストランは死ぬほど不味かったけど…
と言うか日本人の口に合わなかった。店内の吹き抜け具合とか
接客は良かったけど

そろそろコンラン卿来日するんじゃねーの?
008583
垢版 |
NGNG
オーレリーは味がヘビーでタイプでなかった。
でもお客はこちらの方が多かった。
0086名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
はじめてパリに旅行に行き、そこで見つけたインテリアショップに入りました。
コンランとかいてあったけど知らずに買い物。
旅行の土産にー!と必要のないものまで買って興奮してきました。
帰国途中 袋にjapanと書いてあるのを発見。悲しくなりました。ハハ
008783
垢版 |
NGNG
日経新聞にフレンチの「ひらまつ」がコンランレストランのブランドで
10軒ほどのレストランを日本で開くと書いていました。
家具ショップのチェーン化は合理的ですが、レストランのチェ−ン化は
?がつきます。
0088名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ティッシュボックス9500円ての笑った
0089名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
京都も出店するってホント?
0090名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
うそ
0091名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0093名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0094名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0095名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ベッドリネンも良いよ
高いけど
0096名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
インテリアコンビニって感じで、種類は多くないけどひととおり何でも(?)そろう便利なお店。

0098名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>97
その昔20年ぐらい前に池袋西武の前にあったよ
なくなったのは時代が追いついていなかったのかな。
0099名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0100名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ベッドリネン、セールになってて結構50%オフぐらいで
買えることがある。

ベッドカバー、毛布、掛け布団カバーなど買った。
でかいサイズが豊富。キングとか。
0101名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
takai
0102名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
@福岡
福袋=クズ袋ですたw またゴミが増えた。
0103名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
カーテン、リネン使ってますが、レトロモダンな雰囲気によく合い、
安っぽく見えず、すごく気に入っています。
0104名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
コンランにある一見裸電球がぷらぷら下がってる照明の名前、
教えて下さい。
0105名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
黒いコードで5つ電球がついてるものなら確かサンク・ベウって
名前だったような…
0106名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/18 18:02:38
↑ありがとう。今日行って来た。そして天井取り付けはちょっと無理って
事が判明・・・また長い照明探しの道が待ってるよorz
0107名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/16 23:59:18
コンランショップのネットで買えるタオル、
パープルってもっと明るい色だと思います?
見るとすごく暗い感じがしますが
0108名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/20 10:23:01
age
0109名無しさん@3周年
垢版 |
2005/04/24(日) 11:26:23
DMもらって「モダン・インディア展」なるもの行ってきた。Casa BRUTUS3月号の特集のタイアップ
イベントらすぅい。。。期待してなかったんだけど商品意外と面白いものがあったっす。
プレゼント(象印の袋に入ってる紅茶だった)ももらって結構満足。
0111名無しさん@3周年
垢版 |
2005/04/30(土) 22:03:22
また何かコラボしないの?
0112名無しさん@3周年
垢版 |
2005/04/30(土) 22:29:04
白黒写真とか額装してあって3万とかなんとか

あれって自分で作ったら3千円でできるぞ
0113名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/01(日) 11:49:02
ロンドンの本店の文房具とかはハンズで売ってるような小物が沢山あるよ。
どっちかというとhabitatを日本に展開して欲しい
0114名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/01(日) 16:14:35
>>113
前、ロンドン店行ったら日本人?の店員がいた

日本語で話しかけようと思ったけど違ったら恥ずかしいし
「日本人ですか?」って聞いて違ったら何かやだし
英語で話して、英語で対応された。
何か互いにもどかしい顔してた。
0115名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/01(日) 22:32:21
>>114
ずいぶん前だけどコベントガーデンのアニエスにいた。普通に日本語で。
発音の癖で日本人ってわかる場合は日本語で聞けばいいのに。
0116名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/02(月) 09:29:41
>>115

一度パリのフナックで日本人だと思って
話しかけたら(英語が少し変だった)
中国の方だったことがあり(すごく怪訝な
顔された)少しびびってました。
0117名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/02(月) 18:41:27
ロンドンのソーホーで中華鍋見てた
笑顔で中国語でまくしたてられたorz
0118名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/16(月) 00:28:38
今日丸の内行ったら布とか良いのあった
ただ相場的に安いのか高いのかわからん
詳しい人教えて
0120名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/16(月) 08:05:05
>>119
聞いといてなんですが細かくは忘れちゃった
ただ布だけの店の1.5倍くらいする印象でした
あれって海外で買い付けてるの?
だとしたら乗せすぎのような…
普通に国内で仕入れてるなら妥当なとこかな?
0121名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/16(月) 17:35:05
相場どうこうって思う人はこの店で買わない方がいいよ。
似たようなものを他で探せばいいんじゃないかな・・・
0122名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/16(月) 22:16:17
>>121
日暮里行った方が良いか…
いい布が多かったので値段無視で買うか…

やっぱコンランにしよ アドバイスとかも受けたいし
0123名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/16(月) 22:52:47
日暮里はいい布に出会える確率がかなり低いし
自分で加工するマンドクサさもあるから
一目ぼれした布があるなら買っちゃったほうがいいと思う。
0124名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/19(木) 20:33:19
ここで新居全部揃えたらいくら位する?
3LDKのマンションなんだけど?
100万で足りる?
0125名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/19(木) 20:43:31
全然足りない
100万じゃソファとベッドとあとなんか買って終わり
300は用意しろ
0126名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/19(木) 21:48:32
ニットキャップ目深でサングラスで芸能人風な顔のちっちゃい女の子が
カートに日常雑貨一式(食器だのタオルだの)を積み上げていたのを見たことがある
金持ちだなーと。
0127名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/19(木) 22:54:21
食器類や雑貨は普通の値段だよ。一式揃えたらそりゃかなり
の金額にはなると思うが。
家具などはそれなりにする。

0128名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/19(木) 23:24:07
高級そうな家具とかで目をひいて雰囲気に酔わせつつ、
実際の売上は庶民でも買える雑貨に頼ってんじゃないかと思う。
0129名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/20(金) 06:32:16
バルセロナチェアとかあっても全然売れてなさそうだもんな
0131名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/21(土) 17:24:04
>>128

俺も日用品買いによく行くんだけど金持ちの固め買いを
何度か見たことがある
店員にカーテンから何から全てコーディネートさせてた
セレクトショップだから1メーカーに偏らないのでありだな
と思った。金額はなしのレベルになるんだろうが…
0132名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/21(土) 19:05:14
一軒丸ごとコーディネートもしてくれると思う。
コンランで大層な値段がついている物が他で安く売って
いるから、雰囲気とかを買う所かな。
10年ぐらい前に買ったマグカップはやっぱり飽きずに
使えるし、寝具類も品質がいい。
0133名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/21(土) 19:58:59
ここってインテリアコーディネートとかもやってなかったっけ
いくらくらいかかるんだろ
0134名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/22(日) 00:22:24
掛け布団カバー、隅っこにヒモがついてないから布団がずれるんだよね。
なんとかならないかな・・・
0137名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/25(水) 08:11:23
店員かわいい?
0138名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/25(水) 15:15:47
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0139名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/26(木) 02:56:37
>>133
コンランショップのスタッフならタダ。
コンランパートナーズだとン十万〜ン百マソ。
0140名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/26(木) 21:15:31
>>139
どうちがうの?
0141名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/27(金) 16:13:55
>>140
コンランショップスタッフはその名のとおりお店の店員さん。
相談すれば相手してくれると思う。
コンランパートナーズは六本木ヒルズとかレストランの平松とか二子玉再開発
の設計を手がけている設計&デザインチームだな。
同じテレンスコンランの名の元ではあるが会社が違う。
0142名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/27(金) 22:08:42
>>141
単なる自分のマンションだし店員さんでいいや…
ただで相談できるなら明日行ってみるす
0143名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/28(土) 18:47:30
店員も人によって全然違うよ。
カーテン決めるとき、親身にいろいろアドバイスしてくれる人と、こっちから
この生地見せてって言わないと広げてくれない(しかもめんどくさそうに)人
とか。
逆を言うと、一人に聞いてイマイチでも他の人に聞けばいいアドバイスして
くれるかも。
0144名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/29(日) 02:05:06
59th street chair っていう小さめの二人掛けソファが座り心地よくて
気に入りました。誰か使っている人がいたら、感想をお聞かせ頂け
ればと。
0145名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/30(月) 08:40:34
問題は店員がかわいいかどうかだな
0146名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/31(火) 15:01:33
59stは1.5シートだな。
持ってないが何度か座ったことはあるけど、1.5シートって
一人で座るなら超贅沢な気分だけど二人で使うんだとどうなんだろ?
でも座り心地は良かったきがす。
数日前に丸の内行ったときはレザーのがあったと思う。
0147名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/31(火) 17:45:31
>>146
レスありがとうございます。私も丸ビルで数日前に見て気に入りました。
一人暮らしなので普段は一人で、誰か特別な人が来たときは仲良く二人で
座るにはちょうどいいかなと思いました。また座面のクッションが二つに分か
れていないので、一人で真ん中に座っても座り心地が良いのが自分にとって
はポイントでした。
0148名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/08(水) 13:04:44
きょういくからage
0149名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/09(木) 22:18:52
丸の内の店員がムカつく態度取ってきたから
店の中にこっそりガムを吐き捨ててきますたw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況