コンランショップってどうよ?

0001名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
家具選びで困ってます!
ikea・actus・graf・unico・track・idee
いったいどれがいいんじゃ〜!!
でたどり着いたのがコンランさんです。
みなさんの意見をお聞かせください。
__
http://www.conran.ne.jp/
0348名無しさん@3周年
垢版 |
2006/06/12(月) 21:41:21
祖父亜はほしいがうさぎ小屋でつorz
0349名無しさん@3周年
垢版 |
2006/06/13(火) 15:54:19
混乱は高いです・・・。もっと安くていいものがあるよね。
0350名無しさん@3周年
垢版 |
2006/06/13(火) 19:03:06
そこまで高くないよ
ただ「コンランのは全部良いもの」というより、
「コンランには良いものもある」という感じかな

時々行くと面白いものが置いてある
0351名無しさん@3周年
垢版 |
2006/06/14(水) 00:00:04
チープなものをうまくとりこんで遊ぶのがここのいいとこじゃね?
0352名無しさん@3周年
垢版 |
2006/06/14(水) 23:14:59
新宿に行くときは、こことACTUSは欠かせないね。コンセプトは結構似てる。
(特にインテリア植物のとこ)但し、互いに駅の反対側に行くのがマンドクセ。
0353 \     ∩─ー、    ====
垢版 |
2006/06/16(金) 03:03:37
         \/ ● 、_ `ヽ   ======
         / \( ●  ● |つ
         |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマー!!
          、 (_/   ノ /⌒l
          /\___ノ゙_/  /  =====
          〈         __ノ  ====
          \ \_    \
           \___)     \   ======   (´⌒
              \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                             (´⌒; (´
0354名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/01(土) 09:31:58
新宿店は遠すぎる、丸ビル店の方が断然行きやすい

あと、芸能人の客多くね?こないだMEGUMI見た。

コンランぽくないので何か記憶に残った。
0355名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/01(土) 18:54:08
インランショップ
0356名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/01(土) 21:22:35
丸ビルでセールやってるね。小物も安くなってるし家具が50%OFFで早い者勝ち。
0357名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/03(月) 13:48:22
>>354
新宿店は確かに不便だけど、丸ビルよりも品揃えは多いと思うし
CONRAN CAFEやOZONEのインテリアショップで時間潰せたりもする。
0358名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/03(月) 17:24:19
新宿を見慣れたおいどんは丸ビルじゃ満足できん。
丸の内気取りすぎなんだよ、あの界隈の店全般がw
0359名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/04(火) 19:23:40
うるせーな
0360名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/04(火) 19:50:07
新宿店いいけど、アクセスが悪いので、丸の内店が出来て
便利になったよ。
セール品も丸の内店と新宿店で残っているものが違うし。

まあ、丸の内周辺が気取りすぎってのは同意w
0361名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/06(木) 05:20:52
>>347
わたしもこの間の引越しでコンランの買って半年しかたってないソファ処分したよ。
買取たのんだけど、なんかカバーが汚れてるのと、
デカすぎてあんまり需要がないから、ダメだって。
でかいの憧れて買ったけどホコリがすぐたまるし、
型くずれもひどくて、カバーを買い換えてまで使う気になれなかった。
0362名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/23(日) 21:11:58
ASHってソファ幾らするかわかるかた、教えてください。

>>361
引越しのときって持っていけないもんなんですか?
今一人暮らしなんだけど止めといた方がいいかな?
0363名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/23(日) 22:24:13
店で見たら、そりゃかっこいいさ。
でもノックダウンもできない、このボッタクリの家具を
買ってる人がいるの?
0364名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/24(月) 11:46:36
最近、土曜か日曜に新宿店に行くと混んでるね。
キッチン用品の売り場が一番込んでいる気がする。
雑誌でコンランの商品がよく出るようなになってきたし、丸の内店も知名度アップに
貢献してる気がする。
0365名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/27(木) 10:23:44
キッチン用品は便利な物があるよ。
うちは3〜4000円で買ったスポンジ入れが重宝してる。
ステンの網でできてて裏に吸盤が3つ付いてるんだけど
深さが10cmくらいあるからスポンジだけじゃなくて
タワシとか入れられる。
0366名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/27(木) 13:19:56
そんなもんに4000円ってアホか
0368名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/27(木) 15:59:39
>>367
>>366は100円ショップしか知らないから仕方ないよ。
0369名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/27(木) 17:23:59
コンランの家具はもう終わってるでしょ!
0370名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/27(木) 19:22:46
終わってるのはあなたです
自分勝手で人の意見を踏みにじることは
やめましょう 好みと個性を受け入れましょう
日本は短小包茎で文化が希薄だから哀しい
0372名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/28(金) 13:21:36
チープなものをコーディネートにとりこむのは別に古い価値観とはおもわんなあ。
0373名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/29(土) 19:50:14
インランショップ
0375名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/31(月) 20:29:17
大阪にもお店はありますか?
0376名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/31(月) 20:49:32
>>375
大阪には無いよ。
日本だと東京と名古屋と福岡。
福岡より大阪の方が良さそうだけどね…。
0377名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/01(火) 23:30:14
この品質で、どういう流通経路できたらこんな値段になるの?
って思う商品が多い。特にファブリック。
0378名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/01(火) 23:35:21
うん。
高いと思う。
高けりゃ高級ってもんじゃないだろって商品もある。
雰囲気を売る店?
0379名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/01(火) 23:56:39
気に入ったものだったら値段なんか関係なく買う人のための
ショップだと思う。商品じゃなくて、コーディネイトを売るっていう考え?
0380名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/02(水) 01:07:49
ここを品質の割に高いとおっしゃる方は、
どこらへんの品質の商品なら適正と思われますか?
0381名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/02(水) 07:14:36
コンランって安い方じゃん
そりゃ雑貨屋に毛が生えた店よりは高いけど…

客層が2ch向きじゃないからな…
0382名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/02(水) 09:34:49
基本的には富裕層相手の店。庶民感覚で評価しても意味がない。高いと思うなら無印やフランフランに行けばいい。それも高いと言うならニトリとか。
0383名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/02(水) 12:51:03
コンランも最近は自社ブランド以外の高級品を増やしてるみたいだ。
例えばプジョーの胡椒挽きやサンタマリアノベッラの入浴剤とか・・
この手も商品は他社販売価格と同じだな。もっとも他と比べやすい
ものは値段を揃えるのはあたりまえだが。
コンランと全く同じ商品を他店なら安く買えるというのはデマだな。

最近客が増えているのは、選択の幅が広がったこともあるだろう。
0384名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/02(水) 14:41:29
オリジナルのベッドファブリックや、マグカップはデザインもいいし、
使い勝手もいいので長年使っているよ。
大型家具は買った事がないので、なんとも言えないけれど。
0385名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/02(水) 14:42:59
コンランにあった、動物のモチーフの子供用長靴を、地方のモールの靴屋で見た。値段は倍ぐらい違っていた。

0386名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/02(水) 17:29:33
うろうろ探さなくても一ヶ所で済むのがセレクトショップの魅力。時間や手間を金で買うと考えれば良いのでは?
0387名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/03(木) 01:47:23
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
0388名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/03(木) 09:21:15
ヨロヨロしてくると一ヶ所で済ませたくなる。だからセレクトショップは魅力があるんだとか・・・。
0389名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/03(木) 16:56:15
すぐ隣ならともかく、たかだか千円や二千円のためにうろうろできないよ。
時給に換算したら遥かに損だしね。
0390名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/03(木) 18:38:49
でもセールになるとガクンと値段落ちるよね。
ボリ具合が分かる。
0391名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/03(木) 19:04:29
3割引になるけど、廃盤処分といった感じ。
0392名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/03(木) 20:08:23
ここに限らないけどブランドスレでぼってるとか書く人って
原価率とか何にも知らないんだろうな…。

売れなきゃ捨てるんだからセールで安くなるのは当たり前だし。
(販売時期過ぎて旬な商品じゃないからセール品になる訳で…)
それでぼってるって…。

もしかしてセール時の傷アリの品の放出とかを勘違いしてない?
0393名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/03(木) 21:17:04
原価率知っているのって普通なのか?

業界の人だったら、分かりそうだけど。
ちなみに原価率が高いブランドはどこですか?

アパレルだとピンクハウスは原価率高めと聞いた事ある。
0394名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/03(木) 21:22:47
トヨタやユニクロは適正価格でフェラーリやドルガバはぼったくりと言う理屈でしょ?
だったら僕はぼられる側がいいな。
0395名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/04(金) 01:09:45
パークタワーの低層のショップは本当に人がいない。
あれでよくやってけるな。
0396名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/04(金) 20:50:10
名古屋気質にコンランは合わない。
名古屋の人間は
解り易い高級品が大好きだでね。

0397名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/05(土) 08:41:32
まとめてお買い上げなお客様をどれだけかかえているかが重要な店ってあるじゃん。
0398名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/05(土) 09:13:01
コンランの家具やファブリックの主な産地ってどこだろうね
0399名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/05(土) 11:26:52
家具はUK、イタリア、フランス等。
ファブリックはUK、イタリア、インドが多い。
0400名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/05(土) 11:35:44
>>399
ファブはスリランカ多いよ。
欧州の委託生産担ってるから。
0401名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/05(土) 15:14:46
一番客が入ってるのは丸ビル店だな
いや他の店に行ったことはないんだが
0402名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/05(土) 23:30:02
>>401
ちょww
0403名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/06(日) 00:00:52
オリジナルのマグカップ、新宿店が出来た当時に買って
ずーっと飽きずに使っている。
ほかのものも買ったけど、使いにくかったり(デザインはよくても)
飽きたりした。
丈夫で、飽きずにデザインがいい、その上日本の住宅事情に
あう製品があればいいんだけど。
家具はでかすぎる。
0404名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/06(日) 00:04:34
ここのバスローブで表地がワッフルで裏がタオル地のをずっと使ってる。
うちは猫がいるんだけど、ここのワッフル生地は猫の爪でボロボロにならないからイイ!
0405名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/06(日) 00:10:34
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ワッフル!ワッフル!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ワッフル!ワッフル!
 ⊂彡
0406名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/07(月) 10:44:55
コンランイイですよ。
巷に溢れる取り扱い品が似たり寄ったりのセレクトショップより数段マシ。
0407名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/10(木) 08:21:22
まだ、福岡店だけいったことがないんですが、どんな感じ?
新宿はよくいくんだけど。
0408名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/10(木) 11:13:30
3店舗の中では一番小規模。
デパート(地価にあるんだけど)のオサレな家具コーナーと雑貨コーナーが
入り混じった感じ。
0409名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/10(木) 15:03:02
コンランを否定する人は、否定するだけではなくどこの家具がお勧めなのかを教えて欲しい。
0410名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/10(木) 20:18:36
ファクトタムだろうね
0412名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/11(金) 17:19:12
初めてコンランでクッションを5つ買ったけど(自宅ソファがアイボリーで淋しかったので差し色に)、
ビンボー主婦の私には高かったよ。だって約4万。
コンランのクッションってここの人たちの評判ってどうなのかな?
ファブリックの色も素材も、あんまりない感じだから、私はいつかは欲しいな〜と思ってたけど。
ちなみにクッションの色にあわせて植木鉢買って、観葉植物植えたよ。
インテリアセンス養いたい。
0413名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/11(金) 17:39:18
そして観葉植物に合わせて、木のブラインドを買うと
0414名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/12(土) 13:38:17
コンランのHP見ると名古屋店は日本初の路面店で、独立店舗になります。
との事だけど、品揃えとかどうなの?
0415名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/12(土) 14:19:18
へ〜。まだ、名古屋店はいったことがないな。
スタッフはどんな感じ。やっぱり、スタイリッシュな人達が多いのかな。
0416名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/12(土) 21:46:05
新宿に比べて展示量は少ないが、ある程度バックヤードにストックしていて、ローテーションして展示しているみたい。
0417名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/23(水) 16:13:50
何気に丸ビル店の店員が綺麗
0418名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/23(水) 20:58:56
あいつらスマシた顔してっけど、夜はインランなんだぜ?
0419名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/24(木) 23:13:14
名古屋は赤字店。バックの会社が金持ちだからしばらくは続くがな。
0420名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/26(土) 10:20:38
丸の内店にイカしたシュレッダー売ってて心惹かれたけど
指が入ったから買うのやめた。
0421名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/26(土) 10:27:48
>>マイケルグレイヴスがデザインしたやつですね。
0422名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/26(土) 12:07:29
>>412
うちもアイボリーのソファです。やっぱり差し色ほしいですよね。
私は、秋冬はコンランの暖色系ストライプのクッションカバーを使ってます。
ちなみに春夏は珍しいマリメッコの寒色系ストライプ。

>>420
鉛筆削りつきの白いシュレッダーでしょ?
買って使ってるけど、指は入らないよ。

>>417
上記シュレッダーで紙詰まりを起こしてしまい丸ビル店に持ち込んだら、
ややポチャ系のかわいらしい店員さんが
その場で手際よく紙を取り除いてくれて感激しました。
0423名無しさん@3周年
垢版 |
2006/09/03(日) 08:53:43
やさしいね。いいスタッフから、やっぱり買いたいよね。
0424名無しさん@3周年
垢版 |
2006/09/17(日) 10:58:34
ここはあんまり叩かれてないのね。
アクタスのスレはいろいろ面白かったけど。
パッと見だけは気に入って名古屋店で買おうかと思うのですが参考までに皆様の意見を聞きたし。
0425名無しさん@3周年
垢版 |
2006/09/17(日) 11:23:46
アクタスは誰にでも買える価格だから
店員との接触が多く、トラブルも多い。
コンランは微妙に高いから
店員と話す機会が少ない。
小物買うだけではトラブルはおきないもの。
0426名無しさん@3周年
垢版 |
2006/09/18(月) 21:12:19
トラブルは常に貧民が引き起こす。

店員の対応云々言ってる奴は下品な振る舞いで客扱いされなかったのを
逆ギレしてるだけに過ぎない。
0427名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/03(火) 15:55:31
>>426
まぁ、アクタスは客観視しても店員の質は最下層だとも思うけどね。

あれは社質だよ。
0428名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/04(水) 01:21:00
>>426
良いこと言うね〜!
貧民は、ニトリやイケアで買い物してりゃ良いんだよ。
イケアのスレが多いのも、基地外貧民の多さを物語っている証拠だと思う。
0429名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/09(月) 18:48:10
コンラン卿って存命?
0430名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/11(水) 12:53:23
ここの店員さん、感じはいいんだけど
手際とか要領が悪いんだよね。。
ファニチャーは特に…
0431名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/11(水) 13:28:54
安いモノのが大量に捌ける店の店員は感じこそいまいちだが
手際、要領はいい。かも・・・
0432名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/15(日) 01:15:32
確かに家具の方は要領得ないことも多いな。
ま、それなりの店だからね。高級店って訳でもないし。
多少お粗末でも店員が可愛ければそれでヨシw
0433名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/15(日) 11:32:35
>>424
コンランショップはコンラン卿がイメージしている、
「ライフスタイル」を売っていると考えたほうが良いと思う。
オリジナル商品やカルテルなど、もともと値引きのほとんど無いメーカーの商品も多いから、
特別高いとも思わない。
生産量の少ない物は、品質に比べ価格が高めに設定されるのが常識。
0434名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/15(日) 19:37:28
アクタスは季節セール在庫セールやりすぎ。

店の片隅場合によっちゃ見える場所にセール品をどかどか並べるのは貧相だ。
内装は比較的マシな部類だけに勿体ない。
0437名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/19(木) 21:44:33
コンラン来日しないの?
0438名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/20(金) 21:17:45
>>437
たまに日本に来て回転寿司食べて帰るらしいよ。
0439名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/20(金) 21:51:14
>>438
えらく庶民的なサーだな
0441名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/22(日) 10:39:39
>>440
いいなぁ
あれ欲しかった…

ここの家具は成金趣味でも無いし、安っぽくもないのでなんか好きです。
0442名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/23(月) 00:44:32
うわ!あれ買った人いるんだ。すごい。
テレビで岡田美里の家紹介してたけど、ここで売ってたヒマワリ?の壁掛け
時計が映ってた。

なんとかナイトって言う割引の案内来てた。これって初めてやるよね?
0443440
垢版 |
2006/10/23(月) 01:40:53
>>441
人気らしく予約でいっぱいみたいだけど、
キャンセル待ちも受け付けてるみたいですよ。

手に入るまで大分かかりましたが…買ってよかった!
微妙に価格も上がってるらしいです。
0446名無しさん@3周年
垢版 |
2006/11/18(土) 03:59:53
>>343
先々月かな?ダイナースの会報誌で紹介されていた。
捨てちゃったけど、なんとも魅力的な文章で紹介されてました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況