X



コンランショップってどうよ?

0001名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
家具選びで困ってます!
ikea・actus・graf・unico・track・idee
いったいどれがいいんじゃ〜!!
でたどり着いたのがコンランさんです。
みなさんの意見をお聞かせください。
__
http://www.conran.ne.jp/
0225名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/12(水) 07:53:30
ただいま混乱中

整理願いまつ
0226名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/12(水) 15:34:28
>>224
画像見たら別に悪くないソファだと思うんだけど
これの何が気に入らなかったんだ?
0227名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/12(水) 15:57:29
でかすぎたとか?

それにしても大きい買い物なのに大変だね。
ネットで家具買っている自分がいうのもなんだが。
0228210
垢版 |
2005/10/12(水) 17:41:50
お店で座ったときは座り心地が気に入ったんだけど、
届いたらなんかやわらかすぎるかなぁ〜と思って。
でも慣れてきたらあんまり気にならなくなってきて
座りのクッションは固めのものも1枚1万で売ってるらしーから
それ買えばいっかという気になったのです
でかいから、上に掛けるマルチカバーを探すのが大変だけど
0229名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/12(水) 18:08:04
家のソファも同じぐらいの大きさだけど、シーツ(リネンのキングサイズとか)やベッドカバーを代用してます。
シーツだとがんがん洗えるし。
0230210
垢版 |
2005/10/12(水) 19:07:10
やっぱり使うことにしましたf^_^;
お騒がせしましたぁ〜
意見くれたみなさんどうもです
0231名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/17(月) 23:58:05
>>210
本物SLYデニムミニマウジーシマロンキャミカーゴINGNI
にハァハァしてしまったf^_^;
0232名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/20(木) 15:48:17
ほんとだw
超短いなf^_^;
0233名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/28(金) 18:27:37
クリスマスディスプレイ開始〜
0234名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/08(火) 12:33:12
hage
0235名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/08(火) 22:44:07
コンランにかわいい子いる??
0236名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/08(火) 22:54:01
コンランにかわいい子いる??
0237名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/08(火) 22:57:41
福岡はかわいい子多いです。特に家具では、ない方に。
0238名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/09(水) 08:23:12
東京は?
0239名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/09(水) 23:40:22
いるよ〜他のインテリアショップとくらべてもかしこそう。特に福岡はそうかな。フランフランの子はちょっとものをしらなそう
0240名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/10(木) 00:38:38
フランフランはどこにも店舗あるし 働いているのはどこにも
いるバイトの子。コンランはそんなに店舗ないし 働きたい子が多いので
必然的に容姿もいい。レストランのミクニとスカイラークを比較するような
ものだ。
0241名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/10(木) 09:45:23
付き合ってくれないの?
0242名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/12(土) 09:31:37
声かけにくい、オーラがありますよね。そこがまたいいと思う。
0243名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/12(土) 11:38:36
店員に「今度飲み行きませんか?」とか言うのってあり?
何か買うついでとかに
0244名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/12(土) 15:19:07
全然あり!!誘うのなんて自由だと思うし。
0245名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/12(土) 15:19:42
全然あり!!誘うのなんて自由だと思うし。
0246名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/12(土) 15:48:49
うんうん。なにもしないとはじまんないしね。
怪しくなかったら、結構、飲みぐらいだったら行ってくれるんじゃないかな。
0247名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/12(土) 19:22:19
おまいがかっこいいならアリ
ぶちゃいくなら、スタッフのバックルーム話のネタ
0248名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/12(土) 20:24:19
今度言ってみる
0249名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/12(土) 20:45:35
会計の時にクレジットカードにさりげなくメールアドレス書いたメモはりつけて渡してみ
俺がよく使う手だ
成功した試しはないが
0250名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/12(土) 23:51:34
>>249
なんかそれはスマートすぎて…
直接言ってみます
0251名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/13(日) 06:47:44
商品について聞くふりして呼び出して、誘うのが一番だぜ。
かわいいことかいるか?
0252名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/13(日) 07:47:36
>>251
いるいる
0253名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/13(日) 21:36:54
ストーカー予備軍がいますね
0254名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/14(月) 08:28:15
やっぱこういう店の店員てお洒落でかわいいから
デートとか難しいそうだな
0256名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/14(月) 20:39:43
>>255
うそ?
いるって
0257名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/15(火) 14:09:36
インランショップ
0260名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/17(木) 20:30:08
DM持ってくともらえるカレンダーって、貰った人いる?
0262名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/28(月) 22:29:23
コンランショップはいつ行っても、楽しくなります。
今はクリスマスグッズが、素敵だね〜
コンランショップの力の抜きぐあいがまたよく、さすがのセンスが感じられますね。
バルス東京とか頑張ってもやっぱり、無理だね〜
0263名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/29(火) 01:29:42
他でも売ってるベタな物か高すぎて買えないものばっかだよね。
なかなか買うものないけどついつい覗いちゃう混乱ショップ
0264名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/29(火) 11:52:44
女店員は淫乱だよ^^
0265名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/29(火) 17:09:46
>>264

ヒントつ>>258
0266名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/04(日) 00:58:46
雑貨はまあまあだけど、家具はなんかダサイ☆
0267名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/04(日) 01:07:40
単なる雑貨屋・家具屋として見ると、
「高いだけで全般的に特長に乏しい」という印象を受けるかも。
コンランショップで売っているもののうち、
最初に買うべきはコンランの著書だと私は思います。
特にeasy livingという4500円ぐらいの本はおすすめ。
読んで考え方に共感したら、お店のセレクションをもう一度見てみては。
0268名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/04(日) 17:27:42
>>249
ちょwwww、おまwwwwwwwwww

半年ほど前に渡されたwwwwwwww
こんな所で奇跡の再会か?wwwwwww
0269名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/04(日) 17:32:31
>>268
あちゃー。もう付き合うしか無いじゃん。
クリスマスも近いしねぇ。
0270名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/04(日) 18:05:47
コンラン男
0271名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/08(木) 16:46:42
表がワッフル、裏がタオルのバスローブを長年愛用している。
24000円。
うちに猫がいるんだけど、しっかりしたワッフル生地なので
猫の爪が引っかかってもビロ〜ンとならなくてイイ!
0273名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/13(火) 17:47:40
>>272
どうでした?
0274名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/13(火) 19:28:07
ぼったくり
0276名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/21(水) 20:27:39
インテリアショップでぼったくり・・・
程度が低かった?
0277名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/22(木) 12:54:15
こういう業界で、原価をだいたい分かる人間から見ると、コンランはかなりぼってます。
いいものもありますけどね。
コンラン以外も例外ではありません。
コンランというブランドというだけで、麻痺しないようにしないと。
とはいってもそんなこと言ったら、なにも買えませんからね。
欲しいものと値段の釣り合いが自分の価値観とご予算にあっていればいいのではないですか。
0278名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/24(土) 01:06:04
>>277
では、277さんの感覚だと原価率何%だとボリで、何%だとおkなの?
0279名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/24(土) 16:54:17
名古屋店行って来ました。
自社ビルだけあって、新宿・丸ビル店に比べて広々。
でかい家具も映えます。ここでの印象信じて買うと搬入後に泣きをみそうですが。
0280名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/25(日) 15:05:26
げ20%くらいかなあ。30%なんてのはコンランでなくてもザラでしょう。
でも、結局は自分がその値段のお金をだして買う価値が買う本人に
あるかどうかですね。
コンランはそのブランドとディスプレイなどの演出で高く見せるのがうまいと
思います。
0281名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/25(日) 15:08:16

オリジナルの商品に関して、ということです。
NB商品についてはコンランが売価つけてるわけではないですから。
0282名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/25(日) 17:10:38
ここのオリジナルって別に小物くらいしかないでしょ?
0283名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/25(日) 17:11:37
>>281
オリジナルならそれこそロンドンのコンラン関係者じゃないと原価
なんかわからんのでは?おれも家具業界関係者だかショップの
オリジナル家具見て原価率20%なのか30%なのかなんて
わかるわけないぞ?
0284名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/25(日) 17:13:04
>>282
割合から言うとオリジナルの方が多いんじゃないか?
0285名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/26(月) 15:50:23
オリジナル多いと思いますよ。海外で買い付けしたものも含めて。
原価率はの話はあくまで推測なんでしょうね。
開発までかかわっていれば知ってて当然ですが、
スタッフレベルでも各店の仕入れくらい担当してれば原価率くらいわかるのでは・・
会社によって違うかもしれませんが。
アルバイトさんですか?
0286283
垢版 |
2005/12/26(月) 20:30:58
>>285
私ですか?
オーダー家具作ってる職人兼代表です。
0287名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/27(火) 00:48:28
「混乱」の課題は高額な賃料でしょう。だから、定価で売るしかない。
俺にとって「混乱」は休憩場所でしかない。
あんな扇子の悪い品、買う肝しない。
そもそも、あんな馬鹿でかいソファーが玄関から入らない家が多いぞ。
買う前に寸法測れよ。歯磨いたか。
0288名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/27(火) 01:55:55
解体できる家具がだいたいじゃないの?
それにしてもソファーのクッションはへたるのはやすぎです
またリピートしたくなる家具ではないのだけは確かです
0289名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/27(火) 08:13:06
確かにお金持ち相手が前提で、普通の人は
小物買うしかないラインナップはどうかと思う。

もう1ランク下のがあるといいんだけど
それだとシボネ・アジト・ファインリファインと
の差別化ができなくなるしなぁ。
0290名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/27(火) 10:37:10
東北のモールの靴屋で、コンランショップで売っていた
子供用の長靴が売っていたw
もちろん値段は推して知るべし。

探すと、だいぶ安く同じものが買えるときもある。
オリジナルの食器は丈夫で使い勝手もよく10年使ってます。
リネン類もキングサイズは手に入りにくいので良い。

貝殻と流木を売っているよね。あれが不思議。
0291名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/27(火) 13:50:41
確かにお金持ち向けの店だね
六本木ヒルズの住宅棟がお金持ち向けに作られてるのと一緒で
貧乏人が買わなくてもお金持ってる人が買ってくれますよーだ!って感じ
0292名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/28(水) 01:21:52
その知名度、ブランドネームで例えば同じモノが他店より高くても
売れてしまうのがコンランの強みなんじゃないでしょうか。

それを側面から支えているサービス、例えば会員は全品3パー割引とか
ディスプレイ専門スタッフが何人もいたりとかってとこにカネかけられるのはやはり凄いかも。

ただ、家具はデカイ。日本の一般庶民の家にはムリだよなー
0293名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/28(水) 14:44:50
お金持ちが買うので、高くていいんですが何か?って感じ。
それで庶民があこがれちゃうのね、また。
そこで買い物することでプチセレブ願望を満たしてくれるってわけか。
たいした商品でなくても大した感じに見せるのもコンランの技
0294名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/28(水) 19:03:02
けど女スタッフは淫乱
0297名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/28(水) 23:13:54
女スタッフの人が勧めてくれたベッドカバーの上で毎日抜いてます^^
0299名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/01(日) 17:44:26
混乱ってダサいよね。
よくあんなもん売れるなって感じ。
ダサいものを無理やりお洒落に見せようとしてるところがまた悲しい。
0301名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/01(日) 18:01:01
>>299
ダサクはないとおもうが、ただイギリスのモダンスタイルが嫌いなだけなんじゃね?
ましな店あったら教えて
0302名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/02(月) 13:21:21
冷静に見るとこれってどうなの??っていうディスプレイ多いよね。
惑わされてはいけない
0304名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/07(土) 23:55:17
今日セール行ってちょっと意外だったんだけど、混乱のセールって
いつもあんなに割引してんの?
家具とか60%オフとか70%とか、ちょっと前に話題になってた原価率とか
それこそ無視?とか思えたくらい。
まあ、なんも買わなかったけど。
0305名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/08(日) 13:47:30
みんなボッタくられてんだね。
0306名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/10(火) 00:34:07
そんなに安くなってるの?!
いってみるか・・・
0309名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/11(水) 01:22:19
>>306
確か9日までだったような・・・
0311名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/16(月) 05:20:55
原価率うんぬん言い出したら買い物なんて出来ないよ。
消費者は搾取されているんだから。
0312名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/18(水) 18:35:03
自分が気に入ったものを買って満足するのが一番。
原価なんかきにしてたらなんいも買えないし。商売にならないでしょう。
セールだからといって買うのもどうかな。
0313名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/18(水) 22:55:43
ほしいのがあっただけに残念すぎ、セール逃したの。次はいつごろ?
0314名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/21(土) 09:26:49
コンランって基本的にセレクトショップだろ

東北のショッピングモールなんて長靴選んでるヒマない人が、コーディネート代込みで買うとこだよ。
0315名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/21(土) 09:34:29
>>314
え?
家具とか布とかオリジナルじゃん?
行ったことないの?
0316名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/21(土) 11:42:34
家具でオリジナルってあったの?
0317名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/21(土) 14:30:35
あるよ
0318名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/21(土) 15:12:44
ウサギ小屋or子供部屋を住処にする負け組のアニヲタがイメージだけで叩いてる事が露呈しマスタ。
0319名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/22(日) 10:39:24
オリジナルあったの?ッて・・・

テレンスがデザインしたソファーやらテーブルやらわんさかあるだろうが。。。
0320名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/22(日) 16:49:41
へえ知らなかったYO
0321名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/25(水) 13:21:48
どなたか、昨年8月半ばの新宿店3Fにあった
アメリカの薄暗いリビングにありそうな深緑のソファが、
どの種類だったか教えて下さい!
エレベーターホール入口から入って、左側壁の方、
中央エスカレーター位の位置にありました。
あのフカフカの座り心地が忘れられません。
今コンランのオンラインカタログを見てるのですが、
サイズ的にBURNHAMだったような気もするし、
1.5人掛けと3人掛けが揃っていた様な気がするのでWINSLOWかもしれない。
こんなあやふやな記憶では、明日ショップに電話してもきっと分からないですよね…。
0322名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/25(水) 19:21:42
そんだけ具体的なら店舗できけば答え帰ってくる。
どの時期になにうってたか記録あるよ
0323名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/25(水) 22:24:09
確かにそれだけ覚えてれば店の人に聞いたほうがいいな
0324321
垢版 |
2006/01/28(土) 23:18:17
電話してみた。ビロード緑っていうのは当時置いていなかったらしい。
どうも記憶が微妙に間違っているみたいで、WINSLOWかBURNHAMか絞りきれなかった。
もう一度SHOPに座り比べに行って来る。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況