>>194
私も某インテリアショップ店員ですが、ちょっと思ったのは
1.自由に座っても良いソファーだったのか?
一点もので高価な場合、展示はしますが試し座りはご遠慮願う場合があります。
コンランは店員からの声かけを禁止してると噂で聞きましたので
店員に一声かけておけば不快になることもなかったかもしれません。

2.素材によってはすぐ形がつく場合があります。
1.にも関連しますがソファによってはすぐ形が変わる素材のものがあります。
これは欠点と捕らえるか使い込む上での味と捕らえるかは人それぞれ。
店員さんが売り物に愛情を持ちすぎたのかも知れませんね。

なんにせよお客様を不快にさせたのは問題外。
座って欲しくなければその旨表記すし、
(コンランは本国からのルールが厳しいとの噂なのでこれも許可されてないのかも)
形成するならお客様のいないときにするべきだったと思います。

不快な事があったらすぐお店に言って是正してもらえば
次からの来店も楽しくなると思います。