X



コンランショップってどうよ?

0001名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
家具選びで困ってます!
ikea・actus・graf・unico・track・idee
いったいどれがいいんじゃ〜!!
でたどり着いたのがコンランさんです。
みなさんの意見をお聞かせください。
__
http://www.conran.ne.jp/
00022
垢版 |
NGNG
2get
0003名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
家具選び?ブランド選び?ショップ選び?
とりあえず落ち着け。
0005名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
時々、本当になんてことのないものが殺人的な値段になってたりするのは何故だろう
0006名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0007名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
デザインもクオリティも値段設定も全てが中途半端。
0008名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
たどり着くのが5年くらい遅い。
0009名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
どやってたどり着いてコンランになるんだよ
0010名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>5
例えば?
0011名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>7
2CHで一番エラソウなご意見ありがとう
お前何様??
0012名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
あー、私も中途半端ってのに一票。
なんとなく行っちゃうけど行く度に
少しガッカリするという。
0013名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ロンドンのコンランショップを見学しました。
思っていたよりも売場面積が小さかったのと
一品価格が日本の同等品と比較した高いです。
カジュアルショップですね。
本物をもてない人のために擬似品を安く提供
するインテリアショップ感覚でしょうか。
超有名な全国展開のホームセンターおしゃれ
版でしょうか。
≫12番さんの表現とおりです。
0014名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
コンランは半セレクトショップだから擬似品ではなくて
本物が置いてあるんだけど、本物を知らない素人さんの意見かな。
0015名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>14
( ´,_ゝ`)プッ
0016名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
東京とか福岡のコンランはどうなん?
誰か知らない?
0018名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
CONRAN、AGITO、IDEEの様な店
(なんというかオシャレなカフェ等に
ありそうな家具が置いてる店)
で家具を購入するのはオススメしません。
日本向けに作ってるわけではなく、デカいので
部屋が生活のためというより
家具の為の部屋になります。
普通に家具屋さんで買ったほうが良いですよ。

特にマットレスなんて
国産のマットを買った方が絶対良いです。
コンランショップのマットは
無印と同レベルのマットを
5倍近くの値段で売ってるし。
それとIDCは決して安くはありません。
0020名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
店の中見てる人は多いけど<見学者
レジはガラガラなところ<売れてるの?
0021名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>10
アルミ製とも思えない多分スチール製のトイレットペーパーホルダーが2マソ円・・・
島忠じゃ1000円以下だろうな
0022名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
うちの店は、展示バラバラで、混乱ショップと言われていますが何か?



失礼しますた
0023名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
コンランショップのようなテイストの部屋にしたいってだけなら
コンラン卿の好みのセンスを覚えて、他の家具メーカーや雑貨でそろえれるのがいいんじゃない?
バイヤー気分でそろえてくのは楽しいんじゃないかな?
0024名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>23
そういう手がありましたね。わざわざコンランショップに
行かなくても、洋書とかでコンラン卿の好みを調べれば
いいってことですね。
0025名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
丸ビルのコンランショップ。
丸ビルでオサレにメシ食う「ついでに」プラプラするならいい店かと。
アフォにオンナノコにそこで数千円くらいのもの買ってあげると喜ばれたり。
ま、間違っても家具買うような店じゃないよ。
結構ヨサゲなガラス天板+木のリビングテーブルとかあっても30マソくらいするし。
0026名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0027名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0028名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ソファなんかは奥行き深いやつ多いし、形も好きだけどな。
あまり混乱とかぶるテイストの家具メーカーはないんじゃない?
ソファとか亜鉛板張りの家具とか使ってるけど悪くないよ
0029名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0030名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0031名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>24
テレンス・コンランの洋書を買おうと思ったけど、
値段が6,000円以上もした…
0032名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0033名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0034名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0035名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>30
\6,000って相当安い方だと思うけどね。
0036名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
コンランは売れてるよね。家具は賛否両論ありそうだけど、
ファブリックとかカーテンは高くもないし
品揃えは風合いが国産のよりは遥におされでいいよ。
スタルクやイームズの椅子なんかは2−5%くらいしか安くならないから、
他店で定価で買うのに比べたらちょっとまし程度かな。
ソファはソファメーカーのがいいし、
ベッドもシーリーなどのベッドメーカーの方がいいな。
0037名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
hage
0038名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0039名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0040名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
コンランは売れてますよ。
安いですからね。
100円ショップの延長の
バラエテイショップでんな。
0041名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0042名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0043名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
本国ではコンランはちょっとダサいと考えられている。
ただ、昔スカパーでやっていたコンランの番組はとても参考になった。
0044名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
本国では既にコンサバショップ。トレンドではねいよね。
0045名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
夏のセールっていつ頃だっけ?
0046名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
本店と丸の内どっちがいいの?
0047名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
丸ビルより、福岡のほうがいいぜ
0048名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
福岡だけなんか雰囲気違うよね
安っぽいというか、田舎臭いというか、
ロンドン店のような暗い寂れ具合がなく変に明るい感じ
0049名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
今日からセールじゃね?
0050名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>49
まじで?
0051名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
マジ
0052名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
昨日行ってきたが、あまりいいもんなかったね。
パークタワーでやってた頃のほうがよかった気がする。
0053名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
良いものは速攻買い占められてたからな…
0054名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0058名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
福岡の混乱ショップもうちょっと頑張ってくれ!!
staffは可愛いコがいるけど品揃えがイマイチ!
0059名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>58
そうかな?可愛い子いるかな??
みんな冷たい感じするけど。。。
0060名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
コンランの家具はコンラン自身がデザインしているモノが好き。
だけどでかすぎて日本の住宅事情と合わなくて買えない。
コンラン自身が巨大な家具と空間の「このスペース感がいいでしょう?」といってたのは納得するが
実現はなかなか難しい。


<コンランのホームデザイン倶楽部>って番組昔好きで見てたなー
0062名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0063名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
コンラン展だっけ?新宿10周年の。
DM来たから、久々に行ってきたけど、なんだかなー。
ちょっとガッカリして帰ってきた。
昔の方が良かったというのは気のせいだろうか・・・。

0064名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
006663
垢版 |
NGNG
>>65
もらえる。
大きめのショッピングバッグ(ナイロン)でした。
結構派手な幾何学模様みたいな感じで、色も派手です。
男性の方は使う機会があまりなさそうかな、と感じました。
展示もいまいちだったので、わざわざ行くほどではなかったかというのが正直な感想です。
006765
垢版 |
NGNG
おぉ、詳しくサンクー。ショッピングバッグですかー。
展示もどーかって感じなら、暇だったら行く程度にしときます。ありがとー。
0068名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
目がおかしくなった。
展示したひとアタマおかしいです。
ああいうのがいいと思ってんのだろうか。
0069名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>68
自分は4Fから行ったから、階段を降りて展示会場の3Fに行く形になったんだけど、
目がチカチカして階段からおっこちるかと思いました・・・。
あれは、長時間見てられないね、気分悪くなっちゃって。
0070名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
展示してある黒いソファでさえ、凝視しても形を把握
するのが困難だった。ある意味凄い。
0073名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
10周年のコンラン展みたけど結構好きだな、ああいうの。
文字を読む気にはなれないが、さすがロンドンじこみという感じ。
0075名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0076名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0077名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
混乱ショップはまじで高くねえか?
小物類が。
家具はそうでもないけど。
MUJIでもいける商品沢山あると気が付いた。
0078名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
コンランじゃなきゃ買えない!って物が特に無いから
自然と足が遠のく。
0079名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
まあ丸ビル店は行きやすいからまだましか
0080名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
無印の小物はどれもこれもさすがにやだ。
コンランはクッションとかのファブリックが好き。
0081名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
山形のモールの靴屋に、コンランのカタログに載っていた
カエルの顔がついた子供用長靴が売っていた。
他で同じものが安く売っていたりする。
でも、コンランショップで買ったんだーという満足?
を買う人もいるわけで。

ファブリックと食器は好き。家具はサイズがでかい。
0082名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
買った満足感より
贈答時の権威付けじゃない
お歳暮に百貨店の包装紙みたいなかんじの
0083名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
コンランショップではないが、コンラン卿のレストランのシェフが
香港のマンダリンオリエンタルに来て、ロンドンの味を披露しています。
先日のクァリーノズは今まで香港で食べた西洋料理でまじ1番良かった。
ロンドンの味などまったく期待してなかったのでサプライズです。
今夜はオーレリーを予約していますが、ドンペリの後、
どんな料理が出るか楽しみです。
とうとうアングロサクソンも仕事だけでなく、生活を楽しむのに目覚めたのか。
0084名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>83
へー
ロンドンのコンランのレストランは死ぬほど不味かったけど…
と言うか日本人の口に合わなかった。店内の吹き抜け具合とか
接客は良かったけど

そろそろコンラン卿来日するんじゃねーの?
008583
垢版 |
NGNG
オーレリーは味がヘビーでタイプでなかった。
でもお客はこちらの方が多かった。
0086名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
はじめてパリに旅行に行き、そこで見つけたインテリアショップに入りました。
コンランとかいてあったけど知らずに買い物。
旅行の土産にー!と必要のないものまで買って興奮してきました。
帰国途中 袋にjapanと書いてあるのを発見。悲しくなりました。ハハ
008783
垢版 |
NGNG
日経新聞にフレンチの「ひらまつ」がコンランレストランのブランドで
10軒ほどのレストランを日本で開くと書いていました。
家具ショップのチェーン化は合理的ですが、レストランのチェ−ン化は
?がつきます。
0088名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ティッシュボックス9500円ての笑った
0089名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
京都も出店するってホント?
0090名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
うそ
0091名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0093名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0094名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0095名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ベッドリネンも良いよ
高いけど
0096名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
インテリアコンビニって感じで、種類は多くないけどひととおり何でも(?)そろう便利なお店。

0098名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>97
その昔20年ぐらい前に池袋西武の前にあったよ
なくなったのは時代が追いついていなかったのかな。
0099名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0100名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ベッドリネン、セールになってて結構50%オフぐらいで
買えることがある。

ベッドカバー、毛布、掛け布団カバーなど買った。
でかいサイズが豊富。キングとか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況