X



●●カリモク●国産デザイナーズ家具●天童木工●?|

000170
垢版 |
NGNG
最近インテリアショップで見かける、国産デザイナーズ家具
(カリモク60、天童木工、秋田木工etc)品質、コストパフォーマンス
はどのくらいなの?教えて。
0388名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/14(土) 06:12:48.20ID:qHJyTCmF
>>387
家電なんかと同じでメーカーが直売しないシステムなんだな。あの後調べてなんとなく分かった。
でもせっかくデカいショールームあるから、家具屋が3日間あそこを借り切って家具屋の店員がそこにある現物を見せて接客して売る、という。
だから2回行ったら違う家具屋の名刺が出てきたんだ。2回目で一人用のリクライニング椅子買った。イイ感じだ。

ちょっと遠くて3回目行く暇が難しいので、近所の大型家具屋でセールしてるときに買った。今回はソファーだ。座り心地いい。
0390名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/13(土) 09:01:56.26ID:w2uHPIq7
カリモク60ってすごい値上げしてんね
数年前に直営で8万で買ったキャビネットが今や16万とかドン引きだわw
0391名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/13(土) 09:07:31.21ID:w2uHPIq7
>>388
取扱い家具屋で買うと2割引きくらいしてくれるでしょ
デパートでも優待とか割引あるしね
0392名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/13(土) 09:11:48.39ID:w2uHPIq7
>>326
子供部屋にデスクとチェストとオープンキャビネット揃えたよ全部で20万位
0393名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/21(日) 20:19:47.14ID:sLXOu68g
ザファースト欲しいんだが値引ってどれくらいしてくれるものなん?
かなり遠くに一軒しか買えるところないから、交渉決裂したら詰んでしまう
断られてやっぱ買いますとは言えなんだよね
ちっぽけなプライドでも譲れない時がある
0394名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/22(月) 17:20:04.39ID:2B+YUQ01
>>393
ザ・ファーストは値引き無いよ、安く欲しいなら中古か展示品しかないだろうな
0395名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/22(月) 22:13:40.89ID:IhypVU1L
>>394
マジすか
中古はヘタリが怖くてねぇ
どーすんべか
年収300万だからな~俺
0396名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/28(日) 17:47:15.66ID:BaTckp21
身長165でザファーストのS +買ったがあかんかった
延髄部分にヘッドレスト当たってストレスフルなチェアになった
RU76
40万損したとかマジかよ
死ぬしかないのかよ、、、
0398名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/29(月) 18:10:33.57ID:4Fqe9xRf
いや座高が高すぎてヘッドレストが後頭部じゃなくて首に当たるってことじゃね
普通はこんだけ高いもんだから買う前に店で現物にしばらく座って確認すると思うんだが

カリモクは時々本店のショールームを使って各種の家具販売店がセールを打ってるが
行って相談すると表記より結構下げて貰える
椅子はそれで買ったが、ソファーは別に建ってる普通の家具屋で買った

ショールームを使ったセールをやってる時期だと、そこに客を取られたくないらしく、
「今ショールームでセールやってる時期だから、今うちで買うなら特別にショールーム価格と互角の値引きにしますよ」って言われた
ショールームのある場所は結構遠くて行くのが面倒だったので、ソファーはここで買ってしまった
0399名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/30(火) 08:19:08.34ID:N3pvswKE
S +はなんのためにあるのかわからんな
身長的には155cmまでだが、それにしちゃ座面がアンバランス
0400名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/30(火) 10:40:30.40ID:4lFTUEjk
俺は169センチ(短足でその分座高は180センチ級の友達と互角)でRU71のMを買った
本当は応接椅子みたいなゴージャスなのにしたかったが置き場所がやや狭いのでRU71になった
お店で各モデル、各サイズを入念に座り比べて、リクライニングしたときの腰ー背中ー後頭部のフィット感を確認した

動かせるようにしたかったので、パイン材直径80センチの板を買ってキャスターを取り付けて、その上に置いた。
オットマンは高いしデスクの下にあのサイズを置くことはできないので、汎用のプラスチック製踏み台を置いてる

デスクワーク+ふんぞり返って動画見る+たまにリクライニング伸ばして仮眠
0401名無しさん@3周年
垢版 |
2023/06/11(日) 19:11:19.34ID:8qp7XvTt
ファーストは値段の1/5程度の価値しかないと感じたな
あのヘッドレストはストレスでしかないよ
常に頭を前に屈折させる
俺は1週間で友人にあげたが、友人から返品くらってオクで売ったw
0402名無しさん@3周年
垢版 |
2023/06/12(月) 10:07:45.33ID:jr9fg5bv
カリモク長椅子とテーブル椅子届いた
ただ座ってボケっと窓の外を眺めている
この2ヶ月フローリングに段ボール敷いて物乞いみたいな生活してたからやっと人権を得られた感じ
0403名無しさん@3周年
垢版 |
2023/06/12(月) 12:47:45.21ID:JkEv81+V
>>401
同意だわ
ヘッドレスト前傾しすぎなんよね
最近の車のヘッドレストみたい
あそこまで肩が奥に入るのに頭は前に出せって肩凝る一方だ
あとレバーのないリクライニングが思った以上に不便
背中を後ろに倒しながらケツを前に出すという不自然なことをやらされるから辛い
これによって座面とケツの位置がズレるんよな
なんかもう何もかもダメだわw
0406名無しさん@3周年
垢版 |
2023/06/12(月) 22:07:32.63ID:zDtnaT+k
長時間試さないとわからないしな
サイズ、モデルもない場合もあるし、そもそも置いてる場所も少ないね
俺もリラックスはできないと感じたな
イメージ戦略だな
0407名無しさん@3周年
垢版 |
2023/06/13(火) 21:29:52.88ID:+JDZAiLE
まあ彼らの指摘は座ってすぐにわかるような事なので、今時その辺の普通の家具屋にもあるから適当に行って試してみればいいのさ
こんなもん実際に試さずに買う馬鹿はいないと思うし
0408名無しさん@3周年
垢版 |
2023/06/14(水) 10:31:10.36ID:v8zDs4wF
最近のファースト下げの流れは何なの?買えないから下げてんの?
0409名無しさん@3周年
垢版 |
2023/06/14(水) 12:20:26.18ID:CPVPU8rT
これまで一部のアホが持ち上げていたものを、まともな人が買ってしまって真実を公開した流れ
0410名無しさん@3周年
垢版 |
2023/06/14(水) 18:22:37.73ID:RA6ZlWzb
匿名ネットなんてもともとネガティブな話ばかりだし、反論してもどうせ待ってましたとばかりに暴れるからな
オフィスチェアとかゲーミングチェアのスレでも延々と誹謗中傷合戦してるだろ
結構なお値段の商品だし、どうせ買う前に試すんだから、自分で確かめればいい
0411名無しさん@3周年
垢版 |
2023/06/14(水) 21:25:50.70ID:tyNf8+Jc
最低でも10分は座れよ
でないと数年間の後悔と体調不良が待ってるぞ
0412名無しさん@3周年
垢版 |
2023/07/23(日) 22:15:41.68ID:y18gs9Jp
飛騨産業のSEOTO買ったったった
最後までNEWMCKINLEYの肘掛け付きと悩んだけども
結局は背の高い家具を一切置いてない我が家でそれ一脚だけピョコーンって出っ張るのが嫌だったから
嫁さんが気に入ったから、ダイニングテーブルもゆくゆくは飛騨産業になりそう
俺は天童のテーブル欲しかったけど
0413名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/26(土) 05:33:41.48ID:THRbNKtB
カリモク本スレ落ちた?もうこの価格帯の家具すら日本人は買えなくなったのか
0414名無しさん@3周年
垢版 |
2023/09/02(土) 09:30:09.56ID:/GI1bhh1
ザファースト首凝るなーこれ
車のシートのようなヘッドレストの前傾いるかぁ?
ムチウチ防止かよ
疲れる椅子だ
0415名無しさん@3周年
垢版 |
2023/09/03(日) 17:50:03.93ID:2gHN/rlE
ハイバックチェア、ソファはそれがネックだな、文字通り
あれでリラックスできる変態いるのか?
0416名無しさん@3周年
垢版 |
2023/10/14(土) 18:17:19.62ID:G459lksA
>>393
2割くらいなら通販でもある
値引きなしなんてのはAIDの流してるデマだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況